Creating yourself

「自分発見の旅から自分創造の旅へ」  

プライド

2005-11-30 23:54:57 | 心理学
よくプライドを傷つけられたといいます。でも、そんなに簡単にプライドは傷つけられるものでしょうか。本当のプライドは人によって傷つけられるものではないと思うのです。虚栄であれば別ですが。だから、傷つけられたとか傷ついたという言葉を簡単に使う人は一種のマゾ的心理に浸っているとも言えるのではないでしょうか。傷ついた自分をあわれんで悲劇の主人公を実は演じているというような。

若い頃にはよくわからなかったけど、自分は傷つきやすいのだとか、繊細なのだなんて言いながら、本当はそういう自分を演じて甘えられる人間に意識的か無意識の中で訴えていたのかもしれません。今、自分が逆の立場に立ってそれが見えてきたような気がします。

本当のプライドを持ちたいものです。

韓国ドラマを卒業する方法

2005-11-30 00:23:46 | ドラマ
実は卒業したい。こんなにたくさんの時間を韓国ドラマに費やすなんて許せない!!!と思いつつ、GYAOとかで無料配信してくれるし、おまけにこのドラマ面白いよなんて親切に教えてくれる知人とかいるので、足を洗いたいと思いつつ早数ヶ月。結局最後まで見ることになるだろうドラマが、「天国の子供たち」。「トマト」は面白いとも言えるけど、意地悪な女が純粋な主人公にやきもち焼いていろいろ仕掛けるあたり、使い古されたストーリーで「いいかげんにしろよ」って感じになっているので、できればそろそろやめにしたい。

韓国ドラマは一種の中毒。論理的に分析して何故見てはいけないのかを考えればきっと卒業できると信じる私。

まず、よくあるパターンは以下のとおり。
1.病気(そりゃぁ、病気で美人薄命、佳人薄命だったら悲劇的だよ)
2.女一人が二人の男性に愛される。
3.意地悪な女。
4.親がいない。または貧乏。
5.泣かせる切ない音楽。

なんの想像力もないただの昔からありの不幸のパターンなのだ。これを手変え品変えせめてくるものはばっさりやめよう。

卒業しにくいのが、コメディー的要素が入っているもの。「天国の子供たち」に出てくる社長が傑作。あんなかわいい社長は韓国ドラマじゃなくても好きになっちゃう。笑えるドラマ厳選でいこう。

「白夜」でこういうセリフがあった。「生きるということは幾つもの岐路で選択し続けることだ」そう、だらだら見るということに決別という選択をしなければ。