新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

CAR SHOP ys-style・カーショップ ワイエススタイル・滋賀県近江八幡市  須山洋平のカ

2011年04月28日 | デコ記事

 
 
 
皆さん、おはようございます。
今は少し晴れ間が覗いていますが、今日もこれから雨模様です。
しかし明日明後日は天気が良さそうなので、絶好の行楽日和になるんじゃないでしょうか?
 
 
 
 
 
これからドライブシャフトブーツを交換します。
ドライブシャフトブーツは、写真中央のブレーキディスクの裏側に付いています。
なので覗き込まないと見えないんです。
P1010628  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが新しく交換するドライブシャフトブーツです。
今回は「分割式」のブーツを使用します。
一見簡単そうに見えますが、これがなかなか手間ひまかかるんですよ。
分割式なので凸凹を合わせて入れるのですが、これがまたなかなか入ってくれない。
2回目からは慣れていきましたが、最初は1時間以上掛かっていたと思います。
P1010629  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次はリアのドラムブレーキの清掃です。
整備記録簿によく書いてあると思います。「リアドラムブレーキ シュー(ライニング)清掃」、こんな感じで。
まず最初に真ん中のセンターキャップを外します。
P1010642  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
センターキャップを取るとこうなります。
内側にもキャップのようなものが付いています。それが外れないようにピンが刺さっているので、そのピンを外してからキャップを外します。
その奥にボルトがあるので、それを緩めて外したらフタがパカッと取れます。
P1010643  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フタを取ると中身はこうなっています。
ドラムブレーキはブレーキペダルとサイドブレーキに連動しています。
ですのでリアドラムブレーキを外すときは、サイドブレーキを元に(走行するときのように)戻さないと外れません。
ドラムブレーキは内側のブレーキシュー(またはライニング)というものが、ブレーキペダルを踏んだときに外側へ開きます。その開いたシュー(パッドのようなもの)が外側のフタへ当たり、その摩擦でブレーキを利かす訳です。
なのでドラムブレーキを開けると、摩擦によって出来た金属の粉のようなものがいっぱい出てくるんです。それをキレイに掃除するというのが、「ドラムブレーキ シュー(ライニング)清掃」というものなんですね。
おわかりになりましたか?
P1010646  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こうして車の内部や構造を知っていくと、いちいち勉強になります。
非常に奥が深いですし、やはり非常に楽しいです。
 
私自身、このカローラⅡには整備だけではなく、色々な勉強をさせて頂きました。
本当にこの出逢いに感謝です。
なによりも私の知人に感謝です。
 
 
 
CAR SHOP ys-style
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
0748-34-6331
代表  須山 洋平
皆様とお逢いできることを楽しみに致しております