アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

カツ丼とうどん

2010年05月31日 23時26分47秒 | Weblog
ランチで「カツ丼とうどん」があるんだけど




俺は「ご飯に味がついてるとイヤ」だから




「カツを丼の上に乗せないで、別に持ってきて」と頼んだ



















なかなか美味かった










それはいいんだけど、その料理を持ってきた子が言った














「ランチは内容が決まってるから、これ1回にして下さいね」











・・・・う~ん、まぁ気持ちは解らない事もないけど






俺意外にも「味のついたご飯はダメ」という人も居るんじゃないかな?




そういう人も客にした方が儲かる、と思うけどなぁ

深夜放送

2010年05月31日 00時01分51秒 | Weblog
この前、テレビで懐かしい名前を聞いた




「かぜこうじ」という、高校時代によくラジオで聞いてた人だった



その人が言ってたんだけど





「高校時代というのは退屈だ



そんな時は、学校に行く時や帰る時に道を変えるといい



新しい発見があるかもしれない」







で、俺もやってみた




全然面白くなかった










でも、それがクセになった




高校を卒業して大阪に行った時も、寮の周りをウロウロしたり




京都や神戸に遊びに行った時もウロウロした



東京に行った時は、わざわざ電車に乗ってウロウロした










その時は、そんなに思わなかったけど




今にして思えば楽しかった



そして、道を覚えるのが得意になった






アメリカに行った時も、皆が「どうやって帰るのか解らない」



と言うから、俺が案内した






そんな難しい事じゃない




AからBに行って、Aに帰る時は「後ろ向き」になってみればいい



そしたら「行った時の景色」が見えるから







それはいいんだけど、この前神戸に行ってビックリした




「ここからここまで」と思ってた距離が遠い



もっと正確に言うと「疲れる」




自分の体力が落ちてる事を計算に入れてなかった・・・

大阪弁

2010年05月29日 23時52分33秒 | Weblog
この前、大阪のテレビ(ちちんぷいぷい)でやってたニュース







「ある警察官が、いつも部下にピストルをむけて{待てっ}と言う



引き金に指はかけてないけど、銃弾が入ってる時もあった



本人は{部下の気持ちを引き締めるためと、軽い冗談でやった}と言ってる



この警官は自主退職した」







このニュースを聞いた東京の人は




「何でこんな事をしたんだろう?意味が解らない」と言う





それを聞いた大阪の人が言った










「たぶんこの人は{ちょか}なんやろ」





「ちょかって何ですか?おっちょこちょいという意味ですか?」




「そういう意味もあるし、{いらん事しい}という意味もある」










たぶん、この言葉を標準語にするのは難しいと思う









まぁ詳しい事は「桜さん」や「キャッシーさん」に任せて(勝手に任せるな)









ただ「とんでもない事をするバカな男」ではなく






「ちょか」や「いらん事しい」と聞くと



「しょうがない奴やなぁ」という感じがする








意外と大阪という所は、そういう風に「なあなあ」でやってきたのかも

釜玉うどん

2010年05月28日 23時44分09秒 | Weblog
前から「釜玉うどん」を食べたいと思ってた






前に、大阪に行った時に「釜玉うどんの有名な店」に行ったんだけど




後で調べてみたら、別の店だった








で、近所の「讃岐うどんの店」に行って食べた




















(それだけじゃ寂しい)と思って「かき揚げ」も頼んだ










大失敗だった










ただでさえ汁が無いのに、さらにその中に「かき揚げ」を入れたから




食べててノドが乾いてしょうがない










最後まで食べて(やった~)と思ったね





かける醤油は、普通とは違うんだな







うちでやった時は「出し醤油」を使ったんだけど


塩辛くて弱った



もちろん「普通の醤油」でも塩辛い





島根県の「甘い醤油」の方がいいのかな?









「釜揚げうどんの出し」は「天出し」を使ってるんだけど




「釜玉うどん」は、家で作るのは無理かな?





簡単な物ほど難しいのかもね








そういえば「生醤油うどん」というのは、普通の醤油なのかな?




なかなかうどんも奥が深い

カルビうどん・2

2010年05月28日 12時59分55秒 | Weblog
↓のを読み返して思った






「カルビうどん・ご飯・レタス」で800円?










ひょっとして










ボッタクられてないか?










「牛肉カルビ」が480円





「豚肉」も480円





という事は、肉よりもうどんの方が高い、という事だよな











まぁ「株の優待券」を使うからいいんだけどね







いつもそれを使って食べてると



他の店で金を使うのが「もったいない」と思ってしまう






でも「食べ歩きしたい店」というのも無いんだよな







去年の「島根県のホテル」みたいに


「インスピレーションを与えてくれる料理」にはなかなか出合えない

水タコ

2010年05月27日 23時22分33秒 | Weblog
ケンミンショーを観て思い出した





修行してた店で「水タコ」を使ってた




「タコの頭が柔らかい」と言ってたけど



足も柔らかい




でも、ハッキリ言って「普通のタコ」の方が美味い









ただし寿司にするなら水タコの方がいいかも



普通のタコだと固いから


口の中で、寿司飯とタコがバラバラになる









だから商売を始めた頃は「タコの寿司」を入れてたんだけど



いつの間にか止めた





その代わりイカは「薄く大きく」切って握ってる


切るのがなかなか大変なんだけどね







大阪の調理師学校で習ったのは



イカと寿司飯の間に、ワサビと一緒に「木の芽」を入れる、というのがあった







ああいうのは、京都や大阪でやるとカッコいいけど



田舎でやると「ゴミが入ってるんじゃないか?」と思われる





・・・・・なかなか難しい

焼き肉

2010年05月26日 23時22分06秒 | Weblog
いつも行く焼き肉屋には、色んな定食がある





これは「カルビうどん定食」




















うどん・ご飯・サラダで「800円」





肉は別に注文する







この「カルビうどん」が、なかなか「唐辛子辛い」






焼き肉を食べながら、ご飯を食べるんだけど



うどんを食べると、またご飯も食べる






おかずは残ってるのに、ご飯がかなり減ってくる










「食べるのに、かなりのテクニックが必要」というお話

冷麺

2010年05月25日 23時04分35秒 | Weblog
久しぶりに「韓国風冷麺」を食べた



















初めて食べたのは、大阪に居る頃




先輩が「韓国人が経営してる焼き肉屋」で働いてて



そこで焼き肉の後に出してくれた






感想は







(麺が固いなぁ、もっと柔らかい方が美味いのに)と思った




しかも「本場の味」だから、キムチが酸っぱくて辛かった







それから何回も食べてる内に好きになった







でも、うちの家の近所には、冷麺を出してくれる店は無かった









(前にも書いたけど)「本格的な焼き肉の店」に行って




「冷麺はありますか?」



と聞いたら





「冷麺が食べたかったら中華に行きな」



と言われた事もあった








今にして思えば、その店の人は「韓国の冷麺」を知らなくて



俺が無茶を言ってる、と思ったんだろうなぁ





だから、この店に冷麺があった時は嬉しかった










それはそうと、この写真をよく見たら




「焼き豚」も「茹で玉子」も「梨」(またはスイカ)も乗ってない





あれが普通じゃなかったのか?

アニメ

2010年05月25日 00時19分23秒 | Weblog
桜さんが書いてたけど



俺は「ハイジ」を観てなかった




高校時代に、友達(男)がよく歌ってた






「口笛はなぜ 遠くまで聞こえるの あの雲はなぜ 私を待ってるの・・・」












知らんなぁ











8歳下の従姉妹がよく歌ってた






「神様ありがと~ ぼくに友達をくれて ラスカルにあわせてくれて・・・












知らんなぁ








この前「ちびまる子ちゃん」を観たら「20周年」といってた




そうだよな



姪や甥が小さい頃に一緒に観てた





それが、大きくなって、結婚して、6月には子供が生まれるんだからなぁ










そういえば、前に一緒に「クレヨンしんちゃん」を観てて





俺が「オチが無いやん」



と言ったら、姪が










「こんなもんよ」


と答えたんだった

包丁

2010年05月23日 23時26分36秒 | Weblog
この前来た「東京の叔母さん」が言ってた





「やっぱり包丁は、いい物を買って、それを研いで使うのが一番いいね



前に買った包丁が切れなくなって困ってたら



{研ぎ屋さん}がスーパーに来たから研でもらった



そしたらスゴク切れる様になったよ」










本人は「スゴイ発見をした」と思ってるみたいだけど














・・・・・俺はプロなんですけど・・・