アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

間違い

2018年03月30日 23時24分44秒 | Weblog
この前「将棋名人の羽生さん」と「ノーベル賞をとった山中教授」の本を読んだ



そこに書かれてたのは



人間は、100回の内1回は間違う


「AIは間違わない」と」思われてるけど、10万回~100万回の内1回は間違う




人間の場合は「何故間違えたのか」を考える



これからのAIも「何故間違えたのか」という「言い訳」をしないといけない




その失敗の原因や理由を、ちゃんと説明できないと


AI は、社会に受け入れてもらえない


「なんせ、プロセスがハッキリしない」


(ブラックボックスになってる)




最近は「接待将棋のソフト」を考えてる人が居る


「相手に合わせて、ぎりぎりで負けるのが難しい」とか


AIは負ける事はできるけど、あからさま過ぎる(ワザとらしい)



そこが「人間と違う所」なんだろうなぁ






ある所に書いてあった話






「今後AIが発達しても、なくならない仕事は何?」


「それは、今はまだ存在してない仕事」です



という事は「今ある仕事」(例えば料理人とか)はダメなのかな?


「セントラルキッチン」なんかは、AIを使った方がいいだろうけど


小さい食堂では無理だろ


まぁ解らないけどね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿