燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医Dr徳田安春の最新医学情報集

一次予防をどう行うか

2016-08-10 | 総合診療ニュース
 一次予防をどう行うか    沖縄県男性の平均寿命順位が急落した主な要因として、欧米型食生活、運動不足、大量飲酒、喫煙、そして自殺の増加などがあげられています。  これに対する効果的な対策として、一次予防としてのポピュレーション戦略を導入することが有効です。  これは、国民全員がその生活習慣を改善するための施策を導入することです。  具体的な例として、以下のことがあげ . . . 本文を読む
コメント

ポピュレーション戦略

2016-08-08 | 総合診療ニュース
ポピュレーション戦略    これまでの古い概念では、「健康人と病人との境界線は明瞭である」とされ、この境界線により、病気(危険因子)のある病人にのみ焦点を絞り、治療や予防介入がなされてきました。    そして「健康」といわれる大多数の人々には責任はないとされていました。    それに対して、この新しい「ポピュレーション戦略」は、社会全体に対しての予防的対策をおこなう . . . 本文を読む
コメント

新しい予防医療

2016-08-06 | 総合診療ニュース
新しい予防医療    従来の予防医療では、病気の予防のために、患者個人に対して医療が行われてきました。    これは通院治療を意味し、高血圧症患者に対する降圧療法、高脂血症(脂質異常症)患者に対するコレステロール低下療法、糖尿病患者に対する血糖低下療法やカロリー制限などがあります。    病気が発症する前に行われる予防的な医療を一次予防、病気を発症しているが未だ「無症状の時期 . . . 本文を読む
コメント

wheezesの重症度分類

2016-08-04 | 勉強会
wheezesの重症度分類 Q 気管支喘息で聴かれるwheezesの重症度分類を教えてください.   A 末梢性の高調性連続音であるwheezesは気道の狭窄を示唆する。その重症度分類を下記に示す。   Ⅰ度:強制呼気時のみ聴取   Ⅱ度:平静呼気時も聴取   Ⅲ度:平静呼吸で呼気・吸気とも聴取   Ⅳ度:呼吸音減弱s . . . 本文を読む
コメント

COPDのフィジカル所見メモ

2016-08-02 | 勉強会
COPDのフィジカル所見メモ   くちすぼめ呼吸  COPDで呼気時に肺胞が虚脱しないように患者自身が行う呼吸法。  呼吸生理学てきにはautoPEEPとなり、運動耐用能が改善するなどの効果がみられる。  無意識に行っている患者もいるので、路上でこれを認めてCOPDを診断できることもある。 気管短縮  COPDで肺が過膨張することにより縦隔が下方に牽引されて生じるも . . . 本文を読む
コメント