奈良の仏像 東大寺 「不空羂索観音立像」 2008年07月22日 | 京都案内 東大寺 「不空羂索観音立像」 国宝 像高さ362cmの脱活乾漆造 奈良時代8世紀の作 国宝 三目八臂の巨大な観音菩薩さんです さすが東大寺は国宝クラスの仏像の宝庫です。重量感に溢れ、表情は威厳に満ちている。三月堂といわれる法華堂におわします。天平彫刻の粋 #国内旅行 « 閣僚は海外でバカンス中です... | トップ | 農家の道端に咲く夏の草花 ... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます