仁義なき麺喰戦争(現在、休戦中)

埼玉・都内+東北の麺類食べ歩きの記録
お店の情報は最新のものではないので悪しからず

らぁ麺 やまぐち(1)@西早稲田

2013年07月16日 | 東京都・ラーメン







■ 店舗情報

住所 新宿区西早稲田2-11-13 山武ビル1F
TEL/FAX 03-3204-5120
営業時間
火~土 11:30~15:00/17:30~21:00
日祝 11:30~17:00(スープ切れ終了)

定休日 : 月曜日(祝日の場合翌日)


一応、山口さん関連のお店の過去記事↓

「麺創研 かなで@府中」
2010年3月20日 支那そば + 味玉

2010年7月27日 しそ切り冷やしらーめん

2011年1月18日 背脂煮干しらーめん + 味玉

「麺創研かなで改@府中」
2011年5月21日 煮干らーめん(チャーシュー2種)、コーチン黄身ヅケ丼


■ 感想

自作ラーメン界で有名だった「にゃみさん」こと山口さんの完全独立店。

以前店舗責任者だった府中のお店で
その手腕をふるわれていた時に数回訪問済みでしたが・・
あの時はてっきり山口さんの独立店だと思っていたんですが^^;
運営会社(スポンサー)があったみたいです、勘違いしてたなぁ。

今年初めのオープン当初から話題でしたから
自分も一度伺ったんですがー
スープ、麺が終了なのか?
営業時間内でしたが既に閉店になっててフラれてまして(^^;;

まぁ、リベンジで今回
官僚サンが激推しらしいです



本来なら鷄そば、追い鰹中華そば
を食してからの
つけ麺、さらに限定というtheoryなんでしょうけど

関東は梅雨明けして北国生れには残酷な程
暑いものでしてー

と、言い訳挟んでのポチッと^^;

◎ 夏季限定メニュー 冷やし煮干そば 830円

提供に少々時間を要するとの店員サンのコメント
当然の無問題で御座いますよ

暫くして着丼!

茗荷が添えられて爽やかな演出
以前、かなでさん時代に冷やし系は頂いていて
個人的に期待大です



クラデーションカラーの入ったサイド
シャレ乙ですねー



ビジュアルが繊細且綺麗



メンマもざっくりというか
しゃっくりというか
手間暇かかったタイプで抜かりない美味さ



低温オーブンで調理された国産豚肩ロースチャーシュー
最近は低温調理のチャーシューがトレンドなんだよね
肉の旨味がシッカリして美味しいチャーシューです



白口煮干しをふんだんに使用したスープ気になります



ゴクッ

う ((((;゜Д゜))))))) うまっ!!!

丁寧に抽出されたであろう上質な煮干し出汁が
冷たさの中にシッカリと煮干しの表情として浮き上がってます

雑味のない煮干し冷出汁
これは夏にはたまらないクールニボ!



ズズッ

うっ((((;゜Д゜)))))))極美味!!!!!

麺は京都の老舗製麺所 棣鄂への特注品とか。
全粒粉とうどん等に用いる中力粉のブレンド。

個人的にかなで時代は自家製麺だったのに何故に?
と思いましたがー
基本レシピは山口氏が考案、店舗スペースの関係か??で
棣鄂へ発注しているという事なのかな?

麺肌滑らかさを感じつつ、さらに踏込むとコシの強さも感じられる。

冷水で〆られた分コシは強く感じた部分を差し引いても
この素晴らしい食感は心地良いですねー

これはラーメンの鬼、佐野氏も推奨する
ジェファー液の効果もあるのか??



細部にまで行き届いた繊細なまでのチューニング
そして、拘りのパーツをまとめ上げるバランス

自分の駄舌でも自然に「あっ、美味い!」と感嘆の声を漏らす
ラーメンは好みが分かれ複雑ですが
どちらかというと淡麗系好きにはハズセナイ必食店ですね

店内連食したい欲望を抑え
是非また再訪したいと思いお店をあとにしました。




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pappy)
2013-07-27 14:58:48
こんにちはぁ~

自分も今の今まで、府中のお店は???
と思っていました、そういう分けなんですね!

私は初訪問で鶏そばを、2度目が追い鰹中華そばとロースト豚丼のセットを頂きました。
うまいですよね~今、淡麗系好きな自分にとってストライクなお店です!!この限定も気になりますわぁ~
返信する
Unknown (yasube)
2013-08-17 10:30:45
>pappyさん

レスが大変遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m

流石pappyさん( ´ ▽ ` )
既に何度も通われてましたかー

今年の淡麗系の新店では圧倒的な存在感でしょうか?
シンプルを全面という事で動物系は鶏100%らしいですが
緻密なまでの素材の引き出し方や香りに拘った生醤油の火入れした醤油ダレ等
丁寧な工程の調理で見事なバランスと完成度を保っているのかなぁ、と。
繊細ながらも印象に残るフリーク受けする構成は
流石自作ラーメン界でもトップランクだった方のセンスと着眼点なんだなぁ~
と食べてみて改めて感じました。
看板メニューやサイドメニュー、限定メニューと
数回もしくは店内連食する価値のあるお店ですね。

pappyさん淡麗系が基本お好きなんですねー
オススメのお店があれば教えて下さい(^^)


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。