Creating yourself

「自分発見の旅から自分創造の旅へ」  

サッカーが勝とうが負けようが私には関係ないニャ

2014-06-15 09:55:12 | ペット

まぁ、無理もないことです。飼い主の私だってそうですから~高校のときはサッカーの強い高校だったから一生懸命応援したけど、大人になったら全然興味なくなった。去年はソウル1回、シカゴ2回、沖縄1回行ったけど、今年は全然行ってないし、行くこともないだろう。旅行の後2回も猫を救急病院に連れて行くはめになったからトラウマかな。仕事を辞めたら食べていけるか計算してるけど、ぎりぎりだね。定年退職いっぱいまで働いたほうがいいよってみんな言うけど、なんだかね、無力感を感じる仕事ってむずかしいね。巨大なモンスターが上にいるような感じ。自分は何も考えなくていいから言われていることだけすればいいんだよって仕事は私にはあわないな。仕事の条件は悪くないのに。。ぜいたくなのかな。。ぜいたくなんだよね。。もうちょっとがまんしよう。

うちのクリたん、スープが欲しくて鳴いてるんだと思うけど、こんなに切なく鳴くんだよね~まるで私が飼育放棄してるみたい。脳炎を患ってから食べる物にわがままになったんだよね。それにひきかえミミとラブには粗食を強いていたんだね。別に文句も言わず、出すもの食べてくれてたから、とても親孝行な子たちだったんだね。

この動画自分で言うのもなんだけど、かわいいんです。高評価たかさんいただいてます。

 


猫に起こされなかったら遅刻してたかもしれない~

2014-06-14 21:36:16 | ペット

過信と言えば過信なのかもしれないけど、目ざまし時計をセットしておくのを忘れていた。絶対遅刻しちゃいけない日だったのに。猫が幾度となく起こしに来てくれたから助かったわ。仕事をしてるときの一日は長い。ひまなのよね。。今が一番退屈なとき。こんなにプラスの刺激がないのは苦痛よね。がまんがまん。まるで昼食を食べに来てるみたいねって言うといつも同僚が同じセリフで「あれっ、そうじゃないんですか」って答える。こんなバカ言ってるときが一番楽しいかも。ゴールのないところでどう泳げっていうのよね。。

雨の日の野良猫は出てこないって言ってたけど、そんなことはない。私は何匹にもあった。屋根のあるおうちを与えてあげたい。残念ながら世の中にはこんなにかわいい動物が存在するのに、好きとか嫌いが問題になっている。飼ってみて初めてわかるものなのに。はっきり言えます。人間よりも猫が好きです。飲み会がすご~く退屈に感じるようになりました。昨日はなんと1時間できりあげたくらい。

 


断捨離中

2014-06-13 22:19:32 | ペット

生きてる年数が長ければ長いほど、もったいないという気持ちが強いほど物は確実にたまる。いい加減使わない物に家賃を払うことはやめようと思った。とても1日やそこらでは終われそうにない。

まず、最初に捨てたのが、本。Bookoffに3回は行った。辞書が意外と高く売れるということがわかった。洋書は二束三文。紙類のリサイクルとして出したものもある。でも、ただゴミにはできないね。。それから、バイオリン。誰にも弾かれずに20年。2500円で買い取ってもらったけど、元の値段は60000ぐらいした気がするなぁ。スズキのバイオリン。洋服はリサイクルに出してるけどこれはしばらく続きそう。着物も出さなくちゃ。化粧品は捨てないと。テレカは1枚120円で売ったよ。NTTの電話代に払えるらしいけど、通話分のみらしい。私は通話ゼロだからね。通話するときはWillcom.500回まで無料だから。。おつりがくるわ。

 

公園の猫チャコの鳴き声を聞いてください。チャコって小さな声で呼んだだけで、大きな声でお返事してくれる猫なんだ。


理想的な老人ホーム

2014-06-10 23:18:07 | ペット

を考えてみた。まず、老人ホームという呼び方は変えたほうがいいね。すべての部屋はキッチンがついていて自炊できる人はする。ペットのいる人はペットと同居可にする。ペットより飼い主が先に亡くなった場合は、次に入居する人にみてもらうか共同でみる。動物がいることで生きがいを感じる人は多いと思うし、自分が先に逝った場合のことを考えるとペットをj飼うのをためらう人も多いと思う。でも、ペットの癒し効果は絶大なものである。ダメかな? 

うちのきなこちゃんかわいいのでぜひ見てみてください。心をこめて編集しました。

 


これでよく野良ネコとして生きてこれましたね~

2014-02-05 01:09:24 | ペット

ってつくづく思います。こんなにのんびりじゃ野良猫生活も楽じゃなかったかも。。けっこう餌必死であさってたと思います。いまだにその癖がぬけないようで餌の袋を食いちぎるのが得意。

猫の話とは違うけど、トマトってけっこう腸の調子を整えるのに効くのよね。偶然かと思ったけど、トマトを朝に食べると調子いい。何のことかわかりますよね。いつもお腹がゴロゴロして不快だったけど、トマトが魔法のように効いている。 

 


脳炎と診断されて5か月経った猫

2014-02-03 23:49:16 | ペット

クリたん、MRIと注射を毎日1か月がんばったね。2か月目で注射を打った跡がただれて、君は断固として注射を避けようとした。注射が嫌いなんだと思ったけど、こんなに皮膚がただれてたら痛かったんだろうね。ごめんね。大きなハゲが3か所もできてしまったね。でも、クリたんがまだ元気で生きてくれてうれしいよ。

 


猫のせつない恋

2013-07-14 18:57:33 | ペット

過去一年いろんなことがあったので、まだ一年しか経ってないって感じがしません。遠い昔のことのように感じられます。

会社の合併、引っ越し、娘の一人旅、卒業、就職、Win7の購入、ハーマンチェアの購入、初タブレットの購入(これらの購入にはいろいろ苦労も伴ったのでイベント的に感じられたのでした)、旅行帰りのクリ救急病院、絶え間ない仕事のプレッシャー、本当にミミが死んだのは去年だったけ?と思ってしまうくらいです。でもかわいいペットをYoutubeにのせるのと韓ドラのおかげで毎日楽しみをもって暮らせました。

いつかはハヌのミミにたいするせつない恋を一つのビデオにまとめたいと思いましたが、この週末意外とあっさりまとめられました。ぜひ見てほしいです。部屋がいつも散らかりっぱなしなのでせっかくのロマンチックな恋も半減ですが(^^;


今年もあっという間に師走

2012-12-01 00:33:09 | ペット

この頃考えること、仕事をやめたらどうやって生活するんだろうってこと。どんなに仕事がいやだと思ったとしても、やめた後の空虚感にたえられるのだろうか。もともと人付き合いが好きなほうでない自分は人と話すこともなく何日も過ごすことになると思うが、事件の少ない、また活動範囲のせまい生活にどうやって生き生きと暮らすことができるのだろうか。

わずらわしいと思うことさえ空虚な気持ちに比べたらましではないだろうか。今考える自由で楽しい生活はたったの数日であきてしまうのではないか。

などと考えながらやっぱりやめるのはやめようと思い続けるのである。大変だと思う気持ちがあるから自宅に帰ってすごすひとときが楽しいのかもしれない。

 

 

 

 


ミミが虹の橋へ

2012-08-26 23:10:21 | ペット

8月21日午後7時、ミミが帰らぬ猫となってしまいました。初めて飼った猫。13歳という短い命だったけど前の日まで体力は弱っているものの、かわいさを失わず、最後まで食欲をみせてくれた。13年間、ありがとう。アメ太とか他の猫を飼ってミミにはストレスだったね。ごめんね。でも、大好きだったよ。いつも堂々としててくれて立派だったね。

私はいつもより早めに会社を出て、いつも同じ餌が続くと食べないので、ちょっと違う餌を買って、家に向かった。ミミはリビングと廊下の間のドアのところで痙攣を起こしていた。獣医さんに電話したが、そのまま死んじゃう可能性もあるとのこと。やっぱ病院に連れて行こうとキャリーをいったんは用意したが、手足を伸ばしてるのでミミがキャリーにうまく入らない。もう少し大きめのを用意したが、その時点でミミはもういいよそのままにしてって訴えているように見えた。私はミミの身体をなでてあげ、数分後ミミの痙攣はおさまり、同時に静かに息をひきとった。ちょうど午後7時だった。虹の橋でチェリーやラブに会えているといいね。

 

 


猫の治療に悩む

2012-08-15 20:33:19 | ペット

ミミが数ヶ月前から異常に吐くようになった。血液検査もレントゲンでも異常がないと言われたのは4月初めのこと。このところガリガリにやせて吐かなくなったが、食欲は激しく、一日に何度でも食べようとする。甲状腺機能亢進症かもしれないと思って獣医さんに連れて行った。血液検査と超音波の検査。どうも肋骨の下あたりにしこりがあるとのこと。針を刺して細胞を検査しないといけないと言われた。要するに悪性かどうかということである。

もうすでに超音波の検査でひどく時間がかかってもともとこわがりのミミの疲労度も高いと思われたので今日はこのぐらいでと言って帰ってきた。可能性としてはリンパ腫、腸管腫瘍が考えられるとのこと。ラブのときは悪性リンパ腫で抗がん剤の投与も甲斐なくまもなく死んでしまった。あのときに思ったのは無理やり効果のないまずい薬を飲ませるくらいなら好きな刺身をたらふく食べさしてあげればよかったとのこと。

今ミミはたったの2キロ。数時間おきに食べたがり、食べては寝ている。何がベストなのか誰もわかりはしない。私は出来る限り苦しみの期間を短くしてあげたい。それだけだ。

<!-- 返事するきなこ -->