アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

儲け

2018年02月28日 11時46分17秒 | Weblog
昔の「株の売り買いの手数料」は3%だった



つまり100万で買った株は、103万で売ってトントン


104万で売って、1万円の儲けになる






この前、久しぶりに株を売った



40万で買って80万で売ったから、40万の儲けだった



でも最近は「儲けの20%」を取られる



つまり8万円取られて、俺の儲けは32万、という事





フッと思ったのは


(これって、いい方法だよな)




なんせ「株をやってる人」は、日本の人口の割合では「少ない」


「文句を言う人が少ない」と、法律は通ってしまう



例えば「たばこの値段を上げる」と政府が言っても


「たばこを吸わない人」は、反対しない



「たばこを吸う人」よりも「株をやってる人」の方が少ないだろうなぁ・・・






それはそうと


ドラマ「アンナチュラル」は面白い


特に「2話」の「最後の晩餐」が気になった


解剖して「胃の中に残ってた物」から、犯人を捜す、という話だった


(俺は、最後に何を食べたいんだろう?)と考えた



西太合が食べた、といわれてる「満漢全席」には


「蚊の目玉のスープ」というのがあった


色んなご馳走を食べ飽きて、最後は「ゲテモノ食い」になったのか?



前に「探偵ナイトスクープ」でやってたけど


「コウモリのフン」を洗って、消化しなかった「蚊の目玉」を取り出す、とか


・・・それは食べたくないな

うまい話

2018年02月27日 10時12分12秒 | Weblog
何回も書いてるけど、色んな株を買って「優待券」を貰ってる



例えば「ファミレスで使う券」とか


コンビニで使える「クオカード」とか



普通なら、現金で払うのをタダなのは得してる





でも、この前


「あまりにも{いい優待}には気を付けろ


突然優待が無くなって、株も下がる事がある」


というのを読んで、思い出した



「10万円の株を買うと、千円のクオカードを年に2回貰える」


というのを見つけた


その株を買ったとたんに、優待を止めやがった


そして株価も下がった


仕方ないから、売った




でも、こんな事もあった


「25万で買うと、1年で4万円の優待券を貰える」


(大丈夫かな?すぐに潰れるんじゃないかな?)


と心配になったけど、思い切って買ってみた


そしたら、15年間優待券を貰って、おまけに株価も上がって100万になった


つまり、その時は「株が安かった」という事




実は、(買いたい)と思ってる株がある


25万で、「5千円の券」が貰える


でも、買ってから1年間は貰えない


その間に、下がったらどうしよう?と悩んでる


3月末までに結論を出さないといけない


とりあえず、パラリンピックが終わるまで待つつもり

イヌとネコ

2018年02月25日 23時23分19秒 | Weblog
「さよなら絶望先生」に描いてあった



イヌとネコが、エサをもらった



イヌは思った


「何もしないのにエサをくれた、という事は、この人は神様かもしれない」


ネコは思った


「何もしないのにエサをくれた、という事は、私は神様かもしれない」



面白い考え方だと思う



当たり前だけど、人間でも2種類居るんだろうなぁ



特に子供は「一度貰ったら、次も貰える」と思ってる



本人のためには、どっちがいいんだろう?







それはそうと


「七月と安生」という映画を(テレビで)観た


二人は、子供の頃からの仲良しだった



大人になってから、二人でホテルに泊まった時に


(金持ちの安生)が、シャワーの後でタオルを使ってたら


七月が言った


「ホテルのタオルは、同じ物で{トイレの便器}も拭くから使わない方がいいよ」



まさに今話題になってる事を、昔の映画で言ってるのはスゴイ、と思ったけど



ひょっとして、今に合わせてセリフ(アフレコ)を変えたのかな?




この映画も、最初はつまらなかったけど


段々面白くなってきた


最後に、意外な「どんでん返し」があった




こういう映画がスキだなぁ





そうそう、昨日の日記(カーリング)で


「アメリカが最後のショットを失敗した」と書いたけど


その前に、日本が失敗してたんだった


という事は「氷の状態が悪かった」のかもね

カーリング

2018年02月25日 10時30分56秒 | Weblog
昨夜も、ずっと観てた


ただ、他にも観たい番組があったから「2画面」を使った


(カーリングは、音がなくても解る)


でも、あっちを観たりこっちを観たり、なかなか疲れた




一番最後の時は


(このままだと日本が負けるな)


と思ってたら、相手のミスで勝った


日本にはいい言葉がある



運も実力の内






「スキークロス」も面白かった


予選では、最初にトップになった人が一番になる


でも、準決勝からは、途中で追い抜く選手が居て、面白くなってきた



ゼッケンは「赤・青・黄色・緑」の4種類あって


とても選手の名前を覚えられないから


最初のコースに出た時に「青・黄色・赤」という風に覚えておく


そこから黄色が抜いたり、赤が失敗してコケたり


なかなか観てて興奮した


日本選手は出てなかったけど、関係ないな





この前「オリンピックが終わった後の、韓国が心配だ」


と書いたけど


「オリンピックの呪い」という言葉がある、とか


「どこも五輪が終わった後に、景気が悪くなって、失業者が増える」


2年前に、オリンピックをやったブラジルでも


やっぱり不景気になってる


という事は、日本も危ない


さらに2年後は、北京(中国)だから、アジアが大変になるかも

体温計・2

2018年02月24日 11時41分03秒 | Weblog
前に(本当に体温計は必要なのか?)と書いたけど



昨夜、また寒気がしたから、体温を計ってみた


なんと「36度」又は「35,9度」


(寒気の時は)体温が低いのか、とビックリした



で、色々着こんで、汗をかいて体温を上げて計ってみたら


「37,1度」だった


服を着替えて、また計ったら「36,5度」と平熱に戻った



まぁ考えてみれば当然か


「寒気のする時は、身体を温めろ」というのは基本だから


風邪というより「単なる寒気」だったのかも




それはそうと


昨夜も「女子カーリング」を観てた


あまりにも「そだね~」が有名になったせいか


「そうだね」と言ってる様に思えた




それと、前から気になってたんだけど


「おやつタイム」の時にイチゴを食べてるけど


ヘタを持って、頭の方から食べてる


まずヘタを取って、お尻の方から食べると美味いのに


(お尻より頭の方が甘いから、最後に甘いのがくる様に)


まぁ食べてる本人が好きならいいんだけどさ




なんやかんやと言ってる内に、オリンピックも終わる


無事に終わって何より、とは思うけど


この後の韓国が心配だ


前に「ギリシャのアテネ」が、オリンピックの後で、経済がダメになった


韓国がコケると、日本にも影響があるからなぁ・・・

2018年02月23日 10時56分45秒 | Weblog
ずっと思ってた


(俺は、本当に血圧が高かったのか?


たまたま調子の悪い時に計ったから高かったけど


本当は、薬を飲む必要はなかったのでは?)


なんせ、血圧の薬は、ずっと飲まないといけない




でも、この前フッと気が付いた



あの時、膝の裏が「突っ張って気持ち悪かった」


ググッってみたら「医者に行った方がいい」と書いてあった



そこで、血圧を計ってみたら、高かった


「このままだと、家に帰ってそのまま死ぬ事もある」


と医者に言われた


で、血圧の薬を飲む事になった




後になって気が付いた


あの時に、膝の裏が痛くならなかったら?


もし家で血圧を計ってみて、高かっても


(いやいや、そんなバカな)


と思って、医者にも行かなかった、と思う


そういう意味では、俺は「ついてたな」と思う





それはそうと



一昨日の夜に「女子カーリング」を観てたら、負けた


そのまま寝たら


「何をやっても、上手くいかない」という夢を見た


まさか、夢に影響するとは・・・・

認知症

2018年02月22日 10時23分49秒 | Weblog
この前「徹子の部屋」で「阿川佐和子」が言ってた


母親が認知症で入院してるから、旦那と見舞いに行った

その時の会話


「あなたは、どこのお生まれ?」


「はい、九州の大分です」

「大分ってどういう所ですか?」


「はい、暖かい所です」



それを聞いた、阿川佐和子が言った



「え~?この前行った時は、寒かったじゃない」



それから2分ほどして、また母が聞く



「あなたはどこのお生まれ?」

「はい、九州の大分です」


「大分ってどういう所ですか?」


「はい、寒い所です」



これを聞いて(なるほど)と思った



俺は、認知症の人に聞かれたら


「何回でも、同じ事を(怒らずに)答える事」が大事だと思ってた


「答えを変えてもいい」

と考えた事もなかった

でも、これが正しいと思う



かなり前に、従姉妹が「3歳の双子」を連れて、「認知症のお婆さん」の見舞いに行った


行く前に「何回も同じ事を聞かれるけど、怒ったらアカンよ」

と教えておいた


「何歳になったんや?」と聞かれて


双子は、指を3本立てて「3歳」と答える


また「何歳になったんや?」


「3歳」


これの繰り返し


(また次も同じ事を聞かれるだろう)と思って


(笑いながら)ずっと指を3本立てたまま待ってた、とか



これもいいなぁ

カーリング

2018年02月21日 10時43分39秒 | Weblog
「女子カーリング」が話題になってる



俺は、テレビを観てて


(キャンキャン声が気になるなぁ)と思ってたんだけど



次の日に、「何を喋ってたのか」をテレビでやってた



「ちょっと上に置こうか」


「そだね~、上に置こうか」



なるほど、こういう話をしてたのか





前に聞いた事がある


電車の中で、「知らない人同士が喋ってる」のは気にならないけど


「携帯電話で喋ってる」のは、聞くとイライラする


何故かというと


携帯では、(片方の言葉だけで)話の内容が解らないから


これと同じだと思う





それと、たぶん「男子カーリング」だと


「ちょっと上に置こうか」

「はい」


こんな感じだろう



女だと「相手の言葉を繰り返す」のは、当たり前の事だから


ああいう場面では、その方が間違いないと思う





それはそうと


この前、PCをやりながら、テレビを流してたら



初めてオリンピックに出る女子選手が言ってた



「失う物は何も無いから、せめて金メダルをとりにいきます」



「せめて金メダル」って」何だ?


と思って画面を見たら



「攻めて金メダル」だった


そりゃそうだよな

体温計

2018年02月19日 23時49分02秒 | Weblog
この前、家でテレビを観てたら、いきなり寒くなってきた



(これは風邪の寒気や)と思って、ジャンバーを着たり、コタツやストーブをつけた


すると、身体が温まって、汗をかいた


そして下着を替える


普通なら、これで風邪は治る



でも、次の日になっても「寒気」がする


仕方ないから、診療所に行った


熱を計ってみたら、「36度5分」(つまり平熱」



「薬を出すには、もっと体温が高温でないと出せない」と言われた



看護婦さんに説明をしたら


「その寒気がした時に、体温はどれくらいでしたか?」


と聞かれたんだけど、「体温計が無いから解りません」と答えた


「えっ?体温計が家に無いの?」


と、思いっきりビックリされた




俺は今まで「寒気がすると体温が上がる」


(又は、無理やり体温を上げて、風邪の菌を殺す)


「汗を出して、身体から毒が抜けたら、健康になる」



というのをやってたから、体温なんて家で計った事がなかった



「家に1本あると便利ですよ」


と言われて、薬局で買った


すぐに計ってみたら、やっぱり「36度5分」だった




本当に、皆の家に体温計があるんだろうか?


ただ「体重計」と一緒で「普通の時に計っておく」のが大事


体重が減った時は、ずっと「35、8~36、2度」だった



やっぱり体重も体温も、「普通の状態」を、ちゃんと知っておくべきだな

女子柔道

2018年02月19日 10時23分51秒 | Weblog
「小林まこと」の「女子柔道部物語」(JJM)が面白い



元々この作家の描くマンガが好きだった



(一度引退してた、というのを読んでビックリした)



これを読んで思い出した


高校で柔道をやってた頃は、いつも腹を減らしてた



3限目が終わったら、パンを食べて、4時間目の後に弁当を食べて


部活が終わったら、うどんかパンを食べて


家に帰ってから、普通に晩飯を食べた


どれだけ食べても太らなかった


(172センチで60キロを行ったり来たり)



柔道を止めたら、食べる量はかなり減った


体重は、ほとんど変わらなかったけど


今にして思えば、筋肉が脂肪に替わったんだろうなぁ・・・




高校時代なら、「ステーキや焼肉」をどれくらい食えたんだろう?


今なら「株を優待券」を使って、好きなだけ食えるのに・・・


残念な様な、(身体のためには)無茶に食べなくて良かった様な・・・




それはそうと



「羽生結弦」が金メダルをとった



その前に「練習の様子」を、カメラが撮ってた



「ジャンプや滑るシーン」を撮るのはいいけど



「鼻をかむシーン」は要らないのでは?と思った



あれほど注目されると、本人は困るだろうなぁ