朝日新聞のTVプログラム横・・・
そこには大きくボス、
そう。ブルース・スプリングスティーンの新譜発売広告が・・・
正直「なぜココに大きく・・・」と戸惑いながら、本文に目をやる。
「Working on a dream」か・・・
タイトルからしてボスらしい。
少し笑みがこぼれた。
10代~25歳くらいまで、彼は俺にとってのヒーローであった。
「夢を諦めない男」
「弱音を吐かないタフな男」
「底なしに優しいハートを持った男」
そんな人達を歌い続け、テレキャスを弾くボス。
本当にカッコ良くて、憧れたものだった。
そんな思いを秘めながら新譜広告を見る。
「ダニー・フェデリッシ追悼曲」?
ボスのバンド「Eストリート・バンド」のオルガン弾きダニーが逝ったのを、
恥ずかしながら、この広告で知った。
俺は楽器屋をやっているけれど、
最近あまりRockなことは話さない。
だから情報が入ってこなかったのかもしれない・・・
もちろん、マメにインターネットで情報収集なんてもうゴメンだもん。
ダニーのオルガンがボスのサウンドに不可欠なのは
ボスのファンなら誰もが知っている。
ロイ・ビタンのピアノと共に鍵盤で引っ張る曲が多いからね。
今日はこのグレイテスト・ヒッツを聴こう。
ボスの代表曲を年代順に収めた素晴らしいベスト盤だ。
もちろん、ダニーの貢献度の高さも存分に味わえるゼ!
新曲も4曲収められており、
俺は「Secret Garden」という、この時の新曲が大好きだ。
多分ボスの数ある名曲の中でも、このトーンがタマラナク好きなんだ。
ボス。
そう。彼は僕らの時代、間違い無く「時代の代弁者」であった。
「美人じゃないけど素敵だよ・・・」(サンダーロードの歌詞より)
と夜のベッドで何人もの女の子に語りかけ、
「この町は死の町、抜け出さないと・・・」(ボーン・トゥ・ランの歌詞より)
と俺は本気で思い、高校卒業後「藤沢市」を飛び出し都内へ出たんだ。
歌詞同様「骨抜き(使い物にならない奴)になりそう」だったからね。
少なくとも彼の発したメッセージは「ポジティブ」と言うよりも、
「切迫した崖から逃げるポジティブ・・・」とでも言おうか・・・
とにかく「危機感」の塊から来る「やるしかねぇ!」的発想であり、
それが今の俺を、少なからず作っていると思うな。
だって、大好きだったから。
唐突だけれど、「派遣切り」の問題とかで、
30代半ば以上が出て来て「社会のせい」にしているのを聞くと頭にくるな。
俺が言える事は「ボスを聴いてりゃ、そんなにはならなかったゼ!」
ってこと。
「崖っぷちの危機感」を持たなけりゃ「奈落の底」に決まってるだろ
「Rockは人の人生を変える!」
でも・・・
「世界を変える事は出来ない・・」
<1/28 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/
そこには大きくボス、
そう。ブルース・スプリングスティーンの新譜発売広告が・・・
正直「なぜココに大きく・・・」と戸惑いながら、本文に目をやる。
「Working on a dream」か・・・
タイトルからしてボスらしい。
少し笑みがこぼれた。
10代~25歳くらいまで、彼は俺にとってのヒーローであった。
「夢を諦めない男」
「弱音を吐かないタフな男」
「底なしに優しいハートを持った男」
そんな人達を歌い続け、テレキャスを弾くボス。
本当にカッコ良くて、憧れたものだった。
そんな思いを秘めながら新譜広告を見る。
「ダニー・フェデリッシ追悼曲」?
ボスのバンド「Eストリート・バンド」のオルガン弾きダニーが逝ったのを、
恥ずかしながら、この広告で知った。
俺は楽器屋をやっているけれど、
最近あまりRockなことは話さない。
だから情報が入ってこなかったのかもしれない・・・
もちろん、マメにインターネットで情報収集なんてもうゴメンだもん。
ダニーのオルガンがボスのサウンドに不可欠なのは
ボスのファンなら誰もが知っている。
ロイ・ビタンのピアノと共に鍵盤で引っ張る曲が多いからね。
今日はこのグレイテスト・ヒッツを聴こう。
ボスの代表曲を年代順に収めた素晴らしいベスト盤だ。
もちろん、ダニーの貢献度の高さも存分に味わえるゼ!
新曲も4曲収められており、
俺は「Secret Garden」という、この時の新曲が大好きだ。
多分ボスの数ある名曲の中でも、このトーンがタマラナク好きなんだ。
ボス。
そう。彼は僕らの時代、間違い無く「時代の代弁者」であった。
「美人じゃないけど素敵だよ・・・」(サンダーロードの歌詞より)
と夜のベッドで何人もの女の子に語りかけ、
「この町は死の町、抜け出さないと・・・」(ボーン・トゥ・ランの歌詞より)
と俺は本気で思い、高校卒業後「藤沢市」を飛び出し都内へ出たんだ。
歌詞同様「骨抜き(使い物にならない奴)になりそう」だったからね。
少なくとも彼の発したメッセージは「ポジティブ」と言うよりも、
「切迫した崖から逃げるポジティブ・・・」とでも言おうか・・・
とにかく「危機感」の塊から来る「やるしかねぇ!」的発想であり、
それが今の俺を、少なからず作っていると思うな。
だって、大好きだったから。
唐突だけれど、「派遣切り」の問題とかで、
30代半ば以上が出て来て「社会のせい」にしているのを聞くと頭にくるな。
俺が言える事は「ボスを聴いてりゃ、そんなにはならなかったゼ!」
ってこと。
「崖っぷちの危機感」を持たなけりゃ「奈落の底」に決まってるだろ
「Rockは人の人生を変える!」
でも・・・
「世界を変える事は出来ない・・」
<1/28 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/