goo blog サービス終了のお知らせ 

「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

本紙「夕刊ハードパンチ」が創刊15年を迎え、「決意を新たに」バリバリと書いて行く覚悟だ!益々「ハードパンチに行く」ぞ!

2022-02-11 10:32:14 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

驚くことに
昨日時点で本紙を立ち上げて
「5555日」が経過していた…
この日数って計算してみたら
実に15年以上なのよ!

この数字
我ながら単純に
「凄いもんだ」
と思うのよね。

ある日、
まだ藤沢市に「フォルクス」が有った頃、
そこでの食事中に
「ふとこのタイトル」
を思いついたんだよ。

そう!
「ハード・パンチ・ブルース」
のコトさ!

今はご存知
「夕刊ハードパンチ」
となって皆様に今
読まれている所だけれど
その昔は
「俺の暴言ブログ」
だったワケでねぇ…
月日はあっという間!
ってコトだね。

改めて15年前を思い返してみると
2005〜2006年頃のコトだろ?
社会も今とは随分違う感じだったんだよ…。

テクノロジーは
「適度に生活を彩ってはいた」
けれど、俺はもうあの時に
「危機感を感じていた」んだ。

その証拠がサブタイトル!
「アナログ人で悪いか!」
という部分に込めていたんだ!

15年前…
俺が営(ヤ)ッテいた
実店舗「ジェリーズ」
の日々はとても忙しく
よりパワーupさせていく原動力として
このブログをスタートさせた様に思う。

実は
「当gooブログ」
以前から他媒体にて
「日記帳的なモノ」
は書いていたんだけれど
何か刺激が足りなくてね…。

そこでコンセプトを
「ハードパンチ」に絞り
音楽記事は勿論、
政治や社会的記事にまで踏み込み
「俺の哲学を軸として」
書くようになった…というワケ。

まあその間も
「当店の日記帳的記事」
も多かったし
「ボブへのギター」

「福島第1原発速報」
などで
「必要以上に人気が出てしまった…」
ワケだけれどもね(笑)。

ただ数年前に
「夕刊ハードパンチ」
へとリニューアルさせてからは
俺一人では無く、
「同志と共に創り上げる…」
それこそ
「1からのスタート」
となって今に至るのは周知の事実。

「日々のニュース」
「社会動向」
は勿論、
俺に限っては
「思想に基づく哲学的社説」
なんかも書いていてね。
そんな「新しい紙面創り」
が認知され始めて
嬉しく思っているところさ!

一方の文化面では
「副編集長 ハウリンメガネ」



「マニアックな音楽記事」
を担当してくれているし、
「アウトドア」や「ネイチャー」
最近では「郷土料理」まで!
実に幅広く書いてくれている
「東北支社長 フクシマン土屋」
も居る!

ただ、
「もっと新しい風を吹き込みたい」
のも事実なんだ!
そこで、
本紙では原稿を随時募集中だ!

「君の熱い思い」を本紙編集部まで
記事にして送って欲しいゼ!↓
https://hardp.crayonsite.com/

内容は問わない!
本紙への「ご意見やご感想」でもok!
「詩や俳句の様な文芸作品」も可!
本紙にて掲載させて頂きます!

「今年からは皆んなで創り上げる!」
そんな紙面に出来たらイイなぁ〜
と思っております。
是非とも君のご参加を待っているぜ!

それでは、宜しくお願い申し上げ
今後も益々、バリバリと頑張って行きますよ!

《 編集長「MASH」筆 》


コチラ「マニアック編集部」?いえいえ「ハードパンチ編集部」です!言い得て妙だけれど、今回「マニアの君が書く記事を大募集」するぞ!

2022-02-09 09:43:01 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

昨日は
「マニアの勧め」
について書いた。↓
https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/1a8d4c98acdd6860af1ba6687718bb5b

読者諸君にも
「マニアになって欲しい!」
っていう
「俺の独断と偏見」
でね!

しかし、そうは言っても
「マニアは俺だけじゃあ無い」
コトは
「本紙の記事」
でもお分かりの通り!

そう!我ら
「ハードパンチ編集部全員」
が、マニア!なのよ(笑)。

まあ
「だから記事になるワケ」
なんだけれどね!

「マニアとはコダワリ」
「マニアとは突き詰めるコト」
そして
「究極のマニアとは極めるコト
でR。

言わずもがな
「極めると仕事になる!」
ホラ、いつも俺が言っている
「趣味を仕事にする」
ってお話だよ!

勿論
「夕刊ハードパンチ」

「完全非営利運営」
なので、仕事ではないのだけれど
「真剣度合いは仕事以上」
だってコトなのさ!

さあ、君も
「趣味くらいマジで行け!」
そして
「マニアになれ!」

熱く熱く進んだ先には
「伝えたい!」
という…
そんな気持ちが生まれて来る。
そうなりゃ「シメタモン」さ!

というわけで
その熱い思いを本紙編集部まで
記事にしてお送り下さい!↓
https://hardp.crayonsite.com/
本紙で掲載させて頂きます!

熱けりゃ何でもok!
待ってるぜ!

《 編集長「MASH」筆 》


来ない!「フクシマン土屋」からの原稿が来ないゾ!

2022-01-21 14:26:01 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

まだ原稿が上がって来ない!

そう!明日掲載予定の大人気
「フクシマン土屋」
による
「年明け一発目の連載原稿」
の事だ!

フイに
「入稿は金曜日頃になります…」
と1通のメールが届いたものの
既に金曜日も午後に突入!

「コリャあ来るのは夜だな…」
と覚悟を決める俺だが、
「それだけ期待も高まる!」
ってもんなんだよな!

俺も昨日は
「副編集長ハウリンメガネ」
へ送る資料整理で
本紙原稿を書けなかったワケで…
ホント申し訳ございません!
この場をお借りしてお詫び致します。

実は編集部員の日常って
信じられないくらいタイトに動いていてさ。
俺もコレを書きながら
「ポールのライブ映像」
を見ていたりする…。

えっ
「遊んでるじゃない!」
って?
いえいえ、コレが仕事ですから(笑)。

とにかく明日の
「フクシマン記事」
を、俺と共に
「お楽しみに待とう」
じゃあないか!

期待してイイぜ!

〈 編集長「MASH」〉


「時間が無い」そんな中で書きました!

2021-10-22 14:20:09 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

今年になり

「コレほど長く本紙に記事を書けない時」

は無かった

 

既に御断りしていた様に

今俺は

MASH史上最強の忙しさ」

に直面しているのである。

 

もちろん今までにも忙しい時は

幾度となく経験済みだが、

今回はチョイとワケが違う。

「とんでもなく忙しい」

のだから

 

読書の皆様は

「忙しい=仕事」

と思われるだろう。

しかしながら、そうとも限らなくてねぇ。

 

まあ

「俺が動けば全て仕事」

みたいなもんだが、

今回は「人生の清算」とも言うべき

「大きな決断」

からの

「大仕事」

に取り組んでいるんだよ。

 

だから、あっち行ったり

こっち来たりってね。

移動するだけでも時間を取るから

タイトに詰め込むと

記事を書く時間は皆無

 

今はひと息付いている

そんな僅かな時間で書いているんだよ。

デューク・エリントンをBGMにね!

さあ、次はいつ書けるかな?

 

とにかく明日は大人気のお役立ち企画

「フクシマン土屋」

の「食」に纏わる記事をupするので

期待して待て!

 

正常運転からは程遠い

そんなMASHから愛を込めて!

 

編集長「MASH」筆


年内の俺はタイト過ぎる!今後の『夕刊ハードパンチ』は一体どうなる?

2021-10-01 11:05:20 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

強い雨が降る
そんな鎌倉もまた良い。

とは言え
「何もすることが無い」ワケではないし、
案外10月は忙しくなる…。

勿論、自業自得なのだけれど、
年内のスケジュールは
「ここ数年来のタイト具合」
となりそうなのだ。
果たして当紙を維持出来るのだろうか…

今年から「夕刊」というスタイルで
ほぼ毎日書いて来たのだが
最近「休みがち」な理由がソコにある。

少しの文書を書くにも
「それなりの時間」

「PCやスマートフォンに向き合う場面」
が必要となる。
今の俺には、圧倒的に時間が足りない…
のである。
おまけにインターネットは嫌いだから、
自然と足が遠のく…そんな現状にある。

ただ、勿論その分
「編集部の面々が書く記事」の密度が濃く、
読者様に好評な点には大いに助けられ
読み物としての充実度が増してきたことには
編集長としても大きな喜びを感じてもいる。

今後、当紙面が彼ら中心に展開してゆく…
そんなコトも想像しながら、
タイトなスケジュールを俺は練る。

「人生を大きく転換する!」
そのクロスロードに俺は今
その大地に立っているのである。

《 編集長「MASH」筆》


大人気の『マシュメガネ対談』は、明日掲載へ変更です!ストーンズを熱く語るゾ!

2021-09-25 15:46:09 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

本日掲載予定しておりました
『マシュメガネ対談』
は明日掲載とさせて頂きます。

話が盛り上がり過ぎて
編集作業が追いつかない状況でして(笑)
申し訳ございませんが
お楽しみにされていた読者諸君!
明日を待たれよ!

以上、今日は謝罪と告知でした。

《 編集長「MASH」筆 》


大人気連載『マシュメガネ対談』年内は「熱血ストーンズ特集」で行くゾ!

2021-09-13 15:40:16 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

いつも読んで頂き感謝しかない・・・
のだが、お伝えしている通り
「チャーリーの死去」に伴い
随所で『ストーンズ大特集』を敢行する本紙!

タイトル通り、俺と副編集長の音楽対談
『マシュメガネ対談』 ↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/c/f4bb70881178099efe2e09df9fa43374

年内は「ストーンズ1色」で行く!
しかも
「他紙では絶対に真似できん!」
そんな
「裏モノ内容満載」
で攻める気さ!

その為、俺たちのプライベートも
ほぼ「ストーンズ中心!」なんだよね。
数多有る「ブートCD音源」や「裏DVD映像」
再度お互いにチェックしながら、
「より深く、よりマニアックに!」
って具合にね(笑)。

演奏や歌を語るのは勿論!
特に映像を見返していると
キースの使うギターに
「何だコリャ?」
っていう発見が有ったりするので
「ヴィンテージ・ギターを知り尽くす俺たちからの視点」
も存分に入れて、
ギターファンにも満足いくものにするぞ!

勿論
「これからストーンズを聴いて行きたい!」
そんな君にもバッチリさ!

とにかく、大いに期待して欲しい!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


社説は持ち越し、明日は「スターマン☆アルチ」の「チャーリー追悼」寄稿を掲載するぞ!

2021-09-06 15:48:28 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

昨日に引き続き
申し訳ございません!
あまりの「急な忙しさ」により
「大切な社説を書く時間がない…」
んだ。

今回の社説は
「菅総理と内閣」
でしょ?

「大物ネタ」だけに
シッカリ書きたいのだが、
「日々の家事」だけでもハードなのに
そこに幾つかの仕事が重なるとねぇ…。
もうヘトヘトなんだよ…。

若いつもりでいたけれど
さすがに最近は「疲れ」を感じ
「無理が効かない身体」
になってしまったんだ…。
特にデジタル端末はいけない!

PCもスマートフォンも
「急激に疲れる」から
俺、出来るだけ触りたくないのよ…
同世代の人達は、よく平気だね?
大丈夫?何とも無いの(笑)?

でも、まあ「記事をupする」には
仕方なく使うでしょ?
今はそーいうのに長時間かけられないから、
「社説」も後日となる…ってワケ。

今週は、何だかんだ俺ハードなので、
明日はやっと届いた
「スターマン☆アルチ」

「チャーリーとストーンズ寄稿」
を掲載!

「社説」は来週の日曜日にします!
よろしく!

《 編集長 MASH 》


『ドブロ』ギターのメンテナンスの為、社説が書けません…。

2021-09-05 15:22:34 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

申し訳ございません!
いきなり謝ってしまうのも、
「今日の社説が諸事情により書けない…」
からなのです。

で、その諸事情とは
お写真の通り!
急に注文が入ってしまった…
そんな「ドブロ」の最終メンテと出荷作業を
今まさにヤッていてね…

通販だと「急に来る」から(苦笑)
油断していたが、まあ仕事なので
コレを優先させて頂き、
しかも記事にしてしまうのです。

みんなも滑らして欲しい!
ずっと前から言っているけれど、
増えて来ないんだよね…
リゾネイター人口…(苦笑)。

今日はご報告まで!
「社説」は明日書くよ!

《 編集長 MASH 》


「チャーリー・ワッツの死去」に伴い、当紙の「掲載スケジュール」に変更がございます!

2021-08-27 15:35:22 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

昨日書いたように ↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/4410efa240c04eaac88a1ee6165cbdbf

「俺にとってローリング・ストーンズは大き過ぎる存在」
でね・・・

その「チャーリーが逝った」わけだから
色々と「掲載スケジュール」にも
変更が生じて当然!

本来「明日掲載予定」だった
「マシュメガネ対談」 ↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/c/f4bb70881178099efe2e09df9fa43374

今ずっと続いている
「ENOとロック史」は一時中断し
今年一杯、急遽
「ストーンズ対談」と致します!
しかも、急逝だった関係上
明後日の「日曜日」に掲載予定!

逆に日曜日の「ハードパンチ社説」は
明日「土曜日」に前倒し掲載いたします!
では、そのスケジュールで、よろしく!

今日は「お知らせ」のみ。
また、明日!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


今月「月末」発表!「その月」に書いたモノの中から「人気記事 BEST5(月間MVP)」を決めます!

2021-08-25 12:43:31 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

最近では
「各編集部員の記事」も多様化し
様々なバリエーションが出て来た本紙!

そんな「夕刊ハードパンチ」で、
じゃぁ、一体
「どんな記事が多く読まれたんだろう?」
と素朴にお思いになるだろう。

ソコを潰すために
上位「BEST5」という形で
「毎月月末」に「本紙」にて
「月間MVP」を発表!
するコトとしたゾ!

以前は「完全音楽系ブログ」だったから
「固定読者様」ばかりの
「コア・ブログ」だったじゃない?
ただ、最近は「新しい読者様」も増え
「予想外の記事」が「ランクイン」!
なんて可能性も十分に有るんだ!

と云うコトで
「8月31日」の紙面
堂々、発表予定です!

ちなみに今回対象記事は
「7月31日~8月30日」までの記事で、
本順位は
「記事を書いた翌日にgooより発表されるランキング」
を元に出す予定。

残念ながら累計ではないので
あくまでも「初速度人気記事」となりますが、
まあ、バックナンバー記事は
「日々少しずつ読まれるもの」
だから、コレで十分でしょう!

さあ、果たして
「何が人気記事なのか?」
期待して待っていて欲しいぜ!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


今月からスタートした「音楽」&「食」という「2つの新連載」!君は、もう読んでくれたかい?

2021-08-23 14:25:18 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

さあ、コロナ大爆発の中でも
当紙はメゲズニ?
「2つの新連載」
をスタートさせているんだ!

まあ
「毎日読んでいるゾ!」
なんて言われる読者の君なら、
もうご存知のとーり!だよね。

そう!

・副編集長「ハウリンメガネ」の「スーパーギタリスト列伝」

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/47543d07ea0fe4e414fdf8b3058db747

・東北支社長「フクシマン土屋」が作る「簡単!男の郷土料理」

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/15d2db3c01b98e1db38ecdc818e29852

の2つだ!

間逆の方向性を持つ「2つの新連載」!
しかし、両者とも「互いに譲らず!」の高人気なんだ!
コレには俺も、有り難い限りでねぇ(笑)。

どちらも角度は違えど
「読者様のお役に立っている」
と思うと、当然、俺たちは嬉しいし、
各編集部員の筆も尚の事、進むコトでしょう!

まだまだ「HEAVYなコロナ禍」は続く・・・
残念だが今年だって「秋も冬も無い」だろうな・・・。

しかし、ココは皆で踏ん張って
「生き延びること」が大切だよ!
十分注意して生きないと
知らないうちに感染して
「俺や君だって死ぬハメになる」。

皆の「ステイホーム」が
「良い時間」になるように
俺たちもアイディアを練り
「日々フレッシュな記事を書きます!」

今後も期待してくれ!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!

https://hardp.crayonsite.com/

 


ギター好きに贈る・・・そんな「ハウリンメガネの新連載」は、もう見てくれたかい?

2021-08-17 15:10:00 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

今月14日からスタートした新連載!
その名も「スーパーギタリスト列伝」
もう読んで頂けただろうか?

その第一回は
あの「SRV」の「名ライブDVD」
彼が彼らしい観察力で独断と偏見で
大いに書いてくれたので
是非、読んで欲しいものだ!↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/47543d07ea0fe4e414fdf8b3058db747

そもそも「この企画」は
ハウリンメガネも俺も
同じ「ギター弾き」という点から
「よく二人で話すこと」

「彼に文章化してもらおう」
と思い付いたものなんだ。

まだ第一回なのに好評だし
早速「SRV」と云う
超スーパーギタリストを手厳しく書く・・・・
そんな彼のペンは実に滑らかだ(笑)!

次回は10月の予定だが
さて、第2回目は果たして
「誰のどんなブツ」
を取り上げるのだろうか?

乞うご期待だぜ!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


最近、よく聞かれるんですよ。本紙『夕刊ハードパンチ』の「編集長MASHは、一体、何者なの?」って。

2021-08-05 15:17:04 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

昔から知っている人ならともかく
最近、このブログを読んでいる人や
また、そうでない人で、初めてお逢いする方からも
「一体、何をやられている人なんですか?」
って、よく聞かれるんだ(苦笑)。

まあ、実店舗をやっていた時は
「ギター屋です」とか言っていたけれど
家族との闘病生活とコロナの今や「何でも屋」的な感じでしょ?
しかも「職業もひとつじゃぁ無い」から
なおのこと「答えに困る」わけ・・・。

ただ一言で答えるなら
「自由業」とか「自由人」とか
そんな答え方をしているんだよねぇ。
決まった職が無いから「何でも屋」でも
イイにはイイが、それだと
ちょいと違う意味に捉えられるし・・・。
ホラ「便利屋」みたいな(笑)。

まあ、この国ではまだ
「一人で複数の職種をコナス!」
そんな働き方が進んでいないから仕方がないが、
説明には多いに困るんだ。

ただ、俺のメイン業務は
音楽を聴きながら
「本紙原稿を書いたり編集したり・・・」
っていうコトでね。

「お金は一切入らない」けれど、
毎日やるのはコレだよね(笑)。
だから読んで頂いている読者様が有ってこそ!
なんですよ。もう、感謝、感謝さ。

まあ、「ただ伝えたい」その一心だけで
本紙「夕刊ハードパンチ」は成り立っていてね。
勿論、誰も寄付なんかしてくれないし、
別に寄付を必要ともしていないし(笑)
寄付する気持ちがあるんなら
「WFP」や「ユニセフ」に寄付してくれればイイ!
って具合でね。

ちょいと話が横道に逸れたが
兎にも角にも
「一銭にもならんこの原稿を書くこと」
「本紙を日々刊行すること」
が毎日の業務なのさ。

時々「急に休刊する」時があるのは
それこそ「急に何か仕事が入った」時なんだよ。
ご承知の上、お付き合いのほど
よろしくお願い申し上げたい。

と云うコトで
「私は自由人」なのです。
悪しからず。

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/


遂に「フクシマン土屋」が「食に迫る!」そんな「新連載」がスタートするぞ!

2021-07-21 15:54:36 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

「コロナ禍」の今
おいそれと
「福島へ、カモン!」
とは、さすがに言いにくい…
そんなコトを編集会議で彼と話してね。

確かに、最近の記事は
「フクシマン土屋(写真)の周りで起こる色々…」
がメインだったような(笑)。

で、その結果
以前から好評だった
「食レポ」を発展させる!
そんな「新連載」がスタートするんだ!

詳細は「掲載当日」まで
お楽しみにして欲しいが、
なんと
「今週の土曜日からスタート」
する予定!

もういくつ寝ると…
って具体なので、
「当日に読めば分かる!」
とだけ、言っておこう。

期待して待て!

《 編集長「MASH」筆》