goo blog サービス終了のお知らせ 

私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

ギフテッド

2017-12-02 20:53:09 | 映画鑑賞
姉が残した7歳の一人娘メアリーとボートの修理を生業にしながらフロリダで暮らすフレッド。

大人びたメアリーを親身に世話してくれる中年の隣人女性、そしてメアリーお気に入りの猫・・・・
海辺の町で暮らす二人の穏やかな生活は、彼女が小学校へ通うことによってちょっとずつ違う景色を見せ始める。

亡くなった母譲りなのか天才的な数学の才能を持つ7歳の少女がごくごく普通の公立校で学ぶことは、本人にはストレスを、そして廻りにはトラブルを巻き起こす。


姉の遺言を守り彼女を普通に育てようとするフレッドだが、7歳の少女にとっては、自分の才能を廻りの環境に合わせることは、数学の問題を解くよりも何倍も難しいことだ。
ましてや、フレッドは叔父さん以上父親未満という複雑な立場。メアリーもそんなフレッドの思いを感じているようで、どこかちょっとした遠慮している雰囲気もあり。。。。

お互いが複雑な思いを持ちつつも、お互いを気遣いながら暮らしている姿は見ていて心温まる。



監督は(500)日のサマー のマーク・ウェブ。

少女の友人を演じるのは、ドリームにも出演していたオクタヴィア・スペンサー。
母のようでもあり友人のようでもあるという難しい感情が分かりやすく伝わって来る。


(500)日のサマー [Blu-ray]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン