神奈川のダイスケさん、丹沢でキャンプを兼ねてヤマメを釣ってきたんですって。
お嬢さんを連れてちょい釣りして、難しい丹沢でヤマメ釣るって凄いなあ!
お子さんたち、いい夏休みになったことでしょうね。
・・・いや素敵な夏休みだったのはパパだったかな?(^^)




先日のキャッチ&クリーンでは、お世話になりました。
ザンマイルアーにて釣果があったので、報告させて頂きます。
ここのところ恒例となっている家族キャンプで、2泊3日で西丹沢に行ってきました。
今回は釣りメインではないので、密かにパックロッドを車に積み込み、家族サービスの合間の釣りとなりました。
昼間は川で子どもたちと泳ぎながらヤマメの姿を確認し、最終日の早朝、子どもを連れ、釣りに行きました。
日中は子どもたちの姿で賑わっている川ですが、早朝はさすがに人の姿はなく、安心して釣りができました。
落ち込みや岩盤のエグレなどでは、小物のチェイスが多く、こんなところで釣れるのだろうか、というような意外な場所で釣れました。
さすがは、ハイプレッシャーの丹沢だと改めて思い知らされました。(汗)
写真の魚は全て、Solist40DD(ヤマメ)によるものです。一番大きい魚で、25センチくらいだと思います。
普段はすぐにリリースしてしまうのですが、今回は虫かごがあったので、いつもとは趣向の違った写真が撮れました。(笑)
中津川で放流した魚たちも、このように元気に育ってくれたらいいですね。
写真の息子は朝寝坊の為、釣りには行けずパジャマ姿での写真撮影です。(笑)
<o:p> </o:p>
<o:p></o:p>
タックル
ロッド 51パックロッド
ライン ナイロン4lb.
リール ツインパワー1000mgs
ルアー Solist40DD ヤマメ オンリー
フォトダービーエントリー2013 Stream
Photo&Report by ダイスケさん