goo blog サービス終了のお知らせ 

山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

『ともえ』=諸田玲子著

2017-07-23 11:33:04 | 読書

諸田玲子の小説『ともえ』を読む。ともえは木曽義仲の妻であった巴御前のことだが、巴御前についての小説ではない。旅の俳諧師・芭蕉の墓が、義仲寺の木曽義仲、巴御前と並んであったことから発想した小説である。なかなか理解しがたい部分も含まった小説になっている。


アニメ『メアリと魔女の花』鑑賞=米林宏昌監督作品

2017-07-23 09:16:29 | レビュー/感想

東北北部に停滞した前線のため22日は大雨になった。6日から長崎で開かれる原水禁世界大会出席のため、切符を手配する必要があって八戸駅に行く都合があったので、残り時間は映画を観ようかとおもったのだが、八戸市内には適当な映画がない。インターネットで検索するとイオン下田内にあるトウホウシネマズで『メアリと魔女の花』が上映中であるのを発見し、おいらせ町に向かう。『メアリと魔女の花』はスタジオポノックの初制作作品という。はて?と思っていると元ジブリの米林宏昌監督の作品であった。原作がイギリスのメアリ・スチュアートの『小さな魔法の箒』だという。上映中なのでストーリーには触れないが、確かにジブリの系統を受け継いでいる。米林監督はジブリ時代に『借り暮らしのアリエッティ』、『思い出のマーニー』、『かぐや姫の物語』を監督している。いずれも鑑賞している。