下手をすると、自由民主党は原発問題で党が分裂するかもしれないね?
「原発安全神話のウソ、反省しても仕方ない」自民党開き直り(J-CAST)/他(阿修羅)
読売新聞によると、自民党総合エネルギー政策特命委員会が11日に開かれ、過去のエネルギー政策を検証する意見聴取が行われた。その中で、石井みどり参議院議員が「100%安全でないのに(安全)神話をつくってきた」と過去の党の政策を批判。これにエネルギー政策を主導してきた細田博之元官房長官は、「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方がない。今の政権にも追及すべきことはかなりある」と反論したという。
TBS解説室長・杉尾秀哉は「『反省してもしょうがない』という言い方はない。反省から始まるんでしょうに」と呆れる。
菅首相による「脱原発」を争点にした解散が噂されているが、各メディアが行った直近の世論調査では、当然ながら菅政権の支持率が急落した。解散・総選挙になれば自民党が優位に立ちそうだが、自民党が反省しないとなるといったい日本の将来はどうなる。
【自民党政権下でスルーされた原発への警告など】
①衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
②野党議員が地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
③IAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
④IAEAによる消化専門部隊設置の勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
⑤米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
⑥マークⅠ型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
⑦福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
⑧IAEAが安全規制当局の独立性確保を要求
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
【自民党政権下で緩められた原発の安全基準など】
①炉心隔壁や配管のひび割れ運転を認める「維持基準」導入
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news70/news70ijikijun.htm
②「電源長期喪失は考慮不要」の設計指針を策定
http://megalodon.jp/2011-0420-0945-17/mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419k0000m040133000c.html
③原子炉の60年長期使用を容認
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1588505.article.html
④福島原発の定期検査間隔を13ヵ月から24ヵ月に延長認可
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
⑤耐震実地試験を廃止し施設を売却
http://www.aera-net.jp/summary/110327_002304.html
⑥原発災害用ロボットの研究開発中止
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
⑦原発賠償条約に加盟せず放置(他国から巨額賠償の恐れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280573.html
⑧福島第一の非常用冷却システムを撤去
http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/
私自身、再生可能エネルギーがいまだ未知数であり、主要エネルギーとなるにはまだまだ時間がかかるということや、化石燃料エネルギーが政情不安やマネーゲームに影響されたり、また、いつか枯渇するかもしれないという危険性を踏まえると、原子力に対する重要性はまだ完全に消えたわけではないとは思っているが、過去の原発行政を検証し、かつ、自民そして公明政権時代に杜撰なことをやってきたということが明るみに出たとするならば、即座に原発はやめるべきだ、という国民投票にかけるべきだと考える。
ひいては、自民、公明の両党には何らかの形で「責任」、言い換えると、党を解散してもらわねばならなくなるかも。
それにしても自民党は、自分たちが過去において、いかにいい加減な原発行政を行ってきたかを、この期に及んでも隠蔽したいみたいだな。その上で、あらゆる責任を全て民主党におっかぶせるつもりかよ。
党内でも、いまだ「原発族」の影響力が大きく、原発に変わりうる代替エネルギーの議論すらままならない状況の自民党。しかしながら、
『原発はまだ必要なんです!原発なくしては、日本の経済成長は考えられません!』
というだけでは、有権者の理解は得られないだろうね。
となると、自民党よ、素直に
「我々は間違ってました」
と認めろよ。
自民党が本当に再生したいという気持ちがあるのならば、まずはこれをやることからはじめよ。
「原発安全神話のウソ、反省しても仕方ない」自民党開き直り(J-CAST)/他(阿修羅)
読売新聞によると、自民党総合エネルギー政策特命委員会が11日に開かれ、過去のエネルギー政策を検証する意見聴取が行われた。その中で、石井みどり参議院議員が「100%安全でないのに(安全)神話をつくってきた」と過去の党の政策を批判。これにエネルギー政策を主導してきた細田博之元官房長官は、「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方がない。今の政権にも追及すべきことはかなりある」と反論したという。
TBS解説室長・杉尾秀哉は「『反省してもしょうがない』という言い方はない。反省から始まるんでしょうに」と呆れる。
菅首相による「脱原発」を争点にした解散が噂されているが、各メディアが行った直近の世論調査では、当然ながら菅政権の支持率が急落した。解散・総選挙になれば自民党が優位に立ちそうだが、自民党が反省しないとなるといったい日本の将来はどうなる。
【自民党政権下でスルーされた原発への警告など】
①衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
②野党議員が地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
③IAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
④IAEAによる消化専門部隊設置の勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
⑤米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
⑥マークⅠ型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
⑦福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
⑧IAEAが安全規制当局の独立性確保を要求
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
【自民党政権下で緩められた原発の安全基準など】
①炉心隔壁や配管のひび割れ運転を認める「維持基準」導入
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news70/news70ijikijun.htm
②「電源長期喪失は考慮不要」の設計指針を策定
http://megalodon.jp/2011-0420-0945-17/mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419k0000m040133000c.html
③原子炉の60年長期使用を容認
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1588505.article.html
④福島原発の定期検査間隔を13ヵ月から24ヵ月に延長認可
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
⑤耐震実地試験を廃止し施設を売却
http://www.aera-net.jp/summary/110327_002304.html
⑥原発災害用ロボットの研究開発中止
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
⑦原発賠償条約に加盟せず放置(他国から巨額賠償の恐れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280573.html
⑧福島第一の非常用冷却システムを撤去
http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/
私自身、再生可能エネルギーがいまだ未知数であり、主要エネルギーとなるにはまだまだ時間がかかるということや、化石燃料エネルギーが政情不安やマネーゲームに影響されたり、また、いつか枯渇するかもしれないという危険性を踏まえると、原子力に対する重要性はまだ完全に消えたわけではないとは思っているが、過去の原発行政を検証し、かつ、自民そして公明政権時代に杜撰なことをやってきたということが明るみに出たとするならば、即座に原発はやめるべきだ、という国民投票にかけるべきだと考える。
ひいては、自民、公明の両党には何らかの形で「責任」、言い換えると、党を解散してもらわねばならなくなるかも。
それにしても自民党は、自分たちが過去において、いかにいい加減な原発行政を行ってきたかを、この期に及んでも隠蔽したいみたいだな。その上で、あらゆる責任を全て民主党におっかぶせるつもりかよ。
党内でも、いまだ「原発族」の影響力が大きく、原発に変わりうる代替エネルギーの議論すらままならない状況の自民党。しかしながら、
『原発はまだ必要なんです!原発なくしては、日本の経済成長は考えられません!』
というだけでは、有権者の理解は得られないだろうね。
となると、自民党よ、素直に
「我々は間違ってました」
と認めろよ。
自民党が本当に再生したいという気持ちがあるのならば、まずはこれをやることからはじめよ。