A Torontonian Life

大学院留学、個人移民、カナダ企業でフルタイム正社員勤務。自然妊娠で双子妊娠・出産。現在、双子ワーキングママ。

義兄のコンド

2017-06-10 | LIFE

去年の11月に新しいコンドに入居していた義兄夫婦。半年後の先週末、やっとコンドを見に行ってきました!

 

というのも、Superstitiousな義ママの『工事現場に赤ちゃんは連れて行かないほうがいい』という理由で、私たちは行けなかったのです!コンドは完成していないし、キッチンのタイルやバックスプラッシュなども未完成、エレベーターからの通りもまだコンクリートむき出しだったらしいので。での、やっぱりまだフロアの通りはまだ終わってないけど、ユニットは完成してるので、やっと行けることになりました!ほんと、トロントは工事だらけなのに、これじゃあ、赤ちゃんどこにも連れて行けないじゃん!

 

義兄のコンドは33階!高すぎたのか、エレベータが怖かったのか、知らない人が一緒だったから怖かったのか、エレベータで泣く双子。。。着いてからも最初は人見知りして大人しくしてたけど、そのうちはしゃぐまでに・・・。家だとちょっとくらい窓叩いても追いかけないけど、ここでは何か開けようとするたび&窓を叩くたびに私たちが捕まえに行くので、それが遊んでいると思ったのか余計にはしゃいでました・・・。

 

それにしても、ここは33階。天井から床までの大きな窓ガラスが部屋一面。ひゃー、怖い!特に高所恐怖症というわけではないけど、ビルの窓ガラスが落ちる事件も起きてるし、慣れるまで怖かったわ。それでも、双子は窓を叩く、窓にもたれる。怖いのも知らず!!そして、窓から見える車をぶーぶーと言って指していました。高い、って分からないのかねぇ。

 

みんなでテイクアウトディナー。双子用に椅子を持って行き、床に置き、そこで食べさせました。Lは足で蹴って、後ろに下がってます。この椅子、持ち運びできるのはいいんだけど、結構かさばります。しかも、2台重ねられない。旦那が『この椅子重ねられない!!メーカーは双子のこと考えてない!』と言ってたけど、まぁ、主な家庭は双子じゃないんだから、そこまで期待できないよね・・・。

お土産にLove Me Sweet Cheesecakeを買いに行ったら(過去記事→ジャパニーズ チーズケーキ)、チーズタルトも美味しいそうだったので、チーズケーキと一緒にお買い上げ♪ 左から、チョコレート、オリジナル、抹茶)これが当たり!美味しかった♪

他にもプールやジム、Party roomなどを案内してもらってから帰りました。

 

一気に咲いた芍薬。おすそ分けしようと思ってたけど、出かけるときに忘れてしまいました!他の花瓶にも飾ったり、トイレにも飾りました。双子は芍薬をさして、『Hua hua』(中国語で花の意)と言っています。『はな』とも教えてるのに、Huaとしか言わない・・・。一番言いやすい単語を、英語、中国語、日本語の中から選んでるみたいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村