鉢植えのササユリが咲き始めました。ひとまず安心しています。というのも、ササユリはこのブログのプロフィールのところの画像にも使っているくらい、大事な花なのですが、うまく栽培できていません。それがもう20年も進歩していないからです。実家の庭や鉢でもいつかは、絶えてしまう心配をもっています。ここ数年は、種の採取ができていないからです。一番は、自生地で種を採取するのがいいのですが、自生地そのものが、なくなってきています。
鉢と露地で、20苗くらいは、あります。そのうち花が咲きそうなのは、10もありません。2年前まで、実家の庭では、露地で5本くらいはありましたが、今はたった1本だけしか残っていません。
これだけ減るのは、ササユリが土を選ぶからなのでしょう。山での自生地では、そこまでとは思わないのですが、庭や鉢にすると突然、その次の春には、なくなっていることがまずまずあるのです。イノシシが掘ったとかいうわけでもないのにです。
さて、グチをいろいろ書きました。今回の鉢の株はまだ小さいようです。色もまったくササユリらしくありません。
鉢では、もう少しよさそうなのが、もう少しでさきそうです。綺麗なウスピンクのササユリもう一度撮影します。