アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

ひよどり

2018-05-25 16:58:01 | 自然


もうじき6月になります。ジューンベリーの実がなりました。

実が熟してくると「ヒヨドリ」が来て食べています。

最後は何も無くなるけど、仕方がない。秋の紅葉を待つのみ。


さかさまになっても食べたい

一度、網をかぶせたけど外すのがたいへんだったので

しばらくはヒヨドリの餌にして、秋の紅葉を楽しみにしましょう。


娘が子供の大学卒業式に参列して感動の時間を持ってきました。

帰国して、お土産を持ってきてくれました。

明るく優しい色のテーブルクロスです。

雰囲気を変えて早速セットしました。楽しい食卓になりそう顔(^^♪



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とうさん)
2018-05-25 22:44:59
今年もジューンベリーの実が沢山成りましたね。
ヒヨドリは早速大喜び。
お孫さん、アメリカの大学を卒業されたのですね。
おめでとうございます。
お土産のテーブルクロスは食卓を明るくしてくれますね。
北大のお孫さんの卒業は来年くらいかな?
返信する
Unknown (hiroko-sizu4)
2018-05-26 09:10:06
おはようございます。
ヒヨドリが木の実を食べにくる~ステキですね。
こうして庭の木々、花々を見ながらブログを書くって
いあわせですね。いつもお手紙みたいになって🙇ね
フラは、下手ですが音楽に合わせて踊る幸せです
90才まで? 元気だった踊っていたい私の願いです
今日も一日元気で 頑張りましょう
イキイキプラザのパソコン教室に行ってきます。
返信する
とうさん、コメント有難うございます(^^♪ (サッチー)
2018-05-26 09:42:45
今年は特に沢山の実を付けています。
少し熟してくると早速ヒヨドリがやってきす。
リビングから眺めていて「仕方がないね」と思いながら眺めています。時には雀も来ますが何しろ小さくて、すばしっこいので中々写真に撮れません( ;∀;)

カリフォルニアの大学の卒業式の模様をCDで撮って来たものを見せてもらいました。広い場所で遠くからですが、何とか良く見えています。
角帽・ガウン、指輪など揃えて帽子の飾りは自分
で考えたそうです。卒業の後は5人の仲間と家を
借りて住みます。4人はアメリカ人ですので
就職が決まっている人もいますが孫は先ずインターシップして2年後大学院に行く予定だそうです。
理系なので大学院を出ているのが有利だそうです。

北大の孫は今年3年生になりましたが、やはり
理系ですのでそのまま行けたら大学院に行くと言ってます。別の院に行くかもしれません。
長々と失礼しました(*_*)

梅雨の前に、大きな洗濯物しています。
返信する
hiroko-sizu4さん、コメント有難う♪ (サッチー)
2018-05-26 09:50:53
hirokoさん、嬉しいコメント有難うございます。

フラでも頑張り、パソコン教室に行ってお勉強は
本当に尊敬します。

この年齢になって歯がゆいことですが、今の私には
健康を取り戻して、毎日をつつがなく暮らして行く
事が一番で外出もままならず、1週間又は2週間
に一度の病院通いが仕事みたいになりました。
仰るように、家の庭の様子が日々変化してゆく様子だけが喜びであり慰めでおあります。

何時かお会いしてお話したいです。(^^♪
どうぞお元気でお過ごし下さいね。💙💓
返信する
Unknown (とうさん)
2018-05-26 22:32:41
お孫さん二人とも理系ですか。そして二人とも大学院へ進むのですね。研究熱心なんですね。将来ノーベル賞狙ってください。
返信する
とうさん、コメント有難うございます(^^♪ (サッチー)
2018-05-27 08:24:50
そんな、大それた事は・・
理系でも孫娘は化学系で医者にもなれるけど
「血を見るのは・・」ということでバイオケミストリ
系だと大学院に行かないと就職が難しいようです。

男の子は理工学部電子工学科で、やはり大学院まで行くのが当たり前のようです。ただし大学院への試験に合格しなければなりませんね。((+_+))
北大で出来た友人たちと楽しく過ごしているそうで
安心していますfが。何が起こるかわかりませんね。遠くから見守るだけです。
入院していた時は春休みでしたので2回お見舞いに
来てくれた優しい男の子ですが。
返信する
やさしいお孫さん (徳さん)
2018-05-27 09:18:05
お孫さんたちは素晴らしいですね。将来楽しみです。子供の成長に驚きそして自分の年に驚くこのごろです。健康第一で頑張りましょう。
返信する
徳さん、コメント有難うございます(^^♪ (サッチー)
2018-05-27 15:18:45
徳さんこそ、おじいさまとして素晴らしいご活躍ですから、お孫さんたちも立派に成長されていますね。
自分では、ただ遠くから見守るだけです。
本当に健康第一で暮らしてゆくのが一番ですね。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿