社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

モチベーションを上げる

2014-03-21 18:00:03 | 会社
今日はアドバイザーのM氏との月1回の打ち合わせ。

僕自身、結果が出てなかったり上手くいかない事があると
やはり自分のやり方や方向性が間違っているのではないかと
不安を感じてしまいます。

そんな時に気休めではなく、根拠を示して大丈夫ですと
言ってくれる存在の方は大きいですね。

正直、気分が晴れました。

やはり僕もそうですし、スタッフもそうだと思いますが
モチベーションを上げる事がが結果を出す為に一番の
特効薬です。

だからスタッフの為にモチベーションが上がる環境を
作ってあげなければいけないし、そもそもその為には
自分自身のモチベーションを上げなければいけません。

今日の僕もそうですが、素晴らしい人と会うと自分の
モチベーションが上がります。

僕もスタッフに対してもそうですし、多くの方の
モチベーションを上げられる存在になりたいと思って
おります。








2つの後悔

2014-03-20 20:26:11 | ライフスタイル
先日とても若い方と色々とお話しをする機会がありました。

仕事の事や恋愛の事や人生の事、色々です。

僕は後悔には2つあると思っています。

1つはやらなければ良かったという後悔。

もう1つはやれば良かったという後悔です。

僕も40年以上生きてきて、どちらの後悔が大きいと言えば
やれば良かったという後悔です。

恋愛で言うと分かりやすいのですが、自分の好きな子に勇気を
出して気持ちを伝えて振られた事よりも、好きな気持ちを
伝えなかった後悔の方が大きい。

若い時は自分が周囲にどう思われるかが気になり、自分自身に
正直に生きる事が出来ないと思います。

しかし、歳を重ねると自分の気持ちに正直に生きたくなります。

そう考えるとやれば良かったという後悔の方が自分自身に
納得できると思います。

だからこそ、その若い方にも、誰かに迷惑でなければ自分に
正直に生きようと伝えました。

自分に正直に生きる事と我儘に生きる事は違いますが、
好きな気持ちを伝えるのは迷惑でも何でもなく、素晴らしい
行為です。

僕も会社を大きくしたいという一番の根本の部分は、やはり
地域一番店になりたいという自分の気持ちに正直に生きたいから。

僕もそうですし、若い人にもそんな後悔をしない様に
強く生きて欲しいと思います。


最後の送迎

2014-03-19 23:12:54 | プライベート
今日は休日だったので次女を幼稚園バスの送り迎えをしたのですが、
今週が卒園式なので、僕自身も最後の送迎となりました。

思い起こせば、長女の頃から6年間、水曜日の休みの時は出来る限り
送迎をしてきました。

それがもう終わるとなると何となく寂しい気もします。

卒園式も間もなくなので、これで幼稚園に行く事もないと思うと
やはり寂しい気がします。

3月はこのように別れの多い季節で少し寂しさを感じてしまいますが、
また、4月に入れば彼女も新しい出会いもあります。

4月から小学校でまた元気いっぱいに頑張って欲しいと思います。

10年後に

2014-03-18 20:46:02 | 経営者として
今日は10年前くらいのオーナー様の引き戸が重いという事で
お伺いをし、止めておけば良いのに自分が直そうとして引き戸を
外し、調整してまた取付しようとしたら上手くはまらず、
床を傷つけてしまい、落ち込んでいます。

最初から監督に任せておけばよいのですが、おせっかい精神が
出てしまい、逆にご迷惑を掛けてしまいました。

本当にスイマセン。

という事で少し落ち込んでいます。

さて、弊社は2月が決算という事で只今、集計のチェックなどを
しているのですが、その中で以前の決算書などを見ています。

ここ10年の決算数値が入った比較分析表などというものが
あったので興味深く見ておりました。

やはり10年前の売り上げ構成比は現在と全く違います。

やはり流通業としての構成も多かったし、下請け工事も多かった
のでやはり支払いも回収も手形が多い。

材木の販売というのは、丸太を購入して製材をし、製品を乾燥させて
加工して出荷納品するので、仕入れをしてから販売するまでの
時間が長い為、手形を切るのが当たり前の商売でした。

今ではもちろん手形なんて切ってないですし、住宅も100%
元請なので、手形の回収なんてありません。

何となくこの10年間の財務諸表を見ていて、会社の変化の歴史を
感じました。

恐らく10年後にはこのような変化はないと思いますが、財務の
中身はもっと飛躍したいです。

10年後にここまでになったかと感慨深く浸れる様に頑張ります。


質問力

2014-03-17 18:55:56 | 会社
今日は予定していたスケジュールが変更になったので急遽、
営業会議に出席。

とは言っても、僕自身が口を出す訳ではなくスタッフの報告を
ひたすら聞いてメモを取っておりました。

先日もあるスタッフと話をしていたのですが、伸びるスタッフの
条件に質問力があると思います。

この営業会議の場は、模擬営業現場だと考えています。

営業報告を受けながら、その担当スタッフの接客をイメージし
どうすれば上手く行くかをアイデアを出し合って、皆で議論をし、
それを模擬経験として、自分の知識にしてもらいます。

その中でやはり質問が出来る人程、成長することを実感して
おります。

もちろん、質問内容も大切ですが、若いうちは特に恥ずかしがらずに
質問をたくさんする人が伸びるのではないでしょうか。

質問の多い人程、成長意欲が高いと思います。

どんどん質問をして成長してほしいと思っております。

課題や悩みも成長する

2014-03-16 21:45:51 | 人として
今日はE様の引渡し式、I様の契約式がありました。

どちらもありがとうございます。

E様、これからも末永くお付き合い宜しくお願いします。

I様も完成を楽しみにしていて下さいね。

さて、最近自分の中で会社の課題があります。

もちろん、どんな会社でも問題の全く無い会社なんてない
ですが、僕自身も数年前に悩んでた課題なんて、今は全く
存在しません。

だから今現在は全く問題なんて無いかというとそんな事は
無く、むしろ数年前よりも悩みが大きいのかもしれません。

やはり会社が成長するにつれて、問題や悩みも同じように
成長するものなのですね。

しかしこれってある意味では正常な事だし、一生付いて回る
ものだと思います。

次の悩みや課題が出てくるのは、会社が成長している証拠。

しっかり向き合って、次のステージに行くべく取り組んで
いきたいと思っております。



タイミングが大事!

2014-03-15 18:41:43 | 不動産
土地選びはタイミングが大切です。

ある採用セミナーで50人の応募の中から1人採用するのと
20人の中から1人採用するのでは、どちらが良い人材が
採用できると思いますか?と聞かれました。

もちろん、確率論の問題ですが50人の方が高い事は誰もが
理解できると思います。

今、土地探しをされているお客様にアドバイスをしているのが、
このタイミングのお話しです。

今回の消費税増税において8%→10%の2段階で上がる
(10%はまだ正式決定ではありませんが)のですが、
8%に上がる前に起きた現象から僕たちは学ばなければ
いけないと思っております。

多くの方の家づくり、土地探しも含めてなのですが、増税時期に
合わせて動く方が多い。

もちろん、業者の方もそれに合わせて、土地の仕入れをします。

そうすると皆が動かない時期に土地を探した方がより多くの
物件の中から土地選びをできる可能性が高いということです。

20物件よりも50物件の中から選んだ方が、良い物件に
巡り合いやすい確率は高い訳です。

その時期、タイミングはいつかというお話をしております。

建物は何とでも作り出す事が出来ますが、土地は同じものが
ひとつとしてありません。

だからこそ、タイミングが大切です。

失敗しない土地探しを学びたい方は、いつでもお申込み下さいね。

便利だけど

2014-03-14 18:40:34 | ライフスタイル
今、10年前と比べると情報量は410倍といいます。

一番の要因はもちろんインターネットです。

ネットの発達によって情報量が莫大になりましたし、スマホや
タブレットの普及でいつでもどこでもネットの世界に入る事が
可能です。

一昔前の住宅のセールスマンであれば、情報をたくさん持って
いる事が、お客様に対して優位でしたが、今ではお客様の方が
情報をたくさん持っているケースもあります。

逆に言えば、情報ばかりを集めすぎて頭の中が混乱してしまい、
何が良いかがわからなくなってしまっている状態です。

さりげなくネットを開いてしまうと関係のない事までクリックして
しまい、その結果情報の洪水に溺れてしまいます。

僕自身もそれに近い状態になりかけている気がします。

最近、うつ病の人が増えているといいますが、ネットの影響も
あるのではないでしょうか。

そこで、今日一日はネットをせずに決算関係の書類や資料を
チェックをしておりました。

そのせいかどうかはわかりませんが、いつもに比べると疲れが
無い気がします。

また、僕も気を付けなければいけないのですが、家に帰ってからの
家族との大切な時間をスマホやタブレットで犠牲にしてしまう
事があります。

インターネットは確かに便利ですが、その分大切なものを犠牲に
してはいけません。

僕自身もインターネットの使い方を見直して、情報の洪水に溺れたり
大切な時間を奪われたりしないように気を付けたいと思っております。


結論を出す事

2014-03-13 12:00:58 | 人として
以前ドラッガーの勉強をしている時にドラッガーが日本の
良い部分に結論を先送りする事を述べていたと聞きました。

必ずしも今、結論を出す事がベストでなければ結論を
先送りすることは有効な手段だということです。

僕自身は男性なので結論を出さないことにはとても違和感を
感じますが、確かにその方が良いケースはあると思います。

女性と話して感じるのは、女性は相談したいことの結論を
必ずしも求めていないという事。

僕も妻に様々な悩みや相談をされるのですが、その相談に
対して解決策を出すよりも話を聞いてあげる事がいかに
大切かを教わりました。

だからひとによっては仕事においても必ずしも結論を出すのが
全てにおいて正解ではないということかもしれないですね。

何となく日本的な考えかもしれませんが、僕自身もその辺りは
上手く使い分けたいと思っております。



あと僅かの

2014-03-12 20:59:33 | プライベート
今日は休日。

とても暖かく僕もテニスに行ったのですが、とても
気持ち良かったです。

さて、今日はもうすぐ次女の卒園という事で、最後に
幼稚園での姿を見ようと思い、足を運んでサッカータイムを
見てきました。

振り返ってみると長女に対してもそうですが、僕は
あまり父親としての役割を果たしてあげられずに卒園を
迎えてしまったと感じています。

事業参観や発表会などのイベントも他の父親に比べると
あまり出られなったと思います。

それでも、走り回る次女の姿を見て、子供は成長は本当に
早いなと感じていました。

長女の時代から数えると、6年間お世話になった幼稚園も
間もなくお別れだと思うと、少し寂しい気もします。

3月は、別れもあり少し感慨深い季節ですね。

次女にはあと僅かの幼稚園生活を楽しんで欲しいと思います。