
今日も 遊びに来てくれて ありがとう

By ぽんた

3月4日 (金)
無事に今週の仕事を終えてひとまずホッとしています
日々、人と接する時には笑顔を忘れずに明るくしていました
そうすると本当に会話していても楽しくなれる自分がいます
ナマステは、月曜日から抗がん剤を打ったのですが、火曜日、水曜日は割りと元気でした
電話をしても2回目のコール音ですぐに出て、しかも力強い大きなしっかりした声でビックリしたほどです
水曜日は病院に寄った後、車を走らせてもうじき家に着くと言うときに ナマステから電話がありました
何か言い忘れたことでもあるのかな?と出てみると
「今どこ~?」と言います
「もうすぐ家に着くところよ!」 「どうしたん?」
「いや、別に用事はないけど、ただ声が聞きたくなっただけ

「え~ 父さん、明日死なんでよ

「死にゃ~せんわい

私の事を気にしてくれるほど、ちょっとの間、調子が良かったのでしょう
ここ最近はしんどくて、ただ生きているのが精一杯と言う感じでした
去年の長女の結婚式が終わってから暫くは何度かドライブへ行けるくらいにまだ元気に歩けていましたが
その後はかなり体力も落ちて急に痩せてきました
この2日間の元気は、これまでの容態を考えると、本当に奇跡的のようにも思えたのです
しかし、昨日あたりから副作用が押し寄せてきて また横になって、しんどさを耐えているのが精一杯と言う状態です
今は話をするのさえも辛そう
だからそんな時はそっと励まして病室を後にします
きっとまた復活すると思いたい いつも不安はあるけれど信じていたい
私とナマステを繋ぐ糸が、だんだんと細くなり、ところどころ、また若干太くなり、また細くなる・・・
でも、かろうじて切れずに繋がっている
そんな闘病生活です
命の糸が切れる事がないように・・・ そう ただただ、願うのみです
でもね 辛いよね 痛いよね 苦しいよね・・・ 残酷だよね

コメント欄でちぃさんに『嵐』の曲の中で「明日の記憶」と言う歌がいいよ!と教えてもらいました
ずっと気になっていたんです
そして今日、仕事帰りに思い切って探して買って来ました
嵐の2枚組のベストアルバム

帰りの車の中で早速聞きました

誰もが知っている彼らのベストアルバムだけあって 聞いた曲の中に、たくさん知っている曲がありました

あ~ これ聞いた事あるわって

今まで知らなかっただけで 私の携帯の着信音は嵐の曲でしたわ

ずっと前に、リアルタイムランキングからダウンロードして着信音にしていたらしい・・
結構私の身近にも居たのね 嵐さんって

家までの帰り道は40分くらいだから車の中では全部聞けない
だからどうしても聞いてみたかった「明日の記憶」の入ってるDISC2のほうを流しながら駆け足で聞きました
中でも 「サクラ咲ケ」「One Love」「5×10」が良かったな

そして一番聞いてみたかった「明日の記憶」
まさにナマステと一緒に過ごして来た想い出がよみがえりました
出だしからこみ上げるものがありました

こんなにも胸にじ~んと来る曲 何て切ない曲 いい歌だな~って思った
嵐のベストアルバムは まだごく一部しか聞いてないのでこれからいつも鞄の中に入れて
車に乗った時に聞きながら走ろうと思います

お友達のうるうるママさん ちぃさん そして ののこさんもじゃなかったかな?
嵐の大ファンの方々は・・・
嵐の歌に元気を貰っておられる様子をずっと見てるうちに、きっと人を元気にする魅力が十分ある5人組みだとは思っていました
何だか気持ちが分かるような気がします
アルバムを手にしてレジで順番を待っている時に振り返ると嵐のコンサートのDVDが流れていた・・・
えっ この子らって、こんなに格好良かったかしら?
「い いかん! 惚れてまうやん



まだどの曲も少し聴いただけだけれど、「前に向かって進みなさい」って背中を押してくれるような元気の出る曲が多いのが印象的でした
どんな状況になっても落ち込みません!諦めません ナマステを励まして頑張ります
乗越えます!
これからも勇気を下さい! 私達の背中をたたいてください
三女も無事に出産を終えました! 孫も抱けました
今度は桜 去年見た桜の花を二人で見たい・・
桜の季節を目標に頑張って
たくさん家に帰って、ぽんた&ゆきちの頭をなでる事が出来ますように
夏に生まれる長女達の子供も見せてやりたい・・・
夢や希望は尽きません・・・まだまだ生き続けて欲しい
家族や孫の成長を見届けて欲しい
たくさんのお願いだけれど、これからも、応援のほど よろしくお願い いたします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




