晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

標示見落とし、晩秋の武甲山と子持山へ

2017年11月11日 | 

武甲山から南に延びる尾根途中にある窪地のウノタワが、ブナ・ミズナラなど広葉樹の紅葉見ごろと聞いた。1週間前の情報なので遅いかもしれなが、コースは武甲山に向かう登山道の途中からシラジクボに取り付き、子持山、大持山そしてウノタワを往復、妻坂峠から戻るプラン。武甲山を切り崩したセメント工場街を抜けて2時間弱で駐車場に。予定時刻に出発したのは良かったが、登山道の左折標示を見落とし、おかしいと思いながら不動滝まで来て間違いに気が付く。かなり戻ることになるので武甲山経由で行くことに変更。陽が入らない杉林の中をジグザグに急登、とりあえず武甲山の山頂着。何度目かになる眼下の秩父市街はじめ奥秩父や上州の山並みを一望して南下する。ここの急降下は落ち葉で滑りやすく、トレッキングポールを使用しても難儀、膝にくる。最下部のシラジクボでほっとし、ここが予定のルートと確認、今度は子持山への急登。着いて昼時なのでオニギリを食べながら、この先を検討。途中すでに落葉しておりウノタワの紅葉も期待できそうにない、前日の強風の残りか寒気の影響なのか風が冷たい、見落とした左折ポイントも確認したいなど。都合よく理由を付け、ここで引き返すラクチンなコースに変える。シラジクボまで下降して戻り、左側が急斜面のトラーバス気味の道を下る。落下防止のトラロープが張られた植林帯の道も、やがて緩やかに。途中、もみじが盛りのエリアを見つけて写真タイムなど晩秋の小道を楽しんだ。最後、見落としの左折ポイントを確認、標示板は低い位置にあり、それを隠すように石碑が。ハイキングコースとしているのだから目の高さで分かりやすくすべき、と思ったが見つけられなかった自分がやはり悪い。初めて取るルートは5万分の1の「山と高原地図」だけでなく、詳細な地形図持参やルートの事前チェックが必要とあらためて刻み込んだ。2017年11月10日(金)/(武甲山登山道入口・一の鳥居そばの駐車場はこの時間で10台駐車)一の鳥居 535m 08:10~(途中、左折標示を見落とす)~08:50不動滝~10:10武甲山1295m 10:30~11:00シラジクボ~11:50 子持山1273m 12:20~12:50シラジクボ13:00~(写真20分)~14:30武甲山登山道合流地~15:00 一の鳥居

 不動滝 

標識にあった温度計は8度

急下降地点から子持山・大持山方面

 

カラマツもかなり落葉

前方には大持山

今、下ってきた武甲山

シラジクボからの下山道

 

左折地点の分かりにくい標示が左手足元に

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿