アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

春暑し。

2024-03-31 14:34:54 | 自然と共に

氷雨の後は暑い春の日。

春を待つ身に季節の変わり目は、体調も良く無い事もあります。

でも暖かな日が来て、気分も良くなって植物を見ていると、

元気をもらいます。蕾が膨らんで花が咲き出すと嬉しい。

 

 一気に花開いた、「マルメロ」の木。                  今年は鳥に食べられないので、ちゃんとマルメロが出来るかな?

 

                                 

       ムスカリも咲いて来ました・

 

   オキザリス(家の中で咲きました)                          つたからくさ

##############################################################################################################################################

 

     シロハラが水を飲みに来ました。 立っている場所で水を飲んで・・                    同じ鳥かな?餌を食べに来ました

               ヒヨドリと思うのですが・・                餌台で食べようとしています。       

    暖かくなると、小鳥達は来ませんが、もう少しだけ餌をあげてみます。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栄福寺の枝垂桜 | トップ | Happy Easter🐣 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948of)
2024-03-31 17:37:29
生命の息吹を花びらに感じます。
元気が此方にも届きました‼️
次々と春の花が彩り素敵な写真を拝見できて嬉しく思います。有り難うございます。

今日は孫ちゃんが此方にも来ました。可愛い猫ちゃんを連れて愛くるしい人形みたいで和みました。明日はリハビリに行ってきますね。
Unknown (イケリン)
2024-03-31 17:40:06
サッチーさん こんにちは。
マルメロがたくさんの花をつけて、
秋にはたくさんの果実が実ることが期待できそうですね。
ジャムにしたり、果実酒を作ったりと楽しみが広がりそうです。
シロハラにヒヨドリも姿を見せて、花だけではなくて野鳥観察もできて
お庭が活気付いてきていますね。
マルメロの木~ (cyaz)
2024-04-01 08:47:16
サッチーさん、おはようございます^^

ここ2日ほど暑い日が続き、今朝は雨><
一気に桜の開花が始まりましたね。
うちの近所の桜も2日で満開になった桜もありました!
マルメロの木ってあまり見たことがない気がします。
ムスカリは昨日行った大船フラワーセンターでもいっぱい咲いていました。
スノードロップも満開でしたよ。
ソメイヨシノは残念ながら2・3綸、花開いたところでした。
ソメイヨシノは今秋末が見頃になるでしょうね~♪
1948of様、コメント有難うございいます。 (サッ チー)
2024-04-01 09:35:44
 おはようございます。
 お孫ちゃんが訪ねて来てくださって、嬉しい時間でしたね。
 リハビリに通うことにも、元気が出ますね。
 少しづつ、春の気配を感じますね。
 雨も止んで、植物も元気になって来て我々人間も
 元気をいただいてます。
 1948of様も少しでも回復して欲しいです。
 少しづつでもお元気になられますように。
 お花見を充分に楽しんでくださいね。🌸🌸
イケリン様、コメント有難うございます。 (サッ チー)
2024-04-01 09:43:32
おはようございます。
いつも、素晴らしい写真を拝見しています。
小さな我が家の庭での写真ではもの足りませんが
日々の変化を感じて居ます。
鳥は・・以前はメジロなども来て居ましたが、現在来てくれるのはヒヨドリ。シロハラ。くらいです。
家の中からの写真ですので、恥ずかしいのですが。
暖かくなると、鳥さんも来なくなるでしょう。
イケリン様の写真を楽しみにしています。🌸🦆
cyazサン、コメント有難うございます。 (サッ チー)
2024-04-01 09:49:53
おはようございます。
 暑さと寒さと雨とで、気候不順ですが、お花見の
 ソメイヨシノの開花はもう少しかな?
 その前に、河津桜や、おかめ桜などの開花も楽しめましたね。
 cyazさんの行動範囲の広さで、今年もきっと沢山のお花見が出来そうですね。
 今日の雨は桜への栄養かな?
Unknown (とうさん)
2024-04-01 11:00:16
サッチーさんのお庭は沢山の花が咲き、鳥たちも遊びに来てくれて一気に春を感じますね。
春近し (徳さん)
2024-04-01 15:47:36
4月になりました。年度替わりですね。我々に名関係なくなりました。小鳥の訪問もうれしいですね「。ようやく春が来ましたね。
とうさん、コメント有難うございます。 (サッ チー)
2024-04-01 16:35:11
とうさん。こんにちは。
気候不順ですが、お変わりありませんか?
少しづつ春の気配ですから、これからはどこを向いて
春爛漫の様になりますね。
少しでも、外へ出て元気になって下さいね。
辛夷街道も良かったですね。新緑も素敵です。
徳さま、コメントありがとうございます。 (サッ チー)
2024-04-01 16:39:56
4月1日は年度変わり。
卒業式や入学式で学校に先生は多忙ですね。
色々な思い出がお有りでしょうけど、今はお孫さんの
門出は嬉しい事ですね。
色々な思いを持っての4月1日。
今年も元気で楽しく暮らして行きましょう。

コメントを投稿

自然と共に」カテゴリの最新記事