YUKI

言語、言語で表現できることすべて

生命と意味…アフォーダンス

2008-05-13 23:56:40 | Weblog
生命にとって、外界の情報それ自体に、既に意味がある。
これがアフォーダンスの考え方。
生物の存在の仕方自体が、意味あるものとしての外界=世界を
規定しているのですよ。

何をもって生命とするか…とりあえず細胞膜があるやつということで。
細胞の基本は、刺激→興奮だが
単細胞生物にとって、興奮すべき刺激として感知される外界からの情報は、
自身の存在のありようによって色づけされているのです。

つまり、その生命体の存在の仕方自体が、情報の意味を既に規定しているのです。

たとえば、そこらへんに転がっている石は、ただひたすら存在するだけなんだが
石という鉱物よりも、「柔らかい」有機生命体である人間にとっては
石とは、「硬い」ものであり「凶器」たり得るもの。
しかし、もしも人間が「石」よりも硬い素材でできていれば「石」の意味も
大きく変わるでしょう…

岡本太郎に「座ることを拒否する椅子」という作品がある。
これは、アフォーダンスを彼独特のやり方で「芸術」にしたもの、
と考えることもできるはず♪
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英語 覚え書き 3…異音と子... | トップ | 偶然の要素 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事