「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

Happy Birthday!ポール・マッカートニー!『Epiphone Texan 2000年製』をGET!

2024-06-30 14:22:08 | 『MASH』が書く『本当のギター話』

いよいよ
我らが『ポール師匠』この6月18日で82歳の誕生日を迎えた!

「Happy Birthday!ポーリィ!」

「おいおい・・・何だよ!スターマン!急に現れてビックリするじゃぁネぇか!」

「コレ!テキサンですよね?買います!」

「まあ、イイが、一応弾いてみたらどう?」

ジャカジャカジャカ!

「結構、鳴りますね!2000年製なのに・・・」

「そうだろ!当時特別に造られた珍しいメイプル・バック&メイプル・サイド、しかもトラメなのよ!」

「う~ん。この店ヴィンテージ以外でも十分に手強い!」

「そりゃぁそうだ。良い音を追求して、仕上げているからな!」

「正直ヴィンテージ以外はアコなんて使えないと思っていましたよ・・・」

「そりゃぁ、比べると深みは無いけれど使えないわけではないよね。」

「外に持ち出すなら近年モノで、鳴るギターならイイわけですね?」

「近年モノとは言え24年も経つわけでさぁ・・・まあ、人間なら小娘だがね(笑)」

「恋愛対象ではない・・・という感じでしょうか?」

「カワイコちゃんだな(笑)」

「カワイコちゃん大好きですよ!」

「あっ、そう・・・」

「買います!」

「お好きにどうぞ。」

と言うことでポールの誕生日にポールの愛器
『Epiphone Texan(テキサン)』2000年韓国製 限定トラメ仕様
を購入した彼。

入口すぐの見易い場所に掛けて置いた目玉商品を
編集部員に買われる当店『ジェリーズギター』(笑)
今後の仕入れ管理が思いやられる・・・心配だぜ!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


編集長『MASH』が書く!『月間ベイスターズ論』(2024年6月号)2連勝だが『課題はベンチワーク』ベイスターズの問題点

2024-06-29 11:14:21 | 編集長「MASH」筆『月間ベイスターズ論』

今日は久々に好調なチーム状態を誇る
我らが『ベイスターズ』を斬る『ベイスターズ論』を書く。

連勝で浮かれる一般論ではなく
一昨日、昨日の試合で見れた
『ベンチワーク(作戦)』
について書こうと思う!

先ずは一昨日(6月27日)『巨人戦』
『宮崎選手』の『サヨナラ本塁打』により
勝つには勝ったが、この試合
『大いに疑問が残る継投』
だったコトを忘れてはいけない。

好投の『平良投手』を早々に5回
(3-1リードの段階)
で替え「残り4回を1人1回、4投手で逃げ切る!」
そんな采配をしたのだが、モチロン問題は
8回に出した『ウィック投手』のところだ!

彼は前回登板もサヨナラをされ、
球に勢いも制球も無い状態。
『今回も使ったことは大いに疑問』だった。

案の定
『1アウトも取れず、結局この8回に同点とされる』
ワケだ。

俺は
「上り調子で経験も有る『佐々木千隼 投手』で行くべき!」
と思っていただけに、ベンチの采配は不可思議だ。
先にも書いた様に10回裏
『宮崎選手のサヨナラ本塁打』
が飛び出し勝利したものの、負けていたら大きな敗戦だったろう。

一方、昨日(6月28日)の『中日』との試合は
対照的に『冴えた采配』で勝利したと言えるだろう。

『山本選手』『関根選手』『バント』をさせ、
何とか1点を取りにい行き、最後は
「待ってました!」
と、ばかり
『佐々木千隼 投手』
が期待通り
『残り2回をパーフェクトに抑え、投手2人で勝利した』
のだ!

この様な展開こそ、安心感もあり王者の采配であろう。

正直しばしば多くの評論家から
「采配が素人!」と揶揄される首脳陣。
コレには俺も同感である。

「極端にバントをさせない」
「不調の選手も見極めず継投策に組み込む」
「早くから主力選手を下げて、休ます」

この3点は強かった時期の
『ヤクルト 高津監督戦法』
といえるのだが、正直もう古い!
「ヤクルトの今の順位、チーム状態を見てみろよ!」
と言いたいね。

打線が凄く打っても、結局は野球って
『投手力がカギ』なワケ!
「その時、良い状態の投手が投げればそうは打たれない」
んだよ。

『勝利の方程式継投』
みたいにしてしまうと
『その日、調整不足』
の選手もゲームに狩り出される・・・
その結果「逆転を許す」ワケ!

今の野球で一番大切な人事は
『ブルペン投手コーチ』だと俺は断言する!
どんなに大御所ピッチャーでも
「調子が悪けりゃ使わない!」
と判断できる人材が必要だ!

もちろん
「ブルペンで良かったが、マウンドに上がった途端別人に・・・」
という投手もいるだろう。
メンタル面が弱ければ、容赦なく
『ファーム調整を命じる』べきだ。

勝ってはいるが
「この対照的な2試合をどう見るか?」
そして
「明らかに、勝つのなら昨日の様なフレキシブルな試合」
をしなければならん。

残りの『中日2戦』も『勝ち切る為のベンチワーク』を望む!

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


編集長『MASH』vs『スターマン★アルチ』テニス対決!『 Never Ending Tour ! 2024』(第5戦)

2024-06-28 19:56:13 | テニス対決!『 Never Ending Tour ! 2024』

雨で中止が続いた『テニス対決』だったが
久々に『第5戦』が前回同様
『藤沢市遠藤公園テニスコート』
オムニコートで開催された!

間が開いただけに読者諸君も
『スターマンのコンディションが気に掛かる』
ところだろう。
君!それは的中だ!

残念ながら脚も腕も出てこない彼・・・
前回同様『Wilson Zen Team』で挑むも
とにかくブランクで俺のショットに追い付けない・・・

結果的に『6-1』『6-1』のストレートで俺が楽勝!
記事にする内容も乏しく、空いた時間を彼の練習に付き合った俺さ。

読者諸君にも伝えておこう。
スポーツってやっぱり
『ブランクが開くとダメ』
なんだよ!

特に競技者はそうだね。
ランニングとかウォーキングを
『体力維持』や『健康維持』の為に続けるのなら関係ないが
競技レベルを維持しようと思うなら
「その競技を続けなければならない!」

俺はエキシビジョンで他者とのテニスにも取り組んでいるし
各『家』にも蹴れるボールは用意してある。
要するに『テニス』と『サッカー』からは
離れない様に努めているワケだ。

この様な継続が無ければ競技へは戻れなくなる・・・

次回の『スターマン復活』に期待したい。

【2024年の戦績】

MASH 『5戦5勝』(11セット中10セット奪取)

スターマン『5戦5敗』(11セット中1セット奪取)

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


【休業情報】本日(2024年6月28日金曜日)『ジェリーズギター』は雨の為、休業致します

2024-06-28 10:04:02 | 『Jerry’s Guitar』Infomation

本日(2024年6月28日金曜日)『ジェリーズギター』は雨の為、休業致します。

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


【休業情報】本日(2024年6月27日)『ジェリーズギター』は休業致します

2024-06-27 08:29:31 | 『Jerry’s Guitar』Infomation

本日(2024年6月27日)『ジェリーズギター』は買い物に行く為、休業致します

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


夕刊ハードパンチ『週間MVP記事発表!』(2024年6月17日~23日付)

2024-06-27 08:18:32 | 夕刊ハードパンチ『週間MVP記事』発表!

毎週月曜日発の当コーナー
今週は俺の体調不良により本日掲載となった。
お許し頂いた上で発表していこうと思う。

では早速、先週の記事で
『何が最も読まれていたのか?』
を発表していこうと思う。

先ずは
第3位】

『編集部一同』コメント投稿に感謝です!今後とも『コメント絶賛募集中』!
(6月23日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/f333dfec5b6773baf79275797c5badf9

『kinntilyann』さんから頂いたコメントから書かれた・・・
そんな俺の記事が読まれた!

この様に皆様からのコメントから記事を膨らませる
というのは音楽で言えば
「ちょっとしたJamセッション」
みたいで書き手としては面白い。

今後も多くの『好意的なコメント』を待ってるぜ!(笑)

そして
【第2位】

本紙『夕刊ハードパンチ』総購読数『435万人』を突破致しました!
(6月21日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/3e542afe80f47a7c2f46c9f3cdaccf25

本紙が『435万人を超えた!』という記事が歓迎ムードの中で読まれた!
有り難いことで、やはり「継続は力なり!」というところ。
今後も各ライターが全力でペンを振るうので
何卒よろしくお願いしたい。

そして、最も読者さんの関心が高かった記事はコレ!

【第1位】
「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,24 熱中症、気を付けるべきは気温よりも○○!
(6月19日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/961ba7f7bf6abbd0795f68cdb3b60cd3

久々に『フクシマン土屋』記事が1位を獲得!

『熱中症アラート記事』だったのだが
実は俺はこの記事を編集したにもかかわらず
月曜日『軽い熱中症』になってしまったのでR。
トホホ・・・

アスリートでバリバリの俺が
「ただ寝ていただけ」で朝起きたら『激しいめまい』が!
月曜日はほぼ動けず、初めて『OS-1』のお世話になった次第(苦笑)

彼の書いた様に
『湿気が部屋にこもっていた』のだろう。
完全に油断が招いた結果なのだが、
以後『夏仕様の部屋』に変更したぞ!
今後も十分に気をつけたい。

ちなみに次点は?

【第4位】

世界的ロック・グループ『デイヴ・マシューズ・バンド(DMB)』が日本でウケナイ理由って・・・
(6月20日付の記事)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/61ff0acb51635f1e7f4ca6ebb2b8032a

俺がインタビューした中でも最大の大物
『デイヴ・マシューズ』
彼との会合やその時のライブ・レビューも読める
『デイヴ・マシューズ・バンド』記事が読まれた!
正直
「もう少し日本でも人気となって欲しい!」
ところだ。

さあ、いかがだっただろうか?
今日からまた1週間がスタートする!

『君も梅雨の時期から熱中症に注意だ!』

Take care yourself!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,25 走って来た!「第12回信夫山パークランニングレース2024」筆者がその魅力をリポート

2024-06-26 11:32:48 | 「フクシマン土屋」の「イイトコ福島県」&more

こんにちはランニング仲間の皆さん!
「フクシマン土屋」です!

東北地方も梅雨入りしました。
じっとりと暑い季節の到来です。
雨だと走る日も少なくなりがちですね。
あなたはいかがお過ごしでしょうか。

筆者は2024年6月23日に行われました、
「第12回信夫山パークランニングレース2024」10kmの部を走って来ました。
ここ信夫山は地元、というか普段の練習コース!言わばホームです。走り慣れた場所が大会会場なんて、好成績も狙いやすいのでは!
ですが、そんなに甘くはないのが現実です…
そんな筆者の実走リポートをお届けいたします。

まずは会場の信夫山について。
信夫山は福島市の中心部、市街地に「ぽっかりと浮かぶようにある里山」です。
昔から山岳信仰の山として知られ、神社仏閣が点在し、神仏がいたるところに祀られています。
大会のスタート地点も「福島縣護國神社の鳥居」になります。(なんだか縁起の良いような、ありがたい気分でスタートです。ちなみにゴールでは鳥居はくぐりませんが、境内に駆け込んでフィニッシュという神社好きには嬉しい設定であります)

標高は275mながら道路や遊歩道、獣道まで張り巡らされていて、自然も多くとても奥深い里山です。
立地は街中とはいえ、あくまで「山」。油断ならぬルートも多く存在しています。
そんな裏ルート、行くのは筆者のような物好きさん達だけですが(笑)。
一般的には「公園や展望台が整備された、自然豊かな市民の憩いの場」です。

大会名の「パークランニングレース」について。
あまり聞き慣れない大会名ですね。それがこの大会の特色でもあるのです。
信夫山は「信夫山公園」とも言われ、先に触れたように整備された道路、舗装・未舗装の遊歩道や階段と道が多彩です。
コンパクトなエリアで「ロードとトレイルの良いとこ取り、両方味わえる」そんなコースとなっていて、大会名の由来にもなっているのです。

コースについて。
この大会の特色であって最大の魅力が「このコース!!」となります。
コースの監修は知る人ぞ知る「マウンテンプレイヤー眞舩孝道」氏。
信夫山を知り尽くし、アウトドアスポーツ活動がライフスタイルの氏だからこその「コースレイアウト」になっています。
走って楽しいのはもちろん!筆者の思う、その魅力を3つに絞って挙げると、

①非日常感がある。
ロードだけではない、かといって完全なトレイルでもない。
石の階段に未舗装の階段、不整地に岩肌の登りと色んなセクションがあり実に多彩で、まるで「障害物レース」をしているかのよう!スタート&ゴール以外の神社の境内も駆け抜けます。
こんな場所を思い切り走れるなんて、日常ではなかなか機会が無いでしょう。

②達成感がある。
最大距離10kmのこの大会。距離としては短いものの、完走すると大きな達成感を感じます。
ここは山なので、①のバラエティに富むコースを前半はとにかく登る、ひたすら登る!
坂に、階段と「脚を徹底的にいじめ抜きます」。ホッとするのもつかの間、それも繰り返しやってくるので正直「またかよキツ~…」と思ってしまいます(苦笑)。アップダウンを堪能?して、信夫山いちばんの展望ポイント「烏ヶ先」へ。今回は残念ながら雨とモヤで見えませんでしたが、福島市の街を見下ろし、吾妻連峰も一望できる場所です。大会中ですが記念写真を撮るランナーさんも多くいます。

そうした後に、最後はゴールまでずっと下り、しかも長い!という「ご褒美」が待っているのです!!もう、止まりたくても止まれません(笑)。このコース取りはニクイですね、10kmでも大満足です。

③サポートが嬉しい。
コース柄、応援される方のほとんどはスタート&ゴール地点付近にしかおられません。
当日は朝から雨が強くなったり、弱くなったり。ぬかるみや滑りやすい所、一部モヤの掛かる場所もありました。
しかし「運営陣やボランティアのサポート」が手厚く、各所に人が立ち、道迷いなど起きないようにされています。
コース状況、注意点の声掛けや表示と、初参加でコースの知識が無い人も安心して走れるよう配慮が感じられました。
応援と、こういったサポートがランナーには大変嬉しいものです。

毎年「フルーツ王国ふくしま」の果物が補給食として提供されるのも楽しみです。今年はなんと「さくらんぼ」でした!甘い甘い美味し~!!途中だけでなく、ゴール後にも提供されていました。疲れた体に嬉しい限りです。
果物はその年によって変わるので来年は何の果物でしょうか、筆者のように期待して待つランナーもいるのではないでしょうか(笑)


これらの要素が合わさって、走って楽しい魅力あるコースの「信夫山パークランニングレース」が形作られているのだと思います。


筆者が走り始めて間もない2017年。信夫山へは車でしか来たことがなかった時に、この大会へ初参加しました。その時の感想を今でもハッキリと覚えています。

「なんて馬鹿げた大会だ」でした(笑)。

ランニング初心者で山を走る経験も概念もなかったんですね。筋肉痛も1週間以上取れなかったと思います。

でもね、次の年からこれまで欠かさず出場する大会になりました。
だって「走って楽しい・気持ちいいコース、大会」だからね!これにつきます。

今年は雨というコンディションで、タイムも2017年の頃と同じと伸びませんでしたが、やっぱり楽しいんだよね、この大会。これからも走りたいと思います。


『Born to run!』今日も俺は走るだけ!を読んでくれてありがとうございます。


「楽しく走って健康に!」
フクシマンも、あなたのレベルアップを応援しております。

それでは、良いランニングを!

<フクシマン土屋 筆>

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の講演・演奏・執筆依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


毎週火曜日は『今週のハウリンメガネ』Vol,25 (2024年6月24日発行) エイドリアン・ブリューお好き?

2024-06-25 21:34:47 | 「ハウリンメガネ」の「ヴァイナル中毒」&more

毎週火曜日にご機嫌よう!『今週のハウリンメガネ』
今週も『私の一口コラム』『その週のライブインフォ』をお届け!

ここ何回かファズの話を続けていたこともあり、エフェクターの接続による音の変化に血道を上げておりました私ことハウリンメガネ。
あれやこれやと接続順を試しては入れ替え試しては入れ替えを繰り返し、やれフランジャーはどうだ、それワウはどうだと繰り返しているうちに、ふとクリムゾンの『エレファント・トーク』のような音が出て思い出したのがエイドリアン・ブリューのこと。

なんでもブリューのおっちゃん、フリップ先生公認でトニー・レヴィンと「ビート」なるディシプリンクリムゾンをレパートリーにしたバンドを組んでアメリカを周るらしいのだけど、なんとギターがザッパ門下同窓生のスティーヴ・ヴァイ(ちなみにドラムはこれまたフリップ先生と交流のあるトゥールのダニー・ケアリー)

ブリューとトニーが居るとはいえ、ヴァイとダニーが入るとなるとクリムゾンとはだいぶ異なる音になりそうで私としてはかなり興味深いのだけど、今のところ日本に来るというアナウンスはなし(来て欲しいけどねぇ)

普段フリップ先生の方にフォーカスしがちな私だけど、ブリューのギターも好きなんですよ?
ファズの歪みとフィードバックによるロングトーンをコーラスエフェクトとトレモロアームで震わせたり(トーキングヘッズの『ボーン・アンダー・パンチズ』)、フリップ先生と拮抗するシーケンシャルなアルペジオを歌いながら弾きこなしたり(クリムゾンの『フレーム・バイ・フレーム』)、勿論十八番のギターによる象の鳴き声、カモメの鳴き声の再現も忘れちゃいけない(前者はクリムゾンの『エレファント・トーク』、後者は『マッテクダサイ』。ちなみに後者はボトルネックで弾いてるぞ!)
でも私がこの人のプレイで一番好きなのは『セラ・ハン・ジンジート』のカッティング
JC-120と思わしきパキッとした硬い音で奏でられるアフリカンビート的なリズムとインドネシアのケチャを思わせる不思議なコードリフの組み合わせは今聴いても唯一無二。

……ビートで来日しねえかなぁ!ブリューはまだ生で観てないんだよなぁ!
というクリムゾン馬鹿の独り言でございました。

てなところで今週のライブインフォ!

【日時】
2024年6月29日(土)
OPEN12:00/START13:00
【会場】
守口Ks 本店
守口市八雲中町1-2-13
大阪メトロ谷町線 守口市駅より徒歩5分
https://maps.app.goo.gl/bwnWByAVJMMmvZgu6
【チャージ】
¥2,000(1ドリンク込み)
【出演(※出演順とは異なります)】
みどりん/中納大輔/yosshy! /なわミンズ/hisui/あっじー/シーゲル/ハウリンメガネ

んじゃまた来週!

<ハウリンメガネ筆>

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の講演・演奏・執筆依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!

『ハウリンメガネ』への演奏依頼もコチラから!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


『編集部一同』コメント投稿に感謝です!今後とも『コメント絶賛募集中』!

2024-06-23 12:56:25 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

継続は力なり!

総購読数『435万人を突破!』した
我らが『夕刊ハードパンチ』
今後も手をゆるめる事は無いゾ!

ところで先日俺が書いて好評だった
『シソ(大葉)の家庭菜園』
についての連載は読んでくれたかい?

(その1「シソについて」)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/77b24b92ad632d9c3c334cd231bd1ca0

(その2「育てる」)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/6274090429a11c61d9552a7885b42c12

(その3「食す!」 最終回)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/60d619d81b772d11fb3b0baaa662554c

この「その3」について日々読んで頂きスタンプを下さる
『kinntilyann』さんからコメントを頂いたのでご紹介したい。

押忍!
見てるだけでもう身体に力が湧いてくる!!
しかし自分で試すのはなかなかにハードルが高いかな(⁠^⁠^⁠:⁠
良い昼下がりでありますように!!!

『押忍!』と始まりながらも「ハードルが高い」と来た!(笑)
「一体どの当たりにハードルの高さがあるのだろうか?」
と考えながら、氏のブログに飛んでみた。

『今日のころころこころ』

https://blog.goo.ne.jp/kinntilyann

という徒然に日記を書いている人気ブロガーの方で、
予想外に女性の模様なんですね。しかも、1日2本立て掲載!

パワフル・レディ間違いなし!

共通点では『崎陽軒のシウマイ』が出てきたりするので、
必ずしもシウマイ嫌いではなさそうです。
ただ、読んでみると色々と食べるのがお好きな模様!

と言うことは
「私の精進野菜スープが精進過ぎるのか?」
という俺が予想にもしていなかった思いが、ふと浮かんでくる・・・
ソレこそが「ハードルの高さ」という一文に出ているのかもしれん。

まあ、事実は分かりませんが
「美味いんですよ!」
とだけ今一度、強調して書いておきたいゾ!(笑)

ちなみに氏のブログは対話型で人気を得ている様で
本紙の様に『編集部で精査する』わけではなさそうなので
皆様もコメント参加しやすいツールと言えよう!
ぜひ、そちらも見て貰えればと思います。

さて、この様に本紙には様々な『コメント』が届きます
必ずしも掲載できる内容ばかりではないのも事実。
まあ、毎度毎度のハードパンチだから
カウンターパンチも来るワケでねぇ(笑)

でも大丈夫!
俺たちはKOされないから!
パンチの強さ、重さで上回るってコトさ!

今後も面白いコメントはご紹介していきますので
『編集部一同』お待ちしております!

『kinntilyann』さん
記事のキッカケを頂き、誠にありがとうございます!

じゃ、今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


【特別企画】『ダリル・ホール & ジョン・オーツ』解散への寄稿 (第2回)ハウリンメガネ編

2024-06-22 08:42:03 | 「ハウリンメガネ」の「ヴァイナル中毒」&more

やあやあやあ、読者諸賢、ご機嫌いかが?ハウリンメガネである。

先週の土曜は『スターマン★アルチ』が書いたジョン・オーツのライブレポートに注力したホール&オーツの総括が、かなり濃口の書き味で「おお、さすがスターマン。ロックマニアなだけあるわい。後輩ながらあっぱれ」と無駄に先輩風を吹かせてみたりした私。(まだ読んでいない方は以下のリンクでそちらも読んでくれたまえ!)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/19d8a2e57d5f0cc22e7d7c648a9b8e1d

で、せっかくなので今週は私もそれに便乗してホール&オーツについてポロポロと書いてみましょうというお話(というか正確にはスターマンと同じタイミングで編集長から「ホール&オーツ解散しちゃったみたいだからこのタイミングで彼らの音楽をちゃんと紹介しとこうよ」とのオーダーがあったのだけど、「え〜、なんか解散にかこつけて書くみたいで嫌なんですけど」と渋っていたら後日「来週スターマンがホール&オーツのライブレポート中心に書くから!じゃ、よろしく!」という(分かってんだろうな?)という圧をかけられて筆を執っている次第。う〜ん、体育会系の厳しさよ)

さて、ホール&オーツ
そもそも今、この人たちをちゃんと聴く人っているのだろうか。
残念ながらそんなに多くはないはずだ。どうしたって一般層の認識は「80年代洋楽ヒットチャートを賑わせたグループ」だろうし、ちょっと詳しい人でも「ブルー・アイド・ソウルの人たちでしょ?」という感想がいいところだろう。
確かに80年代にヒットを飛ばしたのはその通り。ブルー・アイド・ソウルの先駆け的存在というのも正しい。
が、本当にそれだけか。

本 当 に そ れ だ け な の か ?

思い出して頂きたい。

ダリル・ホールってフリップ先生の関係者なんだよ!

何を隠そう、ホールは先生のソロアルバム(エクスポージャー)にボーカルとして参加しているし、ホールの1stソロアルバム(セイクリッド・ソングス)のプロデューサー兼ゲストギタリストはフリップ先生。
つまり、クリムゾンファミリーの一員なのである(実際ディシプリンクリムゾンの構想段階ではエイドリアン・ブリューではなくダリル・ホールをボーカルに迎える案もあったそうな)

その視点でホール&オーツを聴いてみるとどうだ?
エイジアに通じるプログレッシブ・ポップ・ロックに聴こえてこないか?

そう、ブルー・アイド・ソウルと呼ばれがちなホール&オーツだが、そのサウンドはポスト・プログレッシブ・ロック(ニューウェイヴィーと言い換えてもいい)と言うべきアプローチが端々に聴こえるのである!

曲がポップなので一聴しただけだと流されがちなのだが、ちゃんとアルバム通して(できればアナログでな!)聴くと驚くほど「あれっ?こんな凝った音の使い方してんの?」という音がどのアルバムからも聴こえるはずなのである(この視点で聴いてみるとジョン・オーツのギターもディシプリンクリムゾン的な音に聴こえてくるから面白い)

エイジアやトーキング・ヘッズ、ディシプリンクリムゾンに通じるサウンドアプローチと、二人の書く曲とボーカルコンビネーションの良さ。
その相乗効果によって生まれたのが「ブルー・アイド・ソウル」という呼び名、そしてホール&オーツなのである(オーツが蔑ろにされがちだけど、オーツなくしてホールなし。チャゲ&飛鳥だってチャゲがいないとチャゲ&飛鳥じゃないでしょ?)

大真面目な話、エイジアが好きな人は絶対気に入るサウンドプロダクトだし、さらに言えば、プログレファンでホール&オーツを聴いてポストプログレの気配を感じない人がいたらそれはあんたプログレが足りてないよ!といいたいほどにプログレの香りがあるのである(曲によってはマグマっぽさもあったりするしなぁ。それをちゃんと黒さの強いポップスに仕上げてるから凄いのだけど)

残念ながら今になって著作権の売却の絡みで仲違いしてしまっているようだけど、まあそれは人間だから仕方ない(というかホールはフリップ先生と友達になれる人なんだから著作権にはそりゃ煩かろうよ。先生は一時期レコード会社との裁判に集中する為に引退してたぐらいなんだから)
けれど、そんなトラブルとは関係なく、彼らの音楽は今聴いても多くの面白味に満ち満ちている。
ロックファン、プログレファンこそ是非一聴、再聴をお勧めしたいですなぁ。

というわけで今回はここまで!
もしかするともうちょっとホール&オーツ話が続くやも?

じゃまた!お楽しみに!

<ハウリンメガネ筆>

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の講演・演奏・執筆依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!

『ハウリンメガネ』への演奏依頼もコチラから!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


本紙『夕刊ハードパンチ』総購読数『435万人』を突破致しました!

2024-06-21 10:41:39 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

昨日の『日本音楽業界七不思議』
とも言える『デイヴ・マシューズ記事』により
総読者数『435万人』を達成致しました!
(お読みで無い読者は是非バックナンバーをどうぞ!)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/61ff0acb51635f1e7f4ca6ebb2b8032a

いやぁ、ホント有り難い事ですね。
無料の媒体とは言え
『読者あっての編集部』ですからね!
今後も各ライターにとって励みとなるコトでしょう!

そもそも俺『Mash』個人による
中古ギター店『ジェリーズギター』の公式ブログとして
この『ハードパンチブルース』が始まったのは2008年!
いやぁ、随分と前ですね(笑)

勿論今でもバックナンバーが全て読めるわけですが、
当時は『アルバム紹介』『音楽ネタ』をメインにスタート!
徐々に俺の行動記事(『スポーツ活動』や『ライブ』『その他諸々』)
を増やし、各ライター人をも招集。
そして現在の『夕刊ハードパンチ』と改名したのは2021年!

今年からは『毎日更新(発行)』という昔ながらのスタイルへ戻し、
「本紙に専念だ!」と気合を入れていたところ
ひょんなコトから新店舗『新ジェリーズギター』を起業してしまってね・・・
忙しいだけの日々を送る・・・そんな俺なんだよ(笑)

ただ、書くことは自分自身の癒しにもなるし
読んで頂ける読者も多い中、
独自の視点ながらも
『確かな情報を、より分かりやすく』
をモットーに今後もお伝えしていきます!

『編集部一同』一層の努力そして体当り取材をして参る所存。

今後も是非ご愛読の程よろしくお願い致します。

さあ、明日は『ハウリンメガネ』が吠える!
そちらも、お楽しみにね!

サンキュー!ガイズ!

 


【休業情報】本日(2024年6月21日)梅雨・・・『湘南』も大雨の為『ジェリーズギター』は休業致します

2024-06-21 10:38:03 | 『Jerry’s Guitar』Infomation

残念ながら『随分と降っている』ので『ジェリーズギター』は休業いたします。

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


世界的ロック・グループ『デイヴ・マシューズ・バンド(DMB)』が日本でウケナイ理由って・・・

2024-06-20 20:11:02 | 編集長「MASH」のレコードラック(音楽紹介)

今やココ日本で『デイブマシューズバンド(以下DMB)』の話を聞く事はまず無いだろう。
今や大谷選手で有名な「ドジャース」の本拠地『ドジャース・スタジアム』デイブと会ったのが2001年の5月22日。ちょうど約23年前という事になる。『ドジャース・スタジアム』の選手通路を通り、立食スタイルの部屋に通され、クアーズを飲みながら彼を待ったんだったな。「何でもお好きなものをどうぞ!」とスタッフに言われたけれど緊張のあまりクアーズしか手に取れなかったんだよ(笑)。(この時の彼との懇談&Liveリポートは以下のバックナンバーをどうぞ!)

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/13309b298cc3d07b5d5eb6d75aeed034

ちなみに当店『ジェリーズギター』がオープンしたのが、この年の6月だったでしょ?あの時俺も店で随分とDMBのアルバム『Everyday』を流し、販売にも力を入れていたもんだった。ちなみに『ハウリンメガネ』と会ったのも同じ時期だから、ヤツとの付き合いも相当長いな!(笑)

ナゼこんな話をしたかと言うと、せっかく店を休んだというのに『テニス試合も雨で中止』となり、家でDMB『セントラル・パーク・コンサート 2003』のDVDを流していたんだ。コレも20年以上前か・・・・。時の経つのが早過ぎるぜ(笑)!とにかくこのDVDはDMBの良い部分が満載なんだけれど、彼らはその後も現在まで世界で愛され続けているって知っていたかな?この日本を除いては・・・ね。

じゃぁ、なぜ彼らが日本でウケないのか?ソレはズバリ『音楽が深い』から!なのよ。
彼らのサウンドは『様々なジャンル』が入り混じり、しかも『JAMバンド』スタイル!
ギミックは無いし、個々の演奏はテクニカルでインスピレーションに溢れている!そこに強烈なヴォーカルが乗る!
オマケにロックスター的カッコ良さはルックスなはない!そんなバンドなんだよね(笑)

しかも彼らは『Grateful Dead』から『Phish』の流れとは異なり
『歌を中心に展開するJazz的アプローチ』による演奏なんだよ!
この時はサックス(故人)とヴァイオリン(後に猥褻疑惑でクビになる)がメンバーにいたので、なおの事「ふんだんにジャズ」!
要するに『かなり玄人的なルーツバンド』だと言う訳です。この時のデイブはほぼアコギしか弾かないしね。

しかも彼のアコギはとんでもない技量でさ。
『ポール・マッカートニーのギター版』とでも言えば分かるかい?
普通アコギで歌う時って『コードをジャカジャカ鳴らす』じゃない!
でも彼って『歌うメロディと違うメロディをギターリフをしちゃう』のよ!
で、平然と歌いのけるわけ・・・ちょっとコレ普通じゃぁ無いぜ。

『Jamバンド=ライブ』
の図式通り、彼らは今も凄い数のオーディエンスを動員してツアーが出来る状態で、
出すアルバムはずっと『ビルボードで1位!』を獲得中なのよ!
でも、日本ではサッパリ・・・

アメリカン・ルーツサウンドからカリビアンJazzまで、それこそ何でも出してくる彼ら!
日本でウケナイ理由は『玄人過ぎる音』だってコトなんですね。

今日はココまで!

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/


「フクシマン土屋の『Born to run!』今日も俺は走るだけ!」 VOL,24 熱中症、気を付けるべきは気温よりも○○!

2024-06-19 07:41:01 | 「フクシマン土屋」の「イイトコ福島県」&more

暑い!!!
先週は連日気温30度越えの福島市より、

こんにちはランニング仲間の皆さん!
「フクシマン土屋」です!

盆地にある福島市。
全国の最高気温ニュースでは、すっかり常連となりました(苦笑)。

カラッと爽やかな空気の中、ランニングできるのも残り少ないようですね。

そう、梅雨の季節が間近に迫っております。
梅雨明けの後はじっとりと湿気の多い夏と、これからの時期は暑さとの戦いになります。

今日は暑い時期の、
「熱中症」に気を付けるべきは
「気温よりも、むしろ○○!」のお話しです。

猛暑が当たり前になりつつあるここ数年。
筆者の住む福島県で7月・8月に開催されていたマラソン大会は、ことごとく開催時期を前後にずらされました。
それも「熱中症などの事故対策」のためなので仕方ありません。

環境省では「熱中症予防情報サイト」を立ち上げ、「熱中症警戒アラート」の情報提供を始めました。
メールやLINEでの配信サービスも行っています。
(参考:環境省https://www.wbgt.env.go.jp/)

環境省がこの熱中症警戒アラートを発する指標にしているのが、「暑さ指数(WBGT)」です。
この「暑さ指数」、最近の天気予報でも、よく耳にするようになりました。
tenki.jpなどのサイトでも熱中症情報として、地域ごとに絞り込んで確認できます。

さて、ここからが今日のお話しのキモになります。
熱中症予防に警戒アラート、暑さ指数・・・

こんな言葉が並ぶと、熱中症って当然「気温」が大きく影響するのだと思いますが、
実は「湿度」の影響が圧倒的に大きのです!!

簡単に説明すると、
暑さ指数は「気温・湿度・輻射熱」の3つを取り入れた温度の指標です。
その割合は「気温(1):湿度(7):輻射熱(2)」となります。

なんと湿度の影響が7割なのです!!

なぜかと言いますと、
湿度が高いと汗が蒸発しにくくなります。
すると身体から熱が放出されず熱がこもり、熱中症になりやすくなるのです。

湿度の高くなるこれからの時期が、最も注意が必要ということです!

筆者の場合、熱中症の前兆として「走っている最中に腕(うで)のしびれ」が現れるのが、経験上わかっています。
他にも前兆として「筋肉がつる・めまい、立ちくらみ・頭痛・吐き気」などがあるようです。
そういった症状が現れたら、直ちに涼しい場所へ移動して、体を冷やしましょう。そして水分・塩分を補給し休みましょう。

ちなみに環境省の「運動に関する指針」によると、暑さ指数28以上は「厳重警戒」で、「激しい運動は中止」としています。
ランニング(持久走)はこれに該当します。

熱中症は予防が大切です!それには
「湿度・暑さ指数」に十分注意して、こまめな水分補給(塩分有り)を心がけてください。

走りたい気持ちはわかりますが、無理せず
日本の暑い夏を走り越えて行きましょう!


『Born to run!』今日も俺は走るだけ!を読んでくれてありがとうございます。


「楽しく走って健康に!」
フクシマンも、あなたのレベルアップを応援しております。

それでは、良いランニングを!

<フクシマン土屋 筆>

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の講演・演奏・執筆依頼などは『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/