仁義なき麺喰戦争(現在、休戦中)

埼玉・都内+東北の麺類食べ歩きの記録
お店の情報は最新のものではないので悪しからず

拉麺 梅太郎(1)@航空公園

2013年04月30日 | 埼玉県・ラーメン







■店舗情報

住所 埼玉県所沢市若松町827-1
電話番号 04-2992-0777
営業時間 11:30~15:00/17:30~22:00
定休日 月曜
最寄り駅 西武新宿線「航空公園駅」
アクセス 西武池袋線所沢駅または航空公園駅から西武バス こぶし団地入口下車すぐ
駐車場 有(店舗前1台? 向かいの航空公園駐車場2H無料)

■感想

東京のラーメンシーンを語る上で避けて通れないのがあっさり系が大半を占めていた80年代
真逆の脂ギトギト「背脂チャッチャ系」の出現、そしてその後の台頭ではないだろうか?

自分が上京した時(90年代後半)は既に「背脂チャッチャ系」はトレンドの扱いではなく
1つのジャンルとして根付いた存在に感じた。
『ホープ軒』や『香月』『弁慶』は食べた事が有ったが
『土佐っ子』系ははずかしながら未食である。

80年代以降、環七ラーメン戦争というムーブメントの中でも
紛れもなく『背脂チャッチャ系』は抜群の人気だったと聞く。
以下、ネットや古いラーメン本等で自分なりに考察してみた。
(情報の正確性は保証出来ませんので悪しからず)

このルーツを辿れば昭和9年に『貧乏軒@錦糸町』(屋台)を始めた難波氏に行きつくようだ。
当時、あっさりが主流だった時代に豚骨・背脂・野菜を長時間煮た
こってりスープを既にウリとしていたらしい。

『ホームラン軒』他、紆余曲折を経て後に裸一貫で『ホープ軒』という屋台から
再スタートするのだが貸し屋台業(103台)ビジネスにも着手する。
麺は難波氏から仕入れ、スープは屋台毎に仕込むスタイルだったらしい。

この貸し屋台でスタートした人達の中に後に背脂チャッチャ系で成功を収めるキーパーソンが
少なくとも数名はいたようだ。

東京豚骨醤油に背脂の組合せは屋体時代の『ホープ軒(現:千駄ヶ谷)』(牛久保氏)が
確立したという話があるが
同じく屋体からのスタート組である『らーめん香月@恵比寿』『土佐っ子@常盤台』 『弁慶@浅草』が大衆の胃袋をキャッチし
「背脂チャッチャ系」の代表格としてその人気を不動のものとしていく。

その中でもニンニクや背脂のインパクト等、一際異彩を放っていたとされるのが
今は無き伝説の『土佐っ子』。
食券換わりに各々紅白の色のついた箸を目印に1ロット17杯で完全入替制を導入したり
バブル期にはトラックやタクシーの運転手とボディコンギャルが入り乱れたりと
環七ラーメン渋滞を引き起こした人気店のトップクラスであったに違いない。

絶大な人気だった『土佐っ子』は折しもバブル経済栄衰の日本と同様に
創業者のマネー運用の失敗(諸説有)等が影響し
経営者の交代、更には内部不協和音で分裂を引き起こす。

また、『背脂チャッチャ系』の存在感は徐々に薄れ目新しさを失い
(背脂チャッチャ系乱立、二郎の存在、等)
93年頃になるとその人気にも陰りが見え始める。

勢いは下降を辿りラーメンのトレンドの面舞台からついに姿を消す事となる。(元祖:土佐っ子98年消滅)

その後、土佐っ子に携わった関係者達のお店等が複数有ったようだが
全盛期のように時代の先頭に立つほどの勢いや人気を盛り返すことは無かった。
しかし、根強いファンに支えられて中には評価の高い『下頭橋ラーメン』
『平太周 味庵』『韃靼ラーメン 一秀』等
『土佐っ子』のDNAは変化や進化を遂げながらも現在に至っている。

物凄く長々とした前置きになったが(^^;;
昨年11月にオープンしたコチラの『拉麺 梅太郎』さんは
以前『土佐っ子』にいた事がある店主サンのお店らしいとのネット情報有。
どの時代のどこの『土佐っ子』なのかは分からないが
久しぶりに『背脂チャッチャ系』を味わいたくなり期待しての初訪でした。

麺は菅野製麺所らしい



半ライスがもれなくサービス
なんとも有難いじゃないですか!?



メニュー



券売機



この日は初訪問でしたのでデフォルトのらーめんをポチッと

◎ らーめん 650円

背脂多めできますか?と伺うと
できますよーとご主人

背脂を堪能しようじゃございませんか!



サイドショット!







茹でもやし、ネギ、メンマ、チャーシュー









クビッ

おっ ((((;゜Д゜)) 旨!!!!!

豚骨の臭みもなく
カエシの塩辛さもなく
想像したところの土佐っ子イメージとは違い
大分マイルド!

多めの背脂が鮮度がイイのか
クセもなく甘みがあって良い

美味いねー
土佐っ子とは作り方は変えてるらしく
どことなく懐かしさと新しさの混在した
背脂チャッチャ系の印象




ズズッ

うっ((((;゜Д゜))美味!!!!!

中太麺がもっちりとして
こりゃ美味いっす!




そして何より特長的なのが
中華鍋で炒められた豚挽肉がプリタツ麺に絡む事!
豚挽肉の肉の旨味が噛み締める程溢れるぜ



ズズッズズッ



トロ肉系大ぶりチャーシューも美味い




半ライス付き
CPもイイなぁ

大柄な店主サンの雰囲気もイイ



久しぶりにこの系統食べたけど美味しかったなぁ♪( ´▽`)
ジャンクさは控え目で丁寧に調理された背脂と炒められた挽肉がとくに良かった。

以前、某店が駐車場等立地面での不利に悩まされた地でもあるので
ゼヒ頑張って欲しいなぁ





い月(1)@小作

2013年04月29日 | 東京都・ラーメン






■店舗情報

住所 〒189-0024 東京都青梅市新町5-3-7
電話番号 0428-34-9144
営業時間 11:00~21:00
定休日 火曜日~日曜日 ※ 『いつ樹』定休日を利用の為
座席数 カウンター12席 テーブル2卓
喫煙 不可
最寄り駅 JR青梅線「小作駅」
駐車場 あり(他店舗と共用77台)


今までの『いつ樹』(別ブランド含む)レポはコチラ↓
(上から古い順)

羽村時代


◎ カツオ重ねシリーズ

◎ 高濃度ホタテラーメン

福生時代

◎ 煮干し中華そば

◎ 冷やし芋モロコシ

◎ 3周年らーめん 海老リッチ(「海老つけ麺」のらーめん.ver)

小作時代

◎ 肉汁つけ麺

◎ あん肝と海老味噌のらーめん

◎ トロトロ蟹鶏らーめん

◎ 背脂煮干しらーめん

◎ 濃い口醤油仕立の煮干しラーメン


◎ メタボリック豚骨4 肉増し

◎ 塩煮干しらーめん

◎ 伊勢海老とトマトのらーめん
 
◎ 肉そばブラック

◎ カレイ干しの塩らーめん

◎ 鶏白湯つけ麺(全部のせ)

◎ 濃厚煮干しつけ麺

◎ スタミナ冷やし・肉味噌餡掛け

◎ つけ麺 強煮干し豚骨

◎ つけ麺 鯛だらけ 

◎ 冷やし鶏魚介ぶっかけらーめん 

『五ノ神製作所』レポはコチラ↓

◎ 海老トマトつけ麺

◎ あん肝と海老のつけ麺

■感想


『いつ樹』の肉の日に久しぶりに行って参りました。
『いつ樹』自体かなりご無沙汰で昨年の8月以来でした。
メルマがではいつも見ていたので行ったつもりになっていましたが
『い月』は初めてでした。



今回は親友K氏のマイカーに乗せてもらい12時ぐらいに到着。
前夜の飲みでやや胃袋グロッキーなK氏をよりによって肉の日にぶつける俺。

今思えば自殺行為に近いっちゃー近い気もしないではない。
いつ樹デビューは二日酔いの醒めない中での肉の日!(スマン)

店の前には30人以上の行列。大体1時間弱待って入店。

伊藤店主が『渡なべ@高田馬場』11周年記念Tシャツ
「NO RA-MEN,NO LIFE.」を着込み先頭に立っている

おお~欲しい~あのTシャツ!

さてさて、まもなくして着丼!
でございます

◎ 【29日(肉の日)限定】豚骨醤油らーめん 燻し肉のっけ(味玉入り) 980円
※ 2013年4月29日限定320食

ぶっはっ(゜ロ゜;)肉肉肉~
肉マウンテンキターーー!!!!



パ(*゜O゜)パネェ~
やばいの・・きちゃったみたいっす

これぞ 肉弾戦!



なんですかー!チミは!?

香味野菜でつけ込み焼いて燻した肉が・・・たらふくと
肉のついた骨(スペリブ的)・・・はみ出てますがな

己の動物的本能にまかせてガッツクも

じぇんじぇん щ(゜ロ゜щ) お肉がへらんばい

口の中に広がるスモーキーテイスト
燻香に包まれる俺たち



友人K氏の顔が強張り・・目じりがピクついていたのを
俺は見て見ぬふりをして取りあえず己の前の肉をやっつけにかかる
(二日酔いのところ連れて来ちゃってマジスマンかったっす!)

まさにこれは肉退治じゃ w( ̄Д ̄ w オラオラオラー 



グビッ

おっ Σ(●゜д゜●) 意外と重たっ!!!

豚、鶏、魚介が8対1対1の割合だとか
魚介の存在はあまりせず圧倒的に動物じゃ~

濃い口醤油に背脂ものってなかなかのヘビー級

食べ進むと幾分塩分がボディに効いてくる
圧倒的肉肉肉に隠れているがもやしが
小休止を与えてくれる



ザックリ中細ストレート麺
小麦を感じる加水低めのタイプ

うっ Σ(●゜д゜●) うまっ!!!!!!

この麺美味いなぁ~(隣のK氏も唸る!)

これに極太麺なんかきていたら
ストマックに入りきらずギブしていただろう(汗)
マジあぶねぇ~



肉食系にはたまらない超攻撃的な1杯
この思い切った振り切り感

いつ樹らしい肉の日スペシャル
ごちでした!

あっ・・今日明日は肉取りあえず食べなくてもいいなぁ(笑)

P.S.体調微妙な中連れ麺マジ3Q でした!
黙っていたけど・・・俺もちょっと二日酔気味胃袋でした・・
また、懲りずにヨロピク楽しかったZ!


・・・・・・

ちびっとでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!

RAMEN GOTTSU(1)@練馬

2013年04月25日 | 東京都・ラーメン




■店舗情報

住所 東京都練馬区練馬1-29-16
電話番号 03-3993-8808
営業時間 火曜日~日曜日 11:00~15:00
     火曜日~土曜日 18:00~21:00
定休日 月曜日
駐車場 無

お店のHP

■感想

昨年ぐらいからかな~西武線沿線の新店ラッシュ凄いね。
コチラもようやくこの度訪問出来ました。

『渡なべ@高田馬場』のご出身の店主さんが3月12日にOPEN。
師匠の渡辺樹庵氏が「くろく」(仙台)青田玄、いつ樹(小作)伊藤、
パパパパパイン(西荻窪)倉田に続く、4人目の教え子と呼ぶ斎藤氏の店だとか。
個人的に『渡なべ』の系譜には相性が良いので結構な期待が募る。

GOTTSU(ゴッツ)って聞くと…
バレーボール選手の石島雄介選手が浮かぶのだが…
ネット情報だとニックネームは「ローション斉藤」らしい(ホント?)
なんという変態チック(笑)

「いつ樹」や「パパパパイン」など
あえて師匠の「濃厚豚骨魚介」の流れで行かずに
オリジナルの味(ある意味変態(変体)系)で挑んだお弟子さんもいる中
今回もソッチ系かと違う意味で期待と妄想が膨らみまくっての訪問でした。

外観も店内も非常にシャレ乙でダサメンは入店禁止の雰囲気(笑)

少し遅めのお昼休みの時間だったからか
先客1名であまり待たずに着丼。
ただ、美人過ぎる(たぶん)ラー女子1名が先客で居たので
なんかちょっと緊張しているオッサンの俺がいた(笑)

◎ らーめん 750円

おー
ニックネームとは違って渡なべ系らしい趣です





青葱の上に柑橘皮、メンマ、チャーシュー、海苔。
チャーシューはおそらく燻してますかね?
中心部ややピンクを帯びてテクの感じられるチャーシュー。
渡なべ系らしい太めで存在感のあるメンマ。



ゴクッ

うっ Σ(●゜д゜●) まっ!!!!!

鶏、豚、そして魚介の素材自体の旨みが濃縮されたような
それでいて過度の甘味のない無化調らしいシャープな印象
濃厚系になるだろうが何かが飛び抜けて突出することのない
比較的バランス均衡タイプなのかな?
味的には濃厚な感じだけど後味はそれ程重さを感じない絶妙なバランスかも



ズズズッ

うっ Σ(●゜д゜●) まっ!!!!!

ストレート中細麺は滑らかな麺肌とモチッとした触感のタイプ
三河屋製麺に特注した麺らしいです。



2軒目だったのについこちらもオーダー

◎ 豚炊き込みご飯 数量限定 200円

炊き込みご飯好きで自分もたまに作るのでついついポチってしまう(汗)
豚さんがとても燻製の香り豊かでこれは美味ですね~

ただ、ちょっとだけご飯のパサ感があったかな(好みの問題)
個人的にはもち米混ぜた感じのややモッチリシットリが出ればなお良いかな
炊き込みご飯とスープを交互にやるとかなりいい具合に



券売機で良く見ないで買ったら
らんちセット(らーめん、豚炊き込みごはん)というのがあって
単品より50円お徳らしくて50円返金頂きました。
こういう親切な対応は有難いです。

随所に「渡なべ」出身らしい確かな技術とご主人のセンスの感じられる
とても完成された1杯でした。
次回は「つけめん」「まぜそば」のどちらか食べてみたいです。

経歴からしてご主人は引き出し多そうな感じがするので・・
限定とか今後の楽しみもありますね。

・・・・・・

ちびっとでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!

最凶煮干そば 獣煮使(1)@上井草

2013年04月23日 | 東京都・ラーメン





■店舗情報

住所 東京都練馬区下石神井4-12-10
電話番号 03-6915-9130
営業時間 11:30~15:00/18:00~翌1:00
定休日 水曜~月曜 ※ 火曜日のみ営業のセカンドブランドの為 
席数 カウンター8席
喫煙 不可
最寄り駅 西武新宿線『上井草駅』(214m)
アクセス 上井草駅北口から徒歩2分
駐車場 なし

前回の訪問の記事はコチラ↓

らーめん 三獣使
2011年11月11日 ◎ 煮干らーめん(木曜日 牛スープ)700円 + 味玉 100円
■感想

どうにかこうにか・・GW前にブログ再開致します( ´ ▽ ` )ノ
久しぶりの関東麺喰ネタからはじめて参ります

首都圏在住の煮干ラ好きの耳には黙っていても入ってくる
ここ最近の煮干系ラーメン店ハイペース量産傾向

自称ニボシスト的にはウレシイ悲鳴ですが
末端レヴェルブロガー的には全て網羅は厳しい

ということで自分的に惹きが強そうなお店をピンポでレポしまっす!

題して
「オレオレ的煮干系 いつ食べるの?今でしょう」

第1弾は『らーめん 三獣使@上井草』さんが2013年3月5日より
火曜日のみのセカンドブランドとして新規スタート(OPEN)した
『最凶煮干そば 獣煮使』さん

らーめん 三獣使さん自体曜日で動物系のスープをチェンジしてるんだよね
前回は牛出汁の日に牛×煮干を食べて個人的にヒット




最強じゃなくて最凶なんだね(笑)
バイオハザードの記号も入っちゃって・・

致死量的煮干がブチ込まれていたら・・
俺的には超激嬉しいけど・・
嫌いな人にとっちゃ・・まぁ大惨事かな

モチ煮干中毒者は思考停止したまま本能で扉開けるでしょ(笑)

合言葉は 「いつ煮干ラ食べるの?今でしょう」

都内だと強烈な煮干系は丁寧にこういう
入店前に再考させる的暖簾や表示あるけど

青森とか無いからね(笑)

「たかはし」とか単に「中華そば」だから
あれだけ煮干強烈でもね(爆)



最凶煮干つけ麺と油そばも気になりましたが・・
やはりここは最凶煮干そばをポチッと

少し待って着丼!


◎ 最凶煮干そば 750円

おーーー!!確かにセメントみたいな色合い!

ひと目で分かるように青森で言うところの極煮干系



綺麗なサイドシルエット



寄り気味でバーン
こりゃテンション激アガリマスね~



相変わらず丁寧な仕事されてます
チャーも絶妙な感じ
ホロッとしながらも肉の旨味が感じられる



ちょっと甘みのある材木メンマもアクセントになって凄く旨い



グビッ 

はっ !!!!(゜ロ゜ノ)ノ  うまっ!!!!!! 

牛出汁と強烈な煮干出汁の組合せでいいのかな?
前回食べた煮干らーめんと違って圧倒的に煮干支配のバランシィー

ちょっと牛さんの存在は薄くなってきた気もしないではないが・・・
最凶煮干そば だから問題なし

ネーミングと見た目から創造して
もっとドギツイ煮干かと思ったけども・・

結構際ラインでエグさは抑えてる感じ

かなり丁寧な仕込みで大量の煮干から抽出されたであろう
ご主人の繊細なセンスがこの味を引出してるんだろうな



ズズッ

はっ Σ(゜∀゜*)  うまっ!!!!!! 

この低加水の細麺は今更説明不要なくらい
煮干系には間違いない相性

ポクポクとした歯触りと
煮干出汁を徐々に含みだすその変化

最後のひと啜りまでも実に愛しくなる



ハザードなんか怖くない
だってニボシストだもの

煮干ラ好きなら躊躇しちゃだめでしょう
いつ煮干ラ食べるの?今でしょう 



近ければもっと他のメニューも食べたいですね
どれ食べても外さないお店の気がするのですよ、なんとなく






・・・・・・

ちびっとでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!