A Torontonian Life

大学院留学、個人移民、カナダ企業でフルタイム正社員勤務。自然妊娠で双子妊娠・出産。現在、双子ワーキングママ。

リノベーション3<キッチンタイル&玄関タイル>

2014-05-30 | リノベーション

フロアを張ってもらったContractor(リノベーション2<フロア張り>)に、やりかけだった、キッチンのタイルも張ってもらうことになり、次の日も来てもらいました。キッチンはもともとVinylだったので、自分たちでそれを剥がして、残ってた紙も剥がして Evenにしようとしてたんだけど、コンクリートみたいな材料がすぐ固まって、なかなかうまくLevelできず。

キッチンタイルは、Jewish経営のお店で、13”x13”のPorcelain Tileを買いました。Ceramic Tileより丈夫だそう。

早く乾くMortarをOlympia TileというContractorお勧めのお店で買ってきて、そのContractorにキッチンのタイルと玄関のタイルもやってもらいました。お金は予算よりかかったけど、これ全部自分たちでやってたら、 (プラス二人とも仕事あるし)むっちゃ時間かかってたと思う、絶対に。なので、お金は払ってもやってもらう価値はありました。やっぱり初心者がするのと、 毎日仕事としてやってる人たちがするのは、スピードが違います。

 

キッチンタイルのできあがり。壁のペイントはまだ。Baseboardもつけてくれたけど、キャビネットは自分たちでするので、そこ部分はBaseboardなしなので、前のBaseboardを取り外したままです。

地下へ降りる階段の一番上は、Stair noseじゃなくて、別の石を使ってます。実は、この石は買ってなかったんですが、Contractorが持ち合わせていた石をつけてくれました。ちょうどタイルとも合うので、よかったです。

玄関もVinylだったので、同じPorcelain Tileに張替え。玄関のクローゼットにもタイルを張ってくれ、ドアのレールを付け直してくれました。Baseboardも新しいのを付けてくれました。

というわけで、Last minuteですが、引越し前に無事、家全部のフロア、キッチンタイル&玄関タイルが終了しましたー。

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

 


リノベーション4<キッチンDemolish編>

2014-05-30 | リノベーション

キッチンタイルの前(リノベーション3<キッチンタイル&玄関タイル>)にしたのが、キッチンキャビネット&シンクのDemolish. 取り壊し。

 

粗大ごみは普通に捨てられないので、同じタウンハウスに置いてあったGarbage binに電話してQuoteをもらいました。他にもネットで調べたりしてみたけど、Weight込みとWeight別料金の二つがあって、結局同じような金額だったので、Weight入りの均一金額の会社にしました。この大きなので$400 プラス タックスでした。粗大ごみを捨てるだけでも、高い・・・。Garbage bin木曜日の朝に欲しかったのですが、なんとかその日の夕方に持ってきてくれ、5日置いててくれます。5月末頃だったので、リノベーションする人たち多くて、Garbage binも空きがなかったみたいです。そして5日経つと、Garbage binごと持って行ってくれました。

 

このGarbage binにキッチンキャビネット、シンク、カーペットなどを投入。自分たちでゴミをGarbage binに入れてもこの値段です。業者にゴミを運んでもらうと、もっとお金かかります。

 

こんなキッチンが、

家電、ごみ、そして搬入した新しいキッチンキャビネットでいっぱいに。

タイル張り終わったところ。

シンクも取り外し、Dishwasherも取り外しました。ダーリンがValveを買って来て、キッチンのみ水を止め、他の家全体は水が使えるようにしてくれました。Water hammer(写真-Copperの細長いやつ)も取り付けました。以前は、蛇口を閉めるときに、振動音がうるさかったんです。これで、振動音がなくなりました。

Waste pipeも取り外し、ナイロン袋をかけておきました。いろいろややこしい・・・。

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

 


リノベーション2<フロア張り>

2014-05-29 | リノベーション

いろんなフロア屋さん&タイル屋をまわり、最終的に決めたのがこれ。フロア、タイル&ベースボード。ベースメント以外の全部屋のカーペットと、キッチン&玄関のVinylを張り替えます。

カーペット取り外し、Staplesを取り、釘で補強するまでは良かったんだけど、だんだん引越しの日が近づき、引越しまでにフロアを張り終わらないことが判明。荷物を入れる前に、フロアだけは終わらせたかったんだけど。部屋だけだったらいいんだけど、いろいろ問題点を発見。階段の一番上(Stair Noseという特別な床と取り付ける)と、Railの下には金属の部分(写真下)があって、Subfloorと同じLevelじゃない。そして、階段のRailsがたくさん。

で、階段のカーペットを張ってもらう業者に行ったら、なんとフロア張りもしてると。値段もReasonableだったので、急遽、頼んだ次の次の日にフロアを張ってもらうことに。別の仕事がUrgentじゃなかったら、来てくれるということで、2日続けて来て貰い、2日で全部屋のフロア張りを終わらせてくれました! Markhamにある別のお店でフロアを購入&Delivery済み。もともともダストだらけ。数日間部屋に置いて、湿気に慣らせます。

 

Baseboardも取らなくていいと言われたけど、もう取ってしまった。もう一度同じBaseboardを使おうとしてたんだけど、刺さってる釘を取るのが大変。その時間と労力より、買ったほうがいいということで、BaseboardとQuarter rounderもContractorから購入。トラック借りて、運ぶ手間も省けました。同じBaseboardを使うために、こうして壁とBaseboardにナンバーを書いていました。

 

もともとのBaseboard(Below picture)。本当は同じBaseboard使ったほうが節約にはなったんだろうけど、新しいBaseboardは見た目もいいので、オリジナルはちょっと古くなってたし、結果的に換えてよかったです。オリジナルは3インチくらいのなんだけど、ここ最近は4インチ以上のがPopularだそう。なので、オリジナルより長いBaseboardになりました。

新しいBaseboardとQuater rounder。

新しいBaseboardとQuater rounder。すkkり、きれい。

問題のStair Noseの出来上がり。Stair Noseのところも、階段のRailsのところも、きれいにしてくれました。自分たちでやるとなると、フロアを小さく切らないといけないかな、と考えてたんだけど、Contractorは、Railsを切って、抜いて、フロアを張り、ちゃんとRailsをフロアに刺し、上からNailを打って、Nail headsが見えないように、caulkingみたいなのを付けてくれました。よかった、フロアの切り口が見えなくて。

階段Rails。Railsを取り外したところ。

が、こうなりました!

自分たちでやったら、カットが見えてたかも。

部屋と廊下の間は、T-Molding。本当は一続きのフロアにしたかったんだけど、フロアに何かあったときに、全部をやり直さないといけない。これだと問題のある部分だけ直すことができる、と言われて、T-molding入れてもらいました。

クローゼットの中もフロアを張ってくれ、開きドアのレールもつけてくれました。マスターベッドルームのクローゼットドアは別の開きドアに替えようかと思ってたけど、このままで。小さいけど憧れのWalk in closet、気に入ってます♪

 

フロアを張り終わったあとは、すごいほこり。ほこりというより、フロアをカットした後のDustだらけ。Ductにも入り込んじゃっているみたいで、掃除機かけれるとこはかけたけど、Duct cleaningしてもらうまで、Air conditionerは使えません・・・。そのDustは、ブラインドにも、Baseboardにも、網戸にも。掃除機かけて、水ぶきして、やっと取れました。Baseboard取り付ける前。

 

Vent coversを買いなおさないといけないかな、と思ってたけど、ダークなフロアとマッチ。

やっと掃除して出来上がったフロアは、Beautiful!! 以前のカーペットから想像できないくらい、別の部屋って感じ。フロアを裸足で歩くのが気持ちいいのだ~♪ このダークなフロアお気に入り♪

 

こんなカーペットが、

こうなりました

 I love these floors!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 


飲茶@Chinese Legend Restaurant

2014-05-28 | レストラン-Chinese

引越しで休みを取ったある平日のこと。忙しいので、近所のChinese Legend Restaurantで飲茶ランチ。前にも行ったことあるけど、久しぶり。

 

平日昼間なのに、レストランには結構な数のお客さん。多くが年配の中国系だけど、若い人もちらほら。何してるんかいつも不思議。

海老海老海老、のオンパレードでした♪

風邪気味だったので、あんまり味を楽しめなかったけど、ここの飲茶おいしんです。でも、チャイナタウンより高め。お茶も有料です。チャイナタウンで食べるより、$10~15ドル高めでした。

 

また風邪じゃないときに来たいな。

 

 

ある日、リノヴェーションをしてた日のこと。義ママがFalafelを買ってきてくれました。ME VA MEというレストラン。前から気になってたんだけど、何のレストランかわからないし、入れずじまいだったのでした。Middle Easternレストランだったのか。Deep fried ballsがオイリーなので、私は半分も食べれず、残りはダーリンにあげました。Middle Easternなら、私はShawarmaのほうが好き。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 


リノベーション1<カーペット剥がし>

2014-05-18 | リノベーション

Closing Dayからすぐの週末は、まずはカーペット剥がし。カーペットの色が気に入らなかったし、シミや汚れもあったので、まずはベッドルームのカーペットを剥がしました。カーペットって結構かさばって、一時的にカーペットを置いたベースメントがカーペットでいっぱい。

 

カーペットと下のフォームを剥がすところ。

カーペットの下のフォームを留めていたStaplesが結構あって、これを取るのに苦労しました。最初は、ペンチみたいなので、一個一個取り外してたんだけど、時間がかかるので、Staple removerみたいなのを買うことに。これだと、すぐ取れました。それから、床がSqueakyなところがあったので、Subfloor用のNailsで留めていく作業。これで、Squeakyなところも直り、Flatじゃなかったところも直りました。

あとは、少しSandingして、更にFlatに。

平日の仕事後に毎日新しい家へ行って、ちょこっとだけ、Staplesを取ったり、SubfloorにNailsで留めたり。平日は仕事で疲れてるし、少ししかできませんでした。LevelでFlatかどうかをチェック。

 

Underlayment。フロアの下に引くもの。これも意外に高いんです。大きなこれ1個では全然足りませんでした。

Subfloorのダストがすごい。Subfloorが乾燥してきてるからなのか? Contractorがカーペットを張るときに、掃かずにカーペット張ったのかな。Bloomで掃除して、Underlaymentを敷いていきました。

ここで、おおきな釘が出ているのを発見! ダーリンが同僚から工具を借りてきて、それをカットすることに。

 

そして、もともとはこんなカーペットだったベッドルームが、

カーペット剥がして、こんな感じに。テレビではよく見てたけど、実際にSubfloorを見るのは初めて。

さて、これからどうなることやら・・・。

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 


マイホーム探し6<受け渡し編>

2014-05-09 | マイホーム

Closing Dayの2日前の会社後にFinal Inspection(最終点検)に行ってきました。まだ雪が降ってる頃に買ったので、知らなかったのですが、庭にはチューリップが咲いていました! そして、Nice surprise! バラもあって、芽が出てきていました。この寒い冬を乗り越えたようです。Sellerは、まだ住んでるみたいだったけど、使ってない部屋は、きれいに掃除してくてれました。

 

次の日の会社後にLawyerのオフィスへ行って、Chequeを持って行きいろいろ書類にサイン。Law clerkが準備してない手紙があったので、鍵を取りにいくときに受け取ることに。Lawyerはさすがちゃんとしてたけど、Clerkは間違いや勘違いが多くて、困った。しかも平日昼間に電話できないから、メールしてるのに、電話して、としか返信してくれないし。こっちは電話できないから、メールしてるのに。私たちのReal Estate Agentが知ってるClerkはいいみたいだけど、私たちを担当していたClerkがあんまりOrganizedしてないっぽい。Lawyerも、『あのClerkがまた書類を忘れた』みたいな感じで言ってたし。夜遅くまで営業してるから、このLawyerにしたんだけど、あたりが悪かったみたい。

 

次の日、また仕事後に、Lawyerのオフィスへ鍵を取りに行きました。会社後に3日連続で用事で疲れた。あのClerk、また書類を用意してなかったみたいで、担当のLawyerもいなかったので、残っていたClerkとLawyerが話を聞いてくれました。しかも、ガラージのリモートコントロールもなかった。Lawyerによると、Sellerは余分な鍵とかはキッチンのカウンターに置いていくこともあるらしいから、家に行ってまずチェックしてみて、って。それでもなかったら、Agentに連絡し、それでも問題が解決しない場合は、Lawyerに連絡して、と。

 

その足で、新しい家に向かいました。これで、私たちもProud homeowners  ホームオーナーです!! わくわくした気持ちと、仕事後で疲れてるのと、家に大きな荷物が残されてないかとか掃除されてないかとか複雑な気持ちでした。

 

でも、家に行ってみると、家がぴかぴかにきれいにされててびっくり! (笑) カーペットも掃除機かけてあったし、バスルームもきれいに掃除してありました。Sellerが出て行くときに掃除してなかったり、荷物を残していった り・・・という話を聞いていたので、掃除してないのや残された荷物を覚悟してました。でも、反対にきれいすぎてびっくり! (笑)残していったのものあったけど、小さい掃除機だったり、洗剤類(しかもたくさん!)、バントリー用の棚、花用のポット、パティオの椅子(安いやつだけど)。私たちが使えそうなものだけ置いて行ってくれてました。家電の説明書もまとめて箱に入れてありました。このSellerいい人たちや。それにとてもOrganized。キッチンカウンターにもExtra keysが置いてありました。ただ、ガラージのリモートコントロールが見当たらず。Agentに連絡。すると、次の日に私たちが家にいたころ、Listing Agent(SellerのAgent)がリモートコントロールを持って来てくれました。早い対応でよかった! しかも、Lockに置きっぱなしだった、余分の鍵もくれました。

 

Air conditionerがない、と嘆いていたダーリンだったけど、なんとガラージにAir conditionerの外付け機を発見! 庭に置くのが普通だと思ってたけど、なんとガラージにあった! これだけで、ダーリンはその日嬉しそうでした。ListingにはCentral Airと書いてあったけど、Air Conditionerないみたいだね、とちゃんと確認してなかったんです(笑)。夏になって、暑かったら付けたらいいやん、と思って。これで、Air conditionerの余分な出費がなくなりました。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 


リノベーション<準備編>

2014-05-03 | リノベーション

家を買ってから、Closingまでだいたい30~60日なんですが、そのあいだに家を何回か見学に行くことができます。私たちもProperty visitへ3回行ってきました。写真撮って、部屋やキッチンの長さを測りました。リノペーションとInspectionのためです。あとは、家具を買い換えたいので、大きさを調べるため。シンクのつまりや、窓を開けるハンドルが壊れてるところがあったので、AgentがListing Agentに連絡すると、Closing Dayまでにちゃんと直してくれていました。

 

それから、Closingまでに時間があったので、IKEAやHome Depot、家電・家具屋さんもまわりました。IKEAのPlannerでリノベーションのEstimatesをゲット。IKEAに行ったら、KitchenのPlanningしてる人たちがたくさんいて、その日はPlannerと話をすることができませんでした。しかも、電話予約はできないらしい。直接行って、Sign upして、待つしかないらしい。なんて非効率な。しかもPre-orderできないって。在庫なかったら、Vanを借りてきても持って帰られないじゃん。

 

お店に行くと、余計なものまでいろいろ見てしまいます。

シンク、冷蔵庫、ストーブ、トイレも換えたい、照明、バスルームのシンク台、Etc...ペイントのサンプルやフロアのサンプル持ち帰ったり。

デザイナーじゃないから、いろいろ合うかどうか考えるの大変。イメージはあるんだけど、似通ってるものがたくさん! でも、楽しかったけど。

ダークな床が好み♪

The Tile Storeにも行ってきました。

入ってびっくり。すごい数のタイル。Porcelain tile、セラミックタイル、ストーンタイルなどなど。あとはキッチンのバックスプラッシュも。キッチン用のタイルを探してたんだけど、ありすぎて迷うー。ただでさえ、タイルを選ぶの初心者なのに。とりあえず、下見ってことで、サンプルを貸してもらって帰りました。

それから、Markhamにあるお店を探してたら、辺りにたくさんHard woodとかキッチンとかいう看板をたくさん発見。ぶらっと4、5件入ってみました。そしたら、とにかく安い! 中国系のお店ばかりじゃなく、白人経営、Jewish経営、Persian経営のお店もありました。Floorは、ここのある1件に決めました。Porcelain tileも少しだけど、他のお店より安いの発見! 結局、あるJewish経営のお店でキッチン用タイルを買いました。

 

マスターベッドルームの天井が高いのと、階段の壁のペイントのために、大きなLadderをゲット。手袋、Safety glass、マスク、Sanderもゲット。DIYでLabourはコストカットできても、何やらいろいろToolsが要るみたいで、材料費だけじゃなくて、意外にこういうのにもお金がかかるのね・・・。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村