公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2024年4/8 商品先物価格情報(OSE)・夜間取引:金標準先物2025年2月限月 11,353 (04/06) (06:00) 前日比 +274

2024-04-06 08:28:56 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年4/8 商品先物価格情報(TOCOM)・夜間取引:プラッツドバイ原油先物2024年9月限月 80,140 (04/06) (05:25) 前日比 +20


商品先物価格情報(OSE)

金標準先物・夜間取引
限月 取引日 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 11,134
(04/05)
(21:32) 11,332
(04/06)
(03:09) 11,134
(04/05)
(21:32) 11,332
(04/06)
(03:09) +276 16 11,409
(04/06)
(05:56) 31 11,260
(04/06)
(05:56) 33 11,056
(04/05) 11,608
10,504 370
(04/05)
24年6月限 04/08 11,123
(04/05)
(16:32) 11,352
(04/06)
(05:54) 11,123
(04/05)
(16:32) 11,352
(04/06)
(05:54) +257 112 11,391
(04/06)
(06:10) 27 11,287
(04/06)
(05:56) 47 11,095
(04/05) 11,649
10,541 926
(04/05)
24年8月限 04/08 11,135
(04/05)
(16:54) 11,352
(04/06)
(05:50) 11,133
(04/05)
(21:30) 11,350
(04/06)
(06:00) +254 154 11,383
(04/06)
(06:10) 25 11,270
(04/06)
(06:00) 30 11,096
(04/05) 11,650
10,542 1,935
(04/05)
24年10月限 04/08 11,119
(04/05)
(16:30) 11,353
(04/06)
(02:11) 11,119
(04/05)
(16:30) 11,351
(04/06)
(06:00) +257 457 11,355
(04/06)
(06:00) 1 11,289
(04/06)
(06:10) 25 11,094
(04/05) 11,648
10,540 2,459
(04/05)
24年12月限 04/08 11,121
(04/05)
(16:30) 11,353
(04/06)
(02:11) 11,115
(04/05)
(16:30) 11,348
(04/06)
(06:00) +262 8,714 11,386
(04/06)
(06:10) 10 11,314
(04/06)
(06:00) 10 11,086
(04/05) 11,640
10,532 5,594
(04/05)
25年2月限 04/08 11,124
(04/05)
(16:30) 11,353
(04/06)
(02:11) 11,117
(04/05)
(16:30) 11,353
(04/06)
(06:00) +274 57,297 11,353
(04/06)
(06:10) 1 11,320
(04/06)
(06:10) 1 11,079
(04/05) 11,632
10,526 30,886
(04/05)

金ミニ先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 11,200.0
(04/05)
(22:20) 11,340.0
(04/06)
(02:12) 11,199.5
(04/05)
(22:20) 11,340.0
(04/06)
(02:12) +129 8 11,345.0
(04/06)
(05:49) 1 11,343.0
(04/06)
(05:55) 1 11,056.0
(04/05) 11,608.5
10,503.5 272
(04/05)
24年6月限 04/08 11,329.5
(04/06)
(02:25) 11,332.0
(04/06)
(02:32) 11,329.5
(04/06)
(02:25) 11,332.0
(04/06)
(05:36) +246 3 11,356.5
(04/06)
(06:10) 1 11,336.0
(04/06)
(05:55) 10 11,095.0
(04/05) 11,649.5
10,540.5 346
(04/05)
24年8月限 04/08 11,130.0
(04/05)
(16:54) 11,308.5
(04/06)
(00:07) 11,130.0
(04/05)
(16:54) 11,308.5
(04/06)
(00:07) +226 35 11,355.0
(04/06)
(05:55) 1 11,340.0
(04/06)
(05:55) 1 11,096.0
(04/05) 11,650.5
10,541.5 1,013
(04/05)
24年10月限 04/08 11,120.0
(04/05)
(16:30) 11,328.0
(04/06)
(05:24) 11,120.0
(04/05)
(16:30) 11,328.0
(04/06)
(05:24) +244 22 11,356.0
(04/06)
(05:55) 1 11,342.5
(04/06)
(05:55) 1 11,094.0
(04/05) 11,648.5
10,539.5 1,992
(04/05)
24年12月限 04/08 11,099.5
(04/05)
(16:30) 11,350.0
(04/06)
(05:54) 11,099.0
(04/05)
(16:30) 11,350.0
(04/06)
(05:54) +259 217 11,359.0
(04/06)
(06:10) 3 11,342.5
(04/06)
(05:55) 3 11,086.0
(04/05) 11,640.0
10,532.0 2,641
(04/05)
25年2月限 04/08 11,100.0
(04/05)
(16:30) 11,360.0
(04/06)
(06:00) 11,100.0
(04/05)
(16:30) 11,360.0
(04/06)
(06:00) +271.5 8,592 11,360.5
(04/06)
(06:10) 3 11,340.0
(04/06)
(06:10) 3 11,079.0
(04/05) 11,632.5
10,525.5 4,194
(04/05)

金限日先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
04/08 11,138
(04/05)
(16:30) 11,383
(04/06)
(02:11) 11,138
(04/05)
(16:30) 11,366
(04/06)
(06:00) +266 17,812 11,387
(04/06)
(06:10) 1 11,333
(04/06)
(06:10) 7 11,100
(04/05) 11,655
10,545 87,437
(04/05)

白金標準先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 4,485
(04/05)
(17:47) 4,510
(04/06)
(00:27) 4,470
(04/05)
(21:33) 4,501
(04/06)
(04:06) +26 11 4,510
(04/06)
(06:10) 1 4,490
(04/06)
(06:10) 2 4,475
(04/05) 4,922
4,028 1,343
(04/05)
24年6月限 04/08 4,493
(04/05)
(17:48) 4,493
(04/05)
(17:48) 4,492
(04/05)
(17:49) 4,492
(04/05)
(17:49) +4 3 4,557
(04/06)
(05:58) 25 4,463
(04/06)
(06:10) 48 4,488
(04/05) 4,936
4,040 715
(04/05)
24年8月限 04/08 4,489
(04/05)
(18:51) 4,510
(04/06)
(00:15) 4,489
(04/05)
(18:51) 4,508
(04/06)
(05:50) +25 15 4,511
(04/06)
(05:54) 1 4,450
(04/06)
(05:58) 46 4,483
(04/05) 4,931
4,035 1,404
(04/05)
24年10月限 04/08 4,490
(04/05)
(17:02) 4,500
(04/06)
(00:15) 4,467
(04/05)
(21:30) 4,496
(04/06)
(04:39) +15 20 4,552
(04/06)
(05:57) 40 4,470
(04/06)
(05:57) 44 4,481
(04/05) 4,929
4,033 2,092
(04/05)
24年12月限 04/08 4,486
(04/05)
(16:30) 4,503
(04/06)
(03:22) 4,458
(04/05)
(21:33) 4,477
(04/06)
(06:00) +1 171 4,529
(04/06)
(06:10) 25 4,471
(04/06)
(06:10) 15 4,476
(04/05) 4,923
4,029 4,386
(04/05)
25年2月限 04/08 4,484
(04/05)
(16:30) 4,507
(04/06)
(03:11) 4,456
(04/05)
(21:33) 4,501
(04/06)
(06:00) +17 3,615 4,507
(04/06)
(06:10) 1 4,490
(04/06)
(06:10) 20 4,484
(04/05) 4,932
4,036 17,040
(04/05)

白金ミニ先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 4,496.0
(04/06)
(00:14) 4,506.5
(04/06)
(00:15) 4,496.0
(04/06)
(00:14) 4,506.5
(04/06)
(00:15) +16 9 4,522.0
(04/06)
(05:55) 1 4,485.0
(04/06)
(05:37) 1 4,475.0
(04/05) 4,922.5
4,027.5 252
(04/05)
24年6月限 04/08 4,496.5
(04/05)
(17:53) 4,521.5
(04/06)
(03:20) 4,496.5
(04/05)
(17:53) 4,521.5
(04/06)
(03:20) -3 2 4,523.0
(04/06)
(05:07) 1 4,487.5
(04/06)
(05:55) 1 4,488.0
(04/05) 4,936.5
4,039.5 135
(04/05)
24年8月限 04/08 4,486.0
(04/05)
(18:03) 4,516.5
(04/06)
(05:04) 4,486.0
(04/05)
(18:03) 4,516.5
(04/06)
(05:04) -54.5 3 4,525.0
(04/06)
(05:20) 1 4,492.0
(04/06)
(05:37) 1 4,483.0
(04/05) 4,931.0
4,035.0 194
(04/05)
24年10月限 04/08 4,488.0
(04/05)
(23:41) 4,507.5
(04/06)
(03:19) 4,488.0
(04/05)
(23:41) 4,501.0
(04/06)
(04:07) +21.5 4 4,513.0
(04/06)
(05:20) 1 4,483.5
(04/06)
(05:37) 1 4,481.0
(04/05) 4,929.0
4,033.0 318
(04/05)
24年12月限 04/08 4,481.5
(04/05)
(17:51) 4,504.0
(04/06)
(03:18) 4,458.5
(04/05)
(23:17) 4,500.5
(04/06)
(04:54) +20.5 11 4,506.5
(04/06)
(05:55) 1 4,484.5
(04/06)
(05:55) 1 4,476.0
(04/05) 4,923.5
4,028.5 531
(04/05)
25年2月限 04/08 4,476.0
(04/05)
(16:41) 4,510.0
(04/06)
(04:54) 4,458.0
(04/05)
(21:33) 4,502.0
(04/06)
(05:40) +28 506 4,507.0
(04/06)
(06:10) 1 4,488.0
(04/06)
(05:58) 1 4,484.0
(04/05) 4,932.0
4,036.0 837
(04/05)

白金限日先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
04/08 4,503
(04/05)
(16:30) 4,519
(04/06)
(03:19) 4,455
(04/05)
(21:33) 4,512
(04/06)
(05:51) +9 2,822 4,520
(04/06)
(06:10) 4 4,497
(04/06)
(06:10) 5 4,489
(04/05) 4,937
4,041 31,617
(04/05)

銀先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 119.0
(04/05)
(16:03) 3 129.0
(04/05) 141.9
116.1 55
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 129.0
(04/05) 141.9
116.1 17
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 129.0
(04/05) 141.9
116.1 56
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 129.0
(04/05) 141.9
116.1 25
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 129.1
(04/05) 142.0
116.2 27
(04/05)
25年2月限 04/08 131.3
(04/05)
(23:38) 135.9
(04/06)
(05:12) 131.3
(04/05)
(23:38) 135.7
(04/06)
(06:00) +5.7 3 142.7
(04/06)
(06:10) 1 128.8
(04/06)
(06:10) 1 130.0
(04/05) 143.0
117.0 30
(04/05)

パラジウム先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,990
(04/05) 5,489
4,491 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,990
(04/05) 5,489
4,491 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,990
(04/05) 5,489
4,491 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,990
(04/05) 5,489
4,491 0
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,990
(04/05) 5,489
4,491 0
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,990
(04/05) 5,489
4,491 0
(04/05)

CME原油先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 231.65
(04/06)
(05:55) 1 196.80
(04/06)
(05:55) 1 214.90
(04/05) 236.35
193.45 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 212.95
(04/05) 234.20
191.70 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 210.65
(04/05) 231.70
189.60 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 208.20
(04/05) 229.00
187.40 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 203.70
(04/05) 224.05
183.35 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 201.20
(04/05) 221.30
181.10 0
(04/05)

ゴム(RSS3)先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 336.8
(04/05)
(18:15) 336.8
(04/05)
(18:15) 336.8
(04/05)
(18:15) 336.8
(04/05)
(18:15) -0.5 4 338.9
(04/06)
(06:10) 1 332.6
(04/05)
(18:55) 1 337.3
(04/05) 371.0
303.6 555
(04/05)
24年5月限 04/08 336.2
(04/05)
(16:48) 336.5
(04/05)
(18:16) 333.8
(04/05)
(17:12) 336.5
(04/05)
(18:17) -0.5 7 339.5
(04/06)
(06:10) 1 329.9
(04/06)
(06:10) 6 337.0
(04/05) 370.7
303.3 661
(04/05)
24年6月限 04/08 333.6
(04/05)
(18:16) 333.9
(04/05)
(18:18) 333.6
(04/05)
(18:16) 333.9
(04/05)
(18:18) -0.1 3 336.8
(04/06)
(06:10) 6 331.0
(04/05)
(18:55) 4 334.0
(04/05) 367.4
300.6 693
(04/05)
24年7月限 04/08 330.8
(04/05)
(18:18) 331.6
(04/05)
(18:20) 330.8
(04/05)
(18:18) 331.0
(04/05)
(18:26) +0.2 13 333.1
(04/06)
(06:10) 6 330.4
(04/05)
(18:56) 1 330.8
(04/05) 363.8
297.8 774
(04/05)
24年8月限 04/08 326.9
(04/05)
(16:44) 328.2
(04/05)
(17:54) 326.7
(04/05)
(16:44) 328.0
(04/05)
(18:20) +0.5 42 328.8
(04/06)
(06:10) 1 327.5
(04/06)
(06:10) 6 327.5
(04/05) 360.2
294.8 3,145
(04/05)
24年9月限 04/08 325.2
(04/05)
(16:39) 325.6
(04/05)
(18:20) 324.0
(04/05)
(16:44) 325.2
(04/05)
(18:49) 0 56 327.6
(04/06)
(06:10) 6 325.0
(04/06)
(06:10) 1 325.2
(04/05) 357.7
292.7 2,532
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 324.6
(04/05)
(18:53) 1 322.5
(04/06)
(06:10) 1 323.9
(04/05) 356.2
291.6 128
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 325.4
(04/05)
(18:53) 1 319.9
(04/05)
(18:45) 1 325.0
(04/05) 357.5
292.5 21
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 325.0
(04/05) 357.5
292.5 4
(04/05)
25年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 325.0
(04/05) 357.5
292.5 7
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 325.0
(04/05) 357.5
292.5 8
(04/05)
25年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 325.0
(04/05) 357.5
292.5 3
(04/05)

ゴム(TSR20)先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 248.0
(04/05) 272.8
223.2 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 248.0
(04/05) 272.8
223.2 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 248.0
(04/05) 272.8
223.2 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 249.0
(04/05) 273.9
224.1 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 249.0
(04/05) 273.9
224.1 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 249.0
(04/05) 273.9
224.1 0
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 249.0
(04/05) 273.9
224.1 0
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 249.0
(04/05) 273.9
224.1 0
(04/05)
25年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 250.0
(04/05) 275.0
225.0 0
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 250.0
(04/05) 275.0
225.0 0
(04/05)
25年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 250.0
(04/05) 275.0
225.0 0
(04/05)
25年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 250.0
(04/05) 275.0
225.0 0
(04/05)

とうもろこし先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 31,740
(04/05) 34,270
29,210 163
(04/05)
24年7月限 04/08 36,000
(04/05)
(20:34) 36,000
(04/05)
(20:34) 36,000
(04/05)
(20:34) 36,000
(04/05)
(20:34) -250 1 37,000
(04/06)
(06:10) 1 -
(-)
(-) - 36,250
(04/05) 39,150
33,350 115
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 38,800
(04/05) 41,900
35,700 156
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 38,000
(04/06)
(06:10) 1 36,300
(04/05)
(16:03) 1 37,100
(04/05) 40,060
34,140 744
(04/05)
25年1月限 04/08 38,450
(04/05)
(20:23) 38,480
(04/05)
(22:00) 38,450
(04/05)
(20:23) 38,480
(04/05)
(22:00) +280 2 38,480
(04/06)
(06:10) 1 38,100
(04/06)
(00:16) 1 38,200
(04/05) 41,250
35,150 52
(04/05)
25年3月限 04/08 39,910
(04/05)
(16:35) 39,910
(04/05)
(16:35) 39,910
(04/05)
(16:35) 39,910
(04/05)
(16:35) -160 1 40,200
(04/05)
(21:42) 1 39,800
(04/06)
(06:10) 1 40,070
(04/05) 43,270
36,870 93
(04/05)

一般大豆先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(04/05) 70,400
57,600 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(04/05) 70,400
57,600 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(04/05) 70,400
57,600 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(04/05) 70,400
57,600 0
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(04/05) 70,400
57,600 0
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(04/05) 70,400
57,600 0
(04/05)

小豆先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(04/05) 13,280
11,320 0
(04/05)
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(04/05) 13,280
11,320 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(04/05) 13,280
11,320 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(04/05) 13,280
11,320 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(04/05) 13,280
11,320 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(04/05) 13,280
11,320 0
(04/05)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/8 商品先物価格情報(TOCOM)・夜間取引:プラッツドバイ原油先物2024年9月限月 80,140 (04/06) (05:25) 前日比 +20

2024-04-06 08:27:54 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年4/8 商品先物価格情報(OSE)・夜間取引:金標準先物2025年2月限月 11,353 (04/06) (06:00) 前日比 +274


商品先物価格情報(TOCOM)

プラッツドバイ原油先物・夜間取引
限月 取引日 帳入値段 SCB幅 上限 下限 取組高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 86,350
(04/05)
(17:28) 86,500
(04/05)
(22:20) 86,300
(04/05)
(20:40) 86,500
(04/05)
(22:20) +310 4 86,780
(04/06)
(05:55) 1 85,620
(04/06)
(05:49) 1 86,190
(04/05) 112,040
60,340 2,562
(04/05)
24年5月限 04/08 84,990
(04/05)
(18:17) 85,460
(04/05)
(22:20) 84,990
(04/05)
(18:17) 85,460
(04/05)
(22:20) +280 6 85,360
(04/06)
(05:55) 1 84,800
(04/06)
(05:55) 1 85,180
(04/05) 110,730
59,630 3,016
(04/05)
24年6月限 04/08 83,790
(04/05)
(19:05) 84,190
(04/05)
(22:20) 83,760
(04/05)
(19:05) 83,830
(04/06)
(05:05) +40 11 84,020
(04/06)
(05:55) 1 83,570
(04/06)
(05:55) 1 83,790
(04/05) 108,920
58,660 3,240
(04/05)
24年7月限 04/08 82,590
(04/05)
(16:30) 82,860
(04/05)
(22:20) 82,270
(04/05)
(18:41) 82,490
(04/06)
(04:51) -60 43 82,620
(04/06)
(05:55) 1 82,080
(04/06)
(05:55) 5 82,550
(04/05) 107,310
57,790 4,200
(04/05)
24年8月限 04/08 81,350
(04/05)
(16:30) 81,750
(04/06)
(00:57) 81,010
(04/05)
(21:29) 81,290
(04/06)
(05:44) 0 178 81,370
(04/06)
(05:55) 1 81,020
(04/06)
(05:55) 5 81,290
(04/05) 105,670
56,910 26,940
(04/05)
24年9月限 04/08 80,110
(04/05)
(16:30) 80,800
(04/06)
(02:37) 79,950
(04/05)
(21:18) 80,140
(04/06)
(05:25) +20 273 80,360
(04/06)
(06:10) 5 79,990
(04/06)
(06:10) 1 80,120
(04/05) 104,150
56,090 6,013
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 79,180
(04/06)
(05:51) 1 78,920
(04/06)
(05:55) 1 78,970
(04/05) 102,660
55,280 189
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 78,040
(04/06)
(05:55) 1 77,700
(04/06)
(05:55) 1 77,950
(04/05) 101,330
54,570 125
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 77,010
(04/06)
(05:55) 1 76,640
(04/06)
(05:55) 1 76,870
(04/05) 99,930
53,810 70
(04/05)
25年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 75,860
(04/06)
(05:55) 1 75,200
(04/06)
(05:55) 1 75,940
(04/05) 98,720
53,160 23
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 75,010
(04/06)
(05:55) 1 74,350
(04/06)
(05:55) 1 75,090
(04/05) 97,610
52,570 10
(04/05)
25年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 74,220
(04/06)
(05:55) 1 73,300
(04/06)
(05:55) 1 74,280
(04/05) 96,560
52,000 5
(04/05)
25年4月限 04/08 73,820
(04/06)
(00:57) 73,820
(04/06)
(00:57) 73,820
(04/06)
(00:57) 73,820
(04/06)
(00:57) - 1 75,000
(04/06)
(00:57) 1 72,640
(04/06)
(05:55) 1 73,560
(04/05) 95,620
51,500 4
(04/05)
25年5月限 04/08 72,900
(04/06)
(00:54) 72,900
(04/06)
(00:54) 72,900
(04/06)
(00:54) 72,900
(04/06)
(00:54) - 1 72,970
(04/06)
(05:55) 1 71,960
(04/06)
(05:55) 1 72,850
(04/05) 94,700
51,000 3
(04/05)
25年6月限 04/08 72,470
(04/06)
(00:56) 72,470
(04/06)
(00:56) 72,470
(04/06)
(00:56) 72,470
(04/06)
(00:56) +780 1 -
(-)
(-) - 71,000
(04/06)
(06:10) 1 71,690
(04/05) 93,190
50,190 1
(04/05)

バージガソリン先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)

バージ灯油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)

バージ軽油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,700
(04/05) 110,110
59,290 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,400
(04/05) 109,720
59,080 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,200
(04/05) 109,460
58,940 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(04/05) 109,200
58,800 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,800
(04/05) 108,940
58,660 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,600
(04/05) 108,680
58,520 0
(04/05)

東エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.63
(04/05) 18.63
2.63 105
(04/05)
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.00
(04/05)
(16:03) 5 10.00
(04/05)
(16:03) 5 10.40
(04/05) 18.40
2.40 107
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 12.30
(04/05)
(16:03) 5 11.00
(04/05)
(16:03) 5 11.51
(04/05) 19.51
3.51 35
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 11.00
(04/05)
(18:03) 10 12.70
(04/05) 20.70
4.70 85
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 12.00
(04/05)
(18:03) 10 13.10
(04/05) 21.10
5.10 120
(04/05)
24年9月限 04/08 12.50
(04/05)
(17:09) 12.70
(04/05)
(17:22) 12.50
(04/05)
(17:09) 12.70
(04/05)
(17:22) +0.1 35 -
(-)
(-) - 11.00
(04/05)
(18:03) 10 12.60
(04/05) 20.60
4.60 80
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.94
(04/05) 19.94
3.94 45
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.86
(04/05) 20.86
4.86 15
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.51
(04/05) 21.51
5.51 15
(04/05)
25年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.40
(04/05) 22.40
6.40 35
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.59
(04/05) 21.59
5.59 15
(04/05)
25年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.59
(04/05) 19.59
3.59 15
(04/05)
25年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.57
(04/05) 18.57
2.57 0
(04/05)
25年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.41
(04/05) 18.41
2.41 0
(04/05)
25年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.12
(04/05) 19.12
3.12 0
(04/05)
25年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.07
(04/05) 20.07
4.07 0
(04/05)
25年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.70
(04/05) 21.70
5.70 0
(04/05)
25年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.17
(04/05) 20.17
4.17 0
(04/05)
25年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.02
(04/05) 19.02
3.02 0
(04/05)
25年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.96
(04/05) 19.96
3.96 0
(04/05)
25年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.65
(04/05) 21.65
5.65 0
(04/05)
26年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.42
(04/05) 22.42
6.42 0
(04/05)
26年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.68
(04/05) 21.68
5.68 0
(04/05)
26年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.72
(04/05) 19.72
3.72 0
(04/05)

西エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 8.10
(04/05)
(16:03) 2 8.55
(04/05) 16.55
0.55 10
(04/05)
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 8.30
(04/05)
(16:03) 5 7.50
(04/05)
(16:03) 5 8.21
(04/05) 16.21
0.21 17
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 9.50
(04/05)
(16:03) 5 8.50
(04/05)
(16:03) 5 9.12
(04/05) 17.12
1.12 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.60
(04/05) 18.60
2.60 24
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 10.29
(04/05)
(18:03) 4 10.95
(04/05) 18.95
2.95 70
(04/05)
24年9月限 04/08 10.70
(04/05)
(16:30) 10.70
(04/05)
(16:30) 10.50
(04/05)
(16:34) 10.70
(04/05)
(16:59) +0.3 70 -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.40
(04/05) 18.40
2.40 50
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.90
(04/05) 17.90
1.90 10
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 9.52
(04/05)
(16:03) 4 10.40
(04/05) 18.40
2.40 0
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.47
(04/05) 19.47
3.47 0
(04/05)
25年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.73
(04/05) 20.73
4.73 0
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.90
(04/05) 19.90
3.90 0
(04/05)
25年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.83
(04/05) 17.83
1.83 9
(04/05)
25年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.63
(04/05) 16.63
0.63 0
(04/05)
25年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.39
(04/05) 16.39
0.39 0
(04/05)
25年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.13
(04/05) 17.13
1.13 0
(04/05)
25年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.39
(04/05) 18.39
2.39 0
(04/05)
25年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.96
(04/05) 19.96
3.96 0
(04/05)
25年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.35
(04/05) 18.35
2.35 0
(04/05)
25年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.11
(04/05) 17.11
1.11 0
(04/05)
25年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.08
(04/05) 18.08
2.08 0
(04/05)
25年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.01
(04/05) 20.01
4.01 0
(04/05)
26年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.92
(04/05) 20.92
4.92 0
(04/05)
26年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.18
(04/05) 20.18
4.18 0
(04/05)
26年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.35
(04/05) 18.35
2.35 0
(04/05)

東エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.73
(04/05) 18.73
2.73 65
(04/05)
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.00
(04/05)
(18:03) 5 10.00
(04/05)
(18:03) 5 10.60
(04/05) 18.60
2.60 22
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 13.50
(04/05)
(18:03) 5 12.00
(04/05)
(18:03) 5 12.37
(04/05) 20.37
4.37 5
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.54
(04/05) 22.54
6.54 50
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.23
(04/05) 23.23
7.23 40
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.01
(04/05) 22.01
6.01 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.07
(04/05) 21.07
5.07 0
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.23
(04/05) 22.23
6.23 0
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.38
(04/05) 23.38
7.38 220
(04/05)
25年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.81
(04/05) 23.81
7.81 20
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.58
(04/05) 22.58
6.58 60
(04/05)
25年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.21
(04/05) 20.21
4.21 0
(04/05)
25年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.25
(04/05) 19.25
3.25 0
(04/05)
25年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.30
(04/05) 19.30
3.30 0
(04/05)
25年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.38
(04/05) 20.38
4.38 0
(04/05)
25年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.87
(04/05) 21.87
5.87 0
(04/05)
25年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.67
(04/05) 23.67
7.67 0
(04/05)
25年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.53
(04/05) 21.53
5.53 0
(04/05)
25年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.09
(04/05) 20.09
4.09 0
(04/05)
25年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.14
(04/05) 21.14
5.14 0
(04/05)
25年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.13
(04/05) 23.13
7.13 0
(04/05)
26年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.81
(04/05) 23.81
7.81 0
(04/05)
26年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.66
(04/05) 22.66
6.66 0
(04/05)
26年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.28
(04/05) 20.28
4.28 0
(04/05)

西エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.56
(04/05) 16.56
0.56 16
(04/05)
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 8.30
(04/05)
(18:03) 5 7.50
(04/05)
(18:03) 5 8.14
(04/05) 16.14
0.14 30
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.14
(04/05) 18.14
2.14 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.16
(04/05) 20.16
4.16 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.09
(04/05) 20.09
4.09 10
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.95
(04/05) 18.95
2.95 10
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.59
(04/05) 18.59
2.59 0
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.10
(04/05) 19.10
3.10 0
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.54
(04/05) 20.54
4.54 10
(04/05)
25年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.99
(04/05) 21.99
5.99 10
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.73
(04/05) 20.73
4.73 10
(04/05)
25年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.12
(04/05) 18.12
2.12 0
(04/05)
25年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.89
(04/05) 16.89
0.89 0
(04/05)
25年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.95
(04/05) 16.95
0.95 0
(04/05)
25年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.28
(04/05) 18.28
2.28 0
(04/05)
25年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.64
(04/05) 19.64
3.64 0
(04/05)
25年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.44
(04/05) 21.44
5.44 0
(04/05)
25年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.22
(04/05) 19.22
3.22 0
(04/05)
25年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.59
(04/05) 17.59
1.59 0
(04/05)
25年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.75
(04/05) 18.75
2.75 0
(04/05)
25年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.22
(04/05) 21.22
5.22 0
(04/05)
26年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.14
(04/05) 22.14
6.14 0
(04/05)
26年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.97
(04/05) 20.97
4.97 0
(04/05)
26年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.67
(04/05) 18.67
2.67 0
(04/05)

東エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第15週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.78
(04/05) 18.78
2.78 14
(04/05)
2024年第16週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.50
(04/05)
(18:03) 2 10.00
(04/06)
(06:10) 2 10.80
(04/05) 18.80
2.80 0
(04/05)
2024年第17週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.50
(04/05)
(18:03) 2 10.00
(04/05)
(18:03) 2 10.62
(04/05) 18.62
2.62 0
(04/05)
2024年第18週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.65
(04/05) 17.65
1.65 0
(04/05)
2024年第19週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.61
(04/05) 17.61
1.61 0
(04/05)

西エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第15週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.67
(04/05) 16.67
0.67 2
(04/05)
2024年第16週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 8.50
(04/05)
(18:03) 2 7.50
(04/05)
(18:03) 2 8.20
(04/05) 16.20
0.20 2
(04/05)
2024年第17週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 8.50
(04/05)
(18:03) 2 7.50
(04/05)
(18:03) 2 8.42
(04/05) 16.42
0.42 0
(04/05)
2024年第18週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 7.38
(04/05) 15.38
0.01 0
(04/05)
2024年第19週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 7.84
(04/05) 15.84
0.01 0
(04/05)

東エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第15週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.77
(04/05) 18.77
2.77 0
(04/05)
2024年第16週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.50
(04/05)
(18:03) 2 10.00
(04/05)
(18:03) 2 10.86
(04/05) 18.86
2.86 0
(04/05)
2024年第17週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.50
(04/05)
(18:03) 2 10.00
(04/05)
(18:03) 2 10.55
(04/05) 18.55
2.55 0
(04/05)
2024年第18週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.45
(04/05) 17.45
1.45 0
(04/05)
2024年第19週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.80
(04/05) 17.80
1.80 0
(04/05)

西エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第15週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.45
(04/05) 16.45
0.45 0
(04/05)
2024年第16週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 8.50
(04/05)
(18:03) 2 7.50
(04/05)
(18:03) 2 7.75
(04/05) 15.75
0.01 0
(04/05)
2024年第17週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.06
(04/05) 16.06
0.06 0
(04/05)
2024年第18週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 6.53
(04/05) 14.53
0.01 0
(04/05)
2024年第19週 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 7.95
(04/05) 15.95
0.01 0
(04/05)

LNG(プラッツJKM)先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,415
(04/05) 1,981
849 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 1,600
(04/05)
(16:03) 1 1,300
(04/05)
(16:03) 1 1,398
(04/05) 1,957
839 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 1,600
(04/05)
(16:03) 1 1,300
(04/05)
(16:03) 1 1,419
(04/05) 1,986
852 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 1,600
(04/05)
(16:03) 1 1,300
(04/05)
(16:03) 1 1,452
(04/05) 2,032
872 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,463
(04/05) 2,048
878 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,503
(04/05) 2,104
902 0
(04/05)
24年11月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,612
(04/05) 2,256
968 0
(04/05)
24年12月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,720
(04/05) 2,408
1,032 0
(04/05)
25年1月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,759
(04/05) 2,462
1,056 0
(04/05)
25年2月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,724
(04/05) 2,413
1,035 0
(04/05)
25年3月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,567
(04/05) 2,193
941 0
(04/05)
25年4月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,490
(04/05) 2,086
894 0
(04/05)
25年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,478
(04/05) 2,069
887 0
(04/05)
25年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,478
(04/05) 2,069
887 0
(04/05)
25年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,500
(04/05) 2,100
900 0
(04/05)

中京ローリーガソリン先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(04/05) 106,600
57,400 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(04/05) 106,600
57,400 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(04/05) 106,600
57,400 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(04/05) 106,600
57,400 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(04/05) 106,600
57,400 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(04/05) 106,600
57,400 0
(04/05)

中京ローリー灯油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年6月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年7月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年8月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年9月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)
24年10月限 04/08 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(04/05) 107,900
58,100 0
(04/05)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「女帝」・岩本絹子は大学病院運営において辣腕 ⇔ カネについては公私混同甚だしい

2024-04-06 08:15:35 | 政治経済問題

東京女子医大「私物化」の内情とは 数年前から始まった異変…うずまく怒りが告発を招いた 東京新聞 2024年4月6日 06時00分

東京女子医科大(東京都新宿区)の同窓会組織「至誠会」を巡る一般社団法人法違反(特別背任)事件で、警視庁捜査2課の捜査の端緒は、大学トップの強引な経営手法や不透明な資金の流れに対する、内部関係者からの怒りの告発だった。医師や看護師の退職が相次ぐなど混乱が続き、同大病院の患者からは不安の声も上がる。(佐藤航)
 「ようやくこの日が来た。ここから大学が変わっていってほしい」。捜査2課が大学本部や岩本絹子理事長の自宅などを一斉捜索した3月29日、大学に駆けつけた卒業生の医師は、母校再生への期待を短い言葉に込めた。
◆「側近」に不透明な給与
 捜査関係者によると、特別背任の疑いが持たれているのは、至誠会が運営する「至誠会第二病院」所属だった、いずれも50代の男性事務長と女性職員。勤務実態のない女性に給与を支払い、会に損害を与えた疑いがあるという。関係者は「2人は至誠会の当時の会長でもあった岩本氏の側近」と話す。
 女子医大卒の岩本氏は2014年に副理事長、2019年に理事長に就いた。女子医大病院では2000年以降、小児患者が死亡する医療事故が続き、診療報酬の優遇措置が取り消されるなどして経営が悪化した。岩本氏は医師らの給与抑制や事務方の人員整理を進め、15年度決算で約38億円あった赤字を圧縮。19年度決算では約33億円の黒字に転換させた。
◆コストカットでPICUチームを失う
 急激なコスト削減に「医療体制を弱体化させた」との批判が噴出した。待遇や職場環境の悪化で医師や看護師の退職が相次ぎ、海外から迎え入れたばかりだった小児集中治療室(PICU)のチームはまるごと他大学に移籍。大学の報告書によると、22年度の医療系職員は約2800人で、14年度から約500人減った。
一方で、不透明な資金の流れが浮かぶ。昨年3月には卒業生の一部が、大学の資金を不正に取引先に流して損害を与えたとする背任容疑で、岩本氏を刑事告発。至誠会は、理由なく側近職員に破格の給与を与えたなどとして、岩本氏らに対して約1億4000万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。大学関係者は「職員に我慢を強いながら、側近を厚遇し、不正に資金を動かしていたのであれば、許されない」と憤る。
◆患者ら戸惑い
 混迷が続く大学に、患者の家族からは戸惑いの声が上がる。大学病院で息子が治療を受ける女性は「現場スタッフは誠実に患者と向き合っている。医療従事者が本来の力を発揮できないような経営には疑問がある」と指摘。子どもがPICUに入っていた別の女性も「混乱によって小児PICUチームが大学を去ったのなら、患者の家族としてはやり切れない」と訴えた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民団体廃案訴え:「経済安全情報保護法案」が衆院委員会で修正可決

2024-04-06 08:04:34 | 安倍、菅、岸田の関連記事
©東京新聞



疑問は消えないまま「経済安全情報保護法案」が衆院委員会で修正可決 知る権利は、プライバシー侵害は… 東京新聞 2024年4月6日 06時00分

経済安全保障上の機密情報を扱う民間事業者らを身辺調査するセキュリティー・クリアランス(適性評価)制度の導入を柱とした「重要経済安保情報保護法案」が5日、衆院内閣委員会で与党や立憲民主党、日本維新の会などの賛成多数で可決された。法案は、野党の要求に基づき、対象となる情報の指定などに関する国会監視を導入する修正が加えられたものの、国民の知る権利やプライバシー侵害の懸念を残したまま、9日にも衆院を通過する見通しだ。
 重要経済安保情報保護法案 防衛や外交など4分野の情報保全を目的とした特定秘密保護法の経済安保版。半導体など重要物資の供給網や重要インフラに関して国が保有する情報のうち、流出すると安全保障に支障を与える恐れがあるものを「重要経済安保情報」に指定。重要情報を扱う人の身辺調査をする「セキュリティー・クリアランス(適性評価)」制度を導入する。情報漏えいには5年以下の拘禁刑などを科す

衆院内閣委の審議で焦点となった国会の関与については、法案修正の結果、恣意(しい)的な情報指定や不適切な身辺調査をしていないかを国会の情報監視審査会でチェックする仕組みが導入されることになった。
 だが、20時間あまりの審議を通じて、どういった情報が指定対象となるのかは明確にならなかった。高市早苗経済安保担当相は、重要インフラがサイバー攻撃を受けた時の対応などの例は示したが、「法案成立後に閣議決定で定める運用基準で明確化する」との答弁を繰り返した。
◆指定は「初年度で数十件」
 情報の指定件数や、適性評価の対象者数の見込みもはっきりしなかった。高市氏は直前まで「正確にお示しすることは困難」としていたが、採決段階になって初めて「件数は初年度でも数十件程度、多くても3桁だろう。評価を受ける人数も多く見積もって数千人程度で、数万人の単位にはならない」と仮定の試算を示した。だがその根拠は説明せず、質問もなかった。
 評価に伴う身辺調査についても、家族の国籍や飲酒の節度など7項目が規定されているが、具体的にどういった個人情報を提供することになるのかは未定のままだ。
 政府は、先進各国と同等の情報保全制度が不可欠として、法案の必要性を強調してきた。政府案に反対した衆院会派「有志の会」の緒方林太郎氏は、10日に日米首脳会談を控えていることを念頭に「訪米前の採決を前提にしていたのではないか。この場は単なる通過儀礼ではない」と不十分な審議を批判した。(近藤統義)

  ◇
◆市民団体が廃案訴え
 重要経済安保情報保護法案の廃案を求めるため、六つの市民団体が5日、国会前などで集会を開き、今後も運動を継続していくことで団結した。
 衆院第1議員会館では、約30人が参加した。「秘密保護法対策弁護団」の海渡雄一弁護士が法案の問題点などを説明した。
海渡弁護士は、秘密指定される重要経済安保情報の対象が不明確だと批判。「法案には経済安保の定義規定が欠けている。非常に広範囲の情報が指定される可能性がある」と指摘した。法案可決に対しては、「ここであきらめてはいけない。悪法がどういう運命をたどるかはどれだけの反対運動があったかで変わる」と運動の継続を呼びかけた。
 市民団体のメンバーからも「廃案に持ち込めるような大きな運動をつくっていきたい」などの声が上がった。国会前の集会には16人が参加し、横断幕などを掲げながら廃案を訴えた。(山中正義)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下請法違反問題を受け、日産自動車が、賃上げを行った企業の法人税を減額する「賃上げ促進税制」を利用する資格を失った

2024-04-06 07:58:53 | 政治経済問題
©読売新聞



下請法違反の日産、「賃上げ税優遇」の適用除外…最低1年で収益面に悪影響の可能性 : 読売新聞オンライン 2024/04/06 06:33

 下請け業者への納入代金を発注後に減額した下請法違反問題を受け、日産自動車が、賃上げを行った企業の法人税を減額する「賃上げ促進税制」を利用する資格を失ったことがわかった。日産はこれまで同税制を利用しており、違反問題が収益面にも悪影響を及ぼす可能性がある。

 同税制は2013年度に始まったもので、岸田政権は企業の賃上げを後押しするために制度を拡充した。大企業では24年度以降、賃上げによる給与の支払総額の増加分について最大35%が減額される仕組みとなっている。

 日産のような大企業が同税制を利用するには、まず自社のホームページに、従業員への利益還元や取引先への配慮に関する経営方針を掲示しなければならない。その上で、政府などが作る専用サイトで、取引先への不合理な価格交渉を行わないことを約束する「パートナーシップ構築宣言」を公表する必要がある。今月5日時点で、トヨタ自動車など約4万4000社が掲載されている。

 日産は今年3月、下請法違反で公正取引委員会の勧告を受け、所管省庁の経済産業省を通じて専用サイトから掲載が削除された。一度削除されると1年間は再掲載されないため、日産は少なくとも1年間は同税制を利用できない。

 日産によると、22年度以前の納税分については同税制を利用していたという。日産は23年春闘で3・4%の賃上げの実施を決めたほか、24年春闘では5%という高水準の賃上げの実施を労働組合に回答した。違反問題がなければ、申請によって23年度の納税分の法人税も減税措置を受けられた可能性がある。

 財務省によると、同税制を導入した13年度は減税額が計420億円、適用件数は約1万件だったが、22年度には計5150億円、約21・5万件に拡大した。大企業の場合は、年間数十億円以上の減税効果を得られるケースもあるという。

 下請法違反の問題を巡り、日産は公取委から違法認定を受けた下請け業者36社に約30億円を返金した。取引先との信頼回復を急ぐため、公取委の認定では対象外となった企業についても独自に返金する方向で検討している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運行管理者」:受験した約2万8000人「全員合格」??? → なわけない。実際の合格者数は約9700人

2024-04-06 07:52:26 | 安倍、菅、岸田の関連記事
国家資格「運行管理者」、受験した2万8000人全員を誤って「合格」に…実際は9700人 : 読売新聞オンライン2024/04/04 14:15

バス、タクシー、トラックなどの営業所ごとに一定数の配置が義務付けられた国家資格「運行管理者」の合格発表で、受験した約2万8000人全員を「合格者」としてウェブサイトに掲載するミスがあった。実際に合格したのは35%にあたる約9700人だった。試験業務を行う公益財団法人「運行管理者試験センター」は約3時間後に正しい番号を再掲載した。

 同センターによると、2~3月に全国で実施された「2023年度第2回試験」の合格発表で、今月3日午前9時に全員の番号を「合格者受験番号」として掲載したが、誤りに気付いて同10時までに削除した。正午前に正しい一覧を再掲載したが、問い合わせや苦情が相次いだという。

 自身の番号を入力して確認する「合否検索」では誤りはなかった。委託先の業者が合格者番号の抽出を誤ったことが原因という。受験者には合否の再確認を求めるメールを送った。

 同センターは「再発防止に努める」としている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道水に基準超す六価クロム:由利本荘市の役人が再検査で水を2割加え希薄化

2024-04-06 07:45:23 | 政治経済問題
水道水に基準超す六価クロム、再検査で職員が水を2割加え薄める…秋田・由利本荘市 : 読売新聞オンライン 2024/04/06 06:41

秋田県由利本荘市は5日、記者会見を開き、市郊外の大台飲料水供給施設の水道水から、水道法に基づく水質の基準値(1リットルあたり0・02ミリ・グラム)を上回る有害物質「六価クロム化合物」が2020年度から検出されていたと発表した。供給先の6世帯17人に健康被害は確認されていないという。市は除去装置を付ける方向で検討している。

 市によると、六価クロムは18年度から微量に検出されていたが、当時の基準値(同0・05ミリ・グラム)は下回っていた。しかし、現行基準に改正された20年度からの4年間は、基準値を0・003~0・009ミリ・グラム上回っていたにもかかわらず、見過ごされたという。

 施設を管理する市建設管理課は20年度から、毎年8月の水質検査を市企業局水道課に委託し、報告を受けていた。1回目は基準値を超えていたが、再検査で下回ったとの報告が4年続いたため、建設管理課が不審に感じて今年2月、水道課に問い合わせた。その結果、これまで検査を水道課職員が1人で実施し、再検査では水を2割加えて薄めていたことがわかったという。

 市は問題の発覚後も供給を止めるなどの対応はせず、水源の再調査を実施。その結果も基準値を0・004ミリ・グラム上回った。

 これを受けて、今月2日から施設タンクに給水車で水道水を入れて安全な水に切り替え、4日夜になって地元説明会を開催した。住民からは「安全に水を供給してほしい」などの要望があったという。

 市の三森隆副市長は「水道課の担当者は、少し水を足せば基準値以下になる実験としてやったと言っており、 捏造ねつぞう の意図はなかったと思う」と話し、処分するかは未定という。

 六価クロムは発がん性などがある有害物質。メッキ、触媒などに使われ、自然界ではほとんどみられない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人見知り」ほど『売れっ子』:今の女子芸能界

2024-04-06 07:27:50 | その他
芸能界で「人見知り美女」が急増!最もシャイなのはこの4人 2024年04/04 06:00 アサ芸Biz

他人を蹴落としてでも生き延びていく必要がある芸能界で、なぜか「人見知り」を自己申告する美女が急増中だ。その中でも特に人と会うのを苦手にしているのは誰か。過去の発言やSNSの投稿からはにかみ屋さんトップ4を決定した。

人見知り美女として真っ先に名前が上がるのは、映画「ゴジラ-1.0」が高く評価された浜辺美波。彼女は極度のシャイで美容師さんとうまくコミュニケーションが取れず、仕上がった髪型がイメージと違うため変えてもらおうとしてもそれを伝えることができず、狙いどおりのヘアスタイルにならないと明かしている。初めての人と話すことにストレスを感じるというから、かなりの重症といえるだろう。19年間、彼氏がいなかったというのは、人見知りが原因なのかもしれない。

不思議ちゃんキャラクターでブレイクした「あの」も印象そのままに強めの人見知りだ。人と会うのが苦手で、引きこもりがちになり高校を中退。Xで、【実際人見知りで愛想よくしてるつもりでも無愛想だから今なかなか周りの方々との距離感が~】と告白している。

「他のアイドルといっしょのイベントで、楽屋に1人でいる姿をよく見かけました。明らかに話しかけるなオーラを出していました」(芸能ライター)

ゲームやアニメ、漫画が大好きな本田翼もはにかみ屋で有名。シャイだからインドア派になったのか、それともインドア派だから内気なのか。学生時代はクラス替えが憂鬱でしかたなかったという。それでも症状は軽くなったそうで、笑顔でいることを心がけるようにしたところ、コミュニケーションが上手に取れるようになったとか。

最後は森七菜。映画「四月になれば彼女は」(3月22日公開)で共演した仲野太賀とまったくしゃべることができず、後に仲野から「殺意を感じた」と言われたと明かしている。また、プライベートでは1人で行動することが多く、1人カラオケもお得意。理由は「人とうまくしゃべれないから」。

そんなことで芸能界を生き抜いていけるのか疑問だが、この4人は映画やドラマに引っ張りだこ。シャイでも問題ないようだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4/5 川崎・GIII 開設75周年記念 桜花賞・海老澤清杯 2日目:7R 山口拳矢8着脱落:6R 2着の寺崎浩平欠場へ

2024-04-06 02:53:32 | 競輪
【川崎競輪】川崎競輪開設75周年記念 桜花賞・海老澤清杯[GⅢ] 4/5(金)【2日目】#川崎競輪ライブ #川崎競輪中継



令和6年4月4日

川崎記念は裏で和歌山FⅠが重なっても関係なく13億近く売れたのは川崎の底力。2日目も負け戦からこれでもかと本命レースのオンパレードなので変わらないくらい売れるのでは。そこでヒントを。

1R、関東トリオで独占。
2R、南関より狙いはこゝも関東トリオ。
3R、メンバー軽く、頭は蕗澤鴻太郎で芦澤大輔・岡田泰地の2・3着争い。
4R、鈴木陸来の頭固定。
5R、志田龍星-山内卓也-三宅裕武で決まるか。志田から河合佑弥の筋違い。

6R、浅井康太・寺崎浩平のマッチレース。
7R、岩本俊介-佐々木眞也に山口拳矢。
8R、嘉永泰斗から北コンビ。
9R、北井佑季の首位不動。2・3着は北トリオ。
10R、眞杉匠・松本貴治の1・2着。
11R、近畿コンビで決まり。焦点は3着争い。
12R、郡司浩平-小原太樹で決まり。こゝも3着争い。



開設75周年記念 桜花賞・海老澤清杯 2日目  

全レース成績

第6R 二予選 

発走時間 13:10

1 1 松岡 貴久 90 熊本 4/4 一予選 1着 4/5 二予選 4着
2 2 寺崎 浩平 117 福井 4/4 初特選 8着 4/5 二予選 2着

3 3 近藤  保 95 千葉 4/4 一予選 3着
4 4 石川 裕二 99 茨城 4/4 一予選 3着
4 5 取鳥 雄吾 107 岡山 4/4 一予選 3着
5 6 丸山 貴秀 89 秋田 4/4 一予選 5着
5 7 浅井 康太 90 三重 4/4 初特選 4着 4/5 二予選 1着
6 8 真船圭一郎 94 福島 4/4 一予選 4着
6 9 簗田 一輝 107 静岡 4/4 一予選 3着 4/5 二予選 3着

2枠複
2=5 140円 (1)
3連複
2=7=9 590円 (3)
2枠単
5-2 260円 (1)
3連単
7-2-9 1,190円 (3)
2車複
2=7 140円 (1)
ワイド
2=7 110円 (1)
7=9 230円 (2)
2=9 430円 (8)
2車単
7-2 230円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 浅井 康太 39 三 重 90 S1 12.0 差し
2 2 寺崎 浩平 30 福 井 117 S1 3/4車身 12.3 逃げ HB
3 9 簗田 一輝 28 静 岡 107 S2 1/2車輪 11.6
4 1 松岡 貴久 39 熊 本 90 S1 1/2車輪 11.7
5 5 取鳥 雄吾 29 岡 山 107 S1 1/8車輪 11.9
6 3 近藤 保 41 千 葉 95 S1 1 車身 11.6
7 4 石川 裕二 39 茨 城 99 S2 2 車身 11.7
8 6 丸山 貴秀 43 秋 田 89 S2 1 車身 11.7
9 8 真船 圭一郎 35 福 島 94 S2 5 車身 12.3


第7R 二予選 

発走時間 13:40

1 1 松岡 篤哉 97 岐阜 4/4 一予選 5着
2 2 佐々木眞也 117 神奈 4/4 一予選 3着 4/5 二予選 1着
3 3 飯野 祐太 90 福島 4/4 一予選 4着 4/5 二予選 3着
4 4 佐方 良行 97 熊本 4/4 一予選 5着 4/5 二予選 4着

4 5 岩本 俊介 94 千葉 4/4 一予選 1着 4/5 二予選 2着
5 6 勝瀬 卓也 84 神奈 4/4 一予選 5着
5 7 山口 拳矢 117 岐阜 4/4 初特選 5着
6 8 大西 貴晃 101 大分 4/4 一予選 4着
6 9 小原丈一郎 115 青森 4/4 一予選 2着

2枠複
2=4 230円 (1)
3連複
2=3=5 1,230円 (3)
2枠単
2-4 800円 (4)
3連単
2-5-3 5,290円 (17)
2車複
2=5 210円 (1)
ワイド
2=5 140円 (1)
2=3 660円 (9)
3=5 480円 (6)
2車単
2-5 790円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 佐々木 眞也 29 神奈川 117 S1 12.1 差し
2 5 岩本 俊介 39 千 葉 94 S1 1/8車輪 12.2 逃げ B
3 3 飯野 祐太 39 福 島 90 S1 3/4車身 11.8
4 4 佐方 良行 43 熊 本 97 S2 2 車身 12.1
5 8 大西 貴晃 31 大 分 101 S2 1/2車輪 12.2
6 1 松岡 篤哉 41 岐 阜 97 S2 1 車輪 11.8
7 9 小原 丈一郎 25 青 森 115 S2 1/2車輪 12.3 H
8 7 山口 拳矢 28 岐 阜 117 SS 1/2車輪 12.0
9 6 勝瀬 卓也 47 神奈川 84 S2 3/4車輪 11.9


第8R 二予選 

発走時間 14:10

1 1 新山 響平 107 青森 4/4 初特選 9着 4/5 二予選 2着
2 2 嘉永 泰斗 113 熊本 4/4 一予選 2着 4/5 二予選 1着
3 3 渡辺 十夢 85 福井 4/4 一予選 5着 4/5 二予選 4着

4 4 山形 一気 96 徳島 4/4 一予選 4着
4 5 大塚健一郎 82 大分 4/4 一予選 1着
5 6 村上 直久 95 神奈 4/4 一予選 2着
5 7 仲野 結音 117 大阪 4/4 一予選 3着
6 8 川口 雄太 111 徳島 4/4 一予選 2着
6 9 大槻 寛徳 85 宮城 4/4 一予選 2着 4/5 二予選 3着

2枠複
1=2 400円 (2)
3連複
1=2=9 310円 (1)
2枠単
2-1 660円 (2)
3連単
2-1-9 1,080円 (1)
2車複
1=2 440円 (2)
ワイド
1=2 150円 (1)
2=9 190円 (4)
1=9 190円 (3)
2車単
2-1 620円 (3)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 嘉永 泰斗 26 熊 本 113 S1 11.5 捲り
2 1 新山 響平 30 青 森 107 SS 2 車身 11.8 逃げ HB
3 9 大槻 寛徳 44 宮 城 85 S2 1/2車身 11.7
4 3 渡辺 十夢 43 福 井 85 S2 1/2車身 11.3
5 8 川口 雄太 27 徳 島 111 S2 1/2車輪 11.5
6 6 村上 直久 42 神奈川 95 S2 3/4車輪 11.7
7 5 大塚 健一郎 46 大 分 82 S1 1/2車身 11.3
8 4 山形 一気 35 徳 島 96 S2 3/4車輪 11.5
9 7 仲野 結音 24 大 阪 117 S2 1車身1/2 11.7


第9R 二予選 

発走時間 14:45

1 1 内藤 秀久 89 神奈 4/4 一予選 3着 4/5 二予選 2着
2 2 大川  剛 121 青森 4/4 一予選 1着
3 3 徳永 哲人 100 熊本 4/4 一予選 4着
4 4 金ヶ江勇気 111 佐賀 4/4 一予選 1着 4/5 二予選 4着
4 5 北井 佑季 119 神奈 4/4 初特選 1着 4/5 二予選 1着

5 6 松坂 英司 82 神奈 4/4 一予選 5着
5 7 佐藤慎太郎 78 福島 4/4 初特選 7着 4/5 二予選 3着
6 8 網谷 竜次 91 香川 4/4 一予選 4着
6 9 尾形 鉄馬 107 宮城 4/4 一予選 5着

2枠複
1=4 190円 (1)
3連複
1=5=7 260円 (1)
2枠単
4-1 230円 (1)
3連単
5-1-7 480円 (1)
2車複
1=5 200円 (1)
ワイド
1=5 110円 (1)
5=7 130円 (2)
1=7 280円 (5)
2車単
5-1 230円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 北井 佑季 34 神奈川 119 S1 12.2 逃げ HB
2 1 内藤 秀久 42 神奈川 89 S1 1/2車身 12.1 マーク
3 7 佐藤 慎太郎 47 福 島 78 SS 3/4車輪 12.0
4 4 金ヶ江 勇気 27 佐 賀 111 S1 3/4車輪 11.7
5 3 徳永 哲人 41 熊 本 100 S2 3/4車身 11.6
6 8 網谷 竜次 37 香 川 91 S2 2 車身 11.7
7 9 尾形 鉄馬 34 宮 城 107 S2 1 車身 12.2
8 6 松坂 英司 49 神奈川 82 S2 1車身1/2 12.3
9 2 大川 剛 25 青 森 121 S2 大差


第10R 二予選 

発走時間 15:20

1 1 松本 貴治 111 愛媛 4/4 一予選 1着 4/5 二予選 1着
2 2 大森 慶一 88 北海 4/4 一予選 1着 4/5 二予選 4着
3 3 眞杉  匠 113 栃木 4/4 初特選 3着 4/5 二予選 2着
4 4 星野 洋輝 115 福島 4/4 一予選 3着 4/5 二予選 3着

4 5 志村 太賀 90 山梨 4/4 一予選 3着
5 6 池田 浩士 86 佐賀 4/4 一予選 3着
5 7 河野 通孝 88 茨城 4/4 一予選 1着
6 8 八谷 誠賢 77 福岡 4/4 一予選 3着
6 9 田中 勇二 95 岡山 4/4 一予選 1着

2枠複
1=3 350円 (2)
3連複
1=3=4 3,510円 (9)
2枠単
1-3 860円 (4)
3連単
1-3-4 14,200円 (35)
2車複
1=3 360円 (2)
ワイド
1=3 170円 (2)
1=4 2,210円 (17)
3=4 810円 (12)
2車単
1-3 990円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 松本 貴治 30 愛 媛 111 S1 11.9 差し
2 3 眞杉 匠 25 栃 木 113 SS 1/2車輪 12.0 逃げ HB
3 4 星野 洋輝 24 福 島 115 S2 3/4車身 11.8
4 2 大森 慶一 42 北海道 88 S1 1/2車輪 11.7
5 5 志村 太賀 40 山 梨 90 S2 2 車身 11.8
6 7 河野 通孝 41 茨 城 88 S1 1 車身 12.2
7 9 田中 勇二 36 岡 山 95 S2 1車身1/2 12.3
8 6 池田 浩士 45 佐 賀 86 S2 1車身1/2 12.1
9 8 八谷 誠賢 48 福 岡 77 S2 大差


第11R 二予選 

発走時間 15:55

1 1 古性 優作 100 大阪 4/4 初特選 6着 4/5 二予選 1着
2 2 東 龍之介 96 神奈 4/4 一予選 2着
3 3 塚本 大樹 96 熊本 4/4 一予選 2着
4 4 青柳 靖起 117 佐賀 4/4 一予選 2着
4 5 佐藤 博紀 96 岩手 4/4 一予選 1着 4/5 二予選 3着
5 6 成田 健児 75 神奈 4/4 一予選 5着
5 7 山田 久徳 93 京都 4/4 一予選 1着 4/5 二予選 2着
6 8 高橋 陽介 89 青森 4/4 一予選 5着
6 9 青野 将大 117 神奈 4/4 一予選 4着 4/5 二予選 4着

2枠複
1=5 130円 (1)
3連複
1=5=7 830円 (3)
2枠単
1-5 160円 (1)
3連単
1-7-5 1,210円 (3)
2車複
1=7 130円 (1)
ワイド
1=7 120円 (1)
1=5 380円 (6)
5=7 580円 (9)
2車単
1-7 160円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 古性 優作 33 大 阪 100 SS 11.5 捲り
2 7 山田 久徳 36 京 都 93 S1 3/4車身 11.5 マーク
3 5 佐藤 博紀 38 岩 手 96 S2 2 車身 11.5
4 9 青野 将大 29 神奈川 117 S1 3 車身 12.2 HB
5 3 塚本 大樹 35 熊 本 96 S2 1/2車輪 11.7
6 2 東 龍之介 34 神奈川 96 S1 3/4車輪 12.0
7 4 青柳 靖起 24 佐 賀 117 S2 1/2車身 11.9
8 8 高橋 陽介 42 青 森 89 S2 1車身1/2 11.8
9 6 成田 健児 49 神奈川 75 S2 大差


第12R 二予選 

発走時間 16:35

1 1 小原 太樹 95 神奈 4/4 一予選 2着 4/5 二予選 2着
2 2 武藤 篤弘 95 埼玉 4/4 一予選 5着 4/5 二予選 4着

3 3 伊藤  旭 117 熊本 4/4 一予選 2着
4 4 白戸淳太郎 74 神奈 4/4 一予選 4着
4 5 黒沢 征治 113 埼玉 4/4 一予選 4着 4/5 二予選 3着
5 6 磯田  旭 96 栃木 4/4 一予選 4着
5 7 嶋田 誠也 109 福岡 4/4 一予選 2着
6 8 棚橋  勉 96 岡山 4/4 一予選 4着
6 9 郡司 浩平 99 神奈 4/4 初特選 2着 4/5 二予選 1着

2枠複
1=6 120円 (1)
3連複
1=5=9 1,620円 (6)
2枠単
6-1 150円 (1)
3連単
9-1-5 2,560円 (8)
2車複
1=9 120円 (1)
ワイド
1=9 100円 (1)
5=9 660円 (11)
1=5 1,180円 (13)
2車単
9-1 150円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 郡司 浩平 33 神奈川 99 S1 11.7 逃げ HB
2 1 小原 太樹 35 神奈川 95 S1 1/2車輪 11.6 マーク
3 5 黒沢 征治 32 埼 玉 113 S1 1車身1/2 11.6
4 2 武藤 篤弘 39 埼 玉 95 S2 1/8車輪 11.5
5 6 磯田 旭 34 栃 木 96 S1 1 車身 11.5
6 3 伊藤 旭 23 熊 本 117 S1 3/4車身 11.4
7 7 嶋田 誠也 31 福 岡 109 S2 3/4車輪 11.3
8 8 棚橋 勉 43 岡 山 96 S2 3 車身 11.5
9 4 白戸 淳太郎 50 神奈川 74 S2 3 車身 11.5

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均 38,992.08 (2024/04/05 15:15) 前日比 -781.06 (-1.96%):$/¥ 151.32~35 €/$ 1.0837~0841 €/¥ 164.02~06

2024-04-06 02:52:38 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年4月5日午後 6:19

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
151.32/151.35
1.0837/1.0841
164.02/164.06
NY午後5時
151.33/151.36
1.0835/1.0839
164.02/164.06

午後5時のドル/円は、前日NY午後5時と比べて同水準の151円前半で推移している。地政学リスクの高まりや日銀の追加利上げに対する思惑から一時2週間ぶりの安値まで下落したが、その後は押し目買いに支えられ151円前半で底堅く推移している。

<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
38992.08
-781.06
39237.39
38,774.24─39,274.76
TOPIX
2702.62
-29.38
2699.53
2,679.73─2,706.08
プライム市場指数
1391.08
-15.12
1389.97
1,379.32─1,392.84
スタンダード市場指数
1251.41
-7.28
1248.02
1,244.21─1,252.67
グロース市場指数
873.29
-6.27
868.93
862.32─874.93
グロース250指数
691.04
-5.18
687.23
681.52─692.63
東証出来高(万株)
182633
東証売買代金(億円)
45108.69

東京株式市場で日経平均は、前営業日比781円06銭安の3万8992円08銭と大幅反落して取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)高官のタカ派発言を受けた米株安や中東情勢の緊迫化を嫌気し、リスクオフムードが強まった。米雇用統計の発表を控えた週末で手仕舞い売りも意識され、約3週間ぶりに節目の3万9000円を下回った。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが566銘柄(34%)、値下がりは1026銘柄(62%)、変わらずは60銘柄(3%)だった。


<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.077
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.077%になった。前営業日(0.077%)から横ばい。「特に週末だからということはなく、引き続き資金調達意欲が強い」(国内金融機関)という。

<円債市場>
国債先物・24年6月限
145.38
(+0.05)
安値─高値
145.24─145.50
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.765%
(-0.010)
安値─高値
0.775─0.765%

国債先物中心限月6月限は、前営業日比5銭高の145円38銭と小反発して取引を終えた。地政学リスクを背景とした米金利低下が相場を支援した一方、日銀の追加利上げ観測が上値を抑えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1bp低下の0.765%。2年国債利回りは13年ぶりの水準に上昇した。

<スワップ市場・気配>
2年物
0.41─0.31
3年物
0.49─0.39
4年物
0.56─0.46
5年物
0.62─0.52
7年物
0.77─0.67
10年物
0.97─0.87


日経平均は781円安と大幅反落、週末要因や米雇用統計控え様子見=5日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/04/05 15:19

5日後場の日経平均株価は、前日比781円39銭安の3万8992円08銭と大幅反落し、終値ベースでは3月18日(3万8935円)以来の3万9000円割れとなった。TOPIX(東証株価指数)も同29.38ポイント安の2702.62ポイントと反落した。米株安を受け朝方から売りが先行。弱含みの展開が続くなか、日経平均は午前10時57分に、同998円90銭安の3万8774円24銭と下げ幅が1000円に迫る場面もみられた。その後、下げ渋る動きをみせたものの、週末要因や、現地5日に米3月雇用統計の発表を控え、様子見姿勢が強まった。東証プライム市場の出来高は18億2633万株、売買代金は4兆5108億円。騰落銘柄数は値上がりが566銘柄、値下がりは1026銘柄、変わらずは60銘柄だった。

 市場では「日経平均は今回の下げで値幅調整は済んだとみられるが、下げ幅が大きかったことから日柄調整が長引く可能性もありそう」(中堅証券)との声が聞かれた。

 業種別では、33業種のうち25業種が下落、8業種が上昇した。テルモ<4543>、HOYA<7741>などの精密機器株や、大和証G<8601>、野村<8604>などの証券商品先物株が下落。アドバンテス<6857>、東エレク<8035>などの電気機器株や、ディスコ<6146>、SMC<6273>などの機械株も安い。東電力HD<9501>、中部電<9502>などの電気ガス株や、バンナム<7832>、任天堂<7974>などのその他製品株も軟調。三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>などの銀行株や、信越化<4063>、富士フイルム<4901>などの化学株も弱かった。一方、クラボウ<3106>、ゴルドウイン<8111>などの繊維株や、JR東日本<9020>、JR西日本<9021>などの陸運株、ENEOS<5020>、コスモエネH<5021>などの石油石炭製品株が高い。

 個別では、東邦鉛<5707>、三協立山<5932>、TOWA<6315>、ダイセキ<9793>、野村マイクロ<6254>などが下落。半面、オンワードH<8016>、アルインコ<5933>、ハローズ<2742>、ユニチカ<3103>、ライドリC<2585>などが上昇した。



明日の戦略-大幅安で週間では4桁の下落、来週は米金利・為替・決算に一喜一憂か17:14 配信トレーダーズ・ウェブ

5日の日経平均は大幅反落。終値は781円安の38992円。4日の米国では、3指数が終盤に崩れてダウ平均が500ドルを超える下落。これを受けて、寄り付きから500円を超える下落となった。半導体株を中心にグロース株の下げが大きく、前場では下押し圧力が強まる展開。ほどなく節目の39000円を割り込むと、11時近辺では38700円台まで水準を切り下げ、1000円近い下落となった。4桁安は回避して後場に入るとやや持ち直したものの、39000円近辺までで戻りは一巡した。13時辺りからは動意が乏しくなり、700円を超える下落で終了。終値で39000円を下回った。

 東証プライムの売買代金は概算で4兆5100億円。業種別では繊維、陸運、石油・石炭などが上昇した一方、精密機器、証券・商品先物、電気機器などが下落した。軟調な地合いの中、西武ホールディングス<9024>など鉄道株が軒並み高。半面、東京エレクトロン<8035>が5%超下落するなど、半導体株が軒並み大幅安となった。

 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり566/値下がり1026。売買代金上位銘柄では、三井E&S、小林製薬、日立などが上昇。証券会社のリポートを手がかりに三菱地所や住友不動産など不動産株に買いが入った。業績上振れ観測が報じられたハイデイ日高が大幅上昇。決算や中長期経営ビジョンの改定などが好感されたオンワードHDが15.6%高と急騰した。

 一方、ディスコは業績に関するリリースで買われる場面があったものの、半導体株が強めに売られる中、失速して3%を超える下落。前日急伸した東電HDが大幅安となった。引け後に決算発表を控えた安川電機が3%を超える下落。決算を材料にダイセキとダイセキ環境ソリューションが急落し、ともに年初来安値を更新した。直近上場のアズパートナーズ、ソラコム、情報戦略テクノロジーなどが大きく値を崩した。

 日経平均は大幅安。派手な下落となってしまったが、米国の利下げが今年はないかもしれないといった話が出てくれば、大きく下げるのは仕方ない。特に半導体株は利下げ実施を前のめりで織り込む格好でこれまで買われていただけに、きょうは売られる筆頭となった。

 一方、プライムの値上がり銘柄を見ると、前引け時点では158銘柄であったのが大引けでは566銘柄と3倍以上に増えている。米国の金利動向が業績にあまり影響しない業種・銘柄もあるだけに、マーケットが変化する中で動きが変わってくるものを注意深くウォッチしておきたい局面だ。中東の地政学リスクにも注意を払う必要が出てきただけに、目先の物色に関しては内向き傾向が強まりそう。来週、決算発表が多い小売株はその条件に当てはまる。決算でポジティブな反応が見られる銘柄が多く出てくるかに注目したい。


【来週の見通し】
 波乱含みか。10日に米国の3月消費者物価指数(CPI)が発表され、この日に3月開催のFOMCの議事録も公表される。また、11日には欧州でECB理事会が開催される。足元では米国の利上げ時期や回数を巡って思惑が交錯しており、経済指標や中銀からのメッセージに長期金利や為替が大きく刺激されることになると思われる。国内では11日にファーストリテイリングが上期決算を発表予定で、決算を消化する12日がオプションSQ日。日経平均の振れ幅も大きくなる公算が大きい。日々各種材料に一喜一憂し、大幅高もあれば大幅安もあるといった荒い動きが続くだろう。


【今週を振り返る】
 大幅安となった。日経平均は4月1日は大幅高で始まったものの、期初の益出しと思われる売りに押されて500円を超える下落。2日は300円超上昇する場面もあったが、失速して2桁の上昇にとどまった。3日は台湾の地震が警戒されたほか、月次が嫌気されたファーストリテイリングの大幅安が響いて300円を超える下落。4日は300円を超える上昇となったものの安値引けと、不安定な動きが続いた。5日は米国の利下げ期待後退や地政学リスクの高まりを受けて700円を超える下落。1000円近く下げる場面もあり、39000円を下回って週を終えた。日経平均は週間では約1377円の下落となり、週足では2週連続で陰線を形成した。


【来週の予定】
 国内では、2月毎月勤労統計、3月景気ウォッチャー調査(4/8)、3月消費動向調査、5年国債入札(4/9)、3月国内企業物価指数(4/10)、3月マネーストック、3月都心オフィス空室率、20年国債入札(4/11)、オプションSQ(4/12)などがある。

 企業決算では、ウエルシアHD、クリエイトSDH、マニー、フジ、リソー教育(4/8)、イオンモール、USENNEXT、イオンFS、パルGHD、イオンディライ、カーブスHD、技研製(4/9)、7&I-HD、ABCマート、サイゼリヤ、吉野家HD、ライフコーポ、コーナン商事、イオン北海、コメダ、ベル24HD、イオン九州、MV東海、近鉄百、コシダカHD、ボードルア、ファンタジー(4/10)、ファーストリテイ、ローソン、SHIFT、ローツェ、久光薬、Sansan、ベルク、大黒天、タマホーム、乃村工、ウイングアーク、ハローズ、松屋、クリーク&リバ、進和、ABEJA、ブックオフGH、PRTIMES、FIXER(4/11)、良品計画、コスモス薬品、ベイカレント、高島屋、マネフォワード、竹内製作、ビックカメラ、QPS研究、パソナG、ELEMENTS、Gunosy(4/12)などが発表を予定している。

 海外の経済指標の発表やイベントでは、米3年国債入札(4/9)、米3月消費者物価指数、FOMC議事録(3/19~3/20開催分)、米3月財政収支、米10年国債入札(4/10)、中国3月消費者物価指数、中国3月生産者物価指数、ECB理事会(ラガルド総裁定例会見)、米3月生産者物価指数、米30年国債入札(4/11)、中国3月貿易収支、米3月輸出物価指数、米3月輸入物価指数、米4月ミシガン大学消費者マインド指数(4/12)などがある。

 米企業決算では、デルタ航空(4/10)、ファスナル、コンステレーション・ブランズ、カーマックス(4/11)、ウェルズ・ファーゴ、シティグループ、JPモルガン・チェース、ステート・ストリート(4/12)などが発表を予定している。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
2,114.92 -23.96 -1.12% -0.68% +37.26% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,856.74 -24.58 -1.31% -1.35% +41.25% 15:00

日経平均株価
38,992.08 -781.06 -1.96% -1.76% +40.19% 15:15

日経500平均
3,320.28 -55.85 -1.65% -2.90% +26.63% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,702.62 -29.38 -1.08% -0.64% +36.23% 15:00

日経300指数
579.39 -6.80 -1.16% -1.00% +39.30% 15:15

東証REIT指数
1,753.79 -9.65 -0.55% +3.14% -3.91% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,409.44 -22.76 -1.59% -2.42% +44.82% 15:00

東証グロース市場250指数
691.04 -5.18 -0.74% -9.96% -6.45% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
3,006.87 -16.91 -0.56% -1.41% +26.73% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,708.90 -17.71 -0.65% +1.04% +28.20% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,728.31 -23.79 -0.86% +0.37% +37.16% 15:00


日経平均

現在値 38,992.08↓ (24/04/05 15:15)
前日比 -781.06 (-1.96%)
始値 39,237.39 (09:00) 前日終値 39,773.14 (24/04/04)
高値 39,274.76 (09:03) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 38,774.24 (10:57) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約316円分押し下げ 16:19 配信

5日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり62銘柄、値下がり159銘柄、変わらず4銘柄となった。

4日の米国市場は大幅下落。ダウ平均は530.16ドル安(-1.35%)の38596.98ドル、ナスダックは228.38ポイント安(-1.40%)の16049.08、S&P500は64.28ポイント安(-1.23%)の5147.21で取引を終了した。雇用関連指標が労働市場の減速を示唆したため利下げ期待が再燃し、寄り付き後、上昇。終日相場は堅調に推移したが、午後に入り、カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁が「インフレ改善が停滞した場合、年内利下げを実施しない可能性がある」と言及したほか、バイデン大統領がネタニヤフ首相との電話会談でガザ支援職員の死亡を受けてイスラエルを非難、政策変更を警告したとの報道で中東情勢の緊迫化を警戒し、下落に転じた。米雇用統計への警戒もあり売りに拍車がかかり、終盤にかけて下げ幅を拡大し終了。

米国株安を受けて、東京市場は売り優勢で取引を開始した。日経平均は、前日比500円超の下落でスタートした後も下げ幅を拡大し39000円台を割り込む大幅下落となった。今晩の海外時間で、3月米雇用統計の発表を控えていることもあり、様子見ムードが強く押し目を狙う動きは限定的となった。ただ、為替が1ドル151円20銭台と円高進行が一服となったことから、後場の日経平均はやや下げ幅を縮小した。

大引けの日経平均は前日比781.06円安(-1.96%)の38992.08円となった。東証プライム市場の売買高は18億2633万株、売買代金は4兆5108億円。セクター別では、精密機器、証券・商品先物取引業、電気機器、機械、電気・ガス業などが下落した一方、繊維施品、陸運業、石油・石炭製品、空運業、不動産業などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は34%、対して値下がり銘柄は62%となっている。

値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約216円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、レーザーテック<6920>、TDK<6762>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはエーザイ<4523>となり1銘柄で日経平均を約1円押し上げた。同2位はTOTO<5332>となり、キッコーマン<2801>、花王<4452>、京成<9009>、住友不<8830>、協和キリン<4151>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  38992.08(-781.06)

値上がり銘柄数 62(寄与度+24.93)
値下がり銘柄数 159(寄与度-805.99)
変わらず銘柄数 4


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<4523> エーザイ       6104  58  1.90
<5332> TOTO       4212  97  1.59
<2801> キッコーマン     1902  10  1.55
<4452> 花王         6145  46  1.50
<9009> 京成電鉄       6262  76  1.24
<8830> 住友不動産      5608  37  1.21
<4151> 協和キリン      2652  36  1.16
<9843> ニトリHD       23565  70  1.14
<8802> 三菱地所       2785  33  1.08
<3382> 7&iHD       2140  11  1.08
<1925> 大和ハウス工業    4453  28  0.92
<6504> 富士電機       9928  134  0.88
<2503> キリンHD       2125  21  0.69
<8725> MS&AD      2746  23  0.66
<4502> 武田薬品工業     4120  18  0.59
<1721> コムシスHD      3463  18  0.59
<9201> 日本航空       2881  18  0.57
<4042> 東ソー        2150  34  0.55
<9064> ヤマトHD       2161  15  0.49
<5803> フジクラ       2342  13  0.42

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       37270  -2210 -216.74
<9983> ファーストリテ    44160  -1020 -100.03
<6857> アドバンテ      6042  -308 -80.55
<9984> ソフトバンクG     8537  - 243 -47.66
<4063> 信越化        6168  - 198 -32.36
<6920> レーザーテック    39540  -1500 -19.61
<6762> TDK        7417  -198 -19.42
<7741> HOYA       17425  -1065 -17.41
<6146> ディスコ       54560  -2190 -14.32
<6954> ファナック      4228  -86 -14.06
<4519> 中外製薬       5436  -135 -13.24
<4543> テルモ        2658  -47.5 -12.42
<6861> キーエンス      64950  -3350 -10.95
<7735> SCREEN     18285  -795 -10.40
<6273> SMC        83060  -2840  -9.28
<6758> ソニーG       12780  -245  -8.01
<4568> 第一三共       4661  -81  -7.94
<7203> トヨタ自動車     3619  -48  -7.85
<2413> エムスリー      2035  -91  -7.14
<6506> 安川電機       6174  -215  -7.03


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,702.62↑ (24/04/05 15:00)
前日比 -29.38 (-1.08%)
始値 2,699.53 (09:00) 前日終値 2,732.00 (24/04/04)
高値 2,706.08 (09:28) 年初来高値 2,820.45 (24/03/22)
安値 2,679.73 (10:57) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:精密機器が下落率トップ 15:36 配信

精密機器が下落率トップ。そのほか証券業、電気機器、機械、電力・ガス業なども下落。一方、繊維業が上昇率トップ。そのほか陸運業、石油・石炭製品、空運業、不動産業なども上昇。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 繊維業 / 670.05 / 1.51
2. 陸運業 / 2,113.88 / 0.48
3. 石油・石炭製品 / 1,816.07 / 0.37
4. 空運業 / 241.87 / 0.28
5. 不動産業 / 2,122.2 / 0.15
6. 鉄鋼 / 829.62 / 0.14
7. 保険業 / 2,252.25 / 0.03
8. 食料品 / 2,246.09 / 0.01
9. 倉庫・運輸関連業 / 2,727.89 / -0.08
10. 鉱業 / 711.74 / -0.10
11. 小売業 / 1,816.25 / -0.21
12. 卸売業 / 3,946.84 / -0.22
13. サービス業 / 2,914.39 / -0.28
14. 水産・農林業 / 586.27 / -0.29
15. 海運業 / 1,569.63 / -0.40
16. 建設業 / 1,713.07 / -0.41
17. ガラス・土石製品 / 1,476.76 / -0.52
18. 非鉄金属 / 1,391.27 / -0.59
19. パルプ・紙 / 584.47 / -0.65
20. 医薬品 / 3,561.44 / -0.65
21. 情報・通信業 / 5,632.5 / -0.73
22. その他金融業 / 1,058.48 / -0.76
23. 金属製品 / 1,493.75 / -0.79
24. ゴム製品 / 4,841.22 / -0.83
25. 輸送用機器 / 5,393.53 / -1.09
26. 化学工業 / 2,586.22 / -1.13
27. 銀行業 / 306.91 / -1.22
28. その他製品 / 4,792.87 / -1.50
29. 電力・ガス業 / 561.27 / -1.68
30. 機械 / 3,219.46 / -1.99
31. 電気機器 / 4,681.48 / -2.42
32. 証券業 / 609.34 / -2.50
33. 精密機器 / 11,283.59 / -3.22


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 24,480.24↑ (24/04/05 15:00)
前日比 -280.04 (-1.13%)
始値 24,470.00 (09:00) 前日終値 24,760.28 (24/04/04)
高値 24,523.85 (09:30) 年初来高値 25,513.01 (24/03/22)
安値 24,286.93 (10:56) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,391.08↓ (24/04/05 15:00)
前日比 -15.12 (-1.08%)
始値 1,389.97 (09:00) 前日終値 1,406.20 (24/04/04)
高値 1,392.84 (09:28) 年初来高値 1,451.62 (24/03/22)
安値 1,379.32 (10:57) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,251.41↓ (24/04/05 15:00)
前日比 -7.28 (-0.58%)
始値 1,248.02 (09:00) 前日終値 1,258.69 (24/04/04)
高値 1,252.67 (09:30) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,244.21 (10:59) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 873.29↓ (24/04/05 15:00)
前日比 -6.27 (-0.71%)
始値 868.93 (09:00) 前日終値 879.56 (24/04/04)
高値 874.93 (13:01) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 862.32 (10:59) 年初来安値 862.11 (24/01/18)


東証グロ-ス指数は5日続落、売り一巡後は主力中心に下げ渋る展開に/グロース市況 17:03 配信

東証グロース市場指数:-6.27 ()
出来高:1億3181株
売買代金1350億円:
東証グロース市場250指数:-5.18 ()
出来高1億150万株:
売買代金994億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに5日続落。値上がり銘柄数は183、値下り銘柄数は352、変わらずは37。 4日の米国市場は大幅下落。ダウ平均は530.16ドル安(-1.35%)の38596.98ドル、ナスダックは228.38ポイント安(-1.40%)の16049.08、S&P500は64.28ポイント安(-1.23%)の5147.21で取引を終了した。雇用関連指標が労働市場の減速を示唆したため利下げ期待が再燃し、寄り付き後、上昇。終日相場は堅調に推移したが、午後に入り、カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁が「インフレ改善が停滞した場合、年内利下げを実施しない可能性がある」と言及したほか、バイデン大統領がネタニヤフ首相との電話会談でガザ支援職員の死亡を受けてイスラエルを非難、政策変更を警告したとの報道で中東情勢の緊迫化を警戒し、下落に転じた。米雇用統計への警戒もあり売りに拍車がかかり、終盤にかけて下げ幅を拡大し終了。 米国株の大幅安を受けて、グロース市場は売り優勢で取引を開始した。為替の円高推移なども受けてプライム市場はきつい下げとなったが、売り一巡後のグロース市場は、グロース市場指数、グロース市場250指数ともに下げ幅をじりじりと縮小する展開に。グロース市場コア20の主力株も切り返す、もしくは寄付きより下げ幅を縮小するなどしっかりとした推移が見られた。 個別では、直近IPOのソラコム<147A>、情報戦略テクノロジー<155A>が売り優勢となった。時価総額上位銘柄では、シーユーシー<9158>、サンウェルズ<9229>などが売られた。下落率上位銘柄では、TORICO<7138>、インテグラル<5842>、海帆<3133>がランクイン。 一方、マネロン対策関連銘柄のカウリス<153A>が引き続き買われたほか、アジャイル<6573>、ACSL<6232>も買われた。時価総額上位銘柄では、JTOWER<4485>、ispace<9348>、GENDA<9166>などが買われた。上昇率上位銘柄では、Kudan<4425>、データセクション<3905>、yutori<5892>がランクイン。 東証グロース市場Core指数では、JTOWER、ispace、GENDAのほか、MacbeeP<7095>が上昇した。



グロース250

現在値 691.04↓ (24/04/05 15:00)
前日比 -5.18 (-0.74%)
始値 687.23 (09:00) 前日終値 696.22 (24/04/04)
高値 692.63 (13:01) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 681.52 (10:59) 年初来安値 683.34 (24/01/18)


東証REIT指数

現在値 1,753.79↑ (24/04/05 15:00)
前日比 -9.65 (-0.55%)
始値 1,762.49 (09:00) 前日終値 1,763.44 (24/04/04)
高値 1,764.48 (10:20) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,744.10 (14:20) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)


日経平均VI

現在値 21.48↓ (24/04/05 15:20)
前日比 +1.94 (+9.93%)
始値 21.46 (09:00) 前日終値 19.54 (24/04/04)
高値 22.08 (11:33) 年初来高値 23.02 (24/01/15)
安値 20.87 (09:14) 年初来安値 17.96 (24/02/01)


日経VI:上昇、株価大幅下落で警戒感強まる 16:05 配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は5日、前日比+1.94(上昇率9.93%)の21.48と上昇した。なお、高値は22.08、安値は20.87。昨日の米株式市場で主要指数が取引終了にかけて大幅に下落した流れを受け、今日の東京市場は売りが先行し、日経225先物は下落、警戒感から日経VIは上昇して始まった。取引開始後も日経225先物が軟調な展開となったことに加え、米国で今晩発表される3月の雇用統計に対する警戒感も意識され、市場ではボラティリティーの高まりを警戒するムードが強まり、日経VIは終日、昨日の水準を上回って推移した。


大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 39,820.00 +290.00 04/04
大証ラージ(夜間) 39,090.00 -730.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年04月限 39,065 -735 39,800 39,880 39,995 39,055 20,403 06:00
大証ミニ 24年05月限 39,075 -730 39,805 39,895 40,000 39,075 596 06:00
大証ミニ 24年06月限 39,085 -735 39,820 39,890 40,010 39,065 361,841 06:00
大証ラージ 24年06月限 39,090 -730 39,820 39,890 40,010 39,080 17,775 06:00
大証ラージ 24年09月限 39,070 -720 39,790 39,850 39,950 39,060 92 05:28
大証ラージ 24年12月限 38,850 -970 39,820 39,650 39,680 38,840 20 04:44


日経平均先物

現在値 39,090.00↑ (24/04/05 06:00)
前日比 -730.00 (-1.83%)
高値 40,010.00 (23:00) 始値 39,890.00 (16:30)
安値 39,080.00 (04:37) 前日終値 39,820.00 (24/04/04)


TOPIX先物

現在値 2,698.50↑ (24/04/05 06:00)
前日比 -34.50 (-1.26%)
高値 2,747.00 (23:44) 始値 2,738.00 (16:30)
安値 2,697.50 (05:54) 前日終値 2,733.00 (24/04/04)


JPX日経400先物

現在値 24,450.00↓ (24/04/05 06:00)
前日比 -320.00 (-1.29%)
高値 24,900.00 (23:44) 始値 24,805.00 (16:30)
安値 24,450.00 (04:37) 前日終値 24,770.00 (24/04/04)


グロース250先物

現在値 679.00↓ (24/04/05 06:00)
前日比 -12.00 (-1.74%)
高値 695.00 (22:19) 始値 693.00 (16:30)
安値 679.00 (04:39) 前日終値 691.00 (24/04/04)


NYダウ先物 円建

現在値 38,868.00↓ (24/04/05 06:00)
前日比 -651.00 (-1.65%)
高値 39,753.00 (22:30) 始値 39,550.00 (16:30)
安値 38,868.00 (06:00) 前日終値 39,519.00 (24/04/04)


CME日経平均先物 円建

現在値 39,090.00↓ (24/04/04 15:59 CST)
前日比 -940.00 (-2.35%)
高値 40,285.00 始値 40,010.00
安値 39,075.00 前日終値 40,030.00 (24/04/03)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年06月限 39,090 -940 40,030 28,688 05:59
CME$ 24年06月限 39,130 -935 40,065 7,842 05:59
CME¥ 24年09月限 39,260 -730 39,990 3 04:25
CME$ 24年09月限 39,500 -570 40,070 3 03:44


SGX日経平均先物

現在値 39,090.00↓ (24/04/05 05:14 SGT)
前日比 -740.00 (-1.86%)
高値 40,010.00 始値 39,825.00
安値 39,070.00 前日終値 39,830.00 (24/04/04)


日経先物 SGXSGX futures
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/06(日中) 39,830 0 39,535 0 0
SGX 2024/06(夜間) 39,090 -740 39,830 39,825 40,010 39,070 15,043
SGX 2024/09(日中) 39,780 0 39,485 0 0
SGX 2024/09(夜間) 39,780 0 39,780 12 12


長期国債先物

現在値 145.470↓ (24/04/05 06:00)
前日比 +0.140 (+0.10%)
高値 145.630 (04:31) 始値 145.300 (15:30)
安値 145.280 (15:30) 前日終値 145.330 (24/04/04)


5日の日本国債市場概況:債券先物は145円38銭で終了 17:10 配信

<円債市場>
長期国債先物2024年6月限
寄付145円42銭 高値145円50銭 安値145円24銭 引け145円38銭
売買高総計21447枚

2年 459回 0.204%
5年 166回 0.375%
10年 374回 0.769%
20年 187回 1.530%

債券先物6月限は、145円42銭で取引を開始。前日のNY市場に続いて中東情勢の悪化を懸念した安全逃避的な買いが先行し、145円50銭まで上げた。その後、植田日銀総裁の新聞インタビューにおける追加利上げ言及を材料に売りが強まり、145円24銭まで下げた。現物債の取引では、2年債、5年債、10年債が売られ、20年債が買われた。

<米国債概況>
2年債は4.65%、10年債は4.31%、30年債は4.47%近辺で推移。
債券利回りは横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.34%、英国債は4.02%、オーストラリア10年債は4.10%、NZ10年債は4.59%。(気配値)



日本国債3年

年利回り 0.215 (24/04/05 02:05)
前日比 +0.001


日本国債5年

年利回り 0.371 (24/04/05 02:05)
前日比 -0.001


日本国債10年

年利回り 0.771 (24/04/05 02:05)
前日比 -0.004


日本・中国株式指数

香港 ハンセン指数 16,723.92 -1.18 -0.01% +0.77% -17.74% 17:08

ハンセン中国企業株指数(H株) 5,863.57 -11.42 -0.19% +2.64% -14.73% 17:08

ハンセン中国レッドチップ指数 3,443.74 -28.77 -0.83% +1.93% -13.82% 17:08

韓国総合株価指数 2,714.21 -27.79 -1.01% +2.45% +8.78% 18:05

S&P・BSEセンセックス 74,248.25 +20.62 +0.03% +0.17% +24.09% 21:04

インドCNX NIFTY指数 22,513.70 -0.95 0.00% +0.70% +28.23% 20:43

S&P/ASX200指数 7,773.27 -44.07 -0.56% +0.64% +7.41% 15:08 

NZX50種グロス指数 12,012.23 -23.03 -0.19% +0.74% +1.20% 13:57

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,555.25 +2.01 +0.13% +1.19% +8.79% 18:05

ジャカルタ 総合指数 7,286.88 +32.48 +0.45% +0.54% +6.85% 18:00

シンガポール ST指数  3,218.26 -16.75 -0.52% +2.26% -2.49% 18:20

タイ SET指数 1,375.58 +1.69 +0.12% +1.20% -12.45% 19:03

ベトナム VN指数 1,255.11 -13.14 -1.04% -1.17% +16.12% 17:02

フィリピン 総合指数 6,745.46 -81.60 -1.20% -2.32% +3.96% 15:50


アジア株式市場サマリー 2024年4月5日午後 8:41

東南アジア株式相場はまちまちで引けた。
バンコク市場のSET指数の終値は0.12%高。タイ政府は5日、3月の消費者物価指数(CPI)が6カ月連続のマイナスとなったと発表した。ただ、依然として同国中央銀行が掲げるインフレ目標の範囲外となっている。
マニラ市場の主要株価指数PSEiは約2カ月ぶりの安値に沈んだ。フィリピン中銀は8日に金融政策会合を開く。ロイター調査によれば、同中銀は少なくとも7ー9月期まで政策金利を現行水準のまま据え置くと予想されている。

香港株式市場のハンセン指数はほぼ変わらずで引けた。

ソウル株式市場は反落して引けた。複数の米連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ派発言を受けた前日の米株安に追随した。
総合株価指数(KOSPI)(.KS11), opens new tabは週間では1.18%安と、下落率は1月中旬以来の大きさとなった。
半導体大手サムスン電子(005930.KS), opens new tabは第1・四半期の営業利益が前年同期比10.31倍と予想以上に回復する見通しを示したが、0.94%安。同業のSKハイニックス(000660.KS), opens new tabは2.77%安。
防衛関連株のハンファエアロスペース(012450.KS), opens new tabは9.96%の急落で、下落率は2022年9月以来最大となった。同社は半導体装置事業などを主力の防衛部門からスピンオフ(分離・独立)すると発表した。
取引された930銘柄のうち、上昇は247銘柄、下落は635銘柄。
外国人投資家は1167億ウォン(約8628万ドル)相当の売り越し。

シドニー株式市場は反落して引けた。金融株と鉱業株が下げを主導した。複数の米連邦準備制度理事会(FRB)高官によるタカ派発言で、早期の米利下げ観測が後退したことが株価を圧迫した。
S&P/ASX200指数(.AXJO), opens new tabは週間では1.6%下げた。
ミネアポリス連邦準備銀行のカシュカリ総裁は、インフレが鈍化しなければ「利下げを行う必要があるのか疑問視される」と述べた。
KCMトレードの主任市場アナリスト、ティム・ウォータラー氏は、インフレが根強いままであれば、オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)も利下げを遅らせるだろうと指摘した。
広告 - スクロール後に記事が続きます
鉱業株指数(.AXMM), opens new tabは0.8%安。リオティント(RIO.AX), opens new tabとBHPグループ(BHP.AX), opens new tabは0.9─1.1%安。
金融株指数(.AXFJ), opens new tabは0.4%安。四大銀行は0.02─0.4%安。金融株指数は週間で1.4%下げた。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
休場
-
-
-
-
-
(.SSEC)
前営業日終値
-
中国
CSI300指数
休場
-
-
-
-
-
(.CSI300)
前営業日終値
-
香港
ハンセン指数
16723.92
-1.18
-0.01
16787.93
16839.55
16480.36
(.HSI)
前営業日終値
16725.10
香港
ハンセン中国株指数
5863.57
-11.42
-0.19
5885.71
5905.77
5756.84
(.HSCE)
前営業日終値
5874.99
韓国
総合株価指数
2714.21
-27.79
-1.01
2713.96
2730.47
2705.31
(.KS11)
前営業日終値
2742.00
台湾
加権指数
休場
-
-
-
-
-
(.TWII)
前営業日終値
-

S&P/ASX指数
7773.30
-44.00
-0.56
7817.30
7817.30
7741.50
(.AXJO)
前営業日終値
7817.30
シンガポール
ST指数
3218.26
-16.75
-0.52
3217.46
3218.26
3197.61
(.STI)
前営業日終値
3235.01
マレーシア
総合株価指数
1555.25
+2.01
+0.13
1551.07
1555.97
1547.96
(.KLSE)
前営業日終値
1553.24
インドネシア
総合株価指数
7286.882
+32.483
+0.45
7245.322
7298.859
7239.27
(.JKSE)
前営業日終値
7254.399
フィリピン
総合株価指数
6745.46
-81.60
-1.20
6819.23
6819.23
6728.84
(.PSI)
前営業日終値
6827.06
ベトナム
VN指数
1255.11
-13.14
-1.04
1268.25
1268.25
1253.56
(.VNI)
前営業日終値
1268.25
タイ
SET指数
1375.58
+1.69
+0.12
1369.85
1377.86
1367.59
(.SETI)
前営業日終値
1373.89
インド
SENSEX指数
74248.22
+20.59
+0.03
74287.02
74361.11
73946.92
(.BSESN)
前営業日終値
74227.63
インド
NSE指数
22513.70
-0.95
0.00
22486.40
22537.60
22427.60
(.NSEI)
前営業日終値
22514.65


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▼0.19% 12,012.24 -23.02H:12,035.82L:11,927.6204/05
[CFD] 日本 日経平均 38,969.20 日経比:-22▼0.06%H:39,095L:38,90621:31
[CFD] HangSeng サンデー 16,706.00 指数比:-17▼0.11%H:16,873L:16,46521:31
香港 レッドチップ指数 ▼0.76% 3,446.06 -26.45H:3,472.47L:3,401.8116:59


5日の香港市場概況:ハンセン0.01%安で続落、医薬・医療関連に売り 17:45 配信

休場明け5日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比1.18ポイント(0.01%)安の16723.92ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が11.42ポイント(0.19%)安の5863.57ポイントと続落した。売買代金は736億1500万香港ドルに縮小している(3日は997億8710万香港ドル)。

外部環境の不透明感が重しとなる流れ。米利下げ期待の後退や、中東地域の地政学リスクがマイナス材料だ。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長などFRB高官からはこのところ、利下げに慎重なスタンスを示す発言が相次ぐ状況。香港は金融政策で米国に追随するため、域内金利の高止まりも懸念されている。また、FRBが金融政策で重要視する3月の米雇用統計が今夜公表されることも気がかり材料だ。そのほか、本土市場はきょう5日、前日に続き清明節で休場。中国発の新規材料に乏しいことも、買い手控えの一因となっている。もっとも、下値を叩くような売りはみられない。産業支援や消費刺激など、中国経済対策の期待感などで、後場から下げ渋り、ハンセン指数はプラス圏に浮上する場面もみられた。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、医薬・医療関連が安い。医療サービス企業の阿里健康信息技術(241/HK)が5.7%、創薬支援の無錫薬明康徳新薬開発(2359/HK)が5.5%、バイオ医薬品開発受託会社の薬明生物技術(2269/HK)が4.8%、オンライン医療の京東健康(6618/HK)が4.2%ずつ下落した。

中国の保険・証券セクターもさえない。中国人民財産保険(2328/HK)が3.4%安、新華人寿保険(1336/HK)が3.3%安、中国平安保険(2318/HK)が2.1%安、広発証券(1776/HK)が5.4%安、中信証券(6030/HK)が3.1%安と値を下げた。

通信ネットワークや半導体の銘柄群も売られる。京信通信系統HD(2342/HK)が6.9%安、中興通訊(763/HK)が3.0%安、中国通信服務(552/HK)が2.8%安、上海復旦微電子集団(1385/HK)が3.8%安、華虹半導体(1347/HK)が3.2%安で取引を終えた。

他の個別株動向では、海洋油田掘削サービス大手の中海油田服務(2883/HK)が16.1%安。同社は3日引け後、中東エリアの顧客から掘削リグ4基の操業停止通知を受けたことを明らかにした。中東地域の事業展開に影響が及ぶと不安視されている。

消費関連セクターの一角はしっかり。白物家電大手の海信家電集団(921/HK)が6.3%高、スポーツシューズ生産・販売の安踏体育用品(2020/HK)と米菓・飲料メーカーの中国旺旺HD(151/HK)がそろって2.2%高、中国火鍋チェーン大手の呷哺呷哺餐飲管理(520/HK)が1.2%高で引けた。そのほか、自動車セクターの一角も物色される。車ローンの頭金比率規制が緩和されたことを好感している。

亜州リサーチ(株)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルガル骨折:サンライズロナウド香港CSP:ファントムシーフ都大路S:サリエラ春天:ライオットガールはエンプレス杯:ダイシンアポロン、シャンパンマークはプリンシパルS

2024-04-06 02:51:27 | 競馬
ルガル=2024年シルクロードステークス


JRAはルガル(牡4歳、栗東・杉山晴紀厩舎、父ドゥラメンテ)が左橈側(とうそく)手根骨と、左第3手根骨の骨折で6カ月以上の休養を要する見込みとなったことを4月5日、発表した。今年1月のシルクロードSで重賞初制覇を果たし、高松宮記念で1番人気に支持されたが、10着に終わっていた。

阪急杯で3着だったサンライズロナウド(牡5歳、栗東・安田翔伍厩舎、父ハービンジャー)が、香港G1のチェアマンズスプリントプライズ(4月28日、シャティン競馬場・芝1200メートル)の招待を受諾したことが分かった。同馬は初の海外遠征になる。このレースには日本から高松宮記念を勝ったマッドクール(牡5歳、栗東・池添学厩舎、父ダークエンジェル)が参戦を表明している。

 なお、ドバイ・ターフで15着だったマテンロウスカイ(セン5歳、栗東・松永幹夫厩舎、父モーリス)は、選出されていたクイーンエリザベス2世C(同・芝2000メートル)を辞退した。


 昨年の共同通信杯の勝ち馬、ファントムシーフ(牡4歳、栗東・西村真幸厩舎、父ハービンジャー)が都大路S・リステッド(5月11日、京都競馬場・芝1800メートル)で復帰することになった。この日、栗東に帰厩し、調整を始めていく予定。西村調教師は「順調にきているようなので、(レースへ向けて)調整していきます」と説明した。同馬は昨年の菊花賞(9着)以来、休養していた。

 2月17日のダイヤモンドSで2着に入ったサリエラ(牝5=国枝)の次走が天皇賞・春(28日、京都芝3200メートル)に決まった。5日、シルクレーシングが発表。前走後は福島県のノーザンファーム天栄で調整を進めている。1953年レダ以来、同レース71年ぶり2頭目の牝馬Vを目指す。全姉サラキアは20年府中牝馬S勝ちからエリザベス女王杯、有馬記念と続けて2着。半兄サリオスは19年朝日杯FSや20&22年毎日王冠勝ち。21年NHKマイルCを制したシュネルマイスターは近親にあたる。

 4日に園田競馬場で行われた兵庫女王盃・Jpn3を勝ったライオットガール(牝4歳、栗東・中村直也厩舎、父シニスターミニスター)は、このあと順調ならエンプレス杯・Jpn2(5月8日、川崎競馬場・ダート2100メートル)に向かう。中村調教師は「ジョッキーと相談して、当日の馬場を考慮して競馬をしました。前に行った方が有利だということでしたし、いい内容で走ってくれました」と笑顔で振り返った。この勝利で重賞は3勝目で、古馬牝馬のダート路線の中心となった。

〈栗東〉雲取賞4着のイーグルノワール(牡、音無)は、兵庫チャンピオンシップ(29日・園田、ダート1400メートル)へ向かう。バイオレットSを勝利したエートラックス(牡、宮本)も同レースを目標にする。

 毎日杯6着のサトノシュトラーセ(牡、友道)は青葉賞(27日・東京、芝2400メートル)へ向かう。キタサンブラックの半弟で、大寒桜賞を制したシュガークン(牡、清水久)は引き続き武豊で同レースへ。

 〈美浦〉山吹賞を制したダイシンアポロン(牡、戸田)はプリンシパルS(5月4日・東京、芝2000メートル)へ向かう。鞍上は短期免許で来日するオシェアを予定。12着シャンパンマーク(牡、蛯名正)も同レースを予定。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖西市か。新幹線から丸見えの浜名湖競艇場(新居町駅すぐ)があるところだな。スズキ湖西工場の近くに、豊田佐吉(トヨタ創業者)記念館があります。

2024-04-06 02:50:47 | 交通系問題
トヨタとパナソニック系企業の新工場で鉄道利用者数が回復

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木英敬 不起訴:2021年衆院選直前に国の公共工事を受注していた選挙区内の建設会社からおよそ1000万円の寄付を受けたとされる疑い

2024-04-06 02:50:01 | 安倍、菅、岸田の関連記事
鈴木英敬衆議院議員 不起訴に 公選法違反疑いで書類送検 NHK 2024年4月5日 17時45分

3年前の衆議院選挙の直前に国の公共工事を受注していた選挙区内の建設会社からおよそ1000万円の寄付を受け、公職選挙法違反の疑いで書類送検された前の三重県知事で自民党の鈴木英敬衆議院議員について津地方検察庁は、嫌疑不十分で不起訴にしました。

前の三重県知事で、自民党の鈴木英敬衆議院議員(49)は、みずからが代表を務める自民党三重県第四選挙区支部が、3年前の衆議院選挙の直前の2021年10月、国の公共工事を受注していた選挙区内の13の建設会社から合わせておよそ1000万円の寄付を受けたことについて、国の公共事業を請け負う事業者から国政選挙に関して寄付を受けることを禁じた公職選挙法違反の疑いがあるとして刑事告発され、警察はことし1月、鈴木議員を書類送検していました。

これについて津地方検察庁は5日、鈴木議員を嫌疑不十分で不起訴にしました。

不起訴の理由について検察は「捜査を尽くしたものの告発の事実を認めるにたる証拠はないと判断した」としています。

鈴木議員は「寄付については、選挙に関するものではなく、新たに立ち上がったばかりの支部の政治活動に対する寄付であること、いずれの会社についても国からの公共事業を受注していたことは全く知らなかったことなどを踏まえて、法に触れるものではないことが捜査を通じて確認されての結論であると受け止めております」などとするコメントを出しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都第一赤十字病院 → 脳神経外科学会が研修施設認定を停止

2024-04-06 02:49:15 | その他
京都第一赤十字病院 脳神経外科学会が研修施設認定を停止 NHK 2024年4月5日 13時06分

京都第一赤十字病院の脳神経外科で手術の記録や安全管理についての検証などが不十分なケースがあったとして、京都市から行政指導を受けたことなどをめぐり、日本脳神経外科学会がこの病院について専門医になるための研修を行う施設としての認定を停止したことが分かりました。

京都市にある京都第一赤十字病院の脳神経外科では、4年前、脳腫瘍の手術を受けた70代の女性が腫瘍ではない脳の組織を誤って摘出されるミスがあったほか、京都市が手術の記録や安全管理についての検証などが不十分なケースがこの女性を含め3件あったとしてことし1月に行政指導を行い、改善を求めています。

この病院は脳神経外科の専門医になるための研修を行う施設に認定されていましたが、こうした状況を受け日本脳神経外科学会が病院に聞き取りをしたうえで理事会で審議した結果、「医療の安全管理体制など教育上の懸念事項がある」などとして先月31日付けで認定を停止したことが分かりました。

学会によりますと認定の停止は異例の措置だということで、病院の管理体制が改善されるなどした段階で改めて審査するとしています。

これについて病院は「大変重く受け止めています。患者さまやご家族に不安を与えることとなり申し訳ございません。専門医研修を予定していた先生方にもご心配やご迷惑をおかけしてしまい、お詫び申し上げます」などとコメントしています。

専門家「医療の安全性を全面的に見直すべき」
患者の安全の問題に詳しい名古屋大学医学部附属病院の長尾能雅教授は「専門学会が患者安全上の懸念を理由に施設認定を停止するのは非常に重大な判断だ。院内で脳神経外科の診療を点検するだけでなく、医療の安全性を全面的に見直すべき機会だ。こうした問題が起こると、チームや組織全体の構造的な問題が指摘されることが多く客観的な検証が必要だ」と話していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県警が税理士法人の職員らを逮捕した詐欺事件で、捜査協力の見返りに刑事処分を軽くする「司法取引」が適用された

2024-04-06 02:48:30 | 安倍、菅、岸田の関連記事
「司法取引」の適用 警察捜査の事件では初 兵庫県警 NHK 2024年4月5日 21時58分

兵庫県警が税理士法人の職員らを逮捕した詐欺事件で、捜査協力の見返りに刑事処分を軽くする「司法取引」が適用されたことが捜査関係者への取材で分かりました。警察が捜査した事件で司法取引の適用が明らかになったのは初めてとみられます。

「司法取引」は、容疑者や被告が共犯者などの犯罪について捜査に協力すると、見返りとして検察が起訴を見送ったり求刑を軽くしたりする制度で、2018年に導入されました。

この司法取引が、去年11月に兵庫県警が自動車販売会社の元社長や税理士法人の職員らを詐欺の疑いで逮捕した事件で適用されたことが捜査関係者への取材で分かりました。

司法取引は税理士法人の職員との間で成立したということで、ことし2月、検察はこの職員を起訴猶予としました。

事件では、会社の決算報告書を粉飾して銀行から融資金およそ4000万円をだましとったとして、その後、税理士らも逮捕されました。税理士法人の職員の供述などが捜査に生かされたとみられます。

司法取引の適用はこれまで東京地検特捜部が捜査した事件で3件明らかになっていますが、警察が捜査した事件では初めてとみられます。

司法取引をめぐっては大規模な企業事件や巧妙化する組織犯罪などを解明する新たな捜査手法として期待される一方、うその供述で無関係の人が事件に巻き込まれる危険性も指摘されていて、今後の運用が注目されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする