最近。ダイエットの成果か、少しだけ体重の減ったゴンザ。仕事中、エレベーターを使わず過ごしているのと、帰宅後の食事を炭水化物抜きにしたのが、功を奏したらしい。もともと、味付けは薄いものが好きで、電子レンジでチンしただけの鶏肉に塩分を感じる男である彼。帰宅後に空腹なときには、鶏胸肉と、ミックスベジタブルを、まんま電子レンジに突っ込んで加熱して、炭水化物抜きの食事を楽しんでいる。ただ、お値段が手頃で、カロリーが低いという利点がある鶏胸肉には、反面、パサパサした食感という欠点もあり、それがあまり好みでない私は、あまり使用してこなかった。しかし、ゴンザのダイエットに協力する意味も含めて、たまには、それを使用した美味しいレシピなど、考えてみるのもいい。
で、今日のお弁当。
<つくねハンバーグ><ラタトゥイユ><菜の花からし和え> です。
<つくねハンバーグ>
*鶏胸ひき肉をボールに入れ、粘りが出るまで手で練り、万能ネギみじん切り、溶き卵、塩、コショウ、片栗粉を入れてよく混ぜ、つくねハンバーグのタネを作る。フライパンにサラダ油をひき、ハンバーグのタネをスプーンですくって、落とす。片面がキツネ色になったらひっくり返し、もう片面もキツネ色になったら、白ワインをふり、蓋をして蒸し焼きにする。ハンバーグの中まで火が通ったら、蓋をはずしてバターを落とし、醤油をふりかけて、水分を飛ばしながら両面に焼き付ける。
<ラタトゥイユ>
*各種野菜(ブロッコリー、なす、プチトマト、たまねぎ、かぶ)は食べやすい大きさに切り、ドライトマトははさみで適当な大きさに切って、お湯で戻しておく。ハム、にんにくはみじん切りにしておく。鍋にオリーブオイルをひき、にんにくをロースト。野菜、ハムを入れて炒め、材料が半分かぶるほどの水、ドライトマトを戻し汁ごと加える。塩、コショウで味を調え、材料が柔らかく、味がしみるまで煮る。
<菜の花からし和え>
*菜の花は茹でて冷水にあげ、水気を絞って食べやすい長さに切る。ボールに醤油、からしをいれて溶き、菜の花を加えて和える。
つくねハンバーグはバターと醤油で香ばしさを出して。好みで少量の砂糖、みりんを加えれば照り焼き風に。モモ肉で作ればもっと美味しいかも(笑)
今回、冷蔵庫の余り野菜で作ったラタトゥイユは、ズッキーニ、エリンギなどを入れるともっと美味しい。でも、おかげで野菜室の半端野菜がす~っきり、で大満足。
からし和えは好みで酢を加えて。今はどんな野菜も通年食べることが出来るが、季節のものを季節に食べるのが格別の味だよね。
で、今日のお弁当。
<つくねハンバーグ><ラタトゥイユ><菜の花からし和え> です。
<つくねハンバーグ>
*鶏胸ひき肉をボールに入れ、粘りが出るまで手で練り、万能ネギみじん切り、溶き卵、塩、コショウ、片栗粉を入れてよく混ぜ、つくねハンバーグのタネを作る。フライパンにサラダ油をひき、ハンバーグのタネをスプーンですくって、落とす。片面がキツネ色になったらひっくり返し、もう片面もキツネ色になったら、白ワインをふり、蓋をして蒸し焼きにする。ハンバーグの中まで火が通ったら、蓋をはずしてバターを落とし、醤油をふりかけて、水分を飛ばしながら両面に焼き付ける。
<ラタトゥイユ>
*各種野菜(ブロッコリー、なす、プチトマト、たまねぎ、かぶ)は食べやすい大きさに切り、ドライトマトははさみで適当な大きさに切って、お湯で戻しておく。ハム、にんにくはみじん切りにしておく。鍋にオリーブオイルをひき、にんにくをロースト。野菜、ハムを入れて炒め、材料が半分かぶるほどの水、ドライトマトを戻し汁ごと加える。塩、コショウで味を調え、材料が柔らかく、味がしみるまで煮る。
<菜の花からし和え>
*菜の花は茹でて冷水にあげ、水気を絞って食べやすい長さに切る。ボールに醤油、からしをいれて溶き、菜の花を加えて和える。
つくねハンバーグはバターと醤油で香ばしさを出して。好みで少量の砂糖、みりんを加えれば照り焼き風に。モモ肉で作ればもっと美味しいかも(笑)
今回、冷蔵庫の余り野菜で作ったラタトゥイユは、ズッキーニ、エリンギなどを入れるともっと美味しい。でも、おかげで野菜室の半端野菜がす~っきり、で大満足。
からし和えは好みで酢を加えて。今はどんな野菜も通年食べることが出来るが、季節のものを季節に食べるのが格別の味だよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます