新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

滋賀県近江八幡市  円山町  野菜 直売所

2011年02月28日 | まち歩き
 
 
 
 
 
皆さん、おはようございます。
 
今日は朝からあいにくのお天気です。
 
雨が降ってきているということは、そろそろ春本番になるということですね。
 
 
 
 
 
 
 
近江八幡市ではこうして、畑が普通にその辺にいっぱいあります。
そして、この畑で採れた野菜を売っているんですね。
どこからどこまでかわかりませんが、かなりの敷地でしょ。
P1010459  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010461  
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
平日はそれほどでもないのですが、土曜、日曜になると結構遠くからでも買いに来る人がいるみたいです。
だから週末は結構忙しいです。
P1010460  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここの直売所は非常におもしろいシステムで、自分で勝手に野菜を採ることができます。
そして、その入れ物(カゴやビニール袋)を持って行って、あとで計算してもらう訳です。
私のように野菜を採ったことがないという人や、私のように靴が汚れるのであまり入りたくないと言って都会ぶっている人は、店のおばちゃんに言うと、自分が指定した野菜を採ってもらうことができます。
こんな感じで。
P1010463  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
普通の直売所みたいなところと違い、なかなかおもしろいし、より自然に近い感じがします。
 
私の家はスーパーなどであまり野菜を買いません。
 
円山町に無いものは、仕方なくスーパーで買いますけどね。
 
でもやっぱり、円山町で買った野菜は美味しいです。まあ、当然と言えば当然なのですが。
 
でもこうやって、自然に触れることは本当に良いことだと思います。
 
人生全てが経験ですからね。
 
良い経験をさせてもらいました。
 
 
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  洗車&ポリマーコーティング  トヨタ・bB  トヨタ・カローラ・AE100

2011年02月27日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、おはようございます。
天気予報では今日は曇りのち雨となっていたのですが、良い感じで晴れています。
季節の変わり目なので、このあと一気に天気が悪くなるのでしょうか?
 
 
 
 
ポリマーコーティングを施工したあとの写真です。
P1010473  
 
 
 
 
 
 
 
拭き上げや全ての工程が完了し、お客様へ納車するところです。
はい、綺麗です。超キレイです。ピッカピカです。
誰も言ってくれないから、自分で自画自賛しておきます。淋しい。
P1010474  
 
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりにbBと再会です。
今回はかなり汚れていました、珍しく。
洗車もしてポリマーコーティングもして簡単なルームクリーニングも行いました。
今回は秘密兵器も使用できたし。(と言っても、この車にしか使用しないんですけどね)
 
そして、いつものトヨタ カローラ AE100もピッカピカにしました。
あと一ヶ月も乗らないので、今のうちに綺麗にしておいてあげないとね。
P1010475  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、昨日の答えですね。
この写真に写っているものは何でしょう?というものでした。
P1010482  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
正解は、
『おから』でした。
 
皆さん「おから」って知ってますか?
私は大好きなんですけどね。
栄養もありますしね。
もしわからなければ、スーパーなどの惣菜コーナーで探してみて下さい。
中にはあまり好きじゃないという人もいるかもしれませんね。
 
 
 
最高のカーライフスタイルをトータルプロデュースする、
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
代表  須山 洋平
皆様とお逢いできることを楽しみにしております
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  成田とうふ店  とうふ(豆腐)屋さん

2011年02月26日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日は良いお天気です。
午後からトレーニングとキャッチボールをしてきます。
 
 
 
 
P1010479  
 
 
 
 
 
 
 
P1010480  
 
 
 
 
 
 
 
P1010481  
 
 
 
 
 
 
 
つい先日、とうふ屋さんのクイズをしましたが、この『成田(なりた)とうふ店』がそのとうふ(豆腐)屋さんです。
 
私自身、水の中に浸かっているとうふを見るのは初めてかもしれません。(写真1枚目と2枚目)
この状態はあまり見かけたことがないですが、写真3枚目の状態はいつもスーパーなどで見ますね。
とうふや油揚げは体にも良いし、美味しいし、非常に栄養があります。
私はここのとうふが大好きです。もちろん油揚げも。
 
さて、
今回もクイズです。
しかし、今回のクイズは非常にわかりやすいかもしれません。
これは、
なんだと思いますか?
P1010482  
 
 
 
 
 
 
 
今回はちょっとわかりやす過ぎたかもしれませんね。
 
でも正直、
こんな感じで置いてあるのを私は初めて見ました。
 
ここのとうふ、非常に美味しいです。
皆さんも一度食べてみて下さい。
クイズの答えはまた次回。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

私の読んだ本  本の紹介  『でんかのヤマグチさんが「安売り」をやめたワケ』  山口 勉・著  宝島社

2011年02月25日 | デコ記事
 
 
 
皆さん、こんにちは。
今日は朝方から非常にきつい雨が降っていました。
午前中のうちにその雨も上がりましたが、今でも空はどんより曇っています。
 
 
 
 
P1010440  
 
 
 
 
 
 
 
非常に読みやすくて、非常に勉強になり、非常に楽しくおもしろい本に久しぶりに出逢いました。
 
デフレの状況下では『安売り』が当たり前になり、どことも安売り合戦をしております。
私のような個人事業主はもちろん安売り合戦に参加できるはずがありません。
安売り合戦は体力勝負になってきますからね。
大手にはそれだけの体力がありますが、私どもはそんな体力は兼ね備えていません。
 
だからデフレの今こそ、あえて『高売り』なんですね。
高売りと言っても、100円の物を10,000円で売る。というものではありません。
100円の物をそのまま100円で売る、ということです。
大手は100円の物を80円や55円などで売る訳です。
これが「安売り」というものです。
 
でんかのヤマグチさんのやり方は、私の考えにも非常に合うところがあります。
価格設定といのは永遠のテーマだと思います。
安くしたいのはやまやまなんですけどね。
それは当然わかっているんですが、私たちも生活していかなくてはいけませんから。
私たちが生活していけなくなったら、既存のお客様にも迷惑が掛かりますからね。
 
色々な本を読んだり、色々な人の話を聞いたりして、
私自身の考えを構築したいと思います。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市安土町  安土城跡・安土城址  織田信長  羽柴秀吉  明智光秀

2011年02月24日 | まち歩き
 
 
 
 
皆さん、おはようございます。
 
今日は朝から雨降りです。
 
しかしもう昼前ですが、今は全く降っていません。
 
たぶんこのまま降らないんじゃないかな?と思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
安土城の石垣です。
たぶん当時の石垣そのままだと思います。
P1010468  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石に『安土城址』とあるのがわかりますか?
安土城へ続く石段です。
長命寺の方が100倍急です。
P1010471  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010470  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは両方とも、安土城の麓(ふもと)にある神社です。
P1010469  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010472  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィキペディア(Wikipedia)によると、
 
築城主はもちろん、織田信長氏。
 
主な改修者は、羽柴秀吉氏。
 
主な城主は、織田氏、明智光秀氏。となっております。
 
 
実は、安土町はここ一年ぐらいの間に、滋賀県近江八幡市の一部になりました。
 
今までは安土町は安土町だけだったのですが、近江八幡市安土町となりました。
 
安土町の方々からはかなりの反対があったそうですが、結局そのまま近江八幡市となった訳です。
 
 
 
 
先日、安土城へ行ったのですが、非常に腹立たしいことがありました。
 
安土城に上ろうとしたら、拝観料を取られるじゃないですか。
 
しかも、500円ですよ。なめてんのか、て思いました。
 
そのうえ土、日、祝は駐車場代も取っていますからね。舗装もしていない、汚い汚い砂利の駐車場で。
 
ふざけ過ぎですね。調子に乗るのもええ加減にした方がいいと思います。
 
未だに安土城がある訳でもないのに。ただ城跡だけで、こんなんで金取るか?という感じです。
 
 
私の小さい頃、小学生の頃は、普通に入れましたし、よく安土城跡に上ったものです。
 
近江八幡市の八幡山や、長命寺みたいに。
 
すごく良いトレーニングになるんですよ。
 
だから、遊びに行っているんだけども、その遊びがトレーニングになっているという。
 
一石二鳥の遊びだった訳ですね。
 
そして、頂上からの眺めや、そういう社寺仏閣を見ただけで、感性が揺さぶられますからね。
 
体を動かせば体力は付くし、風邪もひきにくいし、何と言ってもお腹が減りますしね。
 
そういう意味では一石二鳥どころか、
ひとつの石で、五鳥も六鳥も取れてしまった。ということになる訳です。
 
 
 
八幡山の頂上の寺に入ろうとしたら拝観料がいる。
長命寺の頂上の寺に入ろうとしたら拝観料がいる。
というならわかります。理解できます。
 
安土城の場合、いきなり上り口に料金所がありますからね。
 
しかも、500円。高いし。せめて300円やろ、と。
 
石段をのぼったりしてトレーニングをすることも、小さい子供が歴史にふれたりして遊ぶこともできない訳です。
 
あほか、と思いました。料金所を見たとき。
 
「ここからが、安土城の重要な建造物になりますよ」、というところからお金を取ればいいのに。
 
 
 
非常にハラがたって、仕方がないです。
 
歴史にふれるだけでも金がいるんですか。
 
おかしな話ですね。
 
 
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  水郷めぐり  琵琶湖  西ノ湖

2011年02月23日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、こんにちは。
最近ずっと良いお天気ですね。
今日も朝から洗車とポリマーコーティングをしていたのですが、暖かくて非常に気持ち良かったです。
春爛漫(はるらんまん)とまではいきませんが、春はもうそこまでやってきています。
 
 
 
 
P1010462  
 
 
 
 
 
 
 
この風景も滋賀県近江八幡市独特のものだとは思いますが、『水郷(すいごう)めぐり』というものです。
琵琶湖や西ノ湖(にしのこ)を遊覧します。
西ノ湖(にしのこ)というのは琵琶湖の一部で、大きい言い方をすれば琵琶湖なのですが、ひとつの独立した湖なので『西ノ湖』と呼んでいる訳です。
 
この船に乗って、西ノ湖や琵琶湖に通じる川を巡る訳です。
もちろんエンジンは付いていないので、船頭さんが長い棒で川底や湖底を突っつき、船をゆっくりゆっくり進めます。
水郷めぐりをするのに一時間や二時間掛かります。
ただ水郷めぐりをするコースもあれば、別途料金は掛かりますが、弁当を食べながら巡るコースにもありますし、すき焼きを食べながら巡るコースもあります。
今や時代劇に欠かせない「八幡掘り(はちまんぼり)」もこの船で巡ったりします。
 
生まれも育ちも近江八幡で、思いっきり地元の私ですが、実はこの水郷めぐりには乗ったことがありません。
近江八幡の人間なので一度ぐらいは乗っておかないとまずいな、と思ってはいるんですけどね。
車で4分も掛からないぐらいのところに住んでいますからね。
今すぐ、という訳にはいきませんが、追々乗りたいと思います。
 
皆さんも滋賀県近江八幡市に観光へ来られたときは、観光コースの一環として考えてみて下さい。
必ず、乗って損なことはありませんから。
 
春の観光に、近江八幡の水郷めぐりで弁当を食べながら春を愛でる(めでる)。
というのは如何でしょうか?
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

JAF Mate(ジャフ メイト)  3月号  昨日の答え

2011年02月22日 | デコ記事
 
 
 
皆さん、おはようございます。
最近良いお天気ですね。
確かに風は強く冷たいですが、お日様が当たっているところは非常に暖かいです。
昨日なんか暑いぐらいでしたから。
 
 
 
 
P1010465  
 
 
 
 
 
 
 
 
JAF Mate(ジャフ メイト)3月号です。
 
表紙のイルカがめちゃくちゃ良いですね。
熊本に行くと、本当に見られるんでしょうか?
時期とか、天候とか、気温とか、タイミングとか、そういうことにかなり左右されそうな気がしますけどね。
 
熊本県もたぶん行ったことないと思います。
中学校の修学旅行はどこやったかな?
たぶん長崎だったと思います。それ以上は行っていないはず。
かなり前のことなので全く忘れてしまいました。
忘れたというより、覚える気が無い。と言った方が正解ですね。
 
 
そして、
昨日の「何屋さんかわかりますか?」、
というクイズでしたが、
 
正解は、
『とうふ屋さん』でした。
 
木綿豆腐、絹豆腐、油揚げ、厚揚げ、なんかを作っておられます。
 
皆さんの近所にはとうふ屋さんはありますか?
私の近所にあったとうふ屋さんは、2軒ともやめてしまいました。
後継ぎがいない、ということだそうです。
今はここの一軒だけです。
私の家から、結構離れているんですけどね。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

皆さん、わかりますか?

2011年02月21日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日も非常に良いお天気です。
最高のドライブ日和、最高の洗車日和、最高の散歩日和ですね。
もちろん私も出掛けてきます。
 
 
 
 
さて、皆さんにクイズです。
ここは何をしているところかわかりますか?
(是非、クリックして写真を拡大させてご覧になって下さい。その方が見やすいと思います。)
P1010466  
 
 
 
 
 
 
 
P1010467  
 
 
 
 
 
 
 
皆さん、何屋さんかわかりますか?
答えは次回のブログでお伝えします。
 
 
それと本日、
「総アクセス数、16,000アクセス」を超えました。
一日のアクセス数はだいたい10件~20件ぐらいなので、1,000アクセスをカウントするということは、私のブログにとっては非常に大きな大きな数字なんです。
 
ブログを始めて、3年と4ヶ月。
ものごころがついてから、20年以上野球を続けてきました。
最近特に本当に本当に、ひとつのことを続けるという大事さが身に沁みてわかります。
「継続は力なり」、まさしくその通りです。
これからも、ブログを続けていきたいと思います。
 
 
須山  洋平(すやま ようへい)
 
 
 
 
 

続・滋賀県近江八幡市 長命寺(ちょうめいじ)  西国三十三カ所第31番札所

2011年02月20日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、おはようございます。
晴れてはいませんが、雨も降らず寒すぎず、なかなかのお天気です。
いよいよ春ですね。
また、最高の季節がやってきます。
昨日に引き続き、滋賀県近江八幡市にある長命寺の後編をお伝え致します。
 
 
 
 
ここが808段の石段の終着点です。
いよいよここから長命寺の内部に入ります。
実は私も、ここまでじっくり内部を見たのは初めてなんです。
P1010453  
 
 
 
 
 
 
 
三重塔です。
こういうものが長命寺にあったとは。本当に灯台下暗しですね。
P1010454  
 
 
 
 
 
 
 
ここが長命寺の本堂なんですね。
土足で上がるところだったので、それが一番びっくりしました。
靴は脱がなくていいんでしょうか。
P1010456  
 
 
 
 
 
 
 
これは長命寺からの眺望(ちょうぼう)です。
なかなかの眺めでしょ。
日本一の琵琶湖が見えます。
P1010457  
 
 
 
 
 
 
 
こちらは長命寺へ行く坂道の途中にある、「兆楽(ちょうらく)」です。
宴会をするところなのですが、宿泊もできるのかどうかはわかりません。
実はこの兆楽は、私の同級生が住んでいるんです。
長命寺は石段だけでなく、車でも9合目付近まで行くことができます。
その坂の途中にあるんですね、兆楽は。
ほとんどの方は車で上っていますね。
この日も、私一人だけでしたから。石段で上っていたのは。
P1010458  
 
 
 
 
 
 
 
 
いかがでしたか?長命寺散策レポートは。
これからもこんな感じで行ったところ行ったところの写真を撮り、一言のコメントを添えていければな、と思います。
次は、安土城跡(あづちじょうあと)かな?
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  長命寺(ちょうめいじ)  西国三十三カ所第31番札所

2011年02月19日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日は良い天気ですね。久しぶりに週末が良い天気になったんじゃないですか。
そして、もちろん今日も洗車します。
 
 
 
 
先日、以前から言っていた、滋賀県近江八幡市にある『長命寺(ちょうめいじ)』へ行ってきました。
西国三十三カ所第31番札所でもあります。
P1010448  
 
 
 
 
 
 
 
長命寺への上り口に、日吉神社というのがあります。
P1010447  
 
 
 
 
 
 
 
ここが長命寺の上り口です。いよいよ上ります。
見にくいかもしれませんが、立て札に『本堂まで808段』と書いてあります。
「なんや、たいしたことないやんけ」、そう思うでしょ?
まあ、確かにたいしたことないんですけどね。
P1010449_2  
 
 
 
 
 
 
 
途中、こんな緩やかなところもありますが、基本的に石段のみです。
P1010451  
 
 
 
 
 
 
 
遠くの方に頂上の本堂が見えます。
段数としてはたいしたことないのですが、見ての通りかなり急で、しかも一段一段が高いんです。
だから、結構足を上げないとのぼれないんです。
上りきると「もう終わったんか」と思いますが、上っているときはなかなか足にきますね。なんてったって、ひたすら石段のみですからね。
P1010452  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回はここまでです。
次回はいよいよ頂上の本堂へ入ります。
実は私も、本堂へ入ったのが今回初めてです。
本堂の模様は次回アップ致します。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

滋賀県長浜市  道の駅

2011年02月18日 | まち歩き
 
 
 
皆さん、おはようございます。
昨晩は非常にきつい雨が降っていました。
昨日の雨は止みましたが、今もまだ風が非常に強いです。
そろそろ春一番が吹く頃ですか・・・・・・。
 
 
 
 
P1010445  
 
 
 
 
 
 
 
P1010446  
 
 
 
 
 
 
 
つい先日、滋賀県長浜市の湖岸道路沿いにある「道の駅」へ行ってきました。
 
しかし、遠いです。私の家から(滋賀県近江八幡市から)ちょうど50分掛かります。
50分というと、私の家(近江八幡市)から大津の近江大橋までの時間と全く同じです。
大津の近江大橋の方が遠く感じるんですけどね。なんでかな?
 
この道の駅で売っているものが、どうしても欲しかったのでわざわざ行ってきました。
ここにしか売っていないものがあるんです。食べるものなんですけどね。
それは、『油(あぶら)かす、または脂(あぶら)かす』、という食べ物です。たぶん、ほとんどの方が知らないと思います。
それを買いにわざわざ行ってきた訳です。
しかし、
これからもうこんな遠くまで来ることは必要ありません。
長浜の道の駅に卸しているところを探したので、これからはそこへ買いに行きます。
値段が少しでも安くなればいいのですが、全く一緒です。残念です。
でも、
かなり近くなったのでそれだけでも非常にありがたいことです。
 
なかなか道の駅って良いですよ。
何も買わなくても、ただ寄るだけでも楽しいです。
皆さんも一度お立ち寄り下さい。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

本の紹介  「男の仕事は外見力で決まる」  大森ひとみ・著

2011年02月17日 | アート・文化
 
 
 
皆さん、おはようございます。
昨日の天気予報では雨でしたが、滋賀県近江八幡市では未だに降っておりません。
夕方ぐらいから降りだすのでしょうか?
 
 
 
 
P1010441  
 
 
 
 
 
 
 
数年前に買って数年前に読んだ本ですが、もう一度読んでみたいところがあったので、本棚から出してきました。
 
「外見力で決まる!」、というほど断言できないとは思いますが、外見力は多くのパーセンテージを占めるのは確かです。
しかし会社によっては「シャツはこの色」、「ネクタイはこれ」、「スーツはこれ」、みたいに全てを決められてしまう会社がありますからね。
そういうところでは、外見力も何も関係ないような気がします。
 
私自身、外見力で決まる!とは思っていませんが「何か参考になりそうな本だな」、と思ったので買いました。
実際非常に参考になったところはあります。
この本を読むまで知らなかったことでしたしね。
 
カッコをつける、という意味ではなく、
私がモットーとしている『スマート』に見えるために、これからも勉強していきたいです。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  エンジンオイル交換・フィルター(オイルエレメント)交換  ダイハツ・ムーヴラテ 

2011年02月16日 | ダイハツ
 
 
 
皆さん、こんにちは。
今日は久しぶりにすごく良いお天気でした。
車に乗っていても気持ち良かったです。
 
 
 
 
P1010443  
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりにダイハツ ムーヴラテの登場です。
 
今日はオイル交換とフィルター交換です。
しかし、相変わらずオイル交換の時期が早いですね。
私の感覚では、普通の方の2倍ぐらいの早さに感じます。
 
ご購入頂いたときは2万km台だった走行距離が、もう少しで6万kmですからね。
それだけ稼働していると、車自身も車冥利に尽きるというものでしょう、たぶん。
 
どちらにせよ私個人としては、
とにかく大事に乗って頂ければいいんです。
それが何よりです。
 
 
CAR SHOP ys-style(カーショップ ワイエススタイル)
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
代表   須山  洋平
 
 
 
 
 

滋賀県蒲生郡竜王町  蒲生野の湯  温泉

2011年02月15日 | まち歩き
 
 
 
 
皆さん、おはようございます。
 
昨晩の雪で、滋賀県近江八幡市も若干の積雪がありました。
 
東京でも積雪があったそうですが、皆さんがお住まいの地域は如何でしたか?
 
 
 
 
 
 
 
 
P1010438  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
滋賀県蒲生郡竜王町(がもうぐんりゅうおうちょう)にある、蒲生野の湯(がもうののゆ)です。
 
今では滋賀県の竜王と言えば、多くの方が知っている地名ではないでしょうか?
 
名神竜王インターの近くに、三井アウトレットパーク竜王がありますからね。
 
かなりの来場者があるみたいなので、良いことだと思います。
 
 
 
場所的には三井アウトレットパークの近くではないのですが、同じ竜王町にこの温泉はあります。
 
ここから個人的な感想を言います。
 
かなり辛口コメントになりますので、ご批判ご批評は甘んじてお受けします。文句があれば、いくらでも。
 
 
まず、汚い。
 
ほんまに掃除してんのか?と思うぐらい汚いです。
 
そして、狭い(せまい)。
 
脱衣所や浴槽、全てが狭いです。
 
唯一、外の露天風呂の広さが多少マシでした。隣にある、寝ころびの湯みたいなのは良かった。
 
そして、人が多い。
 
オッサンというよりも、オジイばっかりです。狭いうえに人が多い。そして何よりも近所の人間ばっかりで、みんなほとんどが顔見知りです。近所の銭湯に行ってる気になりました。
 
そして極めつけは、高い。
 
こんなしょーもない風呂で、650円もします。平日料金で。
 
 
総評としましては、
 
もうおわかりになると思いますが、はっきり言って行く価値無し、です。
 
久しぶりにあんなに程度の低い風呂に行きました。
 
銭湯に行ってる気になりましたが、銭湯はもっと情緒があるし、暖かさもあります。そして、もっともっと安いし。
 
銭湯とは比べものになりません。それぐらいひどい風呂でした。
 
でもね、ホームページはめちゃくちゃ上手く作ってあるんですよ。ものすごい綺麗にね。
 
それは確かに褒められるところです。まんまとホームページに騙され(だまされ)ました。
 
 
 
私はお風呂が大好きなので、これからも行ったお風呂のレポートをしたいと思います。
 
滋賀県中の風呂のほとんどは行きましたが、まだ行ってないところもあるのでがんばって行きたいと思います。
 
 
今回のオススメ度は、マイナスです。
 
行くだけ嫌な気分になるので、本当に止めた方がいいです。
 
私のレポートが本当かどうか試したい方、触る(さわる)なと言われるとどうしようもなく触りたくなる好奇心旺盛な方、そういう方は行ってみて下さい。
 
あれで650円はちょっとひど過ぎるな。しかし。
 
 
 
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マイルドセブン・エクストラライト  キャビン・ウルトラマイルド  たばこ

2011年02月14日 | デコ記事
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日は非常に良いお天気です。
いよいよ春の足音が近づいてきました。
 
 
 
 
P1010414  
 
 
 
 
 
 
 
とうとうタバコを替えました。
キャビンのウルトラマイルドに替えてから結構時間が経ちます。
 
以前吸っていた、マイルドセブン エクストラライトはタールが3mgでしたが、今回のキャビン ウルトラマイルドはタールが2mgです。
以前、3mgがきつくなったら2mg、それでもきつくなったら1mgになる。と、言っていましたが、予想よりも早い段階できつくなってしまいました。
 
今度2mgがきつくなったら最終、1mgですね。
それでもきつくなったら、それは私がタバコを止めるときです。
 
どうでもいい話ですいませんでした。
 
 
須山  洋平