YOMEちゃま日記

自己ベスト3時間12分11秒(ネット)。大阪国際女子マラソンに出るのが夢です!!

早歩き時間延長!!さらに300メートルだけラン!! & 手術から2か月経ちました!!

2017-08-09 10:36:31 | 日記
おはようございまぁす


ひゃあ
暑い暑い暑い~~暑いぞぉ~~



今日は36度まで、上がるらしいです

バテたくないけど、どうせバテるならついでに食欲も落ちてほしいわぁ
食欲は春夏秋冬、バテ知らず・・・・うむむむ(^^ゞ



今朝は、3時20分起床~~

お弁当&朝ごはん支度して
はらみ散歩して

朝活~

4時40分から出走しました

5時過ぎたら、暑くて暑くて
汗が、凄まじかったです




そうそう
家のそばを通りかかったら


向こうから
どうも見たことある佇まいの「森のくまさん」がひょこひょこ近づいてくる




・・・・やっぱり

うちの旦那はん

でした(^^ゞ





整骨院で10分から、大丈夫そうなら、30分に早歩き延長してよいと言われ

今日は、30分に延長して早歩きして
さらに、ラストに300メートルだけ、走ってみたそうです

歩くのはもう支障はないそうです
走るのはまだ違和感があるので、ちよっとずつ再開に向けて走る動作を取り入れるとのこと

今日も、昼休みに整骨院に行くそうです


矯正の必要がない夫の方が
復帰が早い気がします(*^-^*)






まだまだ、マラソン復帰には遠い、私は(^^ゞ

今朝も様子みながら
右足で蹴らないように、やさしー着地を意識して

16キロ、走りました



帰宅後
エアロバイク~90分
筋トレ

終了~




明日から3泊4日で、出かけるので
今日は、楽しい旅支度を、しま~す イェイイェイ(*^-^*)



      


はらみ

6月5日に手術して、2ヶ月経過しました(*^-^*)



6月3日
偶々、狂犬病の注射で病院に行って、ついでにお腹のふっくら気になるから超音波と血液の検査してもらいました

その日の夕方検査結果出て
放っておいたら余命わずか

手術は、当日特殊な血液型と判明し輸血できず
30%しか命の保証はできないと言われ
それでも、選択肢が手術するしか助かる道はないので手術しました


手術日は術前から終わるまで、病院の前で立って夫と無事を祈り続け
入院から退院までの3週間は、毎日夫と、はらみの散歩コースのを歩き、神社にお願いに行きました

ブログにもたくさんの、温かい声をかけていただき
病理も良性で、スッキリ治ることができました

ま、捻挫したりもしましたが・・・
捻挫も完治したと思われます・・・


退院直後は・・・450グラムの脾臓が無くなったので
お腹がこんなにへこんでましたが・・・
↓ ↓ ビフォ~



現在は・・・むっちりぽっちゃり(^^ゞ
↓ ↓ アフタ~






手術のために、毛刈りして「ひな鳥」ちゃんみたいになってた・・・肌も
↓ ↓ ビフォ~



現在は・・・ふっさふさ~
↓ ↓ アフタ~





健康になって、この毛艶と貫禄・・・・たるや( ゚Д゚)





一緒にいられる時間をもう一度与えてくれました







(いらっとする日も、あるけれど・・・)
(めんどっちぃ日も、あるけれど・・・)
(ささいなことでくよくよする日も、あるけれど・・・)



今日も、明日も、明後日も!!!

HAPPY~~に暮らしたいです(*^-^*)





応援のポチッをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへにほんブログ村