goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

新緑の庭に白い花

2018年04月25日 | Zenblog
 我が家の庭も新緑になりました。そして、白い花が咲いています。


(1)うずたかく雪に埋もれていた庭が、新緑の庭になりました。




(2)ボタンの白い花が咲きました。




(3)スズランスイセンが咲きました。




(4)シロヤマブキの花が咲いています。黄色の山吹とは違って実がなります。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ
にほんブログ村にクリックを!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑の風が吹く彼方には白い立... | トップ | 田んぼの水に映える立山連峰... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
新緑‼ (はたやん)
2018-04-27 07:41:03
新緑が嬉しい癒される季節でしょうか‼

拙宅庭の黄色のヤマブキは終わりを迎え、ツツジ・サツキ・モッコウバラ・直視すると眼が痛くドギツイオレンジ色のマツバギクが最盛期で、更には大きな花の深紫色のテッセンが沢山の花を咲かせて、温州ミカンもこれまでの最大の沢山の白い蕾を付けていて、我が庭としては一番華やかな季節でしょうか‼

我儘勝手の個人ボランティア:公園グランドの草刈り整備も忙しくなってきました‼/所定のグランド地域は自走エンジン草刈り機で3万5千歩超:7時間以上で漸くに一段落しますが、この時期では1回/週では刈りっ放しでOKですが、遅れをとってしまうと刈り終わった草を集めて片付けなければならないので大変な作業になり一人では無理ということになっちゃいます‼
返信する
ボタンの白い花 (花の日常)
2018-05-01 09:09:27
おはようございます。

此方は兵庫県、富山は遠く風景が全然違います。

何時も楽しく見せていただいてます。

お庭に咲いているいいですね

ボタンの白い花いただいてもいいですか。



返信する
初夏 (yv)
2018-05-01 22:42:21
そろそろ初夏のお花ですね。
白いお花が爽やかです。
白いボタンが本当に美しい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Zenblog」カテゴリの最新記事