公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

アサヒグループ食品 ベビーフード自主回収:樹脂製の部品の一部が混入・・・9万5000個余

2024-05-21 01:17:00 | 政治経済問題
アサヒグループ食品 ベビーフード自主回収 煮物に異物が混入  NHK 2024年5月20日 20時24分

アサヒグループ食品は、ベビーフードの煮物に、製造ラインで使用している樹脂製の部品の一部が混入したとして、この煮物が含まれる商品9万5000個余りを自主回収すると発表しました。これまでのところ健康被害についての連絡はないとしています。

発表によりますと、樹脂製の部品の一部が混入していたのは、ごはんやおこわとのセットで商品となっている、アサヒグループ食品のベビーフードの「牛肉とほっくりじゃがいもの煮物」です。

回収の対象となるのは、この煮物が含まれる
▽「栄養マルシェ 鮭のまぜごはんランチ」
▽「栄養マルシェ 牛肉おこわランチ」
▽「BIGサイズの栄養マルシェ 田舎風弁当」
▽「栄養マルシェ12か月セット」の賞味期限が来年6月の商品と
▽「栄養マルシェ10個セット 12か月」

の賞味期限が来年5月と6月の商品のうち、特定のロットの合わせて9万5000個余りです。


商品は岡山県内の工場で生産され、全国のドラッグストアやスーパーなどで販売されました。

購入した客が子どもに食事をあげる際に異物に気がついたということで、会社が調べたところ、製造ラインで使用している樹脂製の部品の一部が混入したことがわかったということです。

これまでのところ健康被害についての連絡はないということで、アサヒグループ食品は「ご心配とご迷惑をおかけして深くおわび申し上げます。今後このような事態が発生することがないよう、より一層、品質管理体制の強化に全社をあげて努めて参ります」としています。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年5/20人気記事:イラン... | トップ | 6:04 SE車・・・ミュージッ... »
最新の画像もっと見る

政治経済問題」カテゴリの最新記事