ふろむ播州山麓

旧住居の京都山麓から、新居の播州山麓に、ブログ名を変更しました。タイトルだけはたびたび変化しています……

「屁こき虫」と異常寒波

2009-11-03 | Weblog
 突然、寒波が襲ってきました。10月末まで、あれほど暖秋というか晩夏で、日中気温が25度をこす夏日が続いていたのに、今朝より一気に冬です。
 近畿地方では、京都も滋賀も、三重や兵庫でも、平年より二週間も早く初雪が降りました。湖西・比良の降雪量は10センチ。
 比良山系の最高峰、武奈ヶ岳の雪のことはつい先日に書きましたが、この冬は豪雪かもしれないという、信じがたい雪予報が現実のものになるかもしれません。
 わたしはショックを受けました。暖冬に違いないと信じていたからです。ただ豪雪を予報するというカメムシ、別名「屁こき虫」が比良山麓で大発生していることには、ほんの少しですが、気にはなっていましたが…。まさか今冬が彼らカメムシの予言する通りになるとは、正直なところ信じてはいなかったのです。
 どうもわたしの、雪予報は負けかもしれません。彼らの超能力には、恐れ入ります。
 ところで本日、書く予定だった蹴鞠・打球のことですが、本を読めば読むほど、考えれば考えるほど、頭のなかが混乱してしまいます。おでこを少し冷気に当ててから書こうと思っています。
 これもカメムシ「屁こき虫」ショックかもしれません。彼らは、知識や書籍に頼らず、どうも本質を識り抜いているからです。
<2009年11月3日> [179]
コメント    この記事についてブログを書く
« 「大化の改新」と打球 <古... | トップ | 若冲と相国寺、萬福寺と石峰... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事