新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

Marlboro・GOLD・ULTRA・マルボロ・ゴールド・ウルトラ  フィリップモリスジャパン  

2011年11月27日 | テレビ番組
 
 
 
皆さん、おはようございます。
しかし一気に寒くなりましたね。
夜、車で走っていると、外の温度計が2℃を示していました。
これは早く雪の準備をした方がいいですね。
 
 
 
 
 
以前にもご紹介しましたが、マルボロ・ゴールド・ウルトラのサンプルが送られてきました。
これで2度目です。
私にとっては非常にありがたいのですが、あと何回送ってきてくださるのでしょうか?
P1020326  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タールは4mgですが、全くきつさが無く非常に吸いやすいです。
そして、独特な匂いやクセのある香りもしませんし。
私は個人的に非常にオススメです。
是非一度吸ってみてください。
 
そして、
このタバコのサンプルの他に、必ずDVDが同梱されています。
今回のDVDは「屋台から日本を明るくしたい」という若者のものです。
前回は、
沖縄の三線(さんしん)奏者の若者でした。
 
おそらく、
『タバコの火のように熱く燃え上がっている若者』を取り上げているんでしょうね。
 
 
未だに喫煙者
須山  洋平
 
 
 
 
 

お父さんビーズクッション  SoftBank・ソフトバンク

2011年10月10日 | テレビ番組
 
 
 
皆さん、おはようございます。
久しぶりの「ヘソで茶を沸かす」デコ記事です。
しかし、このキャラクターは何なんでしょうか?
未だにわかりません。
 
 
 
 
 
SoftBankのCMに出てくる「お父さん犬」のクッションです。
非常にかわいらしいクッションです。
P1020211  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
父親が携帯を変えたらしいです。
それでこの、
『お父さんビーズクッション』が送られてきたそうです。
ちょうどクッションが欲しいなと思っていたところなので、絶好のタイミングでした。
今は私が使っています。
 
本当に私はツイてます。
 
 
J-Phone(ジェイフォン)のときから使っています
須山  洋平
 
 
 
 
 

JAF Mate(ジャフメイト)10月号  ソウルナンバー  季節判定・シーズンズ  占い  豆知識・情報

2011年09月27日 | テレビ番組
 
 
 
皆さん、おはようございます。
寒いのか暑いのかわからない今日この頃です。
この時期は本当に体調管理が難しいですね。
最近、
鼻がつまりぎみの私です。
 
 
 
 
 
JAF Mate 10月号です。
表紙の写真はシンガポールのマーライオンではありません。
秋田県にある岩だそうです。
これぞまさしく自然の神秘です。
P1020186  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は少し話を脱線します。
おそらく、少しではなくかなりです。
 
 
まず、
ブログのタイトルにある『ソウルナンバー』というものですが、
私の生年月日でやってみましょう。
わたくし須山洋平は、1979年7月6日生まれです。
その数字を全て足していきます。
1+9+7+9+7+6=39です。
それをまた足します。
3+9=12です。
これをひとケタの数字になるまで繰り返します。
1+2=3です。
ということは、
私のソウルナンバーは『3』ということになります。
このソウルナンバーが近ければ近いほど相性が良く、遠いと相性が悪いそうです。
そして、
ソウルナンバーが同じの人はソウルメイトと言い、
仕事も恋愛も最高のパートナーになるそうです。
私から言わすと、「ほんまかえ」という感じです。
 
参考になるサイト
☆ ソウルナンバーの算出と意味
(ちなみに、このサイトのソウルナンバーの算出方法は違いますが、結局同じソウルナンバーになりますので、上記のやり方でOKです)
☆ 島田秀平のソウルナンバー占い
 
ソウルナンバーが1の人の特徴は~、
ソウルナンバーが2の人の特徴は~、
という感じで書いてありますので、
一度ご自分のソウルナンバーと、相方や彼氏や彼女や上司や部下などのソウルナンバーを調べてみてください。
意外な事実がわかるかもしれません。
 
 
そしてもうひとつは、
「季節判定」というものです。
私が読んだ本に「春夏秋冬論(しゅんかしゅうとうろん)」というのがあって、
自分の生年月日で、
「自分が生まれた季節」、「今現在の季節」、などがわかるというものです。
私の、1979年7月6日というのを入れると、
私が生まれた季節は「夏」で、
今現在は「春2年目」ということが出てきます。
季節判定 シーズンズのサイトはコチラ
 
 
私は別に占いとかを信じている訳ではありません。
ただひとつの、
情報というか豆知識として頭の片隅に置いているだけです。
「ふ~ん、なるほどな」、みたいな感じで。
私は基本的に天邪鬼(あまのじゃく)みたいなものなので、
「そんなもん、生年月日で何がわかんねん」と思っている人間ですから。
でも、
食わず嫌いはダメですよ、と。
だから、
一回食べてみましょう、という感じですね。
 
まあ、
なかなか雑学としては面白いんじゃないでしょうか?
一度お試しください。
 
 
目指せ、雑学王
須山  洋平
 
 
 
 
 

人間にとって一番辛いこと

2011年06月28日 | テレビ番組
 
 
 
皆さん、こんにちは。
ちなみにこのデコ記事は昨日のデコ記事と同じものです。
タンポポが顔になっています。
ところでこのキャラクターなんでしょうか?白くま?ヤギ?ひつじ?何?
 
今日も良いお天気に恵まれました。
私の場合仕事に関係するので、週間天気予報を毎日必ずチェックしているのですが、毎日めまぐるしく天気予報が変わっていますね。
もう梅雨明けか!?
 
 
 
 
 
 
フレンチブルドッグ ラブ(♀)です。
今日のブログには関係ありませんが、場を和(なご)ましてもらうために出演してもらいました。
犬って本当にいいですね。
P1010701  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は私の持論を展開させて頂きます。
記事の途中でも「読みたくない」と思ったら、どうぞそのまま飛ばしてください。
なにも嫌な文章を嫌々読む必要はありませんからね。耳が痛い人だっているでしょうし。
でも実はその嫌の中に、真実が紛(まぎ)れていることが多分にしてありますが。
 
 
 
最近は本当に便利になりました。
声が聴きたいと思えば、携帯で電話をすれば聴ける。
「実は車買ってん」とメールをすれば、「ウソー!今週の金曜日見に行くわ!」というメールが返ってくる。
携帯電話は私が高校3年生のときに出始めました。
そう考えると本当に今は便利になりました。何でもかんでも。
 
しかし、
その便利な携帯電話というものを使いこなせていない人が非常に多いみたいです。(私はあえてこう言いたいです)
 
かなり前の話になりますが、ある人たちがこんな会話をしていました。
「なんでお前、いっつも電話にでーへんの?」、
「まあ電話にでーへんのは良いとしても、何でそのあといっつも電話をかけなおしてこーへんの?」と、A 氏。
「いや、用事があるんならまた電話してくるやろうと思って」と、B氏。
「いや、そういう問題やないやろ」と、A氏。
私も全くの同感です。
こういう人のことを、携帯を使いこなせていない人だと、私は呼んでいます。
 
 
電話をしているのに出ない。
これは仕方がないことです。人それぞれ色々な事情がありますから。それは当然です。
しかし、
着信を残しているのにかけなおしてこない。
これが私には意味不明です。
メールを送っているのに、返信してこない。
これも私には意味不明です。
 
私は、年上の人とメールをするときは必ずと言っていいほど、
『自分が送ったメールで終わる』ようにしています。
「~お願いします。」、「~の件な、わかった。任しとけ。」、というメールで終わるのではなく、もう一度「宜しくお願いします。」という私からのメールで必ず終わります。
たまに、
「~の件、お願いします。」という私からのメールで終わる人がいます。
そのあとの、「~の件な、わかった。」とか、「OK!」とかいう返信もせず。
これも私には意味不明です。
送られた側の本人は、「OK!」と心の中で思っているのでしょうが、私にはその思いは届いていません。
私からすると、
『メールが送られたのかどうか、確認できていません』。
「OK」というメールを打つのに、果たして何十分かかりますか?という話です。
ただその「OK」という2文字だけでいいんです。
なんで一方通行なん?と。
返事ぐらいしてくれたらええやん。と。
こういう人たちも携帯を使いこなせていない人です。私から言わすと。
 
 
何度か電話をして、
何度かメールをして、
それでも返事がなければ、それはもう2度と連絡を取りたくなくなります。
その人自身のことも嫌いになってしまいますしね。
どんなときでも「いい加減、適当」な人間は、いつの時代も必ず身を滅ぼします。
私はいい加減な人間になりたくないので、必ず自分からメールを終わるようにしていますし、電話もかけられるときにかけなおすようにしています。
いい加減な人間は、人としての「信用、信頼」を損ないますから。
そして、
いつも私が言っている『筋(すじ)』というものです。
着信があったら、メールが来ていたら、
『返すのが筋やろ?』と。
 
 
あとよく、
「何年も連絡とってなくても、俺らはつながっている(友達だと)と思ってるからな」、という人がいますが。
はっきり言います。
それはその人の『エゴ』です。『マスターベーション』です。
何年も連絡取っていないということは、もうすでに友達でも先輩でも後輩でもない、ということです。
本当の友達や先輩や後輩ならば、「どうしてるかな?」と思うものですし、「久しぶりに逢って話をしたい」と思うものですし、「久しぶりに飲もうか」とも思うはずです。
それを思わないということは、『もうすでに友達でも何でもない』んです。
友達ならば、
「今の会社辞めようと思うねん」とか、「実はな会社起こそうと思うねん」とか。
後輩ならば、
「あいつどうしてるかな?」とか、「仕事辞めずに続けてるんかな?」とか。
そういう風に話したいことがあると思います。
そういうときに普通は電話をするものです。
しかし、
その電話をしないということはもうつながっていません。
だからそれは、その人の勝手な思い込みでしかありません。
と、私は思いますし、そういう考えです。
 
 
 
 
ブログのタイトル、
人間にとって一番辛いこと、
 
 
 
それは、
 
 
 
 
『無視』
されることです。
 
 
 
つまり、
自分の存在価値を否認されることです。
自分の存在意義を否定されることです。
自分という人間を認めてもらえないことです。
自分という存在をそこに見出せないことです。
 
それが、
 
無視が、
人間にとって一番辛いことです。
 
 
だから、
なぜ電話をかけなおしてこないのか?
なぜメールを返してこないのか?
それははっきり言って、無視していることと同じですからね。
何年も連絡取ってない。
そんな意思疎通も図れていないのに、何が友人なんですか?
自分勝手、自分の都合だけもいいところです。
 
 
私はもうひとつ、
メールを返してきて欲しい理由があります。
それは、
急にメールが止むと、
「どうしたんかな?事故でも起こしたんかな?急に病気にでもなったんかな?」という風に悪い方向に考えてしまうんです。
私はそういう人間です。
だから、
「私を心配させないように途中でメールを止めんといてな」と言いたい訳です。
それがもうひとつの理由です。
 
 
 
何れにせよ、
無視が人間にとって一番辛いことです。
 
 
 
何気ない無視、
無意識な無視、
皆さんはしていませんか?
 
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  自動車オーク

2011年06月20日 | テレビ番組
 
 
 
 
皆さん、こんにちは。
 
ようやく梅雨らしくなってきましたね。
 
年中曇っているか、年中雨が降っている今日この頃です。
 
このデコ記事のようにもうそろそろ、『あじさい・アジサイ・紫陽花』の季節じゃないんでしょうか?
 
見かけることがあれば、しっかりと写真を撮ってきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いすゞ ミューです。
 
もしかすると知らない人の方が多いかもしれません。
 
以前はちょこちょこ見かけていましたが、最近ではあまり見かけなくなりました。
 
デザインとしては、なかなかカッコいいデザインなんですけどね。特にフルモデルチェンジ後の2代目が。
 
(写真はクリックすると拡大します。画像が見にくくて申し訳ありません)
P1010836  
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トヨタ ハイラックスサーフ SSR-Xワイドです。
 
写真をクリックして拡大してもらうとよくわかりますが、何といっても普通のサーフとは違います。日本道路公団仕様になっています。
 
最近カスタムしている車が多いですが、「日本道路公団仕様」にしている車は見かけませんね。
 
やったら目立つと思うんですけどね、道路公団仕様。
 
ハマーとかを全塗装して黄色にしたらええのに。それぐらいしないとね、やっぱり。中途半端なカスタムばっかりしてんとね。
 
ちなみに、こういう車どうですか?
P1010838  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マツダ ユーノスコスモです。
 
この車もまぁー見かけることがないですね。非常に希少な車です。
 
ちなみにこの車は、
 
マツダの車なのに『ロータリーエンジン』を搭載しています。
 
しかも当時としては驚くことに、3ローター車は『280ps(馬力)』のツインターボでした。のちに2ローター車も280ps(馬力)になりましたが・・・。
 
はっきり言ってこの車は15年以上も前の車にも関わらず、今現在走っているのを見ても全く違和感がありません。
 
当時としてはかなり先進的なデザインだったと思います。今見てもカッコいいですからね。
 
今のマツダの車はなんの面白味もなくなってしまいました。こういう素晴らしい車を世に出したことを、もっと誇りに思うべきです。
 
こういう規格外の車はもう二度と出てこないのでしょうか?マツダさん、どうでしょう?
P1010839  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

夢に日付を!~夢実現の手帳術~  渡邉美樹・著  あさ出版  私が最近読んだ本の紹介

2011年05月31日 | テレビ番組
 
 
 
 
皆さん、こんにちは。
 
今日の天気予報では曇りの予報でしたが、今は若干(わかせんではありません、じゃっかんと読みます)ですが晴れ間が覗いています。
 
梅雨入り?したんでしょうか?
 
最近天気予報を見ると頭がパニックになる今日この頃です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワタミ株式会社 代表取締役社長の渡邉氏の本です。
 
私が本を手に取るときは、必ず先にタイトルが目に飛び込んできます。
 
今回の本もしかりです。
 
渡邉氏がワタミ株式会社の社長であることを、この本で初めて知りました。
 
私は結構、こういうこと多いです。あとで「この人かー」というのが。
P1010439  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
成功法則のようなたぐいの本を読むと必ず、読んでいくにつれ何が何やら頭の中がゴチャゴチャになることが多いです。
 
ですので私は、まず今すぐに自分ができそうなことを始めます。
 
「これはできそうにないな」と思えば、一切しません。
 
まず、これはできそうだ、これはやりたいと思ったのが、終わったスケジュールを『赤鉛筆(あかえんぴつ)』で消す、というものです。
 
今や私の手帳は真っ赤っかです。
 
だから、お客様や知人の前で手帳を開くのが結構恥ずかしいです。
 
恥ずかしいので、いつも開けるときは隠しながら開けています。
 
 
終わったスケジュールを赤鉛筆で消すことに、どれだけの効力があるのかはわかりません。
 
でもそう書いてあったので実践しているだけです。
 
「無駄だ、意味が無い」なんていう言葉は、実践してもダメだった場合に言う言葉ですからね。
 
俗に言う、
 
『机上の空論』というやつです。
 
いくら机の上で良い理論を展開してみても、それが実際に実行できなければ、それは空論です。
 
 
ですので、まず何よりも行動、実践だ、と。
 
行動して実践すると、必ず何かに当たりますからね。
 
その当たったあとから考えればいいことですから。無駄か無駄でないか、は。
 
 
 
だから今や私は終わったスケジュールを赤鉛筆で消しています。
 
するとね、何が一番良いかというと、
 
『今日が何曜日の何日か』がすぐにわかるんです。
 
今まではシャーペンの黒い文字一色のみでしたが、今は赤と黒の二色あります。
 
昨日までのスケジュールを赤で消すことによって、今日が何曜日の何日なのかが、非常に良くわかるようになったという訳です。
 
今までは手帳を開けた瞬間に、「今日のスケジュール」を探していましたからね。
 
今や昨日までのスケジュールは赤で消してあるため、一目瞭然にわかります。
 
このスケジュールを探すたびにいつも、「なんか良い方法ないかな?」と思っていたので、この赤鉛筆を使うことにより解決できました。
 
それだけでも私にとっては、赤鉛筆を使うということは有意義なことなんです。
 
 
しかし手帳っておもしろいもので、
 
一度使いだすと、二度と手放せないんですよね。
 
私は手帳が無いと、不安で不安で仕方がありません。
 
 
 
 
整いました!
 
手帳とかけて バイクの運転ととく
 
その心は  『手放し』(し)たくないでしょう。
 
 
すやっちです。
 
 
 
以上、
 
どちら様もお後がよろしいようで。
 
 
 
 
本大好き人間
 
須山  洋平
 
 
 
 
 
 
 
 
 

滋賀県近江八幡市  ヘアーサロンスヤマ  フィルム貼り・スモーク貼り  断熱フィルム・UVカットフィ

2011年05月22日 | テレビ番組
 
 
皆さん、こんにちは。
今日は久しぶりに朝からじゃじゃ降り(雨がザーザー降る様子)です。
これぐらい思いっきり降ってくれたら、逆に吹っ切れるものですね。「こんなに雨降ってるんやったらもうええわ」、みたいに。
 
 
 
滋賀県近江八幡市・ヘアーサロンスヤマの出入り口の扉のガラス部分に『断熱フィルム』を貼りました。
直射日光が入るため、それを何とかしたいということだそうです。(ちなみに入り口のガラス戸には、日本盲導犬協会のステッカーが貼ってあります。皆さんどれかわかりますか?)
今はこんなに良い物が販売されているんですね。
UVカットフィルムではなく、断熱フィルム。(本当に断熱できているのかは定かではありませんが)
「今はこんなフィルムもあるんや」と、少し感心してしまいました。
(このブログの写真は全て、クリックすると拡大します)
P1010732  
 
 
 
 
 
 
 
これがクリアーの断熱フィルムです。本当に無色透明です。
これならば、車の運転席にも助手席にもフロントガラスにも貼ることができます。
着色していないので大丈夫です。車検は通ります。
P1010733  
 
 
 
 
 
 
 
この扉のガラス部分は、長さが1.8m以上あるので上下2枚に分けて貼りました。
植木のところ(黄色いドアの取っ手の真ん中あたり)らへんに一本の白い細い筋があるのがわかりますか?
この白い細い筋が、上側のフィルムを貼ったところのフィルムのフチです。
本当に、貼ったかどうかわからないぐらいです。
「これ、断熱フィルム貼ったんやで」と言わなければ、おそらくわかる人はいないんじゃないでしょうか。
P1010736  
 
 
 
 
 
 
 
下段のフィルムを貼るところです。
フィルムをガラスにのせた瞬間はこうして、空気や水が入っているためフニャフニャフニャとしています。
このフィルムの中の空気や気泡や水を、根気強く出していく訳です。
ヘラのようなものでね。
P1010737  
 
 
 
 
 
 
 
これが上段下段とも貼り終えた直後の写真です。
先ほどの写真にあった、フィルムの中に入っている空気や水を根気強く出すと、こうして綺麗に貼れる訳です。
P1010738  
 
 
 
 
 
 
 
このフィルム、皆さんの愛車にも貼りませんか?
これから夏を迎え車内が非常に暑くなるので、その直射日光防止になります。
うちの車にはまだ貼っていませんが、貼った方は「直射日光が弱くなるからクーラーがよく効く」、と言っておられました。
 
正直言うと個人的には、
もう少し簡単に貼れるフィルムを開発してもらいたいです。はい。
 
 
CAR SHOP ys-style
カーショップ ワイエススタイル
滋賀県近江八幡市 音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
そろそろ暑さ対策の時期ですね
 
 
 
 

持論  自論  自殺

2011年05月21日 | テレビ番組
 
 
 
皆さん、おはようございます。
今日はちょっと曇り空ですね。
そして今日は京都へ出掛けてきます。
もうすでにワクワクしています。
 
 
 
 
 
このブログではお馴染みの、フレンチブルドッグのラブ(♀)です。
たまにうっとうしいこともありますが、めちゃくちゃカワイイです。
しかしこの犬はほんまに、たいがい(めちゃくちゃ)しらこい(やんちゃ)です。どうしようもなく。
でもどれだけ悪さをしても憎めないんですね。それぐらい愛嬌がある犬だということです。
P1010701  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日このブログにこんなコメントがきました。
「あなたのような鈍感な人間には、自殺する人間の気持ちなんて一生わからないでしょうね」、というようなコメントが。
あえてこのブログ上で私の持論を申し上げたいと思います。
はっきり言います。
「はい、私のような鈍感な人間には全くわかりません。そして、わかろうとも思っていませんし、わかりたくもありません。」
これでよろしいでしょうか。
 
それと、
私のブログにコメントしてくるなら、名前・住所ぐらい名乗ってコメントしてきてください。
メールを直接送りましたが、メールすら届きませんでした。
ハンドルネームかニックネームだか知りませんが、そういうイニシャルとかではなく、しっかりと自分の名前を名乗り、そしてしっかりと住所も入れておく。
それが相手に意見するときの最低限の礼儀だと思います。まず、そこからでしょ。
自分は誰か明かさない。自分はしっかりと逃げ道を確保する。自分は隠れて見えないようにして表に出てこない。
それをふまえたうえで、自分の感情のままにコメントをする。自分の言いたいことを言う。徹底的に相手を攻撃する。
それってマスターベーションですよね?自己満足以外何ものでもないですよね。その矛先を向けられた方はたまったもんじゃありません。
 
自分の素性を明かしてから言いたいことを言う、というのは確かに誰でも恐い部分があると思います。
しかし、それを自分で受け止めるからこそ、その自分の発言に責任が持てるんじゃないでしょうか。
言いっ放しというのは誰にでもできます。
でも、自分を明かし自分の逃げ道を断ち切るからこそ、自分の発言に重さや責任がでてくるんじゃないでしょうか。
私はそう思っています。
 
私が他人のブログを見ないと言っているのも、そういうことです。
自分の本名も明かさず、住所も明かさず、顔写真も出していない。
たまに全部出しているのがあるかな?と思ったら、メールアドレスも無いし、コメントできないようになっている。
そんな人間が何を発言できるんですか?そんな人間の発言がおもしろいですか?
そりゃ、言いたいこと言えるでしょう。自分は隠れているんですから。
だから、そんなくだらないブログを見ているほど、私は暇じゃないんです。本当に忙しいですしね、冗談抜きで。
 
持論を展開するんだったら、絶対に逃げ道は作ってはいけません。真っ向勝負しないと。
私のように、住所・名前・電話番号・メールアドレスを明らかにして、全て自分の発言は自分が責任を取る。という状況に自分を追い込んでから、そこで初めて自分の意見を言えるんだと私は思っています。
 
相手が見えないので私は個人的に、メールや電話はあまり好みません。相手が見えないからといって、言いたいことを一方的に言う人がいますからね。
だから私は逢って、面と向かって、目を見て話をしたい訳です。
だいたい目を見ればわかりますから。どういう人間なのかが。
「目は口ほどにものを言う」と、昔のことわざにもありますし。
目を見て、面と向かって話をすると、急に借りてきた猫のようにおとなしくなる人がいます。それが本性なんですね、結局。その本性をさらけ出してから、お互い議論をしましょうよ、と。
 
 
 
自殺する方に言いたい。
 
自殺する前に、その健康なすい臓を私の父親にあげてくれませんか?
自殺する前に、その健康でよく動く手と足を乙武洋匡(おとたけひろただ)氏と星野富弘(ほしのとみひろ)氏にあげてくれませんか?(どういう方達なのかはネットで調べてください)
自殺する前に、その健康で優れた脳みそを知恵おくれと呼ばれる知的障害者の方々にあげてくれませんか?
自殺する前に、そのまだまだ生きられる命を生きたいけど事故で亡くなった私の知人にあげてくれませんか?
自殺する前に。
 
 
 
そりゃ、辛いでしょう。
明日数十万円、数百万円の支払いをしなければならない。でも今手元には数万円しか無い。
そんな状況を何度か繰り返すうちに、本当に生きるのが嫌になるときがあると思います。もしかするとこれは、サラリーマンの方にはわからない状況かもしれませんが。
そりゃ辛いですよ。辛いです。今この場から消えて無くなりたいと思いますよ、正直。
でもね、
やっぱりそこで消えたらあかんのですよ、人間。
戦争ジャーナリストの橋田信介氏の言葉に、「人間ときどき良いことがあるから生きて欲しい。とにかく生き抜いて欲しい」、というものがあります。
橋田氏はイラク戦争の取材中に襲撃され亡くなりました。その方が最後に大学生に残した言葉です。
 
 
 
誰だって、生きるのが嫌になるときぐらいあります。
どうしたって、誰だって、あります。
絶対にあります。たとえ一回だけでもあります。もちろん私でも。
当然自己嫌悪に陥ります。何もかも投げ出して、その場から逃げ出したくなります。
 
 
でもね、
でもね、
そこで死んだらあかんのです。
それが人間に生まれてきた運命なんです。
犬はどれだけ飼い主がボンクラでも、逃げられないんです。クサリでつながれて。
蹴られても殴られても、餌をもらえなくても、それでも逃げることすらできないんです。
辛いです。かわいそうです。けなげです。
自殺する人よりも、そういう動物の方がよっぽど辛いんじゃないかな、と思います。はっきり言って。
 
その場から逃げてもいいんです。
全てを投げ出してもいいんです。
でもね、
やっぱりあとで結局はその場に戻らないとダメなんですよ。
そのままあの世に行ってはダメなんですよ。
 
 
 
その自殺、待ってもらえませんか?
私でよければ、それで気が済むなら、殴っても何をしてもらってもかまいません。
私にできることは全力でします。ただし、死ぬことや犯罪などはしません。
 
 
その自殺、なんとかなりませんか?
 
 
 
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
須山  洋平(すやま ようへい)
 
 
 
 
 

ys-styleなブログ  総記事数 総トラックバック数 総アクセス数

2011年05月20日 | テレビ番組
 
 
皆さん、こんにちは。
今日もすごく良いお天気です。
そして朝晩は気温がグッと下がるので、暑がりの私にはちょうど今の気温が良いです。
今の夜は涼しいので本当にありがたいです。
 
 
 
 
P1010494  
 
 
 
 
 
 
滋賀県近江八幡市長命寺町(ちょうめいじちょう)にある、西国三十三箇所 第三十一番札所 長命寺(ちょうめいじ)の本堂へ続く階段の上り口です。
何度かこのブログでも紹介したのを覚えていますか?
そうです、私が野球のトレーニングのためにせっせせっせと上り下りしていた階段です。
しかし、
上るのはいいのですが、下りるときはかなり気をつけた方がいいです。なぜかと言うと、階段を走って下りると、かなりヒザに負担が掛かるからです。
それで私は、膝(ひざ)を痛めました。
八幡商業高校の野球部時代は、階段を上って、車が通る坂道を下りてきていました。
そう思うと、それにもちゃんと訳があったんですね。いちいち感心します。
 
 
今回、
・総記事数      ⇒ 700記事達成
・総トラックバック数 ⇒ 300トラックバック達成
・総アクセス数    ⇒ 18,000アクセス達成(あと少しで)
という数字を達成致しました。
 
厳密に言うと総記事数701記事なのですが、長命寺の808という数字に到達するには、まだ107記事あります。
そういうつながりで今回長命寺の写真をアップしたという訳です。
このブログを始めたのが2007年の10月なので、足掛け3年半ということになりますか。
長命寺の階段でも全く同じですが、一段一段上っているときは感じなくても、もう少しで頂上、もしくは頂上へ達して振り返ったとき、自分が積み重ねてきた数に感動することがあります。
『継続は力なり』、『ちりも積もれば山となる』ということわざにもありますが、本当にその言葉の意味をまざまざと実感させられます。
 
次は長命寺の階段の数を超えたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
そしてこれからも、
須山 洋平(Youhei Suyama)のスタイル、つまり『ys-style』でやっていきたいと思います。
自分の意見を前面に押し出すときがありますが、
そのときはどうぞ意見をしてください。
ご批判ご批評は甘んじてお受け致します。
 
 
長命寺の階段でひざを痛めた人
須山 洋平
 
 
 
 

献血日記・最終章  献血・体調不良・下血・血色素量・マロリーワイス症候群・アレルギー性じんましん

2011年05月19日 | テレビ番組
 
 
皆さん、こんにちは。
今日も非常に良いお天気です。
もう初夏ですね、初夏。またまた良い季節が到来です。
しかし、まだまだ朝晩は冷え込みますけどね。
 
 
 
 
 
昨日と一緒の画像で申し訳ありません。
左が日本赤十字社の献血カード、右が日本骨髄バンクのドナーカード。
皆さんお持ちですか?
まだお持ちでなければ、登録の方を宜しくお願い致します。
生きているだけで救える命があるんです。
生きたいけど死んでいかなければならなかった人たちの分まで、私たちが目一杯、一所懸命生きていきましょう。
P1010728  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、昨日の続きですが、
そもそもなぜ内蔵から多量の血が出血していたかということです。
 
内臓からの出血には様々な理由が考えられます。
胃潰瘍(いかいよう)、十二指腸潰瘍(じゅうにしちょうかいよう)、胃がん、十二指腸がん、その他にも様々な原因で出血します。
 
話は少し前になりますが、
以前アップした「近江八幡市の八幡学区対抗の軟式野球予選」の夜に実は私、呼吸困難で死にそうになりました。生まれて初めて本気で救急車を呼ぼうと思ったぐらいですから。でも、あまりにもしんどくてトイレから一歩も動けなかったため、結局呼ぶことはありませんでしたが。本気で死ぬという感覚を覚えたことを記憶しています。
その症状を話すと、
寝ていたらいきなり咳(せき)が出てそれが止まらなくて、あたかも喘息(ぜんそく)の症状のように呼吸困難になり、そして蕁麻疹(じんましん)が出てきて、そして急激な下痢、それが落ち着いたかと思ったら急激な嘔吐。
私は最初、持病のぜんそくが急に発症したのかと思いましたが、でもぜんそくとじんましんは全く関係ありません。
体がなんらかのアレルギー反応を起こしたとしか考えられません。
それでネットで調べていくと、
じんましんにもアレルギー性と非アレルギー性があるそうで、私の場合はどうやらアレルギー性のじんましんだったように思います。
それには様々な要因が絡んでいて、一概にこれだということは言えないそうですが、
まず、軟式野球の試合の前日まで抗生物質の薬を飲んでいた。
そして、その夜にお酒を飲み、生もの(お寿司)の魚介類を多く食べた。
そしてその日、先発してから完投するまでの一試合を、自分ひとりだけのピッチャーで投げぬき、急激な運動をした。
その他にもこうした要因が幾重にも重なって、アレルギー性のじんましんになったと考えています。
実際、じんましんなんか初めて出ましたしね。
今までお寿司を食べていても「食中毒」も「あたった」こともありませんから。
なんかそういうことが複合的に折り重なって、今回のアレルギー性のじんましんの発作になったんだと思います。
 
嘔吐でも、
従来のお酒を飲みすぎた後の嘔吐とは違い、一晩に9回も10回も嘔吐してそれが止まらなかったですから。
そのときの状況を振り返ると、
なにか体内に入った悪い菌を出そうと、体が拒否反応を起こしているような感じの嘔吐でした。
このアレルギー性のじんましんの発作がもう一歩進むと、気管支が腫れ上がって気道がふさがり、呼吸が全くできなくなってそしてそのまま呼吸困難になり死に至るそうです。
実際、冗談抜きで本当に死ぬかと思いましたから。
ぜんそくの急激な発作よりも苦しくてしんどかったです。あんなに苦しい思いをしたのも近年無いんじゃないでしょうか。
そしてそれから下血が始まった訳です。
 
そうした全ての要因、食中毒というか食あたりというかアレルギー性のじんましんの発作ということ、それらを複合的に考えて調べたとき、ひとつの病気に辿り着いた訳です。
それは、
「マロリーワイス症候群」というものです。
 
それはどういう症状かと言いますと、
食中毒や多量の飲酒による、尋常ではない急激な嘔吐。
その嘔吐による内臓の損傷、出血。
つまり、
じんましんの発作が出たときに、異常なぐらいの嘔吐をしました。
それが普通の嘔吐ではなかったため、胃や十二指腸の内臓の内部が損傷し裂傷し、そこから多量の血が出血しているのだろう、ということです。自分では気付いていませんでしたが、おそらくそのとき吐血もしていると思います。
 
結局病院には行っていませんが、調べて適合する症状を洗い出した結果、この「マロリーワイス症候群」に辿り着きました。
おそらくこの症状で間違いないと思います。
 
まず、
「タール便(タールべん)」という便の症状が出ました。
いわゆる下血です。
いくら出血していると言えども、便に血は混ざりません。血が混ざっていると思える便は、肛門の出口付近からの出血です。
いわゆる痔(じ)というものです。
内臓からの出血の場合は、胃や十二指腸や腸などの内臓を通ってくるため、「真っ黒」の血になるそうです。
ですので、
タール便、つまりコールタールのように黒く水っぽい便になる、と。
だから内蔵からの出血だと理解することができた訳です。
 
今すぐ救急で病院に行けと言われましたが、しばらく様子を見てそれで下血が止まったのでひとまず心配事は去りました
それでもし止血しなければ、内視鏡検査、そして内視鏡手術、という風になりますからね。
本当に止血して良かったと思います。やっぱり私はまだまだツイています。
 
そして前回の血色素量(けっしきそりょう)ですが、
1回目の献血時は、9.6g/dlぐらいでしたが、
2回目の献血時には、10.4g/dlぐらいまで上がっていました。
医師曰く(いわく)、
1.0g/dl上がるのに、だいたい1ヶ月ほど掛かるそうです。(私の場合、3週間弱でしたが)
だから、献血できるようになるまでは、
だいたい2ヶ月ぐらいは掛かりますよ、ということでした。
 
来月の中頃から末ぐらいにでも、もう一度献血にチャレンジしたいと思います。
 
この3日間、長文にお付き合い頂きありがとうございました。
そして、
最後までお読み頂き、本当にありがとうございます。
 
今は回復に向かっていますので、体調は大丈夫です。
 
 
 
マロリーワイス症候群(たぶん?)
須山  洋平
 
 
 
 
 

続・東北地方太平洋沖地震  東日本大震災  安否確認  知人へ電話  消息不明

2011年03月16日 | テレビ番組
 
 
皆さん、こんにちは。
 
 
 
 
昨日の夜遅く地震がありました。
滋賀県近江八幡市は震度3程度でしたが、静岡が震度6という非常に強い揺れでした。
少しでも揺れると、「今回は大きいのがくるんちゃうかな?」と思ってしまい、常にビビッている状態です。
滋賀県ですらそう思う訳ですから、被災地や静岡あたりの方々は本当に毎日ビクビクしながらの生活だと思います。
 
 
昨日、群馬県の知人に電話をしました。
電話に出てくれて声が聞けたのでひとまず安心です。
地震での被害はそれほど無いみたいですが、原発の問題と食料などの不足の問題、そしてガソリンが無いという問題があるそうです。
その群馬にいる私の知人の知り合いが岩手県にいるそうです。
今は何度電話してもつながらないと言っていました。
恐らく家は津波に流されて無いだろう、と。
仕事に出掛けていれば大丈夫だと思うが、家に居れば恐らく生きてないだろう、と。
 
そして今日、
滋賀県近江八幡市では雪が降っています。今のところ積もってはいません。
滋賀県が降っているということは、被災地の東北も雪が降っていると思います。
 
弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂ですか。
 
天からの試練は非常に非常にとてつもなく大きいです。
 
 
須山  洋平
 
 
 
 

続・東北地方太平洋沖地震  東日本大震災  Twitter・ツイッター  Facebook・フェイスブック

2011年03月14日 | テレビ番組
 
 
皆さん、こんにちは。
昨日は非常に良いお天気でした。
今日は若干曇り気味です。
 
 
 
 
今朝早くも地震がありました。
そして9時頃は、本当に微妙に肌に感じるぐらいの揺れがずっと続いていました。
いわゆる余震というやつです。
これが続くと非常に恐いです。
いつまた『ドカーン』というやつがくるのか、という不安に苛まれる(さいなまれる)からです。
そして、
私の地元、滋賀県近江八幡市の祭りも自粛しました。
「日本がこんな大変なときに、派手に祭りをしている場合やないやろ」、ということです。
これもひとつの「自分たちに今できること」です。
 
今日、
Twitter(ツイッター)とFacebook(フェイスブック)を始めました。
「なんで今始めたん?」と、聞かれてもわかりません。
被災地はまだまだ携帯もつながらないですし、被災地の人達がこのブログを見るはずもないですし、このブログで元気になる訳もない、それはわかっているけども。
何か、居ても立ってもいられないというか。
とにかく何でもいいから行動を起こそうと思ったというか。
 
自分にできることを考え、
少しでもいいから行動していこうと思って、実行しています。
電気も少しでも使わないようにしています。
 
今日はこの辺でブログをやめておきます。
 
 
2011年3月14日
合掌
 
須山  洋平
 
 
 
 

続・東北地方太平洋沖地震

2011年03月13日 | テレビ番組
 
 
 
皆さん、こんにちは。
 
 
 
 
今回の地震は阪神大震災と違い、
『地震』、『津波』、『原子力発電所の放射能漏れ』というトリプルパンチです。
地震だけの被害ではないので、かなりの被害状況になっています。
 
 
ニュージーランドの地震に続き、自国がその被害を圧倒的に上回ることになるとは。
本当に一寸先は闇、です。
 
 
P1010497  
 
 
 
 
 
 
 
今日の滋賀県近江八幡市の空です。
 
 
早くこんな青い空のように、被災された方々の心も晴れ渡って欲しいです。
 
 
一日も早い復興を、
心よりお祈り致しております。
 
 
2011年3月13日
合掌
 
須山  洋平
 
 
 
 
 

東北地方太平洋沖地震  地震情報  阪神大震災  被害状況

2011年03月12日 | テレビ番組
 
 
 
 
皆さん、こんにちは
 
ようやく天気が回復しました。
 
今日もトレーニングに行ってきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日のブログアップ中に地震があったとお伝えしました。
 
ブログアップを終えてからテレビを見たら、地獄絵図のような光景がひろがっていました。
 
 
私は阪神大震災を中学校のときに経験しているので、直感でなんとなくこの地震ヤバイな。というのがわかるんです。
 
昨日の地震はいつもの「グラグラ」という簡単な揺れではなく、かなり複雑な揺れでした。
 
そして、いやらしいぐらいゆっくり揺れていましたし。
 
「これはいつもと違うな」と。もしかするとその後に「ドーン」という大きい地震が来るんじゃないかな?と。
 
そういう感じのかなりの恐ろしさを感じました。
 
 
 
昨日は地震があってから津波が来るまで、ほんの十数分しか経っていませんよね。
 
その間に私たち人間は何もすることができません。
 
『茫然自失』
 
まさにこんな気持ちだと思います。
 
ただその場に、立ちすくむしかないんです。
 
 
そして、
 
『一寸先は闇』
 
だということも改めて感じました。
 
 
 
非常に恐いです。
 
 
私には成すすべがありません。
 
ただ唯一あるとすれば、それは
 
『今を一所懸命生きる』こと、です。
 
そして、
 
亡くなられた方の分まで、
 
『一所懸命生きる』ことです。
 
 
ぬるま湯に浸かっている自分に、渇を入れます。
 
 
2011年3月12日
 
合掌 
 
 
須山  洋平
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日の空模様

2010年11月08日 | テレビ番組
 
 
 
皆さん、こんにちは。
私が応援するチームはいつも負けるのですが、その辺どうなんでしょう?
日本一、いや世界一を決める日本シリーズが、TVに放送されないとはどういうことなんでしょう?
様々な疑問が浮かんでは消えていく今日この頃です。
 
 
 
 
101108_1057111  
 
 
 
 
 
 
 
今日は朝から生憎(あいにく)の雨です。
その雨も昼過ぎには上がり、その雨上がりの空を撮りました。
 
 
まあそんなことはさておき、
WBC(ワールド ベースボール クラシック)で、日本は2度の世界一になって優勝しています。
それなのに日本シリーズが放送されないとは、どういうことなんでしょうか?
そうかと思えば、
アホほどくだらん番組が放送されてるし。
そんな、
見ているだけで頭がアホになるような低レベルの番組を放送するぐらいなら、
せめて日本シリーズだけでも放送して欲しかったです。
 
まあ確かに、
サッカーは世界のスポーツで、野球はアジアとアメリカぐらいのスポーツです。
しかし、
野球は名実ともに『日本の国技』です。
それなのに、
淋しい限りですね。
日本シリーズが放送されないなんて。
 
私が中学生のときは、
昼休みに教室のテレビをつけて、日本シリーズを見てましたからね。
日本シリーズと言えば、デーゲーム。こんな時代もありましたが、
最近では視聴率の低下で日本シリーズがナイターゲームになり、視聴率の低下で日本シリーズが放送されなくなり。
『寝ても覚めても野球』だった私にとっては、本当に淋しい限りです。
 
今日の空模様は、そんな私の心でした。
 
 
須山  洋平