新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

CAR SHOP ys-style・滋賀県近江八幡市  須山洋平のカローラⅡ再生日記・あと2回  b

2011年04月30日 | エンスージアスト
 
 
 
皆さん、おはようございます。
昨日も今日も天気予報が外れています。昨日も今日も思いっきり晴れるという天気予報でしたが、今は思いっきり曇っています。昨日なんかは時折雨が降ってたし。
洗車日和がどこへやら・・・・・・。
 
 
 
 
 
今日はbefore&after(ビフォー&アフター)総集編第1弾です。
写真を見てもらうのが一番ですからね。
P1010551  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010555  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010556  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010679  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010686  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010553  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010557  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010682  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010687  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010582  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010583  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010584  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010585  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
CAR SHOP ys-style代表、須山洋平のカローラⅡ再生日記も残すところあと1回で終わります。
次回も最後に総集編として、before&after(ビフォー&アフター)の写真をお送りしたいと思います。
最後はキレイになったカローラⅡの写真で締めくくりたいですからね。
 
それと、皆さんにお伝えするのが遅くなりましたが、
『みんなの中古車市場』という中古車検索サイトについ先日、新規加盟致しました。そしてそのサイトにこのカローラⅡを載せています。
みんなの中古車市場で検索して頂いてもいいですし、『http://www.min-chu.com/detail/51254.html』このURLをクリックしてもらうとカローラⅡのページに飛びます。
 
一度ご覧になってみてください。
当社の地図とかも載っておりますので。
 
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
CAR SHOP ys-style
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
良いゴールデンウィークをお過ごしください
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  須山洋平のカロ

2011年04月29日 | デコ記事
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日と明日は非常に天気が良いそうです。絶好の行楽日和になると思います。
私にとっては、絶好の洗車日和になりそうです。
 
 
 
 
 
先日のワゴンRに引き続き、カローラⅡのヘッドライトバルブも交換しました。
ようやく、明るく見やすくなりました。
P1010668  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが交換したバルブです。
左が純正のハロゲンバルブで、右が新たに入れる外品のハロゲンヘッドライトバルブです。
こういうタイプの物よく売ってますよね。それで十分です。
P1010669  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しっかりと整備もしたので、これでようやく車検に行くことができます。
車検へ行く前に当社の工場でテスターを通してから行ったので、すぐに完璧に通りました。
これで晴れてこのカローラⅡ、車検2年付きの車になった訳です。
P1010633  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これでようやくこのカローラⅡは、
平成25年4月10日までの車検付きの車になりました。
なかなか長い道のりでしたし、結構手を入れました(整備をしました)。
 
 
ここでひとつマメ知識。
基本的に皆さんはどこで車検をしていますか?
もちろん車屋さんであることはわかっていますが、どういった車屋さんで車検や整備をしていますか?
小さい整備工場などは間違いなく、守山市の運輸支局の車検レーンで車検を通しています。
しかし、トヨタなどのディーラーや車検のコバックのような大きい整備工場は自社で車検が出来ます。だからわざわざ守山市まで車検を通しに行かなくてもいいんです。
たまにフロントガラスに「車検シール」ではなく、「四角い紙」をぶら下げている車をみたことがありませんか?それが、自社工場で車検をした車の証明です。
守山市の運輸支局で車検をすれば、その場で車検の(次の車検までの日付が入ったシール)シールがもらえますからね。だからフロントガラスに紙を貼る必要がない訳です。よって、紙を貼っている車は守山市の運輸支局で車検をしていない、ということになります。
 
ここが今回の「マメ知識」のミソです。
『守山市の運輸支局で車検を通していない車は、ヘッドライトの光軸がずれている可能性がある』。
当社のような小さいところは、車検を通すテスターは持っていても、車検はできない訳です。(これには工場の広さや従業員の人数など、色々な理由が重なり合いますので、ここでは詳細は省きます)
だから守山市の運輸支局へ行く、ということは先ほどお話しました。
そのテスター(車検に通るかどうかをテストする機械)が使用回数や年数とともに『徐々にズレてくる』んですね。
これを直すには当然メンテナンスをしないといけません。守山市の運輸支局(もちろん全国の)などはしっかりと定期的にメンテナンスをしています。
しかし、自社で車検を通すことができる工場には、このメンテナンスの規定があまりないんです。
もちろんその中には、しっかりとメンテナンスしているところも当然あるでしょうしね。一概には言えませんけど。
でも、そこまで厳しいメンテナンスの規定はないと思います。
当社のような小さいところですら、2~3年に一度はメンテナンスをしないと「ズレ」ますからね。
実際、当社のカローラⅡの光軸がズレていましたから。自社でテスターをかけたとき。
 
ここで言いたいのは、
自社工場で車検をしているところはダメですよ。なんていうことを言っている訳ではありませんよ。
ただ、そういうことがあるかもしれませんよ、と言っている訳です。マメ知識としてね。
でも疑いだしたら、運輸支局の車検テスターもズレているかもしれませんね。
そうなってくると、何が真実で何が真実じゃないかわからなくなってきます。
まぁ、決してそんなことはないでしょうけど。安心してください、冗談ですから。
以上、
マメ知識のコーナーでした。
 
 
長きにわたり、須山洋平のカローラⅡ再生日記をお送りしてきました。
しかし、そろそろ終わりが近づいてきています。
最後はキレイになったカローラⅡの写真で終わりたいと思います。
ということは、もう次回で終わりかな?
 
 
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
皆様の愛車のズレを直しましょう
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  須山洋平のカ

2011年04月28日 | デコ記事

 
 
 
皆さん、おはようございます。
今は少し晴れ間が覗いていますが、今日もこれから雨模様です。
しかし明日明後日は天気が良さそうなので、絶好の行楽日和になるんじゃないでしょうか?
 
 
 
 
 
これからドライブシャフトブーツを交換します。
ドライブシャフトブーツは、写真中央のブレーキディスクの裏側に付いています。
なので覗き込まないと見えないんです。
P1010628  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが新しく交換するドライブシャフトブーツです。
今回は「分割式」のブーツを使用します。
一見簡単そうに見えますが、これがなかなか手間ひまかかるんですよ。
分割式なので凸凹を合わせて入れるのですが、これがまたなかなか入ってくれない。
2回目からは慣れていきましたが、最初は1時間以上掛かっていたと思います。
P1010629  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次はリアのドラムブレーキの清掃です。
整備記録簿によく書いてあると思います。「リアドラムブレーキ シュー(ライニング)清掃」、こんな感じで。
まず最初に真ん中のセンターキャップを外します。
P1010642  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
センターキャップを取るとこうなります。
内側にもキャップのようなものが付いています。それが外れないようにピンが刺さっているので、そのピンを外してからキャップを外します。
その奥にボルトがあるので、それを緩めて外したらフタがパカッと取れます。
P1010643  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フタを取ると中身はこうなっています。
ドラムブレーキはブレーキペダルとサイドブレーキに連動しています。
ですのでリアドラムブレーキを外すときは、サイドブレーキを元に(走行するときのように)戻さないと外れません。
ドラムブレーキは内側のブレーキシュー(またはライニング)というものが、ブレーキペダルを踏んだときに外側へ開きます。その開いたシュー(パッドのようなもの)が外側のフタへ当たり、その摩擦でブレーキを利かす訳です。
なのでドラムブレーキを開けると、摩擦によって出来た金属の粉のようなものがいっぱい出てくるんです。それをキレイに掃除するというのが、「ドラムブレーキ シュー(ライニング)清掃」というものなんですね。
おわかりになりましたか?
P1010646  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こうして車の内部や構造を知っていくと、いちいち勉強になります。
非常に奥が深いですし、やはり非常に楽しいです。
 
私自身、このカローラⅡには整備だけではなく、色々な勉強をさせて頂きました。
本当にこの出逢いに感謝です。
なによりも私の知人に感謝です。
 
 
 
CAR SHOP ys-style
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
皆様とお逢いできることを楽しみに致しております
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  整備・ドレス

2011年04月27日 | エンスージアスト
 
 
 
 
皆さん、こんにちは。
 
今日の午前中は久しぶりに天気が良く、ものすごい暖かかったです。
 
久しぶりに半袖になりました。
 
春うらら、春らんまんとはこのことを言うんだな、と実感しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヘッドライトバルブを明るくて白いものに交換しました。明るさは5100K(ケルビン)です。もちろん車検対応です。
 
ケルビンとは明るさの単位ではなく、『温度』の単位です。
 
いわば、温度が騰がれば騰がるほど明るさも明るい。という考え方でいいと思います。
 
ちなみに太陽の表面温度は5800K(ケルビン)だと言われています。
P1010619  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
軽自動車はエンジンルームが非常に狭いので、作業がしにくいです。
 
エアーフィルターのボックスを取ったり、LLC(冷却水、ロングライフクーラント)のタンクを取ったり、バッテリーを取ったりしないとヘッドライトのバルブが交換できません。
 
ですので、ヘッドライトバルブ交換といえどもなかなか手間の掛かる作業です。
P1010620  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これでようやくヘッドライトバルブを交換することができました。
 
次は純正ハロゲンヘッドライトバルブとの明るさの比較です。
P1010622  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
純正のハロゲンヘッドライトバルブと比べて、かなり白くなっているのがおわかりですか?
 
明るさは写真で見る限りではあまり違いは感じないかもしれませんが、実際夜に運転してみるとその違いがはっきりとわかります。
P1010624  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もうそろそろ全車、HIDヘッドライトとかLEDにしていってもらいたいですね。
 
いつまでハロゲンヘッドライトを引っ張るのか?私にはどうも理解不能です。
 
確かに最近では、ハロゲンバルブにも白くて明るいものが出てきてはいますけど。
 
やはり、ディスチャージやバイキセノン、LEDに比べるとまだまだです。
 
 
私は見た目やカッコいいから、という意味で言っているのではありません。
 
明るいということは、『見やすい』ということです。
 
見やすいということは、『安全性が高まる』ということです。
 
安全性が高まるということは、『事故を未然に防げる』ということです。
 
 
少々車両本体価格が高くなっても、安全性が高くなるに越したことないと思うんですけどね。
 
 
皆さんもヘッドライトバルブを明るくて白いものに交換してみませんか?
 
今回私が購入したバルブは、2,000円ぐらいの物です。
 
はっきり言います、それで十分です。5,000円もする物を付けても一緒です。
 
工賃は車にもよりますが、両方併せて3,000円~です。
 
意外に安くていけるでしょ?
 
どうですか、交換してみませんか?
 
 
 
 
 
最高のカーラフスタイルをトータルプロデュースする、
 
CAR SHOP ys-style
 
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
 
0748-34-6331
 
 
代表  須山 洋平
 
ライトを明るくして、ココロも明るくしましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  オイル交換・

2011年04月26日 | デコ記事
 
 
皆さん、おはようございます。
昨日はヤマアラシのような天気でしたね。
今日も相変わらず引き続き曇っています。
 
 
 
 
カローラⅡのオイル交換とフィルター(エレメント)交換を行いました。
P1010597  
 
 
 
 
 
 
 
 
写真の真ん中あたりに赤いカップのような筒のようなものがあるのがわかりますか?
これがオイルフィルター、又はオイルエレメントというものです。
このカローラⅡはすごくわかりやすいところにオイルフィルターが付いていて非常に作業が簡単そう、と思ったら大間違いです。異常に作業がしにくいです。
見えているので簡単かな?と思っていたのですが、全くと言っていいほど手が入りません。
手が入らないと言うことは、オイルフィルターが外せないということです。
フィルターを外す工具を使うのですがこれまたスペースが無く、その工具すらも使いにくいという状態です。
かなりの時間がかかり結局は外すことができましたが、外すときも結構固かったです。
だから余計に外れにくかったんだと思います。
何はともあれオイル交換もオイルフィルター(オイルエレメント)交換もしたので、これで心置きなく乗りまくれるというものです。
P1010598  
 
 
 
 
 
 
 
 
オイル交換をしたと思ったのもつかの間、急にエンジンの調子が悪くなりました。
アイドリング時にエンストしそうになるんですね。信号待ちしているときもそうです。
アクセルを踏んでも加速しませんし、60kmぐらいで走行していたらノッキングするんですね。
これはいよいよおかしいと思い調べてみたところ、スパークプラグのプラグコードの一本が役に立っていなかった訳です。
スパークプラグは前回の車検で換えてあります。(整備記録簿にしっかりと記載してあります)
プラグが交換してあるということは、残るはコードしかありません。それで調べたら、もう役に立っていなかった訳です。
こればかりは交換しないとどうにもなりませんから、NGKというメーカーの新品のプラグコードに交換しました。(2枚の写真の中央部に、青いコードが4本見えると思います。それが新品に交換したNGKのプラグコードです。)
P1010617  
 
 
 
 
 
 
P1010668  
 
 
 
 
 
 
 
 
さすがにこの年式と走行距離になってくると、色々と交換する部品がありますね。
それは当然と言えば当然ですし、それぐらいのレベルでまだ乗れるんであれば安いものだと思います。
 
先ほどスパークプラグの件で「整備記録簿に記載してある」と言いましたが、この『整備記録簿』の話、皆さん覚えていますか?
以前ランドクルーザープラドの整備日記のときにお話していたことです。
やはりこうして整備記録簿があると、『二重整備』が防げる訳です。
ここで整備記録簿が無ければ、もしかするとスパークプラグも交換していたかもしれません。そう思うと、整備記録簿は絶対に必要になってくる訳です。
安さだけを求めるのは個人個人の自由ですが、整備記録簿を出すところで整備などをしておかないと結局最後にババを引くのは自分だということです。
 
 
スパークプラグやプラグコード、整備記録簿の話で思い出しましたが、皆さん車が急に「吹け、または吹き」が悪くなったことはありませんか?つまり、アクセルを踏んでも反応が鈍くなったということです。
スパークプラグやプラグコードの不具合の場合は、今回のカローラⅡのようにすぐにはっきりとわかります。
年式や走行距離におけるエンジンの反応の悪さなどを除き、もうひとつ考えられる原因があります。
それは、
タイミングベルトのコマがひとコマずれていたりすることです。
皆さん自転車のチェーンは見たことありますよね?では、ベルト式の自転車も見たことがありますよね?
タイミングベルトは自転車のベルトと全く同じです。自転車のベルトを想像してもらうとすごくわかりやすいと思います。
歯車にベルトの凸凹のコマが噛んで駆動させる訳です。
車のタイミングベルトは、そのひとコマの位置まで決まっている訳です。
でもひとコマずれているからといってエンジンがかからないとか、かけたらエンジンが潰れるなんていうことはありません。
でも、先ほどの「エンジンの吹け、吹き」が悪くなるのは事実です。
そのときもう一度エンジンの内部を開けてみると、タイミングベルトのコマがずれていた。ということも実際にある話です。
10万kmを超えたあたり、ちょうどタイミングベルトを交換したあたりからエンジンの吹き、吹けが悪くなったということはありませんか?
それはもしかするとタイミングベルトのコマがずれているせいなのかもしれません。
このタイミングベルトのミスは、地元の整備屋さんのように1台1台をしっかりと整備するところよりも、1日に数台車検整備をするようなところ。流れ作業のように整備をするようなところに多いミスだそうです。
私個人としては、結局全てはその整備士の性格によるんじゃないかと思っている次第です。
 
どうですか、皆さん参考になりましたか?
それではまた明日のブログでお逢いしましょう。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
 
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
CAR SHOP ys-style
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
愛車のコマはずれていませんか?
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  須山洋平のカ

2011年04月25日 | エンスージアスト
 
 
 
皆さん、こんにちは。
昨日行われた、近江八幡市・八幡学区対抗野球大会の準決勝戦・決勝戦の結果ですが、4-1で準決勝戦で敗退しました。
予定通り私が先発マウンドに立ちました。
1回の裏にいきなり1点取られ、そのあとはエラーがからみ1点、2点と合計4点取られてしまいました。
エラーは草野球には付き物ですからね。それを責めることはできません。
私のバッティングの方はというと、3打席連続空振り三振でした。しかも、3打席ともめちゃくちゃチャンスで。
これでは勝てる試合も勝てませんね。
空振り三振て。しかも3打席連続。前にも飛ばせへんのかえ!と自分で自分を責めました。
いずれにせよ、私の夏は終わった訳です。今年も近江八幡市対抗の野球大会に行くことができませんでした。(八幡学区で優勝すると、次は近江八幡市全域の大会に行けます)
でも、こうして野球ができることに感謝です。3年振りにマウンドにも立てましたしね。
 
 
 
 
 
撥水コートをする前のウィンドウです。
俗に言う「ベタ」という状態です。水がベターッとガラスに付くでしょ。だからベタというんです。(これはちなみに私が勝手に言っているだけです。他で言うと「ベタってなに?」となりますので、注意してください)
私はこういうガラスの状態が大嫌いです。
なんと言っても見にくくて仕方が無いですからね。ガラスがこういう状態で乗っている人の気がしれません。
なぜかと言うと、見にくいということは『危ない』からです。
P1010593  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィンドウは(特にフロントガラスは)こうでないとね。
雨の日なんかビックリするぐらい見にくいですからね。
よーく弾いてるのがわかりますか?
P1010625  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010626  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この当社のウィンドウ撥水コートはだいたい1年ぐらいは持続します。
もちろん使用状況や使用環境、保管状態などによって大きく左右されますが。
市販のウィンドウ撥水コートでも良いのですが、それだと効き目があり過ぎてワイパーが「ビビッて」しまうでしょ。
当社の撥水コートは2度コーティングします。
1回目と2回目のコーティング剤が違う訳です。
だからワイパーが「ビビッたり」せず、なめらかな水弾きを実現してくれるんですね。
 
当社のこの『ウィンドウ撥水コート』、
ご興味のある方はご連絡ください。
全面のガラスを撥水コーティングして、3,000円~です。
全面で、です。フロントガラスだけ、とかではありません。
 
ご連絡のほどお待ち致しております。
 
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
皆様とお逢いできることを楽しみに致しております
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  検査・登録・

2011年04月23日 | アート・文化
 
 
 
皆さん、こんにちは。
今日は一日中雨降りだそうです。
皆さんこんな言葉を知っていますか?
「四月の雨と 四十過ぎの恋はやまない」
 
 
 
 
 
この写真は、警察署へ車庫証明を取りに行ったときのものです。
これでようやく名義変更ができるというものです。
P1010564  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは軽自動車の車検のレーンですが、今回は車検ではありません。
今回は軽自動車の抹消登録へ来ました。
本当の場所はここではないんですけどね。
入り口を間違えました。そのときにパチリ、と。
P1010565  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カローラⅡのナンバーを変更しに来ました。
以前のナンバーは汚れていましたし、グニャッと曲がったりしていてカッコ悪かったのでナンバーを取り替えました。
これで晴れて新生カローラⅡになった訳です。
P1010614  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010615  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぼちぼちys-style(ワイエススタイル)仕様になってきました。
外観はキレイにしてあるのに、ナンバーが汚れていては意味がありませんからね。
これで外観はオッケーです。
 
 
ちなみに、
明日は滋賀県近江八幡市の八幡学区対抗軟式野球大会です。
以前にお話していたように、準決勝戦・決勝戦です。
天気予報を見ていると、なんとか晴れてくれそうなのでひと安心です。
明日はいよいよ、先発ピッチャーかな?
試合の結果は後日またアップ致します。
それでは、
ハッスルしてきます。
 
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
皆様とお逢いできることを楽しみに致しております
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  バッテリー交

2011年04月22日 | アート・文化
 
 
 
皆さん、おはようございます。
相変わらず今日も雲っています。
ということで、「くもり」のデコ記事にしました。
 
 
 
 
かなりバッテリーが弱っていたので、新品のバッテリーに交換しました。
カローラⅡのバッテリーを交換したついでにワゴンRの方のバッテリーも交換しました。
ところで皆さん知ってました?
今の軽自動車のバッテリーとカローラⅡのバッテリーが全く一緒だということを。
これには結構びっくりしました。
(写真はクリックすると拡大します)
P1010561  
 
 
 
 
 
 
 
P1010563  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆さん、この写真を見ただけで何かわかりましたか?
タイヤの空気圧の下のシールです。
一瞬でわかった方にはもれなく、このカローラⅡをプレゼント致します。というぐらいびっくりするシールなんです。
 
それは何かというと、
「タイミングベルトの交換シール」だったんです。
こんなところに貼ってあるのを、私は未だかつて見たことがありません。
交換したのに、「交換しましたシール」を貼らない業者はいましたが。
だいたい普通はエンジンルームに貼るものなんですけどね。わかりやすいように。
 
とにかく、タイミングベルトが換わっていてよかったです。
走行距離メーターを見たとき「123,000kmも走ってるんやったら、タイミングベルトぐらい換えといてくれよ」、と正直内心では思っていましたから。
これで心置きなくずっと乗り続けることができるというものです。
P1010566  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私嫌いなんですよ、フィルム(スモーク)が貼ってない車。
中が丸見えでしょ。なんか落ち着かないんですよ。
とか言いつつ、先代のカローラ AE100にはフィルム(スモーク)を貼っていませんでしたけどね。
あの先代のカローラでかなり慣れましたね。フィルムなしの車に。
 
家に以前の残りのフィルムがあったので、寄せ集めで貼りました。
ガラス屋には到底かないませんが、一般の方に比べればめちゃくちゃキレイに貼れていると思います。
寄せ集めなので、少々つぎはぎになっているところもありますが。
フィルムを貼っただけで、車がグッと締まって見えるから不思議ですね。
P1010596  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こうして徐々に徐々にパワーアップさせていく訳です。
こんなもんでは終わりません。
まだまだこれからです。
そろそろ良いなと思ってきましたか?
このカローラⅡ、もちろん売る気です。
そのためにここまで作り上げた訳ですから。
 
 
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
このカローラⅡ、いくらなら買いますか?
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  洗車&ポリマ

2011年04月21日 | アート・文化
 
 
皆さん、おはようございます。
今日は珍しく朝から晴れています。でも、明日からまた天気は下り坂です。
とにかく日曜日が晴れてくれればいいのですが、今のところ天気はくもりです。
 
 
 
P1010666  
 
 
 
 
 
P1010667  
 
 
 
 
 
(写真はクリックすると拡大します)
今日が初めての出逢いです。スズキ ジムニー JB23W 40周年限定モデル。
とにかくカッコイイです。メッキのグリルが何とも言えませんね。
実はこの車、新車からまだ300kmしか乗っていません。
新車の匂いがプンプンします。
個人的にあとひとつだけこのジムニーに付け加えるとしたら、やはりディスチャージヘッドライトですね。
ハロゲンヘッドライトというのが少し残念です。
 
今日はいつものようにポリマーコーティングを施工致しました。
新車なので張り切ってコーティングをしてもらいたいです。
 
そしてこのジムニー、
なんと皮シートなんです。とは言っても、ハーフレザーですが。
でも、軽自動車ですよ。
なおかつ本皮巻きステアリングですしね。
そしてシートヒーターも付いています。
アルミホイールもなかなかカッコいいデザインやし。
このジムニーは本当に欲しいです。
ターボなのでよく走りますしね。
皆さんこの車欲しくないですか?買いませんか?
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
当社でジムニーを買って頂けませんか?
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  須山洋平のカ

2011年04月20日 | エンスージアスト
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日も朝からあいにくの雨模様です。
来週の週末は天気になってくれればいいのですが。
 
来週の週末が天気になって欲しいということは・・・・・・そうです、勝ったんです。
17日の日曜日の試合の結果ですが、2試合とも勝利を収めることができました。
次は24日の日曜日に準決勝、決勝があります。
私はと言うと、2試合でヒット1本。そして急に肩が痛くなって、結局ピッチャーもできず。
情けない話です。
でも来週はピッチャーが誰もいないので、がんばって私がピッチャーをしないといけません。今はなんとか肩の痛みを取ろうと必死になっているところです。
来週の準決勝も決勝もかなりの強豪ですからね。全く気が抜けない試合になります。
今年こそは優勝旗を奪還します。
かれこれ2年優勝していませんからね。
また来週に滋賀県近江八幡市の八幡学区対抗軟式野球大会の結果をお知らせ致します。
 
 
 
 
P1010567  
 
 
 
 
 
 
 
P1010569  
 
 
 
 
 
 
 
P1010573  
 
 
 
 
 
 
 
P1010574  
 
 
 
 
 
 
 
左リアのバンパーがボコッとへっこんでいたので、バンパーを外し、内側から粗出し(あらだし)をしました。
バンパーは樹脂なので、暖めてから出すとキレイに出せます。
これは一般の方でも出来るのでバンパーがボコッとへっこんでいる方は、一度バンパーを外してやってみてください。
しかし、ここで要注意。
バンパーは樹脂なので暖めると柔らかくなりますが、暖め過ぎると「溶けて」しまいます。
ですので、暖めるのもほどほどにしてください。
暖め方は、
ストーブやドライヤーでいいと思います。
それなら一般家庭にもありますからね。
 
ただ、バンパーのへっこんでいるところを直しただけなのに、見た目が全然違います。
こうして少しずつカッチョいい車に仕上げていく訳です。
 
どうですか、
徐々に仕上がり始めてきているでしょ。
いやいや、ドラマは今始まったばかりです。
 
カローラⅡ再生日記、まだまだ続きます。
お楽しみにー。
 
 
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
私にはカローラⅡが笑ってきているように見えます
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  須山洋平のカ

2011年04月19日 | アート・文化
 
 
 
 
皆さん、おはようございます。
 
週末は非常に天気が良かったですが、昨日も今日もイマイチ天気が優れませんね。
 
週末が雨降りじゃなければいいのですが。
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日に引き続き、カローラⅡのルームクリーニングの模様をお送りします。
 
これが「before」ビフォーですね。
 
トランクルームがどエライことになってます。
 
リアゲートを開けたところのフチもコケが生えています。
 
(写真はクリックすると拡大します)
 
P1010582  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010583  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてこれが「after」アフターです。
 
トランクルームがキレイになっているのはもちろんのこと、リアゲートが開いた方のフチとボディー側のフチもキレイになっているのがおわかりですか?
 
これも結構大変でした。意外に時間が掛かりました。
 
P1010584  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010585  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010586  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いかがですか?
 
こうして写真を見比べるとわかりやすいと思います。
 
こうして少しずつ少しずつ魂込めて、愛情込めて、キレイにしていく訳です。
 
 
新しい車がキレイになるのは当然。当たり前の話です。
 
このカローラⅡの初度登録は、平成8年。15年前の車であり、12万km走っている車なんです。
 
本当はこのカローラⅡは廃車になる予定だったんですね。
 
お客様から「廃車にして欲しい」ということで話を頂いた訳です。
 
確かに最初見たときは本当に廃車同然の車でした。
 
でもなんでかわからないんですが、「この車はええ車や」と思った訳です。
 
 
15年前の車で、なおかつ廃車予定だった車をここまでするからこそ価値がある訳です。
 
だから余計に違いがわかるんですね。
 
 
今は最高に気に入って乗っています。
 
 
カローラⅡの再生日記、まだまだまだ続きます。
 
お楽しみにー。
 
 
 
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
 
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
 
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
 
0748-34-6331
 
 
代表  須山 洋平
 
今日の一句
『カローラⅡ  海外行けば  高級車』
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  須山洋平のカ

2011年04月18日 | アート・文化
 
 
 
皆さん、こんにちは。
昨日の野球の模様はまた後日お伝えします。
しかし昨日はなかなか良いお天気でした。
今は松崎しげるのように焼けています。
 
 
 
 
P1010557  
 
 
 
 
 
 
 
 
室内がこんな状態で汚れていたのを皆さん覚えていますか?
そして、
座席などをこうして外して徹底的にルームクリーニングを行う、と言っていたのを皆さん覚えていますか?
では覚えていない方のために、ビフォーアフターの写真を載せましょう。
(写真はクリックすると拡大します)
 
 
こんな状態だった室内が
『before』ビフォー
P1010551  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010552_2  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010554  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010553  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あれだけ汚かった室内が
『after』アフター
こうして劇的にキレイに変化する訳です
P1010577  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010578  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010579  
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010581  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どうですか、皆さん。
これは私がどうこう言うものでもないでしょう。
写真を見てもらうと一目瞭然(いちもくりょうぜん)ですからね。
百聞は一見に如かず(ひゃくぶんはいっけんにしかず)ということです。
 
外品のCDデッキ(ちなみにカロッツェリアです)も付けて、車内が見違えるようになりました。
写真ではなかなか上手く伝わらないかもしれませんが、現車のカローラⅡの室内を見てもらえればその違いが手に取るようにわかってもらえるんですけどね。
とにかく私は、車でCDが聞けるということに一番感動しています。
CDが聞ける車に1年以上乗っていませんでしたからね。
何と言っても、これが私には一番の感動かもしれません。
 
こうやって、
少しずつ少しずつカローラⅡを再生させていく訳です。
その名も、『廃車再生屋』です。
 
これからもカローラⅡ再生日記まだまだ続きます。
お楽しみに。
 
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
捨てるなんてもったいない。
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  八幡まつり・たいこ祭り 続き  4月14日・15日  日牟禮八幡宮(ひむれはちま

2011年04月16日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日は非常に風が強くて寒いです。
昨日はずっと雨がふらなくて本当に良かったです。
明日の天気も良さそうなので嬉しいです。
なぜかと言うと、明日は一年に一度の学区対抗の軟式野球の予選があるからです。
今年はこの野球のためにランニングをして、練習をして、体を作ってきましたから。
明日はハッスルしてきたいと思います。
 
 
 
 
P1010648  
 
 
 
 
 
 
 
P1010649  
 
 
 
 
 
 
 
110415_1720491  
 
 
 
 
 
 
 
昨日で今年の八幡まつり・たいこ祭りが終了しました。
 
たいこを叩くとき私は素手で叩きます。
中には軍手などをして叩く人もいます。
それはなぜかと言うと、たいこを鳴らすのに「パイ、またはバチ」というのを握って、その棒でたいこを鳴らす訳です。
その鳴らすときに握り締めている「グー」をしている手がたいこの面と当たる訳です。
そうするとすごい衝撃なので、ほんの数回叩くとグーをしている手が血だらけになるんです。
たいこの鳴らす面には色んな人の血がいっぱい付いているんです。
だから多くの人は軍手などをして叩く訳です。
まぁ、私から言わすと邪道ですけどね。
やっぱり手を血だらけにしないと、ね。
 
来年までたいこは使わないのでキレイに掃除をしてから片付けます。
3枚目の写真がその片付けの様子です。
 
そして明日はいよいよ待ちに待った軟式野球大会です。
今年こそは、再度優勝旗を奪還してやります。
結果はまたブログでアップ致します。
 
それでは明日最高に燃えてきます。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  八幡まつり・たいこ祭り  4月14日・15日  日牟禮八幡宮・八幡神社

2011年04月15日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、こんにちは。
昨日は非常に暖かくすごく良いお天気でした。
最高の祭り日和でした。
 
 
 
 
110414_1835381  
 
 
 
 
 
 
 
110414_1838191  
 
 
 
 
 
 
 
110414_2052091  
 
 
 
 
 
 
 
昨日の八幡まつり・たいこ祭りの様子です。
二日目の今日は自粛のためありませんが、夕方少しぐらいはやっていると思います。
 
うちの大林(14区、15区)でも少しだけたいこを出して、そのあと来年までたいこを使わないので、しっかりと片付けます。
このうちの大林のたいこが一番良い音するんです。たいこ祭りに出ているたいこの中で。
 
皆さんもぜひ一度その最高の音色を聞きに来てください。
 
それでは今日も夕方からたいこ祭りに行ってきます。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  八幡まつり・たいこ祭り・大林の祭り  日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)・八幡神

2011年04月14日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日は私の地元近江八幡で、祭りがあります。
夕方からでも十分間に合いますし、夜には松明(たいまつ)を燃やしますので、夜からでも大丈夫です。
お近くの方はぜひ見に来てください。
 
 
 
110403_2008161  
 
 
 
 
 
この写真は1,2週間ほど前の「大林(おおばやし)の祭り」の松明(たいまつ)を燃やしているときの様子です。
大林とは、私の地元の昔ながらの呼び方で、本番のたいこ祭りの前にこうして小さい「小祭り(こまつり)」をするんです。
私の地元は近江八幡市の八幡学区というところです。八幡小学校へ通う学区という意味です。八幡商業高校の近辺でもあります。
その八幡学区は1~19区まであり、そのうちの14区が私の住んでいるところで、15区が私の親元(実家)です。
その中でも、1~9区(だったと思います)が『左義長まつり』で、10~19区が『八幡まつり、たいこ祭り』という風に分かれている訳です。
私は14区なので、このたいこ祭りに属しているという訳です。
ちなみに、大林(おおばやし)という呼び方は、今の14区と15区をまとめた呼び方です。(主に15区を指して呼ぶことが多いですが)
 
そして冒頭でもお伝えしましたが、今日は『八幡まつり・たいこ祭り』です。たいこ祭りとは通称の呼び方です。正式には八幡まつりだと思います。
今年は仕事も上手い具合に調整できたので、数年ぶりに祭りへ出ようと思います。小さい方の大林の祭りには参加しましたし。
今日の夕方から出陣です。
たいこ祭りは地味で、ただたいこを担いで鳴らすだけの祭りなんですが、これがまた参加したらテンションが上がるんですね。
このたいこの音がなんとも言えないんです。
心臓に響いてくるというか、体の心まで震えるというか。人間が本来持っている本能を呼び覚ましてくれるというか。なんかそんな感覚になります。
だからこんな地味な祭りでも、テンションが上がるんだと思うんです。
 
明日の祭りは自粛になりましたが、今日は夕方からやります。
4月14日、15日はぜひ滋賀県近江八幡市の八幡神社へお越しください。
たいこの音を聞いて、昔を思い出してください。
 
皆様とお逢いできることを楽しみにしております。
八幡まつり実行委員会 会長(ウソです)
須山  洋平