ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

乳頭温泉郷鶴の湯で

2010-06-07 01:43:54 | 研修記録
社会福祉士会全国大会・社会福祉学会の全行程が終わった後は、車で2時間ほどかけて乳頭温泉郷の鶴の湯に移動しました。
さすが秘湯と言われるだけあって、温泉近くは完全な山道、最後の方は舗装もされてなくて砂利道でした。
自分で予約をとったわけではないので行ってから知ったのですが、南八幡平国立公園の中にあるのですね。

鶴の湯に到着し荷物を置いたらまず露天風呂を楽しみました。
その後は部屋というか別棟に移動してメンバー揃っての夕食。
気が早いですが、来年の京都大会参加の計画まで話題にあがっていました。
でも京都は行ったことがないので、研修がてら行ってみたいなぁと思っています。
来年もこのメンバーで行けたら良いなぁ。

今回は湯治棟で男女3人ずつで2部屋で宿泊なのですが、夕食後はひとまず一部屋に終結。
今後のブロック活動について、深夜までミーティングを行いました。
かなり構想も広がり、そしてだいぶ具体化、今後のブロック活動に向けてこれまで以上の団結も生まれ、ブロックメンバーにとってとても有意義な夜になりました。

ブロック活動についてのミーティングも午前1時近くに解散。
その後、女性メンバー3人で深夜の温泉へ。
街灯のない秘湯の宿、降るような満点の星空に感動。
こんな綺麗な星空は高校の修学旅行でオーストラリアでファームステイした以来だなぁ。
明日は秋田を観光して昼間のうちに関東へ向かう予定。
おやすみなさい☆彡