アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

ツバメの親

2014年05月31日 21時32分01秒 | Weblog
ツバメの子供は大きくなって、もうすぐ巣立ちしそう





親は、毎日エサを運んでる










でも、この前、夕方に見たら「ツバメの親」が電線で休んでる










・・・・・考えてみれば、巣の中の子どもは大きくなってるから





巣(家)の中には入れないのかな?












それか、朝から夕方までエサを運んで疲れたのか?











それとも、まさかの「帰宅恐怖症」とか?










・・・・・ツバメの世界も色々あるんだろうなぁ・・・・・

出産

2014年05月30日 21時37分34秒 | Weblog
C子が赤ちゃんを産む時に




姉(C子の母親)が付き添った








で、C子が「痛い~痛い~」と叫ぶから






姉は


「あまり声を出さない方がいいよ、後で疲れるから」






と言ったんだけど






やっぱり痛いのは痛いから、どうしても叫んでしまう






結局、赤ちゃんが生まれた時には、C子はヘトヘトになってた






姉は



「だから言ったやん」と笑ってた









この前、A子が二人目の子供を連れてきた時に



C子は



「あんなに痛いのに、二人も産むなんて信じられない」



と言ってた




「女は忘れやすいから、出産の痛みもすぐに忘れてしまう」



というのはウソだったんだな

ナイフ

2014年05月29日 21時01分12秒 | Weblog
この前の「まろんさん」のコメントを読んで思い出した





「クロコダイルダンディ」という映画で





ニューヨークに来たダンディが、女の人と歩いてたら





強盗が(10センチくらいの)ナイフを見せて「金を出せ」と言う







女「お金を刺した方がいいわよ、相手はナイフを持ってるから」





ダンデイ「・・・・ナイフ?・・・・これがナイフだ」





と言って、50センチくらいのナイフを出した




強盗は、それを見てあわてて逃げた








それを観た時は、単に(面白いなぁ)と思ったんだけど






後で考えてみると



その後、強盗はどうしたんだろう?



どう考えても、「それからは真面目に働いた」とは思えない



たぶん、他の人にナイフを突き付けて、強盗を繰り返してただろうなぁ



つまり「その場は強盗を追っ払ったけど、根本的な解決はしてない」








俺は「戦わずに勝つ」というのが一番だと思ってる




(そういえば「燃えよドラゴン」でもそういうシーンがあった)




今野敏の本には



「武道は、逃げるために存在する」と書いてあった







でも「その場限りじゃない勝ち方」ってあるのかな?



難しいかも・・・・



ひょっとしたら「勝ってはいけない」のかもしれない



特に「周りに人が居る時」には・・・

かすてぃら

2014年05月28日 22時48分20秒 | Weblog
といっても「さだまさし」の書いた本の事なんだけど




中身をパラパラ読んでみたら




「チチキトク」という言葉が出てきた







(あんまり重い話は苦手だなぁ)とは思ったけど、読んでみた






面白かった~








特に「お父さんが足を骨折した話」は



腹がよじれるくらい笑った~~~~










ただ一つ困った事は




この本を読んでから「しっとりしたカステラ」を食べたくてしょうがない



(普通のカステラでは満足できない)








・・・・・もう「一本食い」は無理だろうなぁ・・・・・




食べられる時に、やっておくべきだった




もちろん飲み物は「牛乳」でね

疑わしきは・・・

2014年05月27日 22時17分12秒 | Weblog
前に「和久峻三」にハマッてた時があった




妙に記憶に残ってるのは



「疑わしきは、すなわち被告人の利益に」



という言葉







早い話が



「こいつが怪しい、たぶん犯人だろう、と思ったとしても



証拠が見つからなかったら、無罪にしなさい



99人の犯人を逃したとしても、一人の無罪を救う事が必要だ」




でも、最近は逆になってる





この前の「他人のPCを乗っ取って、爆弾予告をした男」の時も



無罪の人を、無理やり自白させた



本当の犯人が捕まらなかったら、どうなってたか・・・恐い話だなぁ






でも、警察は「取り調べをカメラで撮るのは断る」とか・・・







街中に監視カメラが付いてて、最近はすぐに犯人が捕まる






アメリカでは「監視されるのはイヤだ」という意見が多いらしいけど



日本では、「守られてて安心」という意見が多い







ここまできたら「取り調べ室にも、カメラを付けるべきだ」



と、思うけどなぁ

包丁

2014年05月26日 23時23分58秒 | Weblog
前に「桜さん」から




「長い包丁を持って歩いても、大丈夫なんですか?」




と聞かれた事があった











前に、大阪の「道具屋筋」で「刃先1メートルの包丁」を買って、持って帰った






(あれって、もし警察に捕まったら、どうなったんだろう?)



と不思議だった









この前、読んだ本に書いてあった






「銃刀法では、刃の長さが6センチ以上の物を持ってたら違反になる



でも、業務用なら、それ以上の長さでも問題ない」






そりゃそうだろうな



一々「包丁を持つのに許可が必要」だったら、エラい事になる








この本の中では



「だから、敵に殺されないために、長いナイフを持つのを見逃してほしい」



と続いてたけどね

ハンチョウ

2014年05月25日 21時44分21秒 | Weblog
ドラマの「ハンチョウ」って



「今野敏」の原作だったんだな






本の中で「太ってて、動きはにぶいけど、頭はいい」




という役を、ドラマでは




「ドランクドラゴンの塚地」がやってた




・・・・あれって、どうなんだろう?




俺は、どうしても(塚地だな)と思って見てしまう・・・










有川浩の「阪急電車」の中で



「同じ会社の、後輩の女に彼氏を取られた」



という話があったけど



あれは「後輩の女はブサイク」という事になってた




映画の中では「カワイイ女」だったから



話が違ってた様に思う









なかなか「話に会ってる役者を使う」というのは難しいんだろうなぁ







映画「サンブンノイチ」では



「太ってて、大阪弁を喋る男」の役を



「ブラマヨの小杉」がやる、とか



原作を読んだら、イメージがぴったりだった

税金

2014年05月24日 21時53分52秒 | Weblog
今年から、白色申告でも、




「現金の出納を、記帳しないといけない」事になった










で、この前「税務署からの説明」を聞きに行った










解ってる事をクドクド言われるから、眠たくなった












でも、後ろの席で「80歳くらいのお爺さん」が



























「あ~眠たい~」











と、でっかい声で言ったから、ビックリして目がさめた










たぶん、あのお爺さんには理解できなかったんだろうなぁ・・・・

裁判

2014年05月23日 23時11分58秒 | Weblog
この前の裁判で






「原発は止めるべきだ、日本が貧しくなると言うが、命の方が大事だ」





という判決が出た










あるテレビで





「裁判官は65歳で定年だから、64歳くらいの人は、



ビックリする様な判決を下す事がある」




ただ、この判決を出したのは61歳の人で



「まだ4年あるのに、この後大丈夫だろうか?」とも言ってた






「こういう判決を出した裁判官は、あまり出世できない」


という事も言ってた






でも「金より命の方が大事」というのは当たり前の事なのに



これが「ビックリする判決」というのもどうか、と思う





(また最高裁では、否決されるかもしれない)





なんせ「裁判官は、政府の味方」というのが当たり前の世界、らしい









前に聞いたジョークを思い出した







夜のニューヨークで、金持ちの男が歩いてた





強盗が、男にナイフを見せて言った





「おい、金と命とどっちが大事だ?」








金持ちの男は、答えた







「ちょっと待て、今考える」








最初は(この話の、何が面白いんだ?)と思ったけど




もの凄い「ブラックジョーク」だよな

きどる

2014年05月22日 22時54分51秒 | Weblog
さっきの「ケンミンショー」で




「きどってる事」を「しこってる」と言うとか






他の場所でも、色んな言葉があるらしい






ちなみに、俺の住んでる所では「だてこく」と言う





たぶん「伊達こく」と書くんだろう












「あの人、だてこいて、どこに行くんやろ?」






みたいな感じで使う










・・・・・どう考えても「いい意味」とは思えない・・・・・