アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

税務署

2010年01月31日 09時59分22秒 | Weblog
今年は皆そうなのかな?





いつもは「封筒に入れた書類」が税務署から送られてくるんだけど




今年はハガキだけ、だった




そこには「PCを使って税金の申告をして下さい」と書いてあった










PCを使うといっても「一番大変な事」ができない




ハッキリ言って「PCでは、簡単にできる事しかできない」





もちろんPCが悪いんじゃない






たぶん、「税金の事をよく知ってる人が作った画面」だと思うけど






「商売をした事がない」というか


「税金の計算をした事のない人」が作ったんだと思う







なんせ使いにくい







で、しょうがないから税務署まで書類を取りに行った







(何て言おうかな?PCは使えないと言おうかな?)



と悩んでたら










入口を入ってすぐの棚に置いてあった




「自分で必要な書類を持って行け」という事なんだろう





「年金だけで生活されてる人用」とか


「農業だけで生活されてる人用」とかに分かれてた







今までは、税務署が分けてたけど、邪魔くさくなったのかな?








俺は「株式用」のが要ったから、部屋に入った




そしたら職員は一人しか居なかった




他の人は何をしてるんだろう?






あんまり悪口を書いて、俺の素性がバレからヤバいからこの辺で止めておこう

断崖

2010年01月30日 10時42分37秒 | Weblog
久しぶりにヒッチコックの映画を観た





ケーリー・グラントの主演だった




確かこの人は、去年死んだ



新聞には「映画の中で演じた様な、真面目な人だった」



と書いてあったけど



この映画では「詐欺師」みたいな役をやってた






ストーリーはこうだ






「主人公の男は、働くのが嫌い



でも、好きな女ができて、結婚する



莫大な借金をして新婚旅行に行く


で、借金は返さない





親戚の会社で働くけど、すぐに辞めてしまう





そこに親友の男(B)が現れる



Bに相談を持ちかけて、新しい会社を作る計画を言う


そのためにBの家を担保にする事になる





でも、突然Bが事故で死ぬ






はたしてケーリー・グラントが殺したのか?





















という所でDVDが止まってしまった






頭に来て、そこに書いてある会社に電話した
















「この電話番号は使われておりません」












やられた~~~~~










そういえば、定価980円のを


298円でスーパーで買ったんだった










ヒッチコックの映画は、観客の期待を裏切る






前に観たのは




「子供が時限爆弾を持って歩く」という話



それを大人が追いかける



だから俺は(たぶん最後には爆発しないんだろう)と思ってたら




子供が持ったまま爆発して、子供は死んでしまった






もちろん映画の中の話だけど、ビックリした










はたしてケーリー・グラントは犯人だったのか?




また新しくDVDを買わないと解らないかな?

誕生日

2010年01月29日 21時46分41秒 | Weblog
そういえば今日(29日)は、俺の誕生日だった




さっき気がついた





何がどう違う、という事もなかったなぁ・・・




まぁ別に欲しい物も無いか






なかなか「人から貰うプレゼント」で「嬉しかった物」というのは無かった





ホントの事を言うと





「欲しい物」と「人からのプレゼント」は違う、とか





プレゼントとは「気持ちを与える事」とか

電子本

2010年01月29日 13時27分13秒 | Weblog
この前テレビでやってた




「これから電子本が出たら、本屋はどうなるのか?」




それを見て、俺が思った事は





高校時代に読んだ「星新一」のショートショートに書いてあった







地球では人口が増えて、本を置く場所が無い



だから「自分専用のテレビ」(この頃はPCは無かった)で本を読む








やっと「時代が追いついて来た」という事なんだな










もっとも、その本の話では



人口が増えるから、狭い部屋に引っ越しをしないといけない


ドンドン高い建物を建てて、上に上に建物が伸びる





たまに車に乗って出かける時に



窓から手を出して、風を感じる事が幸せ



(これから先になると、これも出来なくなるだろう)



と思っていたら・・・・




この後「意外なオチ」があるんだけど


もし読む人が居ると悪いから、書かないでおこう










前に観た映画で「印象に残るシーン」がある



その印象が強いほど



「ラストシーンはどうだったか」を忘れてしまう事がある





もっとも、それだけが原因じゃないか





本棚にあったマンガを読み返してみたら



話をほとんど忘れてたからなぁ・・・

しらたきとマロニー

2010年01月28日 21時30分45秒 | Weblog
普通は、鍋にしらたきを入れるのか?




(ついでに言わせてもらうと、うちらでは糸コンと呼んでる)




糸こんにゃくを入れるのは、すき焼きだけでは?





うちらでは、マロニーと言わずに「くずきり」と言う








そういえば、大阪で修業してた店では



すき焼きには「糸コン」



しゃぶしゃぶには「春雨」だった





最近は違うのかな?






鍋に味がついてても、ポン酢で食べても、マロニーは美味いな

すき鍋定食

2010年01月28日 09時41分59秒 | Weblog
大阪で修業してた店で出してた




作り方は



1)平鍋に油をひいて牛肉を焼く


2)横で玉ねぎを焼く


3)割り下を入れて、糸コンと豆腐とエノキを加える


4)グツグツしたら、生玉子を別の器に割って出す



それにみそ汁とご飯をつけて「1500円」だったかな?




もう30年くらい前の値段だけど、かなり高かった



なんせ「高い牛肉」を使ってたからなぁ





それと場所も「ホテルの中」だったから



そこでケチる人は居ない






この前、フッと思い出した




その「割り下」は、「みりん・醤油・出し・砂糖」で作ってた



それで肉を炊いて食べると美味かった



というか肉が美味いから、塩コショーだけでも美味いんだけどね








(何でこんな事を思い出したんだろう?)と考えてたら





「オセロの中島」が




「ホテルで食べた肉鍋が美味しいから、つい食べ過ぎて太ったんだ」



と言うのを聞いたからだな

アムター

2010年01月27日 10時54分02秒 | Weblog
念のために言っておきますが「アバター」の間違いではありません








この前、テレビ(ビーバップ・ハイヒール)で聞いた話





「北海道に行った時に、山から煙が出てた



地元の人が言うには




{あれはアムターを焼いてるんだ



昔、食べ物がなかった時代に



人間そっくりのアムターという動物を養殖して



それを焼いて食べてた




ところが、そのアムターが逃げた


そして山で繁殖した



だから、ああやって捕まえては焼いてるんだ}








ものすごく気持ち悪い話でしょ?





でも、よく聞いてみると








「人間に似てた」んじゃなくて「ネズミに似てた」らしい










しかも、名前は「アムター」じゃなくて「ハムスター」だった









かなり印象に残ったから書いてみた





そんな風に「間違って伝わってる話」というのは、他にもたくさんあるんだろう

サザエ

2010年01月26日 21時44分41秒 | Weblog
昔はよくオードブルに入れたけど




最近は、全然使ってない




好きな人は好きなんだろうけど、嫌いな人も多い





早い話が、俺がサザエを嫌いなんだよな




あの「苦味」がダメだ





小学生の頃、生まれて初めて食べたのは「東尋坊」だった





そこで「サザエの地獄焼き」というのを食べて





(こんな不味い食べ物があるのか?)とビックリした





あれから色々やってみて「出しで炊くと食える」という事が解った




ショウガを入れると「臭み取り」になる




でも、幕の内に入れても、食べない人が多い





結局「苦手な人は食べない」って事だな







居酒屋とかでは「サザエを食べたい人だけが注文する」




それが一番なんだろうなぁ

カニ

2010年01月25日 22時20分46秒 | Weblog
テレビでは「越前カニは、1杯1万円くらいする」


と言ってるけど




これは「1杯千円」くらい




そういえば、俺は今まで越前カニを食べた事がない





味がどれくらい違うのかな?と思うけど





越前カニ1杯を食べるより、普通のカニを10杯食べた方がいい