YUKI

言語、言語で表現できることすべて

朝日新聞の「従軍慰安婦」誤報訂正は、ネット移行への布石?…ムリかもw

2014-08-09 00:51:16 | Weblog
朝日新聞が32年ぶりに従軍慰安婦誤報記事の一部訂正に踏み切ったのは
「アサヒる」に代表されるような、
半日ねつ造記事のイメージを払しょくしたいがためだとかw
まぁ、少し同情するとすれば…
戦前・戦中、好戦派の筆頭だった朝日が
GHQにより特に念入りに骨抜きにされたからでしょうかねぇww
いわゆる「進歩派」が、
GHQの初期戦略を今だに忠実に守っているというのは皮肉なもので
それだけ「占領戦略」が巧妙だったということでしょう。
少数○差○○族に社会の実権を握らせるというやつですねぇ…
昭和天皇は、精神の復興に百年はかかると言ったとか。
戦後70年足らず…
ようやく、日本の闇が白日の下に晒されつつあるのかも。
**************************
東大生から見放された朝日新聞 今春「入社ゼロ」に幹部ら衝撃
J-CAST 2014/4/18 20:04
大学生の就職先として人気が高いマスコミ。
なかでも朝日新聞といえば、東大を始め「銘柄大学卒」ばかりが入社する、
と思われていた。
ところが、2014年春に同社に入社した東大生はなんと「ゼロ」。
東大生から、朝日新聞は見放されたのだろうか――。

昨年の採用試験が進んでいる頃、朝日新聞の幹部は、
面接に東大生が一人もいないことがわかり、愕然としたそうだ。
人気の凋落ぶりに、「ここまで…」と唇を噛んだとか。

ABC部数は広告取引の基礎データ
新聞や雑誌の広告料金は、部数によって決まります。
ABC協会は、第三者として、部数を監査(公査)し認定しています。
この認定された部数がABC部数です。
対して、公称部数(自称部数)とは、
ABC協会に参加していない発行社が自社発表しているもので、
数倍から10倍以上の部数を自称している場合があります。

ABC部数
【読売】
2013年11月:10,007,440
2014年4月 : 9,485,286
(約52万部減)
【朝日】
2013年11月: 7,527,474
2014年4月 : 7,441,335
(約9万部減)

朝日新聞「慰安婦問題誤報訂正」なぜ今?
東京スポーツ 2014年08月08日 11時00分

朝日新聞の慰安婦問題記事
 朝日新聞が5日付の紙面で、従軍慰安婦をめぐり
「強制連行」があったとした過去の一部報道を取り消した。
自民党の石破茂幹事長は6日夜のBSフジ番組で、
過去の報道の経緯を国会で検証すべきだとの考えを重ねて示すなど、
問題は拡大している。
朝日新聞による強制連行報道は、
30年以上にわたり日本のイメージをおとしめてきたが、
なぜいまになって大新聞がそれを取り消したのか? 
その答えはインターネットにあった。

 過去に慰安婦の強制連行を証言した、
吉田清治氏(故人)の著書「私の戦争犯罪」については、
発表当時から内容の信憑(ぴょう)性について疑問が多かった。
その後、現代史家の秦郁彦氏による入念な取材で、
フィクションであることが明らかになり吉田氏本人もそれを認めた。

 だが、内容の衝撃性もあいまって、
「日本軍の慰安婦狩りに関する貴重な証言」として独り歩きし、
1996年、国連人権委員会に報告された「女性への暴力特別報告」に関する
報告書「クマラスワミ報告」にも引用されるなど、
日本の名誉を著しく毀損してきた。
 韓国事情に詳しい文筆家の但馬オサム氏はこう指摘する。

「いわゆる慰安婦問題なるものの発火点が、この吉田本であり、
それを国際問題にまで拡大したのが、朝日新聞でした。
その朝日新聞が遅きに失したとはいえ、
吉田氏のうそと自身の誤報を認めたのは大きいと思います」

「私の戦争犯罪」の一部を抜粋すると、こんな記述がある。

「『体格の大きい娘でないと、勤まらんぞ』と山田が大声で言うと、
隊員たちは笑い声をあげて、端の女工から順番に、顔とからだつきを見つけて、
慰安婦向きの娘を選びはじめた」
「やせて幼い顔の娘が、大野に年を聞かれてはげしく泣きだした。
大野は娘のうしろへまわって行って、家畜の牝の成熟を確かめるような目つきで、
娘の腰を見て、『前へ出ろ』と言った」

 但馬氏は「吉田本をよく読むと、彼の個人的なサディズム妄想を
軍隊と絡めたエロ小説かのようです。
女狩りというのはそれこそサディズム小説の古典的パターンのひとつです。
まるでポルノのような小説が“旧軍関係者の勇気ある告発”ともてはやされ、
大手を振って出版されていた背景には、
日本軍はすべて悪、日本と日本軍の悪事を告発することは善であり、
進歩主義的かつ平和主義者の使命という、ゆがんだ空気が、
1970~80年代の言論界を支配していた結果です」と語る。

 それにしても、朝日新聞が初めて吉田氏の記事を掲載したのは
1982年9月で、記事を取り消すまで32年近くもかかった。

 すでに本紙も報じたが、誤報を認めた背景には
朝日バッシングによる部数減が大きい。
5日付の紙面で「一部の論壇やネット上に朝日捏造という
いわれなき批判が起きている」と言及したが、前出の関係者によれば、
論壇と並列に匿名のネットの声を挙げたことに驚いた者が多かったという。

「部数減が深刻で、朝日は急速にネット移行を進めている。
新聞を読まない若者世代にアピール中ですが、
実はネット上の調査で、朝日のイメージが“反日”“親中、親韓”と悪いため、
そのイメージを払拭したい意向もあるようですね」(前出の関係者)

 最近ではネット上を中心に“韓流推し”を批判され、
反日イメージを重ねられて凋落したフジテレビが記憶に新しい。
ネットの声が大手メディアを食う時代が来たのか。
************************

すべては朝日新聞から始まった「慰安婦問題」 (WAC BUNKO)
クリエーター情報なし
ワック
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« STAP論文取り消しで終わった... | トップ | Rock in Japan Festival…きゃ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事