goo blog サービス終了のお知らせ 

アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

薔薇の季節に

2009-05-28 12:32:02 | フローラ

風邪をこじらせて、「副鼻腔炎」(フクビクエン)になってしまい、鼻からおでこにかけて何となく重苦しい感じで過ごしています。

風邪で掛かっていた内科の医者にレントゲンを撮られて「耳鼻科」へ行きなさい、と言われて珍しく耳鼻科へ。

薬をもらい、鼻穴を掃除してしばらく通わなくてはならないなあ

季節は風香り、薔薇の花も香り、薫風爽やかなのに・・・

でも体は元気(熱も無く)どこかバラ園でも行ってと思っても無理。

友人に教えられた車で30分くらいの所にある薔薇と花の専門店へ行ってみました。(千葉県袖ヶ浦市です)

友人は犬との生活を第一にしている人なので先ず「ドッグラン」があること。確かにありました。気持ちよさそう


薔薇の花とドッグラン

沢山お薔薇の苗があって何か一つ買いたいけれど迷います

然し、私にぴったりの名前の薔薇がありました。
花がないので少しプライスダウンしています。
その薔薇は「マダム・サチ」


家に持ち帰り、早速鉢を替えて植え替えて来年の今頃を楽しみに

この薔薇の名前は「鈴木省三」さんの奥さんの名前から取ったのですよ。とお店の人が言いました。

鈴木省三さんの本を妹にもらって家にあります。本棚から取り出してみました。

この本は15年前に発行されています。表紙の薔薇は「芳純」
と言う名前で巻末にこのように「芳純」の香りを嗅ぐことができます。15年前のものですが今もかすかに香りがします。

耳鼻科に通う日々の中薔薇の季節に癒やされて嬉しい気分です