goo blog サービス終了のお知らせ 

ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

岐阜の岩崎さんとも一緒に川歩きを楽しみました。

2013年06月10日 | 2013 Stream

先の高原遠征の続きです。

最終日には朝だけでしたが、岐阜の岩崎さんと釣友であるIさんの3人で川を歩きました。岩崎さんは少し前にレヴェルトラウト5.0をご購入下さり、凄く気に入っていただいたことがご縁が深まるきっかけでした。

そこで様々なやり取りを重ねる中で岩崎さんの地元である岐阜にお邪魔する訳ですし、ご一緒しないかとお誘いした次第です。とはいえ岩崎さん、普段は地元の渓流オンリーで楽しまれていて高原水系は初めてとのこと。

いつもアマゴばかりなのでぜひヤマメを釣りたい。こんなリクエストにお応えできたでしょうか。

P6020215

P6020211

P6020208

ヤマメを釣るならこのあたり、と目星を付けていたポイントで見事にキャッチ!
前日までとは少し異なり、水もあまりよくなく少し苦戦していただけに嬉しいヤマメでした。
(ソリスト50MDⅡ/ナチュラリストオリカラアマゴ)

この少し前の朝一番、なかなかのイワナをバラシてしまっていただけに笑顔もこぼれます。

P6020224

P6020222

ヤマメもう一丁!良い顔していますよ岩崎さん(^^)

この後も試し振りを申し出ていただいたレヴェルトラウト6.2fプロト+ソリスト50DDアワビになかなかサイズのイワナが2~3投目でいきなり食い付いたものの、この日特有のショートバイトで惜しくもフックアウト・・などもあり、のんびり朝の川歩きを楽しみました。

Img_3194_2

釣友のIさんも良いイワナをキャッチし、よかったよかった。私は時間的にこれにて川上がりとなりましたが、こののちも岩崎さんはお一人で支流に入ったきたそうです。写真とレポートをお預かりしていますよ。

Img_3224_2

Img_3235

Img_3231

「小平さんと別れ軽く朝食を取った後、アドバイスを頂いた支流○○の大岩が続く辺りから始めました。

言われた通り下の方は反応が悪くこの辺りからポツポツとイワナが出始めました。

ルアーは、ソリスト50mmMDアマゴ・MDナチュラリストオリカラのピンクバック、1キャストで23尾のチェイスがあり楽しませてくれました

アベレージは2025㎝と大物は出ませんでしたが、朝一の本流イワナとはまた違った谷ならではのキレイなイワナが不眠の疲れを癒してくれました。

私が未熟のため、自らポイントを潰したり、バラシの連続で釣果は3時間程で4尾でしたが、とても気持ちの良い谷で十分満足できました♪」

 

岩崎さんの渓流タックル
ロッド:レヴェルトラウト5.0MT
リール:カーディナル33
ライン:ナイロン5lb
ルアー:50MDアマゴ・ソリスト50MDⅡナチュラリストオリジナルカラー

 

フォトダービーエントリー2013
Photo&Report by 岩崎さん


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
岩崎さん (小平)
2013-06-10 11:23:26
岩崎さん

掲載遅くなってスミマセンでした!
あのヤマメは私も嬉しかったなぁ。

またどこかの流れでお会いしましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。