アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

月給

2015年02月28日 20時49分15秒 | Weblog
うちの両親(特に母親)は、子供に対して



あまり「しつけ」に厳しくなかった








ただ、よく覚えてるのは





「月給が25日に入るとしたら




24日にお金を全部使ってしまう様ではいけない




30日くらいに使い終わるくらいにして、余裕をもつ事が大事」









大阪に居た頃に、ある先輩は




「給料を貰ったら、まず借金を返して、それから使う」と言ってた







・・・・・なるほど・・・・・




「そういう人になってはいけない」という事だな








前に読んだ本の中にも




「財布の中にいくら入ってるか、解る様ではいけない




それが{懐が深い}という事だ」








でも、今にして思えば



「25日になったら、必ずお金が入ってくる」



というのは魅力的かも・・・・




商売は、全然解らないからなぁ・・・・

代行サービス

2015年02月27日 20時55分08秒 | Weblog
この前、テレビでやってた





70歳のお爺さんが「墓参りの代行をやってる」







「何故この仕事を始めたんですか?」




と聞かれて





「実は、嫁さんが死んでしまったけど




なかなか墓参りに行く事ができなかった




それで、この仕事を始めました



喜んでくれる人が居て嬉しいです」




と答えてた






こういう話を聞くと




「墓参り」とかの仕事は、年よりの方がいいかも、と思う




もちろん「墓掃除」とかは体力が要るけど



若い人と組んでやる、とかね






今が「超高齢化社会」で、これからは「多死社会」になるから



必要な仕事になるだろう








・・・・・ただ問題は、未来に墓が残ってるかどうか・・・・

2015年02月26日 20時52分42秒 | Weblog
従姉妹が結婚するから、お祝いを送った




そしたら「祝い返し」に「カタログ」を送ってきた





(別に欲しい物も無いなぁ)




と思ってたんだけど




どうせなら、よく使う「鍋」にした







「片手鍋」と「両手鍋」(業務用)があった





(片手鍋は、近くのスーパーで買えるけど




両手鍋は、大阪まで行かないと売ってない)





と思って「両手鍋」にした






それが、この前家に来たんだけど









・・・・・・片手鍋の方が使いやすい・・・・・・








片手鍋は、持つ所が木だから、そのまま持てるけど




両手鍋は、タオルを使わないと持てない








やっぱり鍋は、使ってなんぼ

初午

2015年02月25日 20時47分29秒 | Weblog
2月11日は「初午」だった




よそは知らないけど





俺の居る所では、「ぼたもち」と「油アゲ」を持って




「稲荷神社」に集まる





毎年、男が2人づつ「当番」になる






5~6年前から「ホットプレート」で、アゲを焼いて出してる









いつもは、包丁とまな板を持って行って、アゲを切ってるんだけど





今年の当番は「ハサミ」で切ってた








その手があったか~~~~~








やっぱり「男のやる事」って、手を抜いてるよな~

遊女

2015年02月24日 20時51分14秒 | Weblog
「吉原裏同心」の中に




「花魁が書いた手紙で、サムライを呼び出して殺す」



という話があった







主人公が、花魁に




「あなたが手紙を書いたんですか?」





と聞いたら





「遊女の仕事は、文を書く事でありんす」




と答えるシーンがあった









「キャバクラのお姉ちゃん」が、客にメールを出すのは




昔からの伝統だったんだなぁ・・・・

島国

2015年02月23日 22時16分06秒 | Weblog
昔から、よく聞いたけど





「日本は島国で、海に囲まれてるから



外国から攻め込まれなかった」







これが不思議だった





(周りが海だから、どこからでも入り込めるのでは?)と思ってた









なるほど、と思ったのは



「食料を運び込むのが大変」という事




「秀吉が、朝鮮半島と戦争をした時」の話(真田太平記)を読んで解った







第二次世界大戦でも、同じ理由で負けてる





昨日も描いたけど、日本人は懲りないなぁ









そうそう、考えてみたら




いくら周りが海でも、港が深くないと大きい船は入れないんだよな




太平洋を渡ってくるのに、小さい船じゃ無理だしね

ゼロ戦

2015年02月22日 20時56分53秒 | Weblog
この前の「風立ちぬ」で




「ゼロ戦は、作られてから牛に引かれて飛行場に行く」




と言ってたけど、どうも本当の事らしい








「百田尚樹」の本に書いてあった





「飛行場の近くで、飛行機を作ればいいじゃないか」と






しかも道路がデコボコだから、車で運べなくて牛を使った、とか





何故道路を修理しないのか?と思ったら




「行政の縦割り」が問題だ、とか




(飛行機を作るのと、道路を作る省庁が違うらしい)






戦争中なのに、そんな事を言ってるのが信じられなかった






というか、日本も懲りないなぁ







陸軍と海軍は「仲が悪かった」らしい



それで「車や飛行機の部品」も違ってた



アメリカでは「全部同じ」にしたから、壊れた部品を替えるのが楽だった




何か、聞くだけでイライラするなぁ・・・・




今でも、そういう事が多い



店の中でも



「アイツが嫌いだから、仕事の邪魔をする」



という事が多かった




不思議なのは、それを見てる先輩も、それを止めない事




「お客さんが一番大事」だと思うけどなぁ・・・・・

2015年02月21日 20時32分37秒 | Weblog
この前の「ホンマでっかTV」でやってた






「人の目を見る、という事は、相手を威嚇する事になる」








ネタ合わせをしてる時「ブラマヨの小杉」に、相方の吉田が




「目を見るなや」



と怒った、という話をしてたけど




それで思い出した







大阪で修行してた頃に、先輩が




「エンタは生意気だ」とよく言われた




別に悪口を言った事もないし



言われた事に逆らった事もない




(不思議だな?)と思ってたけど






先輩に注意された時には、(相手の目を見ないと失礼だ)と思って実行してたなぁ・・・・






前に読んだ本に



「人の目をジッと見る事ができるのは。赤ちゃんと狂人だけだ」



と書いてあった





まぁ俺は、目の近くの「眉毛や鼻」を見てるんだけどね




それも失礼だったんだなぁ・・・・

春節

2015年02月20日 20時48分00秒 | Weblog
中国では、春節で日本に来る人が多いらしい




テレビを観てたら




「神戸の南京町に、大勢の中国人がやって来た」




と言ってた








何故わざわざ日本に来てまで、中国の踊りや祭りを見るんだ?





と不思議だった











別のテレビでは




台湾から来た女の人が、着物を着て京都を歩いてた





「京都が好きで、もう3回も来てる



着物を着て、京都を歩くのが夢でした」






・・・・・・なかなか通やなぁ










前に、「京都で売ってる{女性用の黄色いスーツ}は、どこで着るんだろう?」



と聞いたら



「そりゃ京都で着るんですよ」



と言われて、感心した事があったけど





まさか外国まで広がってるとは・・・・・・

税務署

2015年02月19日 21時04分24秒 | Weblog
今日は税務署に行ってきた





俺は「白色申告」なんだけど



今年から「現金の出し入れを記帳しろ」と言われて、頑張ってやった




でも、全然見なかった








前に、青色申告をやってた時にも



「左に伝票、右に仕入れ先と金額」をノートに書いて持って行った



持ってない時には


「無いんですか?」と聞くくせに


持っていくと、何も言わない






・・・・・そんな物なのか?










それはそうと、去年も書いたけど




今年も、PCで書きこみをする時は「立ったまま」だった






でも、今年は腰が痛くなかった





やっぱり少しづつでも、(腰痛は)良くなってるんだな



少し安心した