燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医Dr徳田安春の最新医学情報集

三大死亡原因 脳卒中 連載 その60

2013-08-29 | 本の紹介
 前回に引き続き三大死亡原因の今回は脳卒中について考えていきましょう。  脳卒中とは、脳の血管がつまったり(脳梗塞)、破れたり(脳内出血、クモ膜下出血など)して、その先に栄養が届かなくなり、脳の細胞が死んでしまう病気です。 がん、心臓病に次ぎ、現在日本の死亡原因の第三位であり、冠動脈疾患(CAD)同様、動脈の病気として、生活習慣病がその発症要因となることが多いこともわかっています。  生活習慣 . . . 本文を読む
コメント

三大死亡原因 心臓病2 連載 その59

2013-08-26 | 本の紹介
 前回に引き続き、三大死亡原因の最新の予防法と治療法、今回も心臓病について考えていきましょう。   心臓(脳卒中も)を防ぐには動脈の健康を保つことが急務になります。 まずは改善可能な危険因子をみてみましょう。  喫煙、高血圧、高LDLコレステロール血症、低HDLコレステロール血症、糖尿病、肥満、慢性腎機能障害、運動不足、低体力、食事、タイプA性格、ストレス、うつ病、高ホモシステイン血症、左室肥 . . . 本文を読む
コメント

三大死亡原因 心臓病 連載 その58

2013-08-21 | 本の紹介
 前回に引き続き三大死亡原因、最新の予防法と治療法、今回から心臓病について考えていきましょう。  日本の死因の第二位は心臓病で、アメリカでは死因のトップです。 冠動脈疾患(CAD)、つまり心筋梗塞で多くの人が亡くなっています。 沖縄県では以前、CADは北米と比べ80%低く、心筋梗塞に罹患しても北米人に比べ二倍救命率が高く、健康な動脈をもっている人が多かったのですが、欧米化した生活習慣への変化を伴 . . . 本文を読む
コメント

JCHO総合診療医養成プログラム:シニアレジデント募集!

2013-08-18 | 闘魂スパーリング
ついに総合診療医養成シニアレジデントプログラムが「国家的プロジェクト」として来年度よりスタートします! 史上最大規模の病院群アライアンスで研修先をマルチプルに選択できます。 世界最強の総合診療医を目指したい方は下記のサイトにある問い合わせ先にご連絡ください。 https://docs.google.com/file/d/0Bwz-awEKsSPkVWJaczRCeDB4d28/edit & . . . 本文を読む
コメント

三大死亡原因 がん3 連載 その57

2013-08-17 | 本の紹介
 前回に引き続き、三大死亡原因、最新の予防法と治療法について考えていきましょう。  がんの治療は、根治を目的とした切除術、そのほか科学療法、放射線療法などさまざまな組み合わせで行われています。  そのほか、健康食品の使用も人気がありますが、副作用の報告もあり、その有効性がヒトでの臨床試験データで示されたものはきわめて少なく、さまざまな情報が錯綜している状況で、「確かな情報」と「そうでない情報」 . . . 本文を読む
コメント

三大死亡原因 がん2 連載 その56

2013-08-14 | 本の紹介
 前回に続き、三大死亡原因の最新の予防法と治療法について考えていきましょう。  国立がんセンターがん予防・検診研究センター予防研究部部長の津金昌一郎氏らが2005年「がん予防八か条」の指針を発表しました。 それは、  ①禁煙。 「がんになる確率を三分の二に減らせる最も確実ながん予防法」として推奨。 非喫煙者は他人の煙を吸い込む受動喫煙の危険性に注意する  ②飲酒はビールなら一日に中ビン一本以 . . . 本文を読む
コメント

診断推論の基本ルールもりだくさん マンガ連載その3

2013-08-11 | 本の紹介
無料で読める、マンガ連載その3です。 臨床推論のパワフルなルール集をマンガで楽しく学習しましょう。 https://docs.google.com/file/d/0Bwz-awEKsSPkQlQ1UTJla0hCcTg/edit . . . 本文を読む
コメント

三大死亡原因 がん 連載 その55

2013-08-10 | 本の紹介
 現代医学の進歩にはめざましいものがあり、不治の病であったがんも早期発見により治る可能性が高くなりました。 病気に罹るのは、人間誰もがもっている遺伝子により決められている場合、また遺伝子により病気に罹りやすさをもっている場合があります。   ただ、がんや心筋梗塞になる遺伝子をもっている人が必ずそれらの病気に罹るわけではありません。 病気が発症するかどうかはその人の生活習慣、すなわち環境要因により . . . 本文を読む
コメント

子供を死なせない5 連載 その54

2013-08-07 | 本の紹介
 前回に引き続き、健康長寿は子供から、親がいますぐできることの今回は、あらゆる事故から子供を守ることを考えていきましょう。  五歳以下の子供の死亡原因で上位を占めるのは、不慮の事故、つまり交通事故、溺死、やけど、窒息などです。 そのほとんどは親の努力で未然に防ぐことができるといわれています。 一瞬でも子供から目を離さず、子供のあらゆる事故を防ぎ、子供を危険から守りましょう。  子供には車の怖さ . . . 本文を読む
コメント

馬かシマウマか?診断推論の基本ルール マンガ連載その2

2013-08-04 | 本の紹介
無料で読める、マンガ連載その2です。  臨床推論のパワフルなルール集をマンガで楽しく学習しましょう。 https://docs.google.com/file/d/0Bwz-awEKsSPkanlZa0wwQndMb2c/edit . . . 本文を読む
コメント