仁義なき麺喰戦争(現在、休戦中)

埼玉・都内+東北の麺類食べ歩きの記録
お店の情報は最新のものではないので悪しからず

涼太郎(3)@所沢

2013年07月04日 | 埼玉県・うどん






■店舗情報

住所 埼玉県所沢市くすのき台3-14-4
TEL 04-2993-8877
交通手段 西武池袋線所沢駅東口、徒歩5分。所沢駅から365m
営業時間 11:00~14:45頃(饂飩売り切れで閉店)
定休日 無休
席数 27席 (テーブル席4人×3、座敷席4人×2、カウンター7席)
駐車場 無


これまでの涼太郎記事はコチラ↓

◎ ダブル 3L 天つき

◎ ダブル 5L

■ 感想

6月27日テレ朝で放送の「お願いランキング」美食アカデミーで
日清のチルド麺ランキングやってて

売り上げ5位の「日清うどんの流儀 武蔵野 肉汁つけうどん」が
30点満点中29点でランキング1位だってさ!

売り上げ1位の「つけ麺の達人 濃厚魚介醤油」(28点)を抑えてのー
ってとこが多分視聴率的なヤマ場

一般的な売れ筋商品とは違う下位商品が
食のプロ連中からTOP評価

って単純に思うけども
コレって実は売上ランキングの落し穴みたいなヤツ存在してるからー
って件は後ほど

しかし、すげぇ久しぶりに番組観たら
ちょいキビ判定員のメンツが例の水で火柱立ったカワゴエスマイル以外
アナタ誰ですか?なウラシマ状態で

ココリコ遠藤に狙われたりした
コスプレ料理評論家の実はMっぽい森崎ネーサンとか
カワゴエスマイルに初対面でナンパされたと暴露したキラー発言がドSな青山チャンとか

ちょいキビ若い女性枠=初期のSっぽいねーチャン枠交代2トップ
が居ないんでそれはそれでテンション上がらない感じ

浜田陽子サンがその枠なんだろーけど
なんかビビっとアレが走らないんですわ(笑)

って超個人的ヘンタイ意見は置いといてー(苦笑)

そーいや田舎帰るとスーパーのチルド麺コーナー物色が地味に楽しみだったりするんだけども(笑)
一度もコノ武蔵野うどんは見たことないわと

そしたら、この商品って関東・甲信越地区での販売のみらしいのでなるほどねとー
そりゃ例え美味かったとしても
地域限定だから販売数伸ばせずに売上5位になるわー
コレを機に全国デビューもアリかもね

あと、この商品って石神井公園のむさしのエン座の加藤店主監修らしい

気になるちゃっなるけど
武蔵野地域に居るなら専門店で食べた方が格段に美味いから
なかなか買って食べる機会もないやと。

寧ろ武蔵野地域以外で販売してくれたら
嗚呼武蔵野うどん食いたいーって時にスーパーで買えて有難いような気も。

だけど、そもそも秋田で武蔵野うどん言われても
ピンとくる麺好きは果たして居るのか?
うどんといったら稲庭だべ!とカウンター食らうのがオチかもね、と。

という事で結論的には現行の地域限定でいいじゃな~い

まぁ、いつものように無駄話からスタートしましたが
そろそろお店のお話へ。

住んでる最寄りの武蔵野うどん店の一つなんで
まぁ、出没率はソコソコです。

外観も店内もいつの間にか
派手な色使いにシフトしてきてますが

東村山の本店がお母様で
所沢の支店は息子サンのお店でいいのかな。

西武ドーム野球観戦客のお立ち寄りスポットとして
たぶんお決まりコースの1軒でしょうか?

東村山の誇る芸能人、変なおじさんが
ダチョウ竜ちゃんや優香ちんと
番組で食べにきたらしい。

26L完食してフードファイター並みな客の写真とか

ダッフンダ (・ω・)



夏の限定Tも販売中
1枚買ってみようかな

ラーメン屋にうどん屋のTシャツで行くって
なんとなーくオサレだよね(笑)



大体いつも同んなじオーダーしてます



◎ タブル4L天付き

自分的には3Lじゃ丁度よすぎて
5Lじゃたぶん気持ち多いんで
大体4Lかな。
何度か通う内に自分のSTYLE確立していくパターンでしょうか。

基本の肉汁に糧を大体入れて
葱を少しだけカレー汁に入れる

あとは擂り胡麻とか七味とか適度に
カレーには七味プラスが基本

最近は大根おろしもつけたりが俺ブーム
夏場はサッパリ感が実にイイ。
肉汁に投入して霙もよろし
つまんでダイレクトに口直しもよろし。

肉汁とカレー汁を交互に食らう
こーすると麺はドンドン消えていくのです。

前半は俺8Lはいけるんじゃねーかな?
なんて錯覚に。
しかし、最終的には4Lがフィット感が心地イイ
ってトコに毎回落ち着く感じっす。



なんかこの週は2日連チャンで

見てたら初めてのお客さんは
大体麺量で悩むみたい。
腹減ってたら4L以上でイイと思う。
お店の方は男性なら3L以上って言うみたいだけど。
少し多く感じる方が武蔵野うどん食った~
って気になるちゃっなる
というのが個人的意見という事で。
YOUにアドバイスするなら、黙って最低4Lイットケ漢なら。

讃岐もイイが粉感を感じてワシワシいく感じ
これもまたオツな関東由来のうどんLIFEである。


極楽うどん まい鶴(1)@所沢

2011年07月15日 | 埼玉県・うどん




■店舗情報

住所 〒359-1123 埼玉県所沢市日吉町11-2
営業時間 未確認
定休日 不明
席数 カウンター10席
喫煙 未確認
最寄り駅 西武新宿線池袋線「所沢駅」

■感想

つい最近まで『麺屋 花道』だったところに本日OPENした模様。
「麺の大盛り無料」と「名物!ぶっかけとり天」をイチオシしてみえます。

まい鶴・・舞鶴?地名から、それとも・・?

ものは試しです、目に入ってしまったら麺喰として
我慢ができない性分ですから。

その名物らしいぶっかけとり天の大盛りを券売機でポチッと。

ぶっかけとり天に関しては普通盛も大盛も680円の設定。
安いって感じではないけども・・何か名物らしい特徴あるんでしょうねぇ

卓上に無料の生玉子(1人1個)と天かす。
生玉子無料はイイね!



パートさんらしきお姉さま達と店長?オーナー?らしき男性1人が厨房に。
OPEN初日とあって少々バタバタ感はあります。
とり天でしょうか?オーダー入ってから揚げているようでした。

しばらくして着丼!

◎ ぶっかけとり天(大盛) 680円

写真ではわからないと思いますが・・

第一印象・・・

デ~( ̄□ ̄lll)カイ・・全体的に・・

器は洗面器に近い大きさか?



とり天でかいやつ3個も



デカイ・・・
値段設定がなんとなくわかってきましたね



肝心のうどん・・
予想したより細めのうどんです



艶やかで美味しそうです



つゆは・・・
関東風の濃い目のつゆです・・・



早速麺を

ズルズル~

おっ うまい

細めなんですが結構コシがガッシリとあります。
コシが強いうどんが好きなのでなかなか好印象。
見沢製麺?という麺箱が見えたような・・




お好みでと提供時に出された「おろし生姜」

ちょっこっと!

あの量にこの量(笑)
サービスですから・・は言いませんよ



にしてもこの唐揚げ・・
もといとり天減らんのですよ~

ケンタッキーのあの大きいやつのひと周りからふた周りはデカイかな?

我孫子の駅ホームの弥生軒「から揚げそば」にも匹敵するのか?



麺も大盛りにしたので結構食べ応えあり
コシも強く感じたから余計にね。

後半・・とり天のヘビーさに格闘。

味は普通に美味しいが
とり天をたらふく喰いたい方にはゼヒ!!

ちなみに夜22時からはうどんではなく
ラーメンを提供するらしい・・

もし食べた方は情報くれたし!

しかし、お店のあの男性・・どこかで見たような・・。

最近、新店けっこう続いてますなぁ~所沢周辺。
麺喰としては嬉しい日々を過ごしております。

・・・・・

新店・・新・・新番組・・

最近重いテーマだけども・・見てしまってます・・
なんか音楽が癒されます・・だから見れているのかな?

『それでも、生きてゆく』OP YouTubu


【公式】「それでも、生きてゆく」 #1PR YouTubu


【公式】「それでも、生きてゆく」 3話みどころ60秒 YouTubu


・・・・

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!

坂源うどん 所沢店(2)@所沢

2011年05月11日 | 埼玉県・うどん


■感想

え~早くも訪問3回目(記事では2回目)。
ちょっと確かめたいことがあったんすよね~

冷たい〆たうどんはなかなかイイコシですが
温かい方はどんなもんでしょうか?と。

って前回に引き続きまた・・・クーポン忘れた

◎ 釜玉うどん(並) 320円 + さつまいも天 100円 + かしわ揚げ(2個) 60円

クーポンなくともワンコインで収まった(480円)



茹でるのに時間下さいと番号札もらって
天ぷら選んで会計して無料の薬味やお冷とか準備して席つくと
釜玉登場!

YES! 茹でてたて~



なかなか旨そうではないか~



卓上の出汁醤油を一回りかけて



うどんと卵を絡めて



ジュル・・ジュル!

おお~ (≧∇≦o)うまいっ!!!!!

コシ健在ですやん!
温かいのでイイコシなんで
冷たく〆ると強いコシなんだね~

ぶっちゃけいうと『丸亀…』より
コシがあってオレは好きだな!

盛もそんなに少なくない気がするしね



セルフコーナーも少し改善というか
この天カスを盛るスプーンも大きいやつ(蓮華みたいな)に変わっててよかった。
あと花鰹もセルフで入れられるみたい(前には無かった)
あとマヨネーズもあったような気がする。



後半は薬味とかも入れてー
一味も入れてー

フェィニッシュ!



サツマイモは大きくて食べ応えあり
かしわ揚げも竜田揚げ的なやつで味はなかなかよし

ただ、揚げたて直ぐではなかった・・・



ちなみにプチ情報

使用している小麦粉は『讃岐・白鳳』ではないかと思われます・・・
醤油は『キノイエ醤油』?だったかな?

安くて手軽なので使い勝手がいいお店です。
また、伺うと思います。

次記事は、ラネタになります(汗)

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!

三丁目の手打うどん(1)@武蔵藤沢

2011年05月10日 | 埼玉県・うどん






■店舗情報

住所 埼玉県狭山市水野1266-49 
TEL 04-2958-3262
最寄駅 西武池袋線武蔵藤沢駅東口徒歩6分
営業時間 11:30~14:30
定休日 水曜日・第2火曜日
席数 20席 (カウンター:4席、座敷:16席)

■感想

どうもね・・・今年は「うどん」喰いが加速気味なんですわ(笑)
ラーメンも変わらず大好きなんですけど。
なんだかんだ「うどん」について無知過ぎるので
GW期間中に「うどん関連データ」についてちょいとググってみたよ。

◎ タウンページに掲載されているうどん屋(軒数)ランキング(2010年)


軒数/人口10万人あたりの軒数

1 香川県 657軒 65.77軒
2 福井県 370軒 45.79軒
3 山梨県 356軒 41.06軒

12 東京都 3,546軒 27.56軒
13 埼玉県 1,905軒 26.72軒

46 秋田県 121軒 11.04軒

圧倒的なうどん王国・香川県の強さ!
我が故郷…秋田県少なっ!後ろに沖縄県のみ(笑)
でもね…確かに実家にいた頃は専門店で食べた記憶があまりない。
うどん・そばは基本的に家で食べるみたいな。
関東出てきてからからなぁ~頻繁に外でうどん食べるようになったのは。

◎ 都道府県別うどん・そば消費量ランキング(2010年)
※ 『総務省・家計調査』より。そばも含まれているので注意

1 香川県 33,214グラム
2 秋田県 22,006グラム
3 奈良県 20,884グラム

12 長野県 18,499グラム

21 埼玉県 16,595グラム
42 東京都 12,228グラム

そばも含まれるのが難だが…我が故郷・秋田県意外と健闘。
イメージはお米の方だけども…麺類も食べてるんですよねぇ意外と。
やっぱ食べてた記憶があるよ…
お店じゃなくてお家でね~お袋の作ったのをさ。
「稲庭うどん」とかもお家でね~基本はね。

◎ うどんの都道府県別生産量(2004年)
※ 農水省「米麦加工食品生産動向統計調査年報」参照

(単位:小麦使用㌧)
1 香川 65,234
2 埼玉 22,870
3 群馬 22,131
4 愛知 13,729
5 東京 11,335

(ちょっと資料が作成された年が古いけども)
埼玉県、あの香川に次いで2位!
これって、武蔵野うどん、田舎うどん、加須うどん…等
実は埼玉、うどん生産量全国上位なんですね~
製麺所が多いとか、東京へ出荷する為量が多いとか
要因は色々とあるかもしれないですがね。

おそらく皆おもふこと

キング香川強すぎ(ー△ー;)ダロー

という事で前置きがすんげぇ~長くなりましたが・・・以下麺レポです。

・・・・・

以前から気になってたコチラ。
なんとなくノスタルジーを感じる屋号イイじゃないですか~
個人的に好きな某ラーメン屋さんの前の道を少し進むとあります。

おしながき↓
国産地粉100%使用らしいですよ~期待しちゃいます!
以前は白うどんと黒うどんの2種類があったようですが…
今は(旧)黒うどんのようなタイプのみなのかな?
注文を受けてから茹でるスタイルもイイなぁ~



↓うどんの盛り具合の写真



初めてなので・・・アレに決めてました

メニュー①



メニュー②



メニュー③



メニュー④



本日の天ぷら↓
種類も豊富だし揚げたての提供は有難い



10分ちょっと待って到着!

◎ 肉つけ麺(並盛) 650円 + 天ぷら(舞茸・新たまねぎ、ちくわ) 370円



全体図↓



おおお~
アレが乗っている!!
東村山のアノ名店清瀬のアノお店以来ですな~



手打ち手切りだからこそこういう端っこの部分(切れ端)が出るのかな?
「一反木綿」とか「耳」とか言われたりするけども
個人的に「うどんのお刺身」みたいで好きなんですよね~



イイ色合いしてますよね~
この地粉を感じる少しグレーがかった感じ
それから細かい斑点も見えますね。
口に含むと地粉らしい小麦の風味がありますよ。
表面がとても艶やかで見るからに美味しそうでしょ?
エッジのたったうどんで、もっちりとした弾力と喉越しもイイです!



こちらが肉汁
具は豚肉が数切れでそんなに具沢山ではないですが
出汁と醤油のバランスがよくて美味しい肉汁です



こちらが糧の小松菜?ほうれん草?と
薬味の長ねぎ



本日の天ぷらから3品セレクト
舞茸好きなんですよね~美味しいな~
新たまねぎは甘みがありました
青海苔のアクセントで磯辺風の竹輪天も旨し

揚げたてはやっぱりうまいね!



早速、肉汁に潜らせて~



じゅるじゅるっ


うっ Σ(`゜Д゜´//) まっ!!!!!!

地粉香るエッジの効いたセクシーうどんの
喉越したるやっ・・・美味し!!!



後半は卓上の擂り胡麻(直前に擂るタイプ)と一味唐辛子を投入!



しっかりとしたコシもありますが喉越しがとてもいいので
並盛はぺロッとなくなりました~中盛もアリですな。
ここはかなり好みですね!
過去に自分が食べた数少ない武蔵野うどん店で近いところを探してみると
記憶の中では・・・『福助@清瀬』さんのうどんが近いかなぁ~
屋号の懐かしさのイメージと違ってうどん自体はとても洗礼された感じというか
・・・そんな印象を受けました。
いやぁ~値段も良心的で、味もいいのでとてもお勧めのお店です。
また再訪したいと思います!

冒頭の「うどんに関するデータ」では讃岐・香川県が抜きん出ていましたが
関東には「武蔵野」というこれまた美味いうどんがありますよ~!
と、トーシロの自分がちょっと言ってみたりしてもイイですか?

そういうことでひとつお願いできませんか

(´ω`*)ネー

以上、「武蔵野う」初心者クラスのyasubeでした~

・・・・・

三丁目・・・ベタですいません

ALWAYS 続・三丁目の夕日 (ALWAYS ZOKU SANCHOUME NO YUUHI) 予告編 HD YouTubu


江頭熱く語ります~

エィガ一刀両断 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 YouTubu


エガのお口直しに・・ひとつ

[HD]ALWAYS-いつか見た夕日- YouTubu


あとはこれかな~

おじゃまんが山田くんOP
YouTubu


・・・・・

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!


坂源うどん 所沢店(1)@所沢

2011年05月05日 | 埼玉県・うどん


■感想

所沢駅西口のプロペ通りに先月29日OPEN。
セルフスタイルの讃岐うどん店とのこと。

プロペ通りの『はなまるうどん』が撤退してからというもの
このスタイルのうどん店が駅の近くに無くなってしまって
個人的に不自由していたのでこれは大歓迎だ!

ネットでググッてもこれといった情報が出てこない。
香川県の坂出市を源とする讃岐うどん店ということで
屋号が『坂源うどん』ってことで良いのかな?
因みに他に店舗があるのかも分からないが…一応所沢店(仮)という事で。
価格帯がリーズナブルで『丸亀製麺』に近い印象を受けたので
資本系のような気もするのだが…個人経営ってパターンもあるのかな?
前にあったオーガニック緑茶カフェ『茶空楽』と関係あるかどうかも不明。
ご存知な方がいれば情報提供お願いします。



たまたまこの日すぐ近くで友人と飲んでいたので帰りに立ち寄ると
オープンキャンペーン中で100円引きのチラシと記念品の花鰹をもらう。
ただ、カメラ未所持なので今回2回目の記事をUP。

家に前回貰ったサービス券付チラシを忘れてしまう凡ミス。
でも価格帯は安いのでまぁ気にしない(笑)

この日は少し暑かったので「ひやかけ」にしようかと思ったが
「あつかけ」しかないメニュー表示だったので前回同様ぶっかけ(冷)で。
待たされることなく直ぐに出てくるのでその辺はお察しの通り。

◎ ぶっかけ(冷) + 天ぷら(手前からかしわ、イカ、茄子)



並で200円台は有難い



前回、酔った状態でもコシの強めの印象だったが
今回シラフで食べてもやはりセルフ店にしては強めのコシを感じた。
中くらいの太さになるのかな?
結構重量のある麺でなかなか良いと思う。

個人的にコシのあるうどんが好みなので『丸亀製麺』より好きかも~



無料の天カスや葱をかけ、付属のスダチを絞る




ズルズルッ

おっ うまっ!!!!

いいねぇ~このコシ

小麦の風味(甘み)はあまり感じないけども
コシだけで言えば十分満足できる



ぶっかけのつゆが自分的には少し単調(シンプル)で薄味なので
卓上にある出汁醤油を少しかけてみる



茄子は少し揚げ置きな感じだったが
イカとかしわは揚げて間もない感じでよかった。




オープン間もないのでメニューも目新しさはないが基本は揃っている。
この値段でサクッと駅近くで食べられるのは有難い。
味は少しシンプルで薄味のように感じるがある程度カスタムや組み合わせ味変出来るので問題ない。
次回は温かいメニューを試してみたい。

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!

手打うどん 涼太郎(2)@所沢

2011年04月24日 | 埼玉県・うどん






■店舗情報

住所 埼玉県所沢市くすのき台3-14-4
TEL 04-2993-8877
交通手段 西武池袋線所沢駅東口、徒歩5分。所沢駅から365m
営業時間 11:00~15:00頃(饂飩売り切れで閉店)
定休日 日曜日
席数 27席 (テーブル席4人×3、座敷席4人×2、カウンター7席)
駐車場 無

■感想

休みの日の土曜日。

猫のようにダラダラと昼過ぎまでベットに入り浸り
目覚まし代わりにマターリとFMラジオを流し聴く。

充電という名の休息の時。

どこかで聴いたことのあるJ-POPに耳を傾ける
どこかで聴いた記憶があるが・・・思い出せない。

たぶんCMソングの気がしてならない…
なんのCMかが思い出せない。

もどかしさでベットから降りて洗面所へ。
歯をみガッキー、顔を洗う。

部屋に戻るとさっきの歌終了していて
DJの軽快なトークが始まっていた。

時計を見るとPM13:30
なんとなく午前中を無駄にしたような勿体なさに支配される。

前日の夜、都内にうどんでも食べに行こうかと計画していたが
朝起きると天気も少し荒れていたのでテンション的に気が乗らない。
そして中途半端過ぎる時間が余計に足かせとなる。

しかし、家にいても食べるものは殆どないので
取りあえずコンビニへ行こうと家を出る。

すこぶる風が強い・・
公園の散ってしまった桜の木の下で
「今年は花見しなかったなぁ~」と改めて思う。

すると急にお腹が減ってきた…
そうだ!アノお店へ行こう~

PM14:00過ぎ入店。

起きて間もないので天ぷらは外してオーダー。
(天ぷらはどっちみち売切れだったようだ)
「4Lダブル」とおばちゃんに注文。

間髪入れずに厨房へ告げる声が聞こえる。
「カウンターさん 5Lダブル!」

「5L?」
「まぁ・・・いいか(苦笑)」

しばらくして到着!

◎ 5L ダブル 850円

4Lも5Lもさほど違いはないように思える・・・



素で1本頂く・・・うん・・塩気が強めだね



この日の肉汁は醤油の味が比較的弱くて
出汁の味わいを感じる好みの感じ。
個人的にいい方向にブレてくれたようで有難い。

ズルズルズルッ

うん・・うまいよ!
肉汁に潜らせるとうどんの塩気がいい塩梅だ!
コシはそれほどないが粉を噛締める感覚はやはり武蔵野的味わい。
今日は肉汁がすごく良い!



最近ハマっている食べ方

先に肉汁を食べるのだが(初めにカレー汁にいくと肉汁の味が分らなくなるので)
その間、カレー汁にうどんを入れておく。
ちょうど食べる時にカレー汁が馴染んでいい感じになる。
あと猫舌なので熱々のカレー汁を少し適温にさせる効果もある(笑)
お好みで一味を振って辛さを増やす。



ジュルジュルジュル…

うまいねぇ~

トロミのついたカレー汁が
これまたいい感じでうどんに絡みついている



お店の中は少し蒸し暑かったのと
カレー汁が美味しかったのでついつい完汁しようと試みたせいか
汗がどっと流れてくる…

おばちゃんが気付いてお冷を入れてくれる。
ゴクリゴクリとすぐに飲み干してしまう。
それに気づいたおばちゃんが「おにいさん、お冷は?」と言ってくれたが
カレー汁を飲み干してお腹が一杯なので「もう大丈夫です」と言ったのだが
その後、額の汗を拭いていたらお冷をサラッと入れてくれる(笑)
折角だから・・また最後にお冷をゴクリと一気に飲みしてお会計へ。
カレーにはやはり水がよく合う(笑)

お店を出ると風があるので流した汗が冷却効果で気持ちいい。
今年の夏は節電で例年より上手に汗を利用しなければならない夏になるだろう。

そういえばさっきのラジオから流れていた曲を思い出す…

ガッキーの・・・CMで聴いた記憶があった・・
だが、この時は歌手名も曲名もまだ知らない。

・・・・・・

↓どうやらこの歌みたい・・・歌詞はいいんじゃないかな~
 この人歌ってるみたい・・リアルタイム・シンガーソングライターって何?

高橋 優「福笑い」PV! YouTubu


↓浴衣のガッキーいいねぇ~ 谷根千さんぽしてぇ~

新垣結衣-TOKYO HEART(60秒CM)-浴衣でメトロ.flv YouTubu


↓おまけ(ガッキー)

Yui Aragaki - Asahi 16 Tea Commercial 2011 YouTubu


↓おまけ(ザッキー?)

新垣結衣 十六茶 CM ザッキー山崎 【HD】 YouTubu


・・・・・

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!

手打 ここらの田舎うどん なんかん(1)入曽

2011年04月13日 | 埼玉県・うどん



■店舗情報

住所:狭山市南入曽419-1
電話:04-2956-9599
営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00
定休:月曜日
駐車場:有

■感想

今年は埼玉のうどん店もちょっと攻めたい気分のyasubeです。
コチラは以前から気になっていたお店のひとつでした。
狭山もうどん店の多いエリアですよね。
この後には川越というさらに激戦区もありますし、
さらに高崎線エリア(群馬との県境エリア)もうどんでは外すことができません。
短期間では無理なので何年かかけてじっくり攻略したいと考えている次第です。

店名から推測するに「ここいらの田舎うどん=武蔵野うどん」って事でいいのかな?

メニューは初めから決めていたので即オーダー。
細麺と太麺から選べるとの事なので迷わず太麺で。

◎ 冷やっこいうどん(太麺) 肉汁 730円 + かきあげ 100円

全体図のアングル



うどん主役のアングルで



さらに肉汁主役のアングルも



うれしいね~ほんとに太めのうどんだ!
なんだろう・・テンション上がっちゃうねぇ
太いうどんは想像してた地粉のイメージの色合いとは少し違って
比較的讃岐のように白っぽい印象のもの。
太いせいもあるけどもお皿から溢れんばかりのビジュアル
730円だから・・・まぁ妥当って言えば妥当な量かな?



先ずは素のうどんを・・・

モグモグッ

あっ・・小麦の味わいとともに塩気も感じます。
噛むと武蔵野うどんらしい程よいコシがありますね~
また、麺肌がツルッと滑らかで喉越しも良いです。

これは美味しい! 好みのタイプ!



続いて肉汁

先ず・・見た目、彩的が良いね~
珍しいのはナルト!ラーメンの具のイメージ強いからちょっと不思議な感じ(笑)



油揚げに、青菜、最高級国産豚らしい・・豚バラ肉。
具沢山な肉汁ですね~
醤油とお出汁、両方の主張が割りと控えめな印象。
全体的に薄味傾向ですが薄くて物足りないという感じではないです。
薄味気味なので、肉汁の自然な甘みを味わえるかもしれないです。



では、早速肉汁に潜らせて・・・

ズルズルッ

うまっ!!!!!

太さはありますがコシは強靭という程ではなく
食べやすい歯応えなので良いテンポでうどんがスルスルと入っていきます!



そしてかきあげ

結構いいサイズです。
紅生姜と玉葱のかきあげのようです。
サクッと軽やかな印象の衣。
辛味と甘味の共存したかきあげでなかなか美味しいです!



肉汁は初めからそれほど濃い目ではないので
最後は全部飲み干して完食です。

個人的に久しぶりにヒットした1軒です!
武蔵野を地で行くような基本形の感じでもないし
もっちりの後に武蔵野らしい適度なコシがあります。
「ここいらの田舎うどん」っていうカテゴリーなのか?
素直に美味しいと感じるうどんでした!
ご馳走様でした~

改めてうどんの奥深さといかに自分が経験値が低いかを思い知りました。
武蔵野、埼玉のうどんをもう少し食べ歩いてみたくなりました。

・・・・・

田舎・・・東北・・・

東北は山形の鶴岡市出身の時代小説家・藤沢周平の作品が
子供の頃から実は好きです。
ここ数年彼の原作の映画(時代劇)が何本か作られていますが
タイトルに花がつくものがあります。

映画『花のあと』予告
YouTubu


花のあと/一青窈/映画『花のあと』主題歌
YouTubu


映画『山桜』予告
YouTubu


栞 / 一青窈 /映画『山桜』主題歌
YouTubu


映画『雷桜』予告
YouTubu


心 / 舞花 / 映画『雷桜』主題歌
YouTubu


日本人の心・・桜
自然豊かな東北!これから桜前線が北上します。
今は本当に厳しくて花見どころではないですが…
きっと笑顔で花見ができる日が来ます!
なぜなら・・・みんな日本人だからです!
負けないで東北!そしてみんなでがんばろう日本!


少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!
 


手打うどん 涼太郎(1)@所沢

2011年04月06日 | 埼玉県・うどん






■店舗情報

住所 埼玉県所沢市くすのき台3-14-4
TEL 04-2993-8877
交通手段 西武池袋線所沢駅東口、徒歩5分。所沢駅から365m
営業時間 11:00~15:00頃(饂飩売り切れで閉店)
定休日 日曜日
席数 27席 (テーブル席4人×3、座敷席4人×2、カウンター7席)
駐車場 無

■感想

自宅近く(同じ町内)にある武蔵野うどん店
看板にもあるように東村山にある有名店『きくや』の直営店。

灯台下暗し的に今のブログでは初アプでした・・

この日は一番乗りで入店。おきまり的いつものメニューをオーダー。

お店にある新聞を読んでいると続々と客席が埋り出す、さすが人気店。
オーダー聞いてると全員常連っぽい。
オーダー方法に少し特長あるからオーダーの仕方で一見か常連か判断可。

…しばらくして到着!

◎ 3L(さんえる)ダブル天付 800円

大きな漆器に盛られたうどん
肉汁の器と合わせて多分きくや系のおきまりのビジュアル

3Lだと確かここの玉数で5玉ぐらいだったかな?
男性だと多分3L~4Lからが標準量になるかな~
ハラヘリ加減で4L以上も大丈夫だけどね。
個人的には3Lがぴったんこのジャストサイズ。
それからタブル(つけ汁2種類)、天付が自分のお気に入りの組合せ。




天ぷらが小さいのではなく
うどんの漆器が格段に大きいということ。
メニュー表にある8Lにも対応出来るサイズという事でデカいのかは不明。
普通に8L頼んでる常連の強者もたまにみかけるが自分は5Lが最高記録。



天付50円
この日は揚げてから間もない感じでサクサク食感のアタリ仕様



コチラのお店は平打ち麺仕様。
地粉の雰囲気を感じる色合いに独特の歯ごたえのある麺。
初めて食べた時は茹で具合が足りないかと思った事もあった(笑)
その名の通り主に武蔵野地域等で親しまれてきた関東発祥のうどん。



先ずは定番のつけ汁「肉汁」。
鰹等の出汁に濃いめの醤油、そして主役の豚バラ肉が基本スタイル。
出汁よりも醤油の主張が少し強めに感じるのもきくや系の特長だろうか?
ノーマル肉汁自体は豚肉3切れのみで寂しいぐらい。



その寂しさを補うかのような薬味と糧の爆盛小皿(笑)
…到着時点で葱が大概お盆に落ちてるっす。
明らかに容量オーバーな小皿。
お約束的光景がそこにはある。

自分は初っ端から薬味糧全投入派。
入れ惜しみせずにのっけから。



たっぷり長葱の下には、糧のホウレン草(小松菜?)、おろし生姜、山葵
初っ端にこの薬味類全投入が個人的マストスタイル。
これで準備は整った!

卓上の擂り胡麻&一味唐辛子は食べ進んでから味変で投入すべし。



そして第二のつけ汁「カレー汁」。
久し振りに食べたらスパイシーさが増してて美味しさ倍増。
具は豚バラ肉に玉葱。結構多めの玉葱が良い感じ。
後半、肉汁が少し弱くなってきた時は本領発揮する。
肉汁よりもこのカレー汁の方が実は楽しみだったりする自分がいる。



では早速実食へ

薬味の長葱たっぷり、おろし生姜&山葵の効いたアツアツの肉汁に潜らせて 



ズズズッ

うまっ!!!!



なんとなくカレー欲しくなったら・・・



これまたアツアツなカレー汁へ潜らせて

ズズズッ

う゛っうまっ!!!!!



とろみ具合が絶妙で麺にカレーがよく絡みます
このカレー汁なんかクセになるなぁ
肉汁いってカレー汁いっての繰り返しであっという間にうどんは消えていきます。

食べてから3Lじゃなくて・・4Lイケたと後悔っす。
次回は4L喰ったるでぇぇ~!



地場の郷土うどんに舌鼓する休日、このうえない幸せの一時
いつもの店でいつものメニューを食べられる事に改めて感謝する今日この頃。
様々な食材が多くの人達のお陰で口に出来ていることにマジ感謝!!
ご馳走様でした~

・・・・

震災後・・色々な人達の「絆」感じてます

絆 / エレファントカシマシ YouTubu


本来は卒業、進学、就職、別れと出会いの多い時期
震災で多くの悲しい突然の別れもあったことでしょう・・

カラーボトル「サヨナラ」 YouTubu


離れても好きな人の幸せが続きますように・・・

一青 窈 ハナミズキ ~熊野本宮大社.mp4 YouTubu


負けそうな時ほど!情熱で!
仙台出身4人組ロックバンド、魂揺さぶられるこの歌で日本を元気に!!

カラーボトル「情熱のうた」 PV_Full YouTubu


負けんな日本! 原発なんかに負けんな!

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います! あざ~す!!!


うどん専門店 そら(1)&(2)@所沢

2010年11月26日 | 埼玉県・うどん


■店舗情報

住所 〒359-1124 埼玉県所沢市東住吉5―9
電話  04-2930-3755
営業時間 
火・水・金 11:30~14:30/17:30~21:30
木     11:30~14:30 ※昼のみの営業
土・日   11:30~14:30/17:30~20:30
定休日 月曜日
最寄駅 西武池袋線/新宿線「所沢駅」

■感想

憶測ですが、今年の9月か10月あたりにOPENされたのかなぁ。
うどん専門店ということですがこの辺で馴染み深い「武蔵野うどん」ではなく
系統的には「讃岐うどん」のお店のようです。
店内に「讃岐うどん」の大きなポスターがありましたのでおそらくそう思います。
お店の構えもそうですがナチュラルウッディな感じのお洒落カフェのような雰囲気です。
それから面白いのは店内の天井には空に雲の壁紙が貼られていて
屋号の「そら」に通じる雰囲気で統一されていて技アリな感じですね。
店内は明るく清潔でとても広々としていて居心地が良いですね。
女性にはとても評判が良さそうな印象を受けました。
実際に女性1人客もいらっしゃいましたよ。

詳しい店内の内装はコチラ参照下さい↓
http://www.tenpodesign.com/work/detail/10067

場所は先日ご紹介した『らーめん 鶏子』さんの並びにあります。
駅から行くとセブンイレブンを超えたお隣。
東住吉エリアが密かに麺喰ストリートとなってきている感じ、
といっても2店舗だけですが(笑)
最近2回ほど伺いましたのでまとめてレポを。

1回目:
BGMは90年代J-POP。

まずはスタンダードなメニューかなぁと思ってざるをチョイス。
デフォでうどんは400gとのことでお腹が減っていたのと
うどんはラーメンと違いスルスルと入りやすいので200g増量してみました。

◎ ざるうどん 450円 + 200g増量 150円


ざるうどん450円でワンコインきるのは良いねぇ~

《注》カメラのWB調整の関係でうどんの色味が不安定です・・すいません。



サイドビュー・・いい感じですねぇ600g
※ 水切りのザル敷なんで多少上底です



少し細めでしょうか?
エッジは強くたってないかなぁ。
1本素で頂いてみました、塩分控えめで小麦の風味はそんなに強く感じません。
適度なもっちりとした弾力を感じました。
個人的に比較的食べやすい印象のうどんのように思いました。



つゆは『真昆布・本かつお・宗田かつお・さば節・うるめ節・片口いわし煮干』
を贅沢に使っているそうです。



薬味を投入したつゆに潜らして・・





ズズズッ

あっうまい!

割とさっぱりとしたつゆですね。
甘味や塩分に頼るものではなくスゥ~と入っていくとても優しい印象。
うどんとつゆのバランスは宜しいかと思います。



この日はほんとに空腹だったのでコチラもオーダー

◎ かしわ天 300円

到着した時・・・アレ!?って思いました
これって・・・かしわ天!?
鶏の唐揚げのような感じだったんで・・(笑)

大きなものが3個、1個100円の計算かな~



揚げたての熱々!
甘辛な味付けが少しつけられた衣が美味しいですよ~
天というよりは唐揚げでしたが・・とても満足の味です!



続いて・・

2回目:
BGMは洋楽。

前回気になったメニューを食べに伺いました~

◎ 肉うどん 650円 + 200g増量 150円

今回もまたまた200g増量です。
貝割れとミニトマトが今回はついてますね~



サイドビュー



ズーム



オリジナルの肉汁らしいです。
黒酢とはちみつ、紀州の梅干などで豚肩ロースを煮込んだものが
入っているようです。
それに焼き葱も入っています。

黒酢、はちみつ、梅干からくるほどよい酸味と甘味が
実にいい塩梅ですね~



豚肩ロースがかなり旨いです!!
肉の旨みもあり、程よく柔らかい感じ。
大きくて太いのが数本、食べ応えあります。
ちなみに肉が3倍の肉盛もありました。



この肉汁は絶妙な酸味と甘味が感じられてとても好みの味でした。
肉質も味付けもとても好印象でしたよ。
ざるのつゆも悪くないですがコチラの肉汁は他にはないタイプで
かなり気に入りましたね。
うどんは適度な弾力があるんで老若問わずに好まれるタイプかと。
OPENまだ間もないと思いますのでこれからさらに進化して欲しいですね。
定期的に今後も訪問したいと思いました。

さらに他のメニューや詳しい事はお店のHPを参照下さい↓
http://sora-udon.jugem.jp/

・・・・・

そら・・良いねぇ

【PV】ARASHI-果てない空.mp4
YouTubu


空はまるで/MONKEY MAJIK
YouTubu


名前のない空を見上げて/MISIA
YouTubu


少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います!

丸亀製麺 所沢東店(1)@所沢

2010年09月03日 | 埼玉県・うどん




■店舗情報

所在地 埼玉県所沢市上安松822-46 
電話番号 04-2992-1727
営業時間 月〜日 11:00開店 21:30ラストオーダー 22:00閉店

■感想

ご存知(株)トリドール(本社:神戸)が全国展開するセルフ形式の讃岐うどん店。
低価格だが国産小麦を使用し、各店舗に製麺機を設置し、「打ちたて」「茹でたて」
のコンセプトを掲げておりチェーン店ながら積極的な出店攻勢で勢いが感じられる。
所沢市内では所沢店(北野)に続いて2店舗目のコチラ。

所沢市民には馴染みのある同じくうどん専門店『山田うどん』を運営する
山田食品産業(株)の本社、並びに本店がこの近くに位置している。
地名で言うならば「所沢市上安松」。
6号線の「小金井街道」沿いに両店舗は構えている。

これはまさに『山田うどん』のお膝元、いや本拠地に
『丸亀製麺』が攻め入ってきているようなものである。
地元民として馴染みの深い低価格が売りの『山田うどん』を応援したい
贔屓な心情もあるが低価格で「讃岐うどん」を引っ提げた
『丸亀製麺』はかなりの強敵であることは間違いない事実。

以上の個人的な推測から申し上げると・・
ここに『上安松うどん戦争』勃発!と言えるだろう。
『山田うどん』VS『丸亀製麺』

今回は偵察がてら訪問。
まぁ・・自宅から十数分の徒歩圏内なもので。

いわゆるオープンキッチンで厨房丸見えの開放感。
新しいこともあって店内もとても綺麗。
この辺はなかなか良い印象ですね。

セルフなんで先ずはうどんをオーダーし、お盆で受け取る。
横にあるセルフコーナーで天ぷら等をお好みでチョイス。
そのままスライドして会計を済ませ、好きな席にて実食。

この日は当然ながら酷暑だったんで冷たいやつで。

◎ 冷かけ(大) 380円 + 小海老のかき揚 130円

やっす~ 大で380円 
これは脅威の値段設定だね~



会計後にお好みで葱と揚げ玉とおろし生姜をトッピング。
好きなだけ盛れるのが有難いね~

空いている時間帯でも即効で出てきたので
多少茹で置きのうどんかな~と。
でも、駅の立ち食いのレベルと比べたら
「讃岐うどん」としては確かに美味いと思う。
有名専門店には当然叶わないレベルだけれども
値段で考えたら十分納得できるレベル。



出汁は昆布、サバ、うるめいわし、カツオなどからとっているらしい。
出汁が程よく効いていてなかなか美味いですね~



「讃岐うどん」を謳うならばもう少しコシがあれば良いが・・
あと小麦の風味はあまり感じない。
まぁ・・値段で考えれば許容範囲かなと。



それから「小海老のかき揚」
かなりのデカサに驚いた。
食べ応えがあってケチケチしていないサイズ。
味的にもなかなかGood!



総体的に費用対効果で大分満足感がある。
価格の割りにうどんの質が高い事がその要因。
そして量の設定もケチケチしてないのでCPも高い。

アイドリングタイムに訪問したのでやや作り置き感は
否めない状況だったがそれでも味は合格点。
混雑時に訪問した方が「茹でたて」「揚げたて」の
ベストな状態のものが食べられるかもしれない。

次回は地元の雄『山田うどん』本店をレポする予定である。
今後も『上安松うどん戦争』から目が離せない?

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います!

槙家 Makiya(1)@所沢

2010年06月12日 | 埼玉県・うどん





■ 店舗情報

住所 埼玉県所沢市くすのき台2-2-3
電話 04-2992-9600
営業時間 11:30~14:30
定休日 第2第4月曜・日曜日
席数 24席
駐車場 有
最寄駅 西武線・所沢駅

■感想

今日はほんとに・・・暑い。暑すぎて既に夏バテしそうな感じ。
地元・所沢で28℃以上はあるなぁ~おそらく。
北国出身にとってツライ時期に突入してきたなぁ~
(個人的に暑がりの汗かきなんで・・・苦手)
こんなに暑いと・・・麺喰で遠征する気が萎える。
近場でサッパリしたのを食べたくなるねぇ。
という事で自宅から最速で行けるうどん屋へGo!

ここは店主自ら「進化した武蔵野うどん」と謳うお店。
「讃岐」ベースで「武蔵野」ジャンルとの事。
ただ、個人的には両方の要素を組合わせている新しい系統と思うが
麺のタイプから「讃岐」寄りの印象を受ける。

◎ 盛りうどん「かき揚げ付」 900円
暑いので温かい「肉汁」ではなく冷たいつゆのこちらをオーダー。



1年ぶりぐらいに伺ったので前回の記憶が曖昧ですが
何となく麺の太さが気持ち細くなって
角の縮れ具合が少し強くなったような気がしますが・・気のせいかな?
(違っていたらごめんなさい)




使用している小麦は地粉ではなく北海道産と九州産と説明書きにある。
「武蔵野」の場合やはり地粉使用でグレー系の色みの印象があるので
この真っ白の色からは「讃岐」を感じる。
この点が個人的に「讃岐」寄りのイメージになるんだろうなぁ

この艶やかさ・・・良いですね!


モッチリとした強い弾力があります。
以前よりは伸びが控えめになった気がしました。
そのかわり弾力が増したような・・あくまで推測ですが。
素のうどんを噛むと軽くフワァ~と小麦の風味を感じました。

素のうどん・・・これ自体がすごく美味いです!


つゆは昆布とイリコの出汁でとったもの。
醤油が主張していますが出汁も程よく効いていて

美味いですよ!
うまみ調味料は未使用との事ですが
自然なうまみを舌で感じますね~



「武蔵野」を謳うだけあって
薬味(長ねぎ、生姜)に糧(ほうれん草)もついています。
ただ、量がもう少し欲しいな(笑)
薬味に柚子皮のようなものが・・これは珍しい。
柑橘系の爽やかさがプラスされてなかなか良かったです。



かき揚げは海老、玉葱、人参、長葱でした。
サックリと揚がっていて優しさを感じるタイプ。
これ付けないと・・・「盛りうどん」だけだとちょっと寂しいというか
物足りなさを感じるんですよね~あくまで男性目線ですけど(笑)




角の縮れのような形状のお陰もあり
つゆの持上げも良いと思います。

バランスが以前より進化しているかな~



お店も新しくてとても綺麗でゆったりしています。
以前はあまり混んでいなかった気がしますが
お客さんが根付いたのか、結構混んでいましたね~
この日は小さい子供連れの家族が複数見受けられましたよ。
自宅近くで美味しいうどん屋さんって聞かれたら
個人的にこちらをお勧めすると思います。
この味ならば納得いただけるレベルだと思います。

強いて苦言を言えばちょっとCPが・・・。
「武蔵野うどん」でみると少し量に対して価格が高いかなぁ~
店主を入れて4、5人体制だったかな?
家族かもしれないけど結構沢山のスタッフだね。
これくらい値段とらないと人件費的に・・・アレかな?
ただ、3枚集めると確か200円引きのサービス券があるのは少し救いかな(笑)

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング日記@BlogRanking
 

いつもポチッと有難う御座います!

讃岐うどん 才谷屋(1)本川越

2010年05月22日 | 埼玉県・うどん




■店舗情報

住所 埼玉県川越市中原町1-2-13
電話 049-226-0514
営業時間 11:00~20:00(19:30LO)
定休日 水曜日(祝祭日の場合は木曜日)
席数 30席(テーブル席・カウンター席)
駐車場 無
最寄駅 西武新宿線・本川越駅

■感想

今日こそはラーメン、あそこの週末限定と思っていたのだが
ブログ見ててもその限定のアナウンスはなし。今週はやらないんですか!?
じゃあ・・・「うどん」にしよう!!
最近、うどんの喉越しにヤミツキ気味です(笑)
冷たいうどんが喉を通るときの涼しい感覚・・・たまりません!

前置きはさておき・・
こちらは2008年10月に本川越駅からほど近くにOPENした「讃岐饂飩」のお店。
代表の浅野氏は20代後半に香川県ではなく高知県を旅行の際に
とある讃岐うどん屋で出会った讃岐うどんに衝撃を受けたそうです。
その後、都内有名店の食べ歩きでは満足がいかず本場香川へ出向いて食べ歩くのが
趣味となり、その後香川でのうどん修行や関東エリア数店のうどん店での経験等
を経て念願のご自分のお店を開くことになったそうです。
また、店名「才谷屋」は坂本竜馬の生家の屋号からとったもので
それは代表の浅野氏が坂本竜馬好きであり、更に高知で「讃岐うどん」に出会った時は
竜馬めぐりの旅の途中であった事から名づけられたとの事です。

こちらのお店についてはネットや以前購入した「はんつ遠藤」氏のうどんの本等で
その情報は得ておりましたが、本川越にきたら結構な確立で
つけ麺の超有名店「頑者」の方へ足が向いてしまう事が多く今回初麺となりました。
例の如くこちらのお店へ向かう途中「頑者」に並ぶ行列が見えましたね。

さてこちらのお店のこだわりは香川県の製粉会社直送の最高級の中力粉、
お醤油も香川産のものと本場香川のものに近づけるように努力されているそうです。
出汁は、いりこ(煮干)と昆布をベースに、かつお節、雑節の本格讃岐スタイル。
初めてのお客には先ずはシンプルなつくりでストレートな美味さが伝わる
「あつかけ」がお勧めとありましたが、今日は蒸し暑いもので・・・
やっぱり冷たいものをセレクトしました。

お店のシステムは先ず入り口で「うどん」を注文、自分の「うどん」を受け取ったら
御盆毎持って横にスライドしお好みで「お稲荷」「天ぷら」等のサイドメニューを取り
奥のレジで会計して席につくセルフサービスのようです。
団体客の場合は入り口付近に人が支えるので後から取りに行くシステムに
なっているかもしれません。

さて、私がオーダーしたのは

◎ ぶっかけ 中 500円 + 生卵 50円 
  サイドオーダーから げそ天 150円
※ 生姜はセルフで後乗せしました
  大根おろしはついて来なかったけど・・・付かないのかな?
  (HPには大根おろし付いているけど・・・生卵入れたからだろうか?後で気が付いた)

どんぶりにはたっぷりと特製出汁に浸るうどんが見えます!

このビジュアル・・絶対ヤボイな!



クァアァーー!!(驚きの奇声)
こりゃ確実に美味そうぜよ!

※土佐弁っぽいのに憧れて・・・ぜよ連発・・スンマソン




けっこう極太麺ちゅうことぜよ~
コシ強そうな感じぜよ!


ムッチリとしてコシが強い~!
インパクトある麺がすこぶる美味いぃ~ぜよ!



コシは強いけど噛切るのが大変なレベルまでいかず
すごい心地よい強いコシぜよ!


生卵からめたらどうなるか?
やっぱりワシ気になるぜよ~



ドバァ~やっちゃうきに
黄身が絡んで当然美味いぜよ!
生卵のコーティングが更に麺肌つるりと喉越し抜群ぜよ!!


イカのげそ天・・すごいデカイきにっ!
マジでハンパない大きさぜよ!!
黒船なみの衝撃ぜよ!
揚げ置きっぽいけどカリッと衣も美味いぜよ!


「強いコシ」「喉越し滑らか」が共存しているタイプの極太麺
こちらもいわゆるグィーッと伸びのあるタイプではなかったですが
予想したよりはるかに美味しい麺でしたね。
中にしたらけっこうおなかにもドッシリきましたよ。
げそ天もかなりデカかったし(笑)
セルフで値段も手頃でこれは近くに欲しいお店ですね。

食べ終えて「頑者」のお店の方を見たら・・
先ほどよりも行列が伸びていましたよ・・・暑いのにご苦労様です(笑)
「頑者」も気になるけど・・・ここもかなり美味いぜよ!

少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング 

いつもポチッと有難う御座います!

讃岐うどん 喜多一(1)@航空公園

2010年05月20日 | 埼玉県・うどん




■店舗情報

住所 埼玉県所沢市喜多町11-13
電話 04-2928-8190
営業時間 [火・水・日]11:30~14:00
     [木・金・土]11:30~14:00/17:00~19:30
定休日 月曜・第2第4火曜
最寄駅 西武新宿線・航空公園駅

■感想

(お店の感想の前に・・・)

個人的に一番好きな麺類は「ラーメン」になりますが
夏という季節にその順位を脅かしかねないものがあります。
今まであえて載せていなかった事もありますが
夏という季節に個人的に消費量がグッと増すのが
実は「饂飩」であり、その次に「蕎麦」であったりします。
(基本的に冷たい饂飩が特に多いです。)
有難い事に現在住んでいる西武沿線エリアには「武蔵野うどん」を始め
関東にある「讃岐饂飩」店としてもレベルの高い名だたる名店が
犇いています。(もちろん「蕎麦」屋さんもありますが)
せっかく訪麺しているのに載せないのは勿体ない部分もあるし
「季節柄ラーメンの記事が減る=更新も減る」状況の打開策としても
更には当初の麺類全般というコンセプトに従っていくという点も含めて
考えた結果、新たに「うどん」カテゴリーを追加する事にしました。
(「蕎麦」は今後の状況次第で検討します。)

(前置きが大変長くなって、すいません・・・本題に入ります~)

航空公園駅からほど近く、線路沿いの道にあるこちらのお店。
お店の中に入ると「古民家」をイメージしたとされるとおり
やや落とした照明で落ち着いた和の空間になっています。
ご主人は香川の大和製作所の運営する「大和うどん学校」出身で
更にご子息も同会社運営のうどん店『亀城庵@坂出』で研修の経験があるとの事。
屋号はお店がある住所に因み「喜多町でホッと一息つける処にしたい」
という願いを込めてつけられたそうだ。
健康に配慮したいという想いから化学調味料は一切使用せず
天然素材のみを使用し、更に野菜に関しては「地産地消」をコンセプトに
自家農園や地元で採れた旬の食材を選んでいるとの事。


開店時間後すぐに伺いましたが当初半分ほどの客入りも
すぐに店内に待ち客の列が出来ました。
主な客層は主婦が多く次いでサラリーマンで年齢は中年より
やや高めの少し落ち着いた感じ。
その他、自分を含め2、3割が20、30代の客層でした。
(あくまでこの日・この時間の状況です。)
味にこだわる年配の層にも常連客が根付いていることが伺えます。

入店して着席するとすぐに麺の量を聞かれます。
「大と小どちらになさいますか?」
以前、「大」でもスルッと完食したので
今回も「大」でお願いしました。
その後、メニューに目をやりこちらをオーダー。
約10分ほどで着丼となりました。

◎ 季節の野菜を盛り込んだ天ぷらぶっかけ  
    夏野菜天ぷら 900円

どんぶりが大きい陶器なので麺が少なく感じますが
一般的に少なくはないですよ~
個人的には「大」ですごい丁度良い量かなぁ~
もっと多くてもぜんぜん食べれますねぇ。
うどんの上の貝割れがヘルシー感を出しています。

薬味は大根おろしに生姜、白胡麻。
汁は昆布とイリコ出汁が優しく効いたものです。



天ぷらの具材は海老は一年中固定で、その他が四季で異なります。
夏野菜としてはゴーヤ、ズッキーニ、ミョウガ、オクラ、インゲン。



当然の揚げたてのサクサクでした。
やや苦味があるゴーヤ、ミョウガ等が夏野菜という味わいを特に感じます。

天ぷら・・衣が美味い!

このサクカリ感がけっこう持続してるのが嬉しいねぇ



四角く角ばった麺は艶やかで実に美味しそうです!



食感はかなりモッチリとして噛むと結構グイ~ッと伸びもあります。

美味い!!

卓上のメニューのブックレットの中には
「イカ刺しのような透明感のある腰の強いうどん」と説明書がありましたが
個人的にはコシについては強いというよりは少しやさしめなレベルと感じました。
コシよりモッチリ感と伸びを強く感じましたね。

このグィ~ッと伸びる感覚はなかなかクセになりそうだなぁ~

個人的にはもう少し噛んだ時のコシが欲しいですがこれはこれで好きなタイプです。
子供からお年寄りまで食べ易さを考慮した麺なのかもしれません。



薬味を投入して適度に混ぜたらあとはズルズルッと吸い込んで
一心不乱に飲むようにして食べます~
当然のことながらスルスルと入っていって
あっという間に平らげてしまいました(笑)
確かにこの写真で見るとイカ刺しのようだね~



前回と同様に満足のいく美味しさでした~
食べ終えてもう1杯食べたくなりました(笑)
暑い季節になると冷たい饂飩がほんとに美味しく感じます。
他にも季節限定のトマトとお豆腐を使ったメニュー等創作風な饂飩も
何種類かあるようなのでまた夏季のうちに伺いたいですね。



少しでも参考になりましたら下記クリックお願いします!
↓↓↓

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング 

いつもポチッと有難う御座います!