「今年は桜の開花が早い」というニュースを聞いて、毎年行く 「栄福寺」の
しだれ桜を、今年こそは満開のしだれ桜を見たい。
ちょっと覗きにいきましたら・・満開。
千葉市若葉区大宮町の栄福寺は1130年千葉氏の家臣「坂尾五郎治」が「妙見堂」を建て
江戸時代に寺号を〈栄福寺)となりました。
その庭にある一本のしだれ桜は創建当時の物です。
妙見堂裏庭の椿は地面を華やかにしていました。
綺麗に掃除もされていて,自由に見学が出来て、一年に一度の
お花見を堪能しました。
タイミング良く素敵なしだれ桜の満開を体験出来ました。
枝垂桜、ステキですね!
何だかいつまでも見ていられますね~♪
歴史の重みを感じながらも、元気で生きていてくれて嬉しいです。
さっき千鳥ヶ淵を覗いて来ましたが、まだまだ桜はこれからのようで、
ただ、毎年行く国立劇場のコマツザクラは、
下の方の膝の高さで咲いていました^^
何回か行ってます、行って見たくなりました。
昨日開花宣言された靖国神社の桜の標準木を撮って来ました・・確かに5輪以上は咲いてましたが!!
椿の絨毯も艶やかで、ロマンの世界です。
お元気に散策されて良かったですね。サッチーさまの笑顔が見えてきます。
我が家の裏庭にある枝垂桜はやっと小さな蕾を付けています。四月中旬頃に咲くと思います。
以前は姉妹たちも呼んでご馳走を囲んで賑やかに過ごしましたが、コロナ以後そういったことも出来なくなりました。
栄福寺の枝垂れ桜、も満開なんですね。
一度行ったことがありますが、ここの枝垂れ桜は見事ですね。
この糸さくらは、早咲きのようですね。
古木だけあって、樹形も樹高も周りを圧するものがあります。
椿も、こちらでは此れから咲き出そうかというものが多いのですが、
すでに、これだけの数が花を散らしているのにもびっくりです。
(^^♪
靖国神社までお出かけされる気力が素晴らしいです。
しています。
お寺の庭などでも、きちんと清掃されていても古い歴史を維持されている努力が素晴らしい、と思いました。🌸
歴史あるお寺は周りの雰囲気も素敵です。機会が有れば是非訪問して下さいね。
櫻はどれも素敵ですが、しだれ桜は魅力がありますね。🌸🌸