怠るな!

残しておきたいことと残しておいてはいけないこと

1月15日

2014年01月15日 09時52分03秒 | たわごと
昔で言えば成人式が1月15日だった
その前の習慣で言えば小正月
その前なら藪入りと言うところだろうが
全て死語だろうか

小正月にはとんど(地方によっては言い方が異なる信州松本では三九郎といっていた、左義長て言い方もある)をしたり小豆でぜんざい(地方では小豆粥)をつくったりした。昔勤めていた会社では鏡餅を割って油で揚げたのを各職場に配っていた。

藪入りも15日だと思っていたが今ネットで調べたら16日と書いてあった。15日の小正月の行事が終わった後奉公人が実家へ戻ったとある。

満月=望月=15日という旧暦ならではの行事だったわけだ。

関西ではこの15日までが本来の松の内という言い方もあるようだ


さあ 私も今年に向かって行くことにしよう

76才で再スタートを切ろうという方がいらっしゃるのだから
負けてはおられません



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。