ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:八千代市高津東にて、地デジ平面アンテナ&BS壁面ブースター工事

2017年10月02日 | 千葉県八千代市:アンテナ工事
9月16日分

今日は、八千代市高津東にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います


地デジは屋根裏か平面でというご要望でしたので、その準備をしてご訪問します。

ご挨拶の後、はじめていきます。

まずはこちらの点検口から確認していきます。


中は立って入れるほど、高さがありましたこれは幸先良いスタートです。

しかし…世の中そう上手くは運ばないようで…

屋根裏内には同軸は1本も流れていません。んーん?

そして仮測定を行いましたが、思うような結果は得られず…とても設置できる状態ではありませんでした久しぶりの設置不可でした。

気を取り直して別の手法を考えます。屋根上にサイドベースで取り付ければ、受信可能である事が分かりました。しかし…

お客様のご希望で何とか平面でという事に。ここから設置ポイントを探していきます。そしてヤット見つける事ができました

場所は決まったのですが、問題は引き込みをどうするかです。

既存の引き込み口は建物の反対側で、ここまで同軸を持っていくわけにはいきません。

かと言って、屋根裏へまわしても共聴に載せるにはそれなりの加工が必要となります。

という事で、まずはこの処理から進めていく事にします。

点検口のある部屋のTV端子を利用します。ここをいつもの様に中間端子とし、分配器からの出力線を入力線へと変更します。

その為一度この端子をバラシ、斜め上にあるエアコン用のコンセントを経由して屋根裏へ通線します。


それぞれを上手く通して、先端が屋根裏へと出ました。


これに同軸を付け、TV端子のところまで通線しました。

それぞれを戻して



TV端子を交換しておきます。

この後、分配器側で組み替えをします。

ラインが決まったところで、平面とBSの設置に入ります。

平面の引き込みは、アンテナ上の軒下から入線させ点検口近くまで配線します。

ポイントに取付金具を固定し




アンテナが付きました。





直下の状態は





LVは低めですが、CNに問題はないので良しとします。

続いてBSに移ります。

こちらは平面とは違う面にと。

BS用の引き込み線も、軒下入線となりますのでその為の開口を!


金具用の下穴をあけ、変成シリコンを流し込みます。



金具自体にもシリコンを載せて



この様になりました。




アンテナを取り付け





調整をします。


平面アンテナとの位置関係は

こんな感じです。

屋根裏に戻りブースターをセットします。


端末で確認します。







中継端子では



ほぼ同程度ですね。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

ご希望だったMXも何とか見られ、ホッとしました。

今後ともよろしくお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。