YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

本日は代表戦・・人間性がすべて!!

2014-10-10 07:21:40 | Weblog
本日は、目の愛護デーです。

中央盲人福祉協会が1931(昭和6)年に
「視力保存デー」として制定しました。

戦後、厚生省(現在の厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称。

「10 10」を横に倒すと眉と目の形になることから
目に関するメモリアルデーになりました。

また、1963(昭和38)年のこの日、
アイバンクが開設されました。

最近、目の霞みを感じます。

疲れ目もあるんでしょうが、
年齢ですね。

星を見るようにしてきたので、
綺麗な物を見続けて、なるべく
ナチュラルでいたいですね。

さて、先日お世話になりました新潟、
ビックスワンで本日は代表戦です。

朝食の時間に遅刻した者がいたとかいないとか・・

規律は大事です。

特に集団スポーツであり組織的スポーツです。

他者理解・・協調性・・が無いと強い集団には、
太刀打ちできません。

これはフットボールに関わる大人が
常に意識していないといけない「キーファクター」。

小学生年代から植え付けるべき感性です。

アギーレ監督が「慣れ合いを許さない」・・と言っているようです。

次から呼ばれない選手が出てくるかもしれませんね。

これは上手い!!下手!!以前の話で、大切なところ。

今後の処遇はいかに??

スポーツをするのは人間です。

人間性が詰まった筋書きのないドラマだからこそ
感動的な物となるのです。

ビートルズの歌に「all you need is love」
という歌がありました。「愛こそすべて」。

スポーツに置き換えれば「all you need is humanity」
でしょうか。

人間性がすべて!!!


本日も健やかに!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KCY決勝Tから・・

2014-10-09 07:34:19 | Weblog
史上最強の台風?が去ったと思ったら、
史上最強の台風が再び週末の日本を襲う・・

少々遅れ気味なので、
連休明けには来そうですが、
関東地方は、前回の台風で大きな被害を受けています。

備えと正確な情報の入手は必須。

安全を最優先で行動してください。

さて、今週月曜日にKCYリーグ(関東クラブユースリーグ)の
決勝トーナメント戦の抽選会が開催されました。

抽選結果は下記を参考にしてください。

http://kanto-cy.com/U18/2014/kcy-index.html


東京都のクラブがこの所、実力的に優勢です。

新人戦など、強化策を講じているようで、
神奈川も見習わないといけません。

年間通して、公式戦が途切れないのは
疲弊も生みますが、緊張感を保てるのは、
子どもたちの成長と同時に、
この年代のクラブチームの運営上の問題もあろうかと思います。

というのは、まだまだ関東のクラブユースU18年代は、
特に地域クラブは、選手集めに四苦八苦しているのが現状です。

高体連も複数チーム出場可能の大会に積極的に参加し、
活動の場の確保が進んでいます。

同様にクラブチームも活動の場の確保、
特にオリジナルなものを生み出し、学校生活との
差別化を図る特色ある活動を行うことが求められます。

神奈川はJクラブ4、J3クラブ2、地域クラブ10。

活動は強化も大事ですが、地域交流という側面もありますので、
お互いが試合をすることで得られるものを考えたいですね。
レギュレーションで対戦できると思うと喜びがあり、次には
勝つためにどうしたら良いか??と成長曲線に乗せることができます。

そうした路線に乗せていくことも大人の役割ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元のパレードとコンサート

2014-10-08 07:20:37 | Weblog
本日は、寒露[かんろ]。

二十四節気の一つで、露が冷気によって凍りそうになる頃。

雁等の冬鳥が渡ってきて、
菊が咲き始め、蟋蟀[こおろぎ]等が鳴き止む頃です。

寒さ増す毎日。

特に夜の活動終了後に
季節が変わったと体感します。

風邪など引かないように
一枚は折れる物を持ち歩きましょう。


さて、本日は10時より地元中区寿地区の防災パレード、コンサートに
お声掛け頂きました。

寿地区の皆様への
防災意識や火災予防対策の浸透を図ることが目的のイベントです。

横浜市消防音楽隊及びポートエンジェルスのドリルパレード、
演奏会などが行われます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jユースカップ初戦・・御礼

2014-10-06 07:46:27 | Weblog
打ちつける雨。

関東直撃の台風。

今までも、予報されることは多々ありましたが
今日は本当に神奈川含めた関東を直撃。

河川の氾濫警報など
横浜市の防災メールがたくさん飛びこんできます。

早めの判断で避難してください。

さて、関東直撃の大型台風を予想しながら
一昨日、Jユースカップ初戦に向けて
横浜・関内を出発したのは14時。

5時間の予定で移動を考えましたが、
すし詰め状態のマイクロバス。

エコノミー症候群的な病を避けるため
途中休憩を多めに入れつつ、
結果的には5時間半で宿舎に到着しました。

宿舎は、アルビの担当の方に斡旋いただき、
何と!!うちのOBとその担当の方が
仲間であったことから、
当クラブの事は、熟知していただいており、
宿舎の手配のみならず、雨天対応、MTルームなど
アルビレックスのJ1ホームゲームと重なる中、
良くしていただきました。

ありがたいですね。

試合に関しては、木っ端微塵的結果でした。

0vs15の結果が見ての通りで
ザルディフェンス。

多くはスピード感についていけないことで
パニック状態になったことです。

ランニングスピードも抜群な左サイド。

パニック状態・・視野を失う。組織化ができない。
満足いくプレーにつながらない。相手ペースで物事が進む。
状態としては良くないですよね。

同じ年の選手たちから得た、
大きな刺激として15m~20mのパスの精度とスピード。
そのボールを収める力。
ここに刺激ありでした。

右に左に動くボールの行方を見る時間が長くなり、
組織だったマーキングやアプローチのための準備には
繋がりませんでした。
いわゆるボールウォッチャーです。

子どもたちの間で、「すべてのボールを拾われた」と
印象を語っていました。

良くセンターバックの子どもたちには
「ボール2割、ボールの位置から反対サイド8割」と話します。

ボールはやがて中央に入って来る。
(ゴールマウスは両サイドから見た時に中央に設置してある)
そのための視野を確保し準備をする・促す。
そして中央に、縦に入ったボールを叩く、叩かせる・・
それが役割だと・・・・

この原理原則を忘れると
後付けの守備になり当然失点をします。

ここに大量失点のパターンがありました。

当然、1対1の守備に問題もありますが、
人の数は同じ11人で相手が15人で攻めて来ているわけではない・・

先の印象で「拾われた」は逆に言うと「拾えなかった」。
ではその原因は・・・・

それぞれが相手のパスワークに翻弄され
自分自身がどこに立ってプレーしているのか??
わからなくなるくらいアンバランスな守備に気づかず、
また、促すことができなかったことが原因であると
子どもたちには反省を込めて伝えました。

一方で、攻撃においては、良さがありました。
丁寧につなごうとする気持ちを持った時に、
相手ゾーンでの攻撃が複数回できたこと。

悪しき習慣が抜けきらないのが良くないですが
GkやDFラインに5/5プレーを選択させず、
GKもフリーでいるDFラインに早くボールを預け、
サイドに起点を作り、リターンパスで相手をいなし、
センターバックからディフェンシブハーフを経由し、
相手ゾーンへ攻め込む。

フットボールの当たり前の展開ができるようになってきたこと、
それに対するチャレンジで失点を重ねた場面もありましたが、
多くの刺激をきちんと受け止めることができれば
新しいステージでの試合を通じて、新たな成長へのリスタートに
出来ると思います。

ただし、人間性が重要でチームのために何ができるのか?
そのことのために動ける人間でなければ、
上手くても試合に出場する時間は限定されます。

これは勝ち負けよりも大事なことですので
これからもそのスタンスを崩しませんので、
こちらの戦いもエネルギーを注ぐファクターの一つです。

解散時間が23時と遅く、長丁場でしたが、
送り出してくれました保護者の皆様、
大会関係者・・特に新潟のスタッフの方々に
御礼申し上げます。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jユース

2014-10-05 06:32:43 | Weblog
新潟は現在曇り空。

横浜は台風の影響で
活動が一部変更になっています。

この後、帰り時間に影響を受けそうですが、
試合含め無事終了したいですね。

さて、いよいよ北信越のチャンピオン
アルビレックス新潟U18との対戦です。

プリンスリーグでダントツの強さ。

我々の立ち位置でいえば、
3つ下のカテゴリー所属です。

とはいえジャイアントキリングはどこにでもある話。

それができない可能性はゼロではない。

同じ年齢層のチームとの対戦です。

どこまでやれるか楽しみです。

これから雨模様。

不慣れな天然芝のぬれピッチ。

色んな角度で刺激を受けることになるであろう
試合が本当に楽しみです。

14:10K/O。挑戦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のtvk 18時 宜しくお願いします。

2014-10-04 06:25:34 | Weblog
昨夜、危ない場面を見ました。

信号待ちをしていて、
青になり、車が走り出しているのに
スマホに夢中な20代前半ぐらいの女の子が
交差点の真ん中に向かって歩き続けていました。

視界ゼロ。

危ないです。

便利だし慣れると疑似体験と言うか
隣に人がいなくても、いるかのように
夢中になるのがスマホ。

時々言いますよね。

TVや音楽のない時間に触れてみては??・・・

自然の良さを得るために、文字通りの余暇を
電子的な感性から離れて生活してみる。

心が洗われる時間を得られる・・

今、スマホの普及率は拡大の一途。

夢中になることによる事故も増えていますので
歩く時など人との接点、接触が生まれそうなタイミングでは
ポケットやカバンの中にしまってくださいね。

ちなみに、ガラケー含め、
通話は正面向いて話せますので、
画面を凝視しない所が良さですかね。

気をつけてください。

さて、本日18時より
tvk・・テレビ神奈川では
ハマナビという番組がありまして、
中区特集。

当クラブも取り上げられていますので
是非ご覧下さい。

残念なのは、遠征移動中ですので
見ることはできませんが、選手たちの日々の活躍が
取り上げられているようです。

是非ご覧ください。

本日の誕生花、釣鐘草。
花言葉は「熱心にやり遂げる」。

J3も終盤。本日は金沢での試合です。

1年通して日々選手たちがどんな生活をしているか?
やり遂げようとするプロセスが垣間見れると思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区民祭りへ・・是非ご来場ください。

2014-10-03 06:58:10 | Weblog
時速300kmで石が飛ぶ。

高速道路を走っていて、
子石が跳ねただけでも、
フロントガラスが割れます。

47名の方が亡くなり、
20名ほどの人が
取り残されている可能性があると
報道されている御嶽山の噴火。

噴煙だけでなく石も加害要因
になりました。

そんなことを予想することもなく
美しい自然を楽しもうと・・

亡くなられた方々には謹んで
ご冥福をお祈り申し上げます。

さて、前段の内容にふさわしくはないのですが、
毎年、出展させていただいております、
中区区民祭り「ハローヨコハマ」。

http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/hello-yokohama/

今年も参加させていただきます。

10万人以上の方々が毎年
楽しみにしている食あり、音楽ありの
イベントです。

今年は12日の日曜日に開催。
荒天延期の時には13日。

会場は、横浜公園から日本大通り。

毎年、スポーツ関連の古着や
一般Tシャツなど衣類が中心です。

我々にもできることを探して、
このイベントの収益を
支援団体に寄付をしています。

*ベトナムの子どもを支える会
*スペシャルオリンピックス・神奈川
*東日本大震災義援金
*横浜市国際交流協会
*神奈川こども未来ファンド

以上5団体に寄付をさせていただいております。

こども・・国際都市・・
支援・・キーワードになっています。

皆様から提供いただきます古着などは、
こうした形で活用させていただいておりますので
ご協力のほどよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花言葉から思う・・

2014-10-02 07:32:25 | Weblog
衣替え。

コスモスが綺麗に咲いています。

秋の気配と言うか、
秋になった・・・
街の風景も体もそう感じています。

過ごしやすさと旬な食、
体脂肪を気にして、適度な運動。

どれをとっても良い季節です。

今日も一日健やかに。

今日の誕生花・・杏(あんず)。

子どもの頃、駄菓子屋でよく食べました。

おばあちゃんがいい人で
自分の出席率は誰よりも高かったです。

水鉄砲や紙風船、ブーメラン
カステラに杏、ラムネ、チョコバット・・
良く遊びに行きました。

笑顔に誘われる・・

こうしたスタジアムの風景を作りたいです。

プレーしている子どもたちやJY、Y、コスモス、
セカンド、ミドル、シニア、フットサル、J3。


観戦してくださる方々の笑顔・・・

それを見たくてスタジアム、試合会場に来るのは、
角度が違うかもしれませんが、そんな余裕のある
笑顔に出会えたら、人はそれを楽しみに再度、
足を運んでくれるかもしれません。

プレーする子どもたちや選手たちを、
駄菓子屋のおばあちゃんが孫を見るかのような笑顔で
見ていただけるようにしたいですね。

本日の誕生花・・「杏」の花言葉、
「乙女のはにかみ」。

ちょっとした笑顔が魅力。

合わせて、孫を見るような微笑み溢れる
応援風景が理想です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度の後半スタート!!

2014-10-01 07:20:18 | Weblog
当たり前の話ですが、
毎日自然に老いていきます。

人間は生まれてから
確実に生涯の終幕に向かって
時を歩んでいきます。

だからこそ
“良い時”を過ごしたいと思うのは自然です。

本日の誕生花は友禅菊。

さて、2014年度が半分終了しました。

2012年にJFLに参入し、
今年はJ3リーグに入会させていただきました。

フットボールシーズンは2月に始まりますので、
年度で考えるとちょうど半分になりますが、
J3シーズンは2/3を終了し、残すところ8節。

最終順位を上げるよう日々トレーニングに励んでいるところに、
Jリーグチェアマンの村井さんが、
51クラブ訪問の一環として、
9月27日(土)に我がクラブのトレーニング・
事務所を訪れてくれました。

日本最古のクラブといっても過言でない
YC&ACでのトレーニングを見学、

「ボールが人工芝のチップで黒いね」

「サッカーを楽しんでる」

「今まで皆クラブで一番明るい」

順位的に考えると、
楽しんでいたり明るい・・というのは・・・
想像を超えていたのかもしれませんね。

上記のようにお話しいただき、
その後、選手と記念撮影、同クラブ会長とのティーブレイクで、
スポーツ施設のあるべき姿やスポーツの原点に触れ、
その後、YSCCの事務所に移動して、
クラブの成り立ちや設立理念、活動実績、地域とのかかわりなど
約4時間、我々が運営するクラブに興味を持っていただける
ありがたい時間を過ごすことが出来ました。

その中で、
「Jリーグ設立よりも前に、Jリーグが掲げる理念を実践してきたクラブ」
との認識を述べていただき、
「ゆっくりと時間をかけて成長することが大事だと感じる。」
「今までの実績をより多くの人々に知ってもらえる機会を作ってはどうか・・」など、
前職で海外赴任を経験し、海外のスポーツ事情にも明るいチェアマン自身の
「クラブのあるべき理想形」をイメージされているものと重ねながら、
慎重かつ的確なお話を聞かせていただき、我々の集客戦略など課題にも
積極的に取り組むようご指摘もいただきました。

Jリーグ入会1年目ですが、今年の反省を活かしつつ、
2年目の準備に入りたいと思います。

残されたホームゲームも後4試合。
皆さまの応援がクラブを活気付けますので、
お時間許す限り、お誘い合わせの上、
観戦の程宜しくお願い申し上げます。

集客は、経営の柱です。
さらにクラブを知っていただける機会を
自らの力で切り開く。

老いたなどと言ってる暇があれば、
足で稼ぐ。


本日の誕生花の「友禅菊」の花言葉は
「老いても元気で」。

元気が一番です。本日も健やかに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン