母の手一つで育てられたヘソンは、頭の良さを生かして弁護士になったが、まるでやる気はない。国選弁護人にも興味がない風を装ってはいても、結局はお金を稼げるからと、たまたま一緒になった丸メガネのダサい弁護士の予想問題をこっそり盗み聞きしたりして、運よく国選弁護人になるのだ。
丸メガネのダサい弁護士グァヌが「アンジェリーナ・ジョリーに似ていますね」などと言うのも気に入らないし、困っている人を助けたいなどと本気で言っているのも気に入らない。
母がお手伝いをしていた家の主人である判事からされた仕打ち。娘にけがをさせたと濡れ衣を着せられそうになって泣いた過去。そして幼い男の子が父と一緒に殺されかけた現場を見た時に、殺人犯から脅かされても裁判の証人になろうとした正義感あふれた高校生時代。
弁護士になった今はそんな姿のかけらも残っていないのだ。
助けられた男の子であるスハは、ヘソンが殺人犯の脅しにも屈せずに彼女が証言してくれたのを知っているので、10年間毎日彼女に会う日を夢見ていた。「今度は自分が彼女を守る」と。。。。
他人の心の声が聞こえるので、毎日ヘッドホンをし、ちょっと変わり者の高校生ではあるが、心は熱い青年なのだ。
新聞でヘソンが国選弁護人になったことを知り、小躍りして喜ぶものの、同級生を弁護するはずの彼女は全くやる気がないのだ。
10年も待っていた彼女がすっかり変わり果てたことにショックは受けるものの、人の心が読める青年スハはそんなことではめげないのだ。
****
スンホンのドラマが先週終わったが、このドラマと競合したのが1週間だけでよかったと思う。
もう何週か同じ時間に放送されていたなら、確実に視聴率競争では水をあけられていただろう。
ドラマのタイプが違うから視聴者の競合はなし・・・ということではなく、ドラマの面白さから言ったら、こちらのドラマの方が面白くなる要素が沢山ちりばめられている。
どういう風に裁判が進むのかも面白いし、ヘソンに復讐しようとしている10年前の犯人の話もあるし、何より人の心が読めるスハという設定が、ドラマ的にかなり面白い設定ではないか。まるっきりのファンタジーというのではなく、ありそうだなと思わせる雰囲気があるし。
丸メガネのダサい弁護士グァヌが「アンジェリーナ・ジョリーに似ていますね」などと言うのも気に入らないし、困っている人を助けたいなどと本気で言っているのも気に入らない。
母がお手伝いをしていた家の主人である判事からされた仕打ち。娘にけがをさせたと濡れ衣を着せられそうになって泣いた過去。そして幼い男の子が父と一緒に殺されかけた現場を見た時に、殺人犯から脅かされても裁判の証人になろうとした正義感あふれた高校生時代。
弁護士になった今はそんな姿のかけらも残っていないのだ。
助けられた男の子であるスハは、ヘソンが殺人犯の脅しにも屈せずに彼女が証言してくれたのを知っているので、10年間毎日彼女に会う日を夢見ていた。「今度は自分が彼女を守る」と。。。。
他人の心の声が聞こえるので、毎日ヘッドホンをし、ちょっと変わり者の高校生ではあるが、心は熱い青年なのだ。
新聞でヘソンが国選弁護人になったことを知り、小躍りして喜ぶものの、同級生を弁護するはずの彼女は全くやる気がないのだ。
10年も待っていた彼女がすっかり変わり果てたことにショックは受けるものの、人の心が読める青年スハはそんなことではめげないのだ。
****
スンホンのドラマが先週終わったが、このドラマと競合したのが1週間だけでよかったと思う。
もう何週か同じ時間に放送されていたなら、確実に視聴率競争では水をあけられていただろう。
ドラマのタイプが違うから視聴者の競合はなし・・・ということではなく、ドラマの面白さから言ったら、こちらのドラマの方が面白くなる要素が沢山ちりばめられている。
どういう風に裁判が進むのかも面白いし、ヘソンに復讐しようとしている10年前の犯人の話もあるし、何より人の心が読めるスハという設定が、ドラマ的にかなり面白い設定ではないか。まるっきりのファンタジーというのではなく、ありそうだなと思わせる雰囲気があるし。