折り鶴の憩い

日々の想いを・・

ゴーヤの収穫   その味は・・

2010-09-08 16:00:04 | 食べ物
今年「みどりのカーテン」の講習会で頂いたのは、白ゴーヤの苗。
その様子は前回までのブログで・・。

現在までの収穫は、大きいのが5個。まだ小さいのが少しある。
だが、収穫時期で大きな失敗をした。

夕方水遣りをしながら、明日会う友達に朝取りのものをと思っていたら・・
それが翌朝オレンジ色に変色。シマッタ!!
でももう遅い。仕方がないので、自家用に。
中を切ると赤い種、ワタまでピンクでとろけていた。
ファッションフルーツに一寸似ている。

塩で揉み、輪切りにして食べると、一寸苦いがマアマアだ。
残りは、輪切りにして天日干にしてみた。
出来るだけ大きく収穫したいと欲が出て、こういう結果になった。
頃合というのは、中々難しい。

さて、白ゴーヤの味はというと、柔らかく苦味が無くて淡白。
サラダや酢の物向きのようだ。
私はサラダにして、ポン酢で・・。でも、何と無く物足りない。
ゴーヤといえば苦いものと思い込みが強い分、一寸当てが外れたような気がした。
人の嗜好は色々なので、栄養価は変らないなら
簡単に食卓に載せられる分、良いのではとも思うが・・
でも、やっぱり従来の苦味の強い青いゴーヤの方が、私は好きかな。